JP4863051B2 - 車両用ウォークイン装置 - Google Patents
車両用ウォークイン装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4863051B2 JP4863051B2 JP2005343827A JP2005343827A JP4863051B2 JP 4863051 B2 JP4863051 B2 JP 4863051B2 JP 2005343827 A JP2005343827 A JP 2005343827A JP 2005343827 A JP2005343827 A JP 2005343827A JP 4863051 B2 JP4863051 B2 JP 4863051B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- release
- link
- release link
- seat
- lock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/12—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable and tiltable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/07—Slide construction
- B60N2/0702—Slide construction characterised by its cross-section
- B60N2/0705—Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/08—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
- B60N2/0812—Location of the latch
- B60N2/0825—Location of the latch outside the rail
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/08—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
- B60N2/0831—Movement of the latch
- B60N2/0837—Movement of the latch pivoting
- B60N2/0843—Movement of the latch pivoting about a longitudinal axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/04—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
- B60N2/06—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
- B60N2/08—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
- B60N2/0881—Activation of the latches by the control mechanism
- B60N2/0887—Activation of the latches by the control mechanism with synchronised movements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
主導機構は、シートの背もたれ部の倒れに連動して作動する第1駆動部材と、第1駆動部材に連動して第1ロック部材を押してスライドロック解除させる第1解除リンクと、第1駆動部材と第1解除リンクとを揺動可能に結合するリンク結合軸とを備え、
従導機構は、伝達機構により第1解除リンクに連動すると共に第2ロック部材を押してスライドロック解除させる第2解除リンクとを備え、
伝達機構は撓み性をもつ索状部材であり、索状部材の長さ方向の一端部は主導機構の第1解除リンクのリンク結合軸に結合されており、索状部材の長さ方向の他端部は従導機構の第2解除リンクに結合されている。
本発明は上記しかつ図面に示した実施例のみに限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施できるものである。例えば、上記した実施例では、スライドロック解除の初期位置において、従導機構300の第2当接部と第2ロック部材とは接触して接触位置PAを形成している。しかしこれに限らず、従導機構300において、主導側遊びクリアランスよりもクリアランス幅の狭い従導側遊びクリアランスを形成することにしても良い。更に上記した実施例では、第1ねじりコイルバネ34および第2ねじりコイルバネ34Sの双方が解除リンク31,31Sの揺動量を規制するストッパとして機能するが、いずれか一方のみとしても良い。
Claims (16)
- (i)シートをスライドさせる固定レールと、
前記シートの幅方向の一方側において前記シートを固定レールに対してスライドロックおよびスライドロック解除する第1ロック部材と、
前記シートの幅方向の他方側において前記シートを固定レールに対してスライドロックおよびスライドロック解除する第2ロック部材と、
前記シートの幅方向の一方側に設けられ前記シートの背もたれ部の倒れに連動して前記第1ロック部材をスライドロック解除させる主導機構と、
前記シートの幅方向の他方側に設けられ前記主導機構に連動して前記第2ロック部材をスライドロック解除させる従導機構と、
前記主導機構と前記従導機構との間に設けられ前記主導機構の作動を前記従導機構に伝達する伝達機構とを具備する車両用ウォークイン装置において、
(ii)前記主導機構は、
前記シートの背もたれ部の倒れに連動して作動する第1駆動部材と、前記第1駆動部材に連動して前記第1ロック部材を押してスライドロック解除させる第1解除リンクと、前記第1駆動部材と前記第1解除リンクとを揺動可能に結合するリンク結合軸とを備え、
(iii)前記従導機構は、
前記伝達機構により前記第1解除リンクに連動すると共に前記第2ロック部材を押してスライドロック解除させる第2解除リンクとを備え、
(iv)前記伝達機構は撓み性をもつ索状部材であり、前記索状部材の長さ方向の一端部は前記主導機構の前記第1解除リンクの前記リンク結合軸に結合されており、前記索状部材の長さ方向の他端部は前記従導機構の前記第2解除リンクに結合されている車両用ウォークイン装置。 - 請求項1において、前記索状部材の長さ方向の一端部はリング体を有しており、前記リング体は前記リンク結合軸の外周側に嵌合することにより相対回動可能に前記リンク結合軸に連結されている車両用ウォークイン装置。
- 請求項2または3において、前記索状部材はケーブル、ワイヤ、紐、ロープ、チェーンのうちのいずれかである車両用ウォークイン装置。
- 請求項1〜3のうちのいずれか一項において、前記リンク結合軸は前記第1解除リンクに対して回り止めされて嵌合されているか、溶接で固定されている車両用ウォークイン装置。
- 請求項1〜4のうちのいずれか一項において、前記主導機構の前記第1解除リンクは、前記リンク結合軸を嵌合すると共に断面で非真円形状をなす取付孔を備えており、前記リンク結合軸のうち少なくとも前記取付孔に嵌合する軸部分は、前記リンク結合軸を回り止めするように断面で非真円形状をなす車両用ウォークイン装置。
- 請求項1〜5のうちのいずれか一項において、前記主導機構は、前記第1解除リンクをスライドロック解除方向と反対方向に付勢する第1付勢部材を備え、
前記従導機構は、前記第2解除リンクをスライドロック解除方向に付勢する第2付勢部材とを備えている車両用ウォークイン装置。 - 請求項6において、前記主導機構の前記第1解除リンクは、前記第1ロック部材を押してスライドロック解除させる第1当接部をもち、前記従導機構の前記第2解除リンクは、前記第2ロック部材を押してスライドロック解除させる第2当接部をもち、
前記スライドロック解除の初期位置において、前記主導機構の前記第1当接部と前記第1ロック部材との間には主導側遊びクリアランスが形成されており、
スライドロック解除の初期位置において、前記従導機構の前記第2当接部と前記第2ロック部材とは接触しているか、あるいは、前記主導側遊びクリアランスよりもクリアランス幅の狭い従導側遊びクリアランスが前記従導機構の前記第2当接部と前記第2ロック部材との間に形成されている車両用ウォークイン装置。 - 請求項6または7において、前記第1付勢部材および前記第2付勢部材のうちの一方または双方は、当該一方のリンクの過剰揺動を規制するストッパとして用いられている車両用ウォークイン装置。
- 請求項8において、前記第1付勢部材および前記第2付勢部材のうちの一方または双方は、コイル部とコイル部に繋がる腕部とをもつねじりコイルバネであり、
前記ねじりコイルバネの前記腕部は、前記第1解除リンクおよび/または前記第2解除リンクの過剰揺動を規制するストッパとして用いられている車両用ウォークイン装置。 - 請求項9において、前記第1解除リンクおよび前記第2解除リンクのうちの一方または双方は、前記ねじりコイルバネの前記腕部に当接するリンクストッパ部を有する車両用ウォークイン装置。
- 請求項6〜10のうちのいずれか一項において、前記第2解除リンクを前記スライドロック解除方向に付勢する第2付勢部材の付勢力は、前記第2ロック部材のロック力よりも小さく設定されている車両用ウォークイン装置。
- 請求項1〜11のうちのいずれか一項において、更に、前記固定レールに対する前記シートの相対位置を記憶する記憶部材と、操作部材の操作により前記記憶部材の記憶を解除する記憶解除部材とを具備している車両用ウォークイン装置。
- 請求項12において、前記記憶部材は、前記固定レールに沿って設けられ複数のメモリロック部をもつメモリレールと、前記メモリレールに沿って移動可能に設けられ前記メモリレールの各前記メモリロック部にスライドロック可能およびスライドロック解除可能なメモリスライダとを備えている車両用ウォークイン装置。
- 請求項1〜5のうちのいずれか一項において、更に、前記第1解除リンクは、付勢部材によりスライドロック解除方向またはこれと反対方向に付勢されており、前記付勢部材は、前記第1解除リンクの過剰揺動を規制するストッパとして用いられている車両用ウォークイン装置。
- 請求項14において、前記付勢部材は、前記コイル部と前記コイル部に繋がる腕部とをもつねじりコイルバネであり、前記ねじりコイルバネの腕部は、前記第1解除リンクの過剰揺動を規制するストッパとして用いられている車両用ウォークイン装置。
- 請求項14または15において、前記第1解除リンクは、前記付勢部材に当接するリンクストッパ部を有する車両用ウォークイン装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005343827A JP4863051B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 車両用ウォークイン装置 |
US11/594,927 US7588293B2 (en) | 2005-11-29 | 2006-11-09 | Vehicle walk-in device |
DE102006035465.6A DE102006035465B4 (de) | 2005-11-29 | 2006-11-28 | Fahrzeugeinsteigevorrichtung |
CN2006101459744A CN1974263B (zh) | 2005-11-29 | 2006-11-28 | 车辆步入设备 |
FR0610440A FR2894892B1 (fr) | 2005-11-29 | 2006-11-29 | Dispositif d'entree dans un vehicule |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005343827A JP4863051B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 車両用ウォークイン装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011183191A Division JP5278780B2 (ja) | 2011-08-25 | 2011-08-25 | 車両用ウォークイン装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007145219A JP2007145219A (ja) | 2007-06-14 |
JP4863051B2 true JP4863051B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=38037891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005343827A Expired - Fee Related JP4863051B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | 車両用ウォークイン装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7588293B2 (ja) |
JP (1) | JP4863051B2 (ja) |
CN (1) | CN1974263B (ja) |
DE (1) | DE102006035465B4 (ja) |
FR (1) | FR2894892B1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4605477B2 (ja) * | 2004-09-17 | 2011-01-05 | アイシン精機株式会社 | ウォークイン装置 |
JP5098279B2 (ja) * | 2006-10-04 | 2012-12-12 | アイシン精機株式会社 | 車両用シート装置 |
JP5034604B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2012-09-26 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP4986036B2 (ja) * | 2007-04-05 | 2012-07-25 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シートのスライド機構 |
WO2009069331A1 (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | 乗物用シート |
EP2271514B1 (de) * | 2008-04-28 | 2016-07-27 | Johnson Controls Metals and Mechanisms GmbH & Co. KG | Betätigungseinheit eines kraftfahrzeugsitzes |
JP5598142B2 (ja) * | 2010-08-03 | 2014-10-01 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
DE102010051337B4 (de) * | 2010-11-13 | 2014-11-20 | Faurecia Autositze Gmbh | Manuell längsverstellbarer Kraftfahrzeugsitz |
JP5591664B2 (ja) * | 2010-11-29 | 2014-09-17 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シート |
CN103732440A (zh) * | 2011-07-07 | 2014-04-16 | C.劳勃.汉默斯坦两合有限公司 | 可在其纵向引导件中向前移动并具有折叠靠背的车辆座椅 |
JP6264075B2 (ja) * | 2013-07-30 | 2018-01-24 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートスライド装置 |
JP6112359B2 (ja) | 2013-09-19 | 2017-04-12 | アイシン精機株式会社 | 車両用シート |
US10414291B2 (en) * | 2016-09-07 | 2019-09-17 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Vehicle seat |
CA2982922C (en) * | 2016-10-18 | 2022-03-01 | Magna Seating Inc. | Power return for seat adjuster with easy-entry |
JP6562005B2 (ja) * | 2017-01-20 | 2019-08-21 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シートの乗降サポート構造 |
IT201800006570A1 (it) * | 2018-06-21 | 2019-12-21 | Dispositivo di scorrimento per un sedile di veicolo provvisto di un sistema di bloccaggio migliorato | |
JP7017490B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シート構造 |
KR20220014920A (ko) * | 2020-07-29 | 2022-02-08 | 현대자동차주식회사 | 자동차 시트 지지 조립체 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5047319A (ja) * | 1973-08-31 | 1975-04-26 | ||
JPS52105428A (en) * | 1976-02-27 | 1977-09-03 | Nissan Motor Co Ltd | Memory including seat for walk-in rail |
JPS607234A (ja) * | 1983-06-24 | 1985-01-16 | Yagi Antenna Co Ltd | 空間双方向光通信装置 |
US4648657A (en) * | 1985-07-02 | 1987-03-10 | Atwood Vacuum Machine Company | Seat adjuster responsive to tilting of seat back |
JPS6331838A (ja) * | 1986-07-25 | 1988-02-10 | Oi Seisakusho Co Ltd | シ−トスライド装置 |
JPH0630547Y2 (ja) * | 1989-06-22 | 1994-08-17 | 株式会社大井製作所 | 車両用シートのウォークイン装置 |
US5137331A (en) * | 1990-11-30 | 1992-08-11 | Magna International Inc. | Seat track assembly with mechanical memory |
JP3652796B2 (ja) | 1996-07-18 | 2005-05-25 | シロキ工業株式会社 | シートスライド装置 |
JP3653877B2 (ja) * | 1996-07-31 | 2005-06-02 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートのウォークイン装置 |
WO1998025785A1 (en) * | 1996-12-09 | 1998-06-18 | Magna Interior Systems Inc. | Easy entry seat with seat back lockout until full return |
US5964442A (en) * | 1997-03-03 | 1999-10-12 | Lear Corporation | Vehicle seat adjuster with self compensating cross wire length |
US6102478A (en) * | 1998-01-16 | 2000-08-15 | Lear Corporation | Vehicle seat slide mechanism |
JP4147002B2 (ja) * | 1998-11-03 | 2008-09-10 | マグナ シーティング システムズ インコーポレイテッド | 接近を容易にする完全記憶式シート組立体 |
JP4120078B2 (ja) * | 1998-12-25 | 2008-07-16 | アイシン精機株式会社 | 車両シートのウォークイン装置 |
JP2001171398A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-26 | Aisin Seiki Co Ltd | シートレール装置 |
US6767063B1 (en) * | 2003-01-20 | 2004-07-27 | Lear Corporation | Automotive easy-entry assembly |
US7025419B2 (en) * | 2003-05-12 | 2006-04-11 | Shiroki Corporation | Seat mechanism for vehicle |
CN2686914Y (zh) * | 2003-10-16 | 2005-03-23 | 上汽集团奇瑞汽车有限公司 | 汽车座椅滑动机构 |
JP2005145232A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Aisin Seiki Co Ltd | シートスライド装置 |
CN1660625B (zh) * | 2004-02-24 | 2010-05-05 | 爱信精机株式会社 | 用于车辆的座椅滑动装置 |
-
2005
- 2005-11-29 JP JP2005343827A patent/JP4863051B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-11-09 US US11/594,927 patent/US7588293B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-28 CN CN2006101459744A patent/CN1974263B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-28 DE DE102006035465.6A patent/DE102006035465B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-29 FR FR0610440A patent/FR2894892B1/fr not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2894892B1 (fr) | 2013-03-01 |
FR2894892A1 (fr) | 2007-06-22 |
JP2007145219A (ja) | 2007-06-14 |
CN1974263A (zh) | 2007-06-06 |
US20070120407A1 (en) | 2007-05-31 |
US7588293B2 (en) | 2009-09-15 |
CN1974263B (zh) | 2011-03-23 |
DE102006035465B4 (de) | 2018-03-29 |
DE102006035465A1 (de) | 2007-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4863051B2 (ja) | 車両用ウォークイン装置 | |
US7494186B2 (en) | Folding recliner of seat for vehicles | |
KR100442747B1 (ko) | 자동차용 시트쿠션 펌핑디바이스 | |
US8388054B2 (en) | Stowable vehicle seat | |
US8740265B2 (en) | Dual pawl latch mechanism for a dual door assembly | |
US7665703B2 (en) | Seat device for vehicle | |
CN109367445B (zh) | 汽车易进入座椅 | |
US20110089736A1 (en) | Seat Recliner Mechanism With Fold-Flat Feature | |
US20070046087A1 (en) | Child car seat | |
WO2014192824A1 (ja) | 車両用シート | |
US9296318B2 (en) | Vehicle seat | |
JP4534828B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
EP1780070B1 (en) | Seat apparatus for a vehicle | |
CN103241140A (zh) | 车辆座椅滑动设备 | |
US6715833B2 (en) | Slide rail structure of seat for vehicle | |
JP5278780B2 (ja) | 車両用ウォークイン装置 | |
JP3942084B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4078669B2 (ja) | 自動車用チップアップ・スライド式シート | |
JP2020138654A (ja) | サンルーフ装置 | |
JP2003231433A (ja) | シートトラック装置 | |
KR101013912B1 (ko) | 차량의 리클라이너 레버의 연결장치 | |
KR100534257B1 (ko) | 자동차용 보관형시트 홀더 | |
KR100461323B1 (ko) | 차량용 더블 폴딩 리어시트의 안전 잠금 장치 | |
CN108357397B (zh) | 汽车中排座椅易进入解锁机构 | |
KR100607091B1 (ko) | 회전간섭 방지기능을 가지는 점핑장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111013 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4863051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |