JP4860171B2 - Metering pump - Google Patents
Metering pump Download PDFInfo
- Publication number
- JP4860171B2 JP4860171B2 JP2005119221A JP2005119221A JP4860171B2 JP 4860171 B2 JP4860171 B2 JP 4860171B2 JP 2005119221 A JP2005119221 A JP 2005119221A JP 2005119221 A JP2005119221 A JP 2005119221A JP 4860171 B2 JP4860171 B2 JP 4860171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- liquid
- metering pump
- decompression chamber
- discharge port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Reciprocating Pumps (AREA)
- Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
Description
本発明は、定量ポンプに関し、さらに詳しくは、アルコールやアセトン等の引火性の高い有機溶媒等を容器内に好適に充填するためにその内部に機械的な摺動部分を有しない定量ポンプに関する。 The present invention relates to a metering pump, and more particularly, to a metering pump that does not have a mechanical sliding portion in order to suitably fill a container with a highly flammable organic solvent such as alcohol or acetone.
従来より、一定量の液体を正確に送り出すことができる定量ポンプが提供されている。定量ポンプは、対象となる液体の種類や性質によって、往復動式、ダイヤフラム式等の各種の形式のものが利用される。 Conventionally, a metering pump capable of accurately delivering a certain amount of liquid has been provided. As the metering pump, various types of pumps such as a reciprocating type and a diaphragm type are used depending on the type and properties of the target liquid.
ピストン式等に代表される往復動式ポンプは、シリンダの中をピストンが往復する構造となっており、いわゆる摺動部を有すると共に、Oリング等のシール部材を備えて構成されている。 A reciprocating pump represented by a piston type or the like has a structure in which a piston reciprocates in a cylinder, and has a so-called sliding portion and is provided with a seal member such as an O-ring.
ダイヤフラム式は、ポンプ室の一部をダイヤフラムで形成し、このダイヤフラムをモータ、油圧、あるいは空気圧等により膨張・収縮させたりして、ポンプ室の容積を増減させる構造となっている。そして、ポンプ室には、流体を吸い込む吸込口と、吐出させる吐出口を備えている。 The diaphragm type has a structure in which a part of the pump chamber is formed of a diaphragm, and this diaphragm is expanded and contracted by a motor, hydraulic pressure, air pressure or the like to increase or decrease the volume of the pump chamber. The pump chamber is provided with a suction port for sucking fluid and a discharge port for discharging.
また、これらを組み合わせたポンプも開発されている。例えば、特開2001−182660号公報及び特開2001−193653号公報に示された定量ポンプは、ピストン部の往復動で圧力室に吐出流体を吸引、吐出する定量ポンプであり、ピストン部は、リテーナ部材を介して第1のピストン部材と、第2のピストン部材が結合されており、第1のピストン部材及び第2のピストン部材のリテーナ部材側に吐出ダイヤフラム及び圧力ダイヤフラムが対向配置され、互いのダイヤフラムの折り返し部分が外方に向くように配置されているものである。 In addition, a pump combining these has been developed. For example, the metering pumps disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 2001-182660 and 2001-193653 are metering pumps that suck and discharge the discharged fluid into the pressure chamber by the reciprocating motion of the piston unit. A first piston member and a second piston member are coupled via a retainer member, and a discharge diaphragm and a pressure diaphragm are arranged opposite to each other on the retainer member side of the first piston member and the second piston member, and are mutually connected. The folded portion of the diaphragm is arranged so as to face outward.
しかし、ポンプ内部に、機械的な摺動部が存在すると通常はその部分にはグリース等の潤滑材を塗布して摩擦の低減を図り、スムーズな動きを確保する必要がある。取り扱う液体がアルコールやアセトン等の有機溶媒の場合にあっては、そのような潤滑材は有機溶媒によって溶解してしまい役に立たなくなる。従って、摺動部には多大な摩擦力が働くことになりそのような定量ポンプは全く使用に耐えないということになる。 However, if there is a mechanical sliding part inside the pump, it is usually necessary to apply a lubricant such as grease to the part to reduce friction and ensure smooth movement. When the liquid to be handled is an organic solvent such as alcohol or acetone, such a lubricant is dissolved by the organic solvent and becomes useless. Therefore, a great frictional force acts on the sliding portion, and such a metering pump cannot be used at all.
また、モータや電気等によって可動させる形式のポンプでは、対象となる液体がアルコールやアセトン等の引火性の高い有機溶媒の場合にあっては、火花や加熱による引火の危険がある等の問題点があった。
そこで、本願出願人は、それらの問題点の解決すべく特許出願を行なった(特願2003−433941)。
In the case of a pump that can be moved by a motor, electricity, etc., if the target liquid is a highly flammable organic solvent such as alcohol or acetone, there is a risk of ignition by sparks or heating. was there.
Therefore, the applicant of the present application has applied for a patent to solve those problems (Japanese Patent Application No. 2003-433941).
出願人が行なった上記特許出願(特願2003−433941)に係る発明においては、定量ポンプの摺動部を排除するという観点からダイヤフラムを利用する等種々の改良を施した定量ポンプを開発し提供した。これにより、従来その取扱が困難であったアルコールやアセトン等の引火性の高い有機溶媒も安全・確実に定量できるようになった。
しかしながら、ポンプの構造を簡易すると共に、さらに安価な定量ポンプの開発が望まれていた。
In the invention according to the above-mentioned patent application (Japanese Patent Application No. 2003-433941) filed by the applicant, a metering pump with various improvements such as using a diaphragm has been developed and provided from the viewpoint of eliminating the sliding portion of the metering pump. did. As a result, highly flammable organic solvents such as alcohol and acetone, which have been difficult to handle, can be quantified safely and reliably.
However, there has been a demand for the development of a metering pump that is simpler in structure and more inexpensive.
そこで、本発明においては、そのような要望を実現すべく、アルコールやアセトン等の引火性の高い有機溶媒も安全・確実に定量できる定量ポンプであって、内部に機械的な摺動部を有することなく、構造が簡易で、しかも安価な定量ポンプを提供することを目的とする。 Therefore, in the present invention, in order to realize such a demand, a metering pump capable of safely and reliably quantifying highly flammable organic solvents such as alcohol and acetone, and has a mechanical sliding portion inside. Therefore, an object of the present invention is to provide a metering pump that is simple in structure and inexpensive.
上記課題を解決するために請求項1記載の発明は、所定量の液体を吸引して吐出する定量ポンプにおいて、加圧エアが導入されるエア供給口と、供給された加圧エアが排出されるエア排出口を備え、エア供給口とエア排出口とはエア供給口及びエア排出口の径よりも小さな径サイズに形成されたエア通過管によって繋がれて形成されたエア導入部と、エア導入部のエア通過管と吸引路を介して連通され、エア導入部に加圧エアを導入することによってベルヌーイの定理により減圧される減圧室と、液体を吸引する吸引口及び吸引された液体を吐出する吐出口が設けられたシリンダ部と、表面に目盛りが設けられた透明な管材によって減圧室と前記シリンダ部とを繋ぐ連通管と、そして、減圧室内に配置されたフロートであって、吸引口から減圧室内に導入された液体によって浮揚してエア導入部と減圧室とを繋ぐ吸引路を塞ぐフロートとを備え、吐出口には吐出される液体を案内する配管と液体の流れを開閉するバルブが設けられた充填手段が取り付けられて構成され、エア導入部に加圧エアを導入することにより減圧室内及び連通管を介してシリンダ部内が減圧され、それによって吸引口からシリンダ部内に液体が吸引され、吸引された液体がさらに連通管を通って減圧室内に導入されることによってフロートが浮揚してエア導入部と減圧室とを繋ぐ吸引路を塞ぎ、それによって一定量の液体が吸引保持され、そして、加圧エアの供給を停止することにより大気圧によってエア排出口側から空気が入り込み、吸引路を介して減圧室内を減圧状態から開放し、シリンダ内部に貯留された液体を吐出口から吐出する一方、連通管に設けられた目盛りに従ってバルブを開閉することによって所望の量の液体を計量可能とされたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is a metering pump that sucks and discharges a predetermined amount of liquid, and an air supply port into which pressurized air is introduced and the supplied pressurized air are discharged. The air supply port and the air discharge port are connected by an air passage tube formed in a diameter smaller than the diameter of the air supply port and the air discharge port ; A decompression chamber that is communicated with the air passage tube of the introduction part through the suction path and decompressed by Bernoulli's theorem by introducing pressurized air into the air introduction part, a suction port for sucking the liquid, and the sucked liquid A cylinder part provided with a discharge port for discharging, a communication pipe connecting the decompression chamber and the cylinder part by a transparent pipe member provided with a scale on the surface, and a float arranged in the decompression room , wherein suction Decrease from mouth And buoyant by the liquid introduced into the chamber and a float for closing a suction path connecting the vacuum chamber and the air introduction part, the valve is provided for opening and closing the flow pipe and the liquid guiding liquid discharged to the discharge port The inside of the cylinder part is decompressed through the decompression chamber and the communication pipe by introducing pressurized air into the air introduction part, thereby sucking the liquid from the suction port into the cylinder part, When the sucked liquid is further introduced into the decompression chamber through the communication pipe, the float floats to block the suction path connecting the air introduction portion and the decompression chamber, whereby a certain amount of liquid is sucked and held, and enters the air from the air outlet side by a larger pressure to stop the supply of pressurized air to open the vacuum chamber from the vacuum state through the suction path, it is stored inside the cylinder While discharging the liquid from the discharge port, characterized in that it is capable metering liquids desired amount by opening and closing a valve in accordance with the scale provided on the communicating pipe.
上記課題を解決するために請求項2記載の発明は、請求項1に記載の定量ポンプにおいて、フロートは略球形状を有し、減圧室内に設けられた略円形状の開口部をその曲面で密閉することにより吸引路を塞ぐようにされていることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 2 is the metering pump according to claim 1, wherein the float has a substantially spherical shape, and a substantially circular opening provided in the decompression chamber has a curved surface. It is characterized in that the suction path is closed by sealing.
上記課題を解決するために請求項3記載の発明は、請求項1又は2に記載の定量ポンプにおいて、エア導入部への加圧エアの導入を制御するバルブ手段を備えていることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the invention described in claim 3 is characterized in that in the metering pump according to claim 1 or 2, valve means for controlling the introduction of pressurized air to the air introduction part is provided. To do.
上記課題を解決するために請求項4記載の発明は、請求項3に記載の定量ポンプにおいて、バルブ手段は、ポンプ内部に加圧エアを導入することにより、吸引した液体を加圧状態で吐出する機構を備えていることを特徴とする。
In order to solve the above problem, the invention according to
本発明に係る定量ポンプによれば、内部に機械的な摺動部を有しないのでアルコールやアセトンといった有機溶媒によって動作が阻害されることがなく確実に取り扱うことができると共に、簡易な構造であるためそのメンテナンスも容易であり、しかも安価に提供することができるという効果がある。 According to the metering pump of the present invention, since it does not have a mechanical sliding portion inside, it can be reliably handled without being hindered by an organic solvent such as alcohol or acetone, and has a simple structure. Therefore, the maintenance is easy, and there is an effect that it can be provided at a low cost.
また、本発明に係る定量ポンプによれば、モータや電気等ではなく加圧エアによって可動させることとしたのでアルコールやアセトン等の引火性の高い有機溶媒に対する引火等の問題を起こすことなく安全に容器に充填することができるという効果がある。 In addition, according to the metering pump according to the present invention, since it is moved by pressurized air instead of a motor or electricity, it can be safely performed without causing problems such as ignition to highly flammable organic solvents such as alcohol and acetone. There is an effect that the container can be filled.
以下、本発明に係る定量ポンプについて図示された好ましい一実施形態に基づいて、詳細に説明する。図1は本発明に係る定量ポンプ1の一実施形態における概略断面図である。 Hereinafter, the metering pump according to the present invention will be described in detail based on the illustrated preferred embodiment. FIG. 1 is a schematic sectional view of an embodiment of a metering pump 1 according to the present invention.
図示された定量ポンプ1は、加圧エアが導入されるエア導入部10と、エア導入部10と吸引路17を介して連通され、エア導入部10に加圧エアを導入することによって減圧される減圧室20と、液体を吸引する吸引口31及び吸引された液体を吐出する吐出口33が設けられたシリンダ部30と、減圧室20とシリンダ部30とを繋ぐ連通管40と、減圧室20内に配置されたフロート25とを備えて構成されている。
The illustrated metering pump 1 is in communication with an
エア導入部10は、加圧エアが導入されるエア供給口11と、供給された加圧エアが排出されるエア排出口13を備えており、エア供給口11とエア排出口13とはエア通過管15によって繋がっている。エア通過管15は、エア供給口11及びエア排出口13の径よりも小さな径サイズに形成されている。また、エア通過管15には、減圧室20と繋がる吸引路17が設けられている。これにより、エア供給口11から加圧エアを導入すると加圧エアが小口径のエア通過管15内を通過してエア排出口13から排出される際に吸引路17を介して減圧室20内が減圧状態とされるようになっている。
The
一方、エア供給口11には、図示しない加圧ポンプから加圧エアを供給するための配管3aが接続されるようになっており、配管3aには加圧エアの供給・停止を行なうためのバルブ3bが配設されている。また、エア排出口13にはエア供給口11から供給された加圧エアを排出するための配管5aが接続されるようになっており、配管5aには同様にバルブ5bが配設されている。
On the other hand, a
減圧室20は、エア導入部10と吸引路17を介して連通されており、その内部にはフロート25が内装されている。
フロート25は、略球形状に形成され、取り扱うべき液体によって浮遊するようにその内部は中空状とされている。このように形成するのは、後述するように、減圧室20内には定量すべき液体が供給されるようになっており、供給された液体によってフロート25を減圧室20内で浮遊させるようにするためである。ここで、フロート25は、定量ポンプ1によって計量すべき対象となる有機溶媒に対する耐性を備えた素材により形成することが好ましい。そのような条件を備えていれば、例えば、プラスチック等の合成樹脂、金属製材料によって形成することができ、フロート25を形成するための材料はその種類を問うものではない。また、フロート25は、例えば、木製等のように液体に浮遊可能であれば内部が中実であってもかまわない。
The
The
図1に示されているように、減圧室20の上部側は、フロート25の表面が密着するようにフロート25表面の曲率に対応した円形状の開口部21が形成されている。本実施例においては、フロート25との密着状態をさらに確実なものとするために開口部21の周囲にはパッキン部材23が取り付けられている。
一方、減圧室20には、連通管40の一方側の開口端41が接続されており、これによりシリンダ部30と連通されている。
As shown in FIG. 1, a
On the other hand, an
シリンダ部30は、減圧室20の下部側に配置され、所定量の液体が貯留される空間を有して形成されている。そして、シリンダ部30の底部には定量すべき液体を吸引するための吸引口31が設けられている。吸引口31には逆止弁31aが配設されており、液体をシリンダ部30内に吸引する方向には開口するが、その方向とは逆方向の場合には閉じて液体が排出されないような構造となっている。
The
一方、シリンダ部30の図1における左側面にはシリンダ部30内に吸引された液体を外部に吐出する吐出口33が設けられている。そして、この吐出口33にも液体をシリンダ部30外部に吐出する方向には開口するがその逆方向には開口しない図示しない逆止弁が配設されている。そして、吐出口33には充填手段、すなわち、吐出される液体を案内する配管35aが取り付けられており、配管35aには吐出される液体の流れを開閉するためのバルブ35bが設けられている。そして、配管35aの先端には例えば定量した液体を充填する容器70が接続できるようになっている。尚、シリンダ部30内の空間の大きさは適宜決定すればよい。また、シリンダ部30には連通管40の他方側開口端43が接続されており、これにより減圧室20と連通されるようになっている。
On the other hand, a
連通管40は、減圧室20とシリンダ部30とを繋ぐ内部が中空状の配管部材である。連通管40は、例えば、ガラスやアクリル等の透明な管材を用いることにより定量すべき液体の移動状況を外部から観察することが可能となり、さらに連通管40の表面に目盛りを設ければその目盛りから所望の量の液体を計り取ることができるように構成することも可能となる。
The
次に、上述した本発明に係る定量ポンプ1の動作について説明する。図2は、有機溶媒51の入ったタンク50内に本発明に係る定量ポンプ1の吸引口31に連結したパイプ60の先端を浸した状態を示す概略断面図であり、有機溶媒51の吸引前の段階を示した図である。図3は、有機溶媒51の吸引中の段階を示した図である。図4は、有機溶媒51の吐出前の段階を示した図である。図5は、有機溶媒の吐出を示した図である。
Next, operation | movement of the metering pump 1 which concerns on this invention mentioned above is demonstrated. FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the tip of the
まず、有機溶媒51の入ったタンク50内に本発明に係る定量ポンプ1の吸引口31に連結したパイプ60の先端を浸す。次に、コンプレッサ等の図示しないポンプと配管3aを連結して加圧エアの導入を可能状態とする。そして、バルブ3bとバルブ5bを開けて加圧エアのエア供給口11への導入を開始する。加圧エアがエア供給口11からエア導入部10内に導入されると、加圧エアはエア通過管15通過しながらエア排出口13から排出され続ける(図2参照)。エア通過管15は、エア供給口11よりも通路の径の断面積が小さいので、エア通過管15においてはベルヌーイの定理により圧力低下現象が生じる。この結果、吸引路17を介して減圧室20内が次第に減圧化される。
First, the tip of the
減圧室20内が減圧されてくるに伴って連通管40を介してシリンダ部30内も次第に圧力低下が生じる。これに連動するようにして吸引口31の逆止弁31aが開き、有機溶媒51がパイプ60を介してシリンダ部30内に吸引される。すると、シリンダ部30内に吸引された有機溶媒51は、連通管40を介して減圧室20内に流入する。有機溶媒51で減圧室20内が流入してくると、フロート25は減圧室20内に満たされた有機溶媒51によって次第に浮遊し始める。そして、最終的にはパッキン部材23に押し付けられるようになる。フロート25が開口部21のパッキン部材23に密着すると吸引路17が塞がれ、その結果、開口部21は完全に気密状態とされる(図3参照)。
As the inside of the
このような状態になったらバルブ3bを閉じで加圧エアの供給を停止する。すると、図4に示すように、大気圧によってエア排出口13側から空気が入り込み吸引路17を介して減圧室20の減圧状態が次第に解消され、次第に常圧状態に戻る。そのため、減圧室20内の液体は相対的に加圧されることになり、連通管40を通ってシリンダ部30方向へ押圧される。これによりシリンダ部30内の有機溶媒51は吐出口33から吐出されることになる。そして、配管35の先端に容器70を取り付けた後バルブ35bを開けば有機溶媒51が容器70内に充填される。所定の量の有機溶媒51が容器70内に充填されたらバルブ35bを閉じる。そして、再びバルブ3bを開いて加圧エアをエア供給口11から導入すれば上述した動作が繰り返されタンク50内の有機溶媒51がシリンダ部30内に吸引される。
When this happens, the
以上のように、本発明に係る定量ポンプの一実施形態を示したが、有機溶媒51がシリンダ部30内及び減圧室20内に吸引されフロート25が開口部21に密着した状態においてバルブ3bとバルブ5bを閉じれば定量ポンプ1内に有機溶媒51を充填した状態で保持することができる。
As described above, an embodiment of the metering pump according to the present invention has been shown. However, in the state where the organic solvent 51 is sucked into the
一方、図5に示すように、加圧ポンプ80からの加圧エアの供給を配管3aと配管5aに繋がる配管7aに行なうように配設すると共に、配管7aは配管5aに連通するように配設する。そして、配管3aにはバルブ3bを設け、配管5aにはバルブ5bを設け、配管7aにはバルブ7bを設けておく。これにより、容器70内に有機溶媒51と共に加圧エアを充填することが可能となる。すなわち、バルブ7bを閉じ、バルブ3bとバルブ5bを開いた状態で加圧ポンプ80から加圧エアの供給を開始すると加圧エアは配管3aを介してエア供給口11内に導入されエア通過管15を経由して配管5aから開かれたバルブ5bを通って排出される。これにより有機溶媒51はシリンダ部30及び減圧室20内に吸引される。有機溶媒51が所定量充填されたらバルブ3bとバルブ5bを閉じ、バルブ7bを開く。すると、加圧エアがエア排出口13を通って減圧室20内に供給されることになる。これにより容器70内が加圧エアの圧力と同圧になるまで加圧エアが充填されることになる。
On the other hand, as shown in FIG. 5, the pressurized air from the pressurizing
以上のように、本発明に係る定量ポンプは、摺動部を有することなく、しかもこれまでの定量ポンプよりも機構が簡単なのでメンテナンス性もよく、安価に提供することができるものである。しかし、上記した実施形態はその一例でありそれに限定されるものではない。また、本発明に係る定量ポンプは、有機溶媒に対して極めて好適に使用できるものであるがそれに限定されるものではなく、各種の液体に用いることももちろん可能である。 As described above, the metering pump according to the present invention does not have a sliding portion, and has a simpler mechanism than conventional metering pumps, so it has good maintainability and can be provided at low cost. However, the above-described embodiment is an example and is not limited thereto. In addition, the metering pump according to the present invention can be used very suitably for an organic solvent, but is not limited thereto, and can of course be used for various liquids.
1 定量ポンプ
3a,5a,7a 配管
3b,5b,7b バルブ
10 エア導入部
11 エア供給口
13 エア排出口
15 エア通過管
17 吸引路
20 減圧室
21 開口部
23 パッキン部材
25 フロート
30 シリンダ部
31 吸引口
31a 逆止弁
33 吐出口
35a 配管
35b バルブ
40 連通管
41,43 開口端
50 タンク
51 有機溶媒
60 パイプ
80 加圧ポンプ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
加圧エアが導入されるエア供給口と、供給された加圧エアが排出されるエア排出口を備え、前記エア供給口と前記エア排出口とは当該エア供給口及び当該エア排出口の径よりも小さな径サイズに形成されたエア通過管によって繋がれて形成されたエア導入部と、
前記エア導入部の前記エア通過管と吸引路を介して連通され、前記エア導入部に加圧エアを導入することによってベルヌーイの定理により減圧される減圧室と、
液体を吸引する吸引口及び吸引された液体を吐出する吐出口が設けられたシリンダ部と、
表面に目盛りが設けられた透明な管材によって前記減圧室と前記シリンダ部とを繋ぐ連通管と、そして、
前記減圧室内に配置されたフロートであって、前記吸引口から前記減圧室内に導入された液体によって浮揚して前記エア導入部と前記減圧室とを繋ぐ前記吸引路を塞ぐフロートと、
を備え、
前記吐出口には吐出される液体を案内する配管と前記液体の流れを開閉するバルブが設けられた充填手段が取り付けられて構成され、
前記エア導入部に加圧エアを導入することにより前記減圧室内及び前記連通管を介して前記シリンダ部内が減圧され、それによって前記吸引口から前記シリンダ部内に液体が吸引され、吸引された液体がさらに前記連通管を通って前記減圧室内に導入されることによってフロートが浮揚して前記エア導入部と前記減圧室とを繋ぐ前記吸引路を塞ぎ、それによって一定量の液体が吸引保持され、そして、加圧エアの供給を停止することにより大気圧によって前記エア排出口側から空気が入り込み、前記吸引路を介して前記減圧室内を減圧状態から開放し、前記シリンダ内部に貯留された液体を前記吐出口から吐出する一方、前記連通管に設けられた目盛りに従って前記バルブを開閉することによって所望の量の液体を計量可能とされたことを特徴とする定量ポンプ。 In a metering pump that sucks and discharges a predetermined amount of liquid,
An air supply port through which pressurized air is introduced; and an air discharge port through which the supplied pressurized air is discharged. The air supply port and the air discharge port are the diameters of the air supply port and the air discharge port. An air introduction portion formed by being connected by an air passage tube formed in a smaller diameter size ,
A decompression chamber communicated with the air passage tube of the air introduction part via a suction path, and decompressed by Bernoulli's theorem by introducing pressurized air into the air introduction part;
A cylinder part provided with a suction port for sucking liquid and a discharge port for discharging the sucked liquid;
A communication pipe connecting the decompression chamber and the cylinder part by a transparent pipe having a scale on the surface; and
A float disposed in the decompression chamber, wherein the float is floated by the liquid introduced into the decompression chamber from the suction port and closes the suction path connecting the air introduction unit and the decompression chamber;
With
The discharge port is configured with a filling means provided with a pipe for guiding the liquid to be discharged and a valve for opening and closing the flow of the liquid,
By introducing pressurized air into the air introduction part, the inside of the cylinder part is depressurized via the decompression chamber and the communication pipe, whereby liquid is sucked into the cylinder part from the suction port, and the sucked liquid is Further, the float floats by being introduced into the decompression chamber through the communication pipe and blocks the suction path connecting the air introduction part and the decompression chamber, whereby a certain amount of liquid is sucked and held, and enters the air from the air discharge port side by the more the atmospheric pressure to stop the supply of pressurized air, the vacuum chamber through the suction path is opened from the reduced pressure state, the liquid stored within said cylinder While discharging from the discharge port, a desired amount of liquid can be measured by opening and closing the valve according to a scale provided on the communication pipe. Metering pump to be.
前記フロートは略球形状を有し、前記減圧室内に設けられた略円形状の開口部をその曲面で密閉することにより前記吸引路を塞ぐようにされていることを特徴とする定量ポンプ。 The metering pump according to claim 1,
The metering pump according to claim 1, wherein the float has a substantially spherical shape, and the suction path is blocked by sealing a substantially circular opening provided in the decompression chamber with a curved surface thereof.
前記エア導入部への加圧エアの導入を制御するバルブ手段を備えていることを特徴とする定量ポンプ。 The metering pump according to claim 1 or 2,
A metering pump comprising valve means for controlling introduction of pressurized air into the air introduction section.
前記バルブ手段は、ポンプ内部に加圧エアを導入することにより、吸引した液体を加圧状態で吐出する機構を備えていることを特徴とする定量ポンプ。 The metering pump according to claim 3,
The metering pump according to claim 1, wherein the valve means includes a mechanism for discharging the sucked liquid in a pressurized state by introducing pressurized air into the pump.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005119221A JP4860171B2 (en) | 2005-04-18 | 2005-04-18 | Metering pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005119221A JP4860171B2 (en) | 2005-04-18 | 2005-04-18 | Metering pump |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006299840A JP2006299840A (en) | 2006-11-02 |
JP4860171B2 true JP4860171B2 (en) | 2012-01-25 |
Family
ID=37468449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005119221A Active JP4860171B2 (en) | 2005-04-18 | 2005-04-18 | Metering pump |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4860171B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7493239B2 (en) | 2021-01-12 | 2024-05-31 | 株式会社Kgc | Liquid volume adjustment mechanism, metering pump equipped with liquid volume adjustment mechanism, and liquid filling system |
KR102470102B1 (en) * | 2021-05-27 | 2022-11-23 | (주)대성하이텍 | Fluid quantitative diffusion supply device having decompression diffusion structure |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6015521A (en) * | 1983-07-08 | 1985-01-26 | Honshu Paper Co Ltd | Liquid weighting/filling apparatus |
JPH11324906A (en) * | 1998-05-13 | 1999-11-26 | Astec:Kk | Pump |
JP2001234873A (en) * | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Nph Tekku Kk | Constant displacement medical solution filling pump |
JP2003294350A (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Cooling system |
-
2005
- 2005-04-18 JP JP2005119221A patent/JP4860171B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006299840A (en) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI566055B (en) | Photolithography system, photolithography chemical supply system, and a method of supplying a chemical solution to a photolithography system | |
ES2533725T3 (en) | Device for dispensing fluid | |
CA2574324C (en) | Plunger pump with atmospheric bellows | |
JP6454374B2 (en) | Fluid pump | |
CN1498321A (en) | valve | |
JPH0688619B2 (en) | Mechanically pressurized aerosol dispenser | |
US12129843B2 (en) | Breather valve | |
US20030223881A1 (en) | Manual/pneumatic oil pumping device | |
JP4860171B2 (en) | Metering pump | |
JP4822675B2 (en) | Manifold with integrated pressure relief valve | |
EP2447580A2 (en) | Automatic bleed valve assembly | |
JP4589623B2 (en) | Metering pump | |
US5451144A (en) | Air-operated pump | |
WO2024021446A1 (en) | Reciprocating pump capable of timely replenishing oil | |
CN114635986B (en) | A valve that automatically closes under pressure | |
JP2009236059A (en) | Reciprocating pump with automatic degassing mechanism | |
KR101068010B1 (en) | Hydraulic hand pump | |
US8056835B2 (en) | Self-priming nozzle for use with fluid dispensing equipment | |
AU2003203910B2 (en) | Manual/pneumatic oil pumping device | |
JP4955572B2 (en) | Pump | |
JP4479447B2 (en) | Coating liquid supply device and slit coat type coating device | |
JP2006327676A (en) | Filling valve | |
JP4413743B2 (en) | Injection device | |
EP1460026A1 (en) | Ventilation valve for a hydraulic jack | |
CN106795873A (en) | Displacement pump with fluid reservoir |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4860171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |