JP4814352B2 - タッチパネル装置及び情報表示方法 - Google Patents
タッチパネル装置及び情報表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4814352B2 JP4814352B2 JP2009084514A JP2009084514A JP4814352B2 JP 4814352 B2 JP4814352 B2 JP 4814352B2 JP 2009084514 A JP2009084514 A JP 2009084514A JP 2009084514 A JP2009084514 A JP 2009084514A JP 4814352 B2 JP4814352 B2 JP 4814352B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display area
- enlarged
- touch panel
- information
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
Claims (5)
- データを表示する表示領域を有するタッチパネルと、
前記表示領域に対する物理的な接触の位置を検知する検知手段と、
前記接触の継続時間を計測する計測手段と、
前記計測手段により計測された継続時間が所定の閾値以上である場合に、前記検知手段により検知された接触位置を含む所定の範囲を拡大対象領域として決定する決定手段と、
前記拡大対象領域内の画像を拡大して表示し且つ前記表示領域よりも小さい拡大表示領域を、前記表示領域に表示されている元画像を変更することなく該元画像に重ねて描画する拡大表示手段と、
前記継続時間が前記所定の閾値以上であることに応じて前記拡大表示領域が表示されてから前記物理的な接触がなくなるまでの間に該拡大表示領域に表示された情報を、クリップボードに記憶する記憶手段と
を備えるタッチパネル装置。 - 前記検知手段が、前記拡大表示手段により前記拡大表示領域が表示された後の前記接触位置の移動を検知し、
前記決定手段が、前記検知手段により検知された移動後の接触位置を含む前記拡大対象領域を決定し、
前記拡大表示手段が、前記移動後の接触位置に対応する拡大対象領域の画像を前記拡大表示領域に描画し、
前記記憶手段が、移動前の前記接触位置に対応する前記拡大表示領域に表示された情報と、移動後の前記接触位置に対応する前記拡大対象領域に表示された情報とを連結することで得られた連結情報を保持し、該連結情報を前記クリップボードに記憶する、
請求項1に記載のタッチパネル装置。 - 前記記憶手段が、前記物理的な接触がなくなった場合に、コピー機能を実行するか否かをユーザに問い合わせるためのメニュー画面を表示し、該メニュー画面に対する該ユーザの指示の入力を受け付けた場合に前記クリップボードへの記憶処理を実行する、
請求項1又は2に記載のタッチパネル装置。 - 前記拡大表示手段が、前記接触位置周辺に表示されている情報の種類を判定し、判定した情報の種類に基づいて前記拡大対象領域内の画像の拡大率を決定する、
請求項1〜3のいずれか一項に記載のタッチパネル装置。 - データを表示する表示領域を有するタッチパネルを備えるタッチパネル装置により実行される情報表示方法であって、
前記表示領域に対する物理的な接触の位置を検知する検知ステップと、
前記接触の継続時間を計測する計測ステップと、
前記計測ステップにおいて計測された継続時間が所定の閾値以上である場合に、前記検知ステップにおいて検知された接触位置を含む所定の範囲を拡大対象領域として決定する決定ステップと、
前記拡大対象領域内の画像を拡大して表示し且つ前記表示領域よりも小さい拡大表示領域を、前記表示領域に表示されている元画像を変更することなく該元画像に重ねて描画する拡大表示ステップと、
前記継続時間が前記所定の閾値以上であることに応じて前記拡大表示領域が表示されてから前記物理的な接触がなくなるまでの間に該拡大表示領域に表示された情報を、クリップボードに記憶する記憶ステップと
を含むことを特徴とする情報表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009084514A JP4814352B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | タッチパネル装置及び情報表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009084514A JP4814352B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | タッチパネル装置及び情報表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010237928A JP2010237928A (ja) | 2010-10-21 |
JP4814352B2 true JP4814352B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=43092184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009084514A Expired - Fee Related JP4814352B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | タッチパネル装置及び情報表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4814352B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5345609B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2013-11-20 | ヤフー株式会社 | タッチパネル式端末、語削除方法及びプログラム |
KR101290145B1 (ko) * | 2011-05-31 | 2013-07-26 | 삼성전자주식회사 | 터치 스크린 제어 방법 및 장치, 컴퓨터에 의해 독출될 수 있는 기록 매체, 그리고 단말장치 |
US9437246B2 (en) * | 2012-02-10 | 2016-09-06 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method and program |
JP6063153B2 (ja) * | 2012-06-19 | 2017-01-18 | 株式会社デザイン・クリエィション | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
CN104020871B (zh) * | 2013-03-01 | 2017-04-12 | 宏碁股份有限公司 | 触碰检测方法及装置 |
US10628000B2 (en) | 2015-11-25 | 2020-04-21 | Misumi Group Inc. | Electronic book browsing assistance method and browsing assistance program |
JP6202142B2 (ja) * | 2016-06-01 | 2017-09-27 | 株式会社Jvcケンウッド | ユーザインタフェース装置及び項目選択方法 |
JP2017208139A (ja) * | 2017-08-31 | 2017-11-24 | 株式会社Jvcケンウッド | ユーザインタフェース装置及び項目選択方法 |
JP2018106766A (ja) * | 2018-04-09 | 2018-07-05 | シャープ株式会社 | 表示装置、情報処理装置、画像処理装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08249122A (ja) * | 1995-03-15 | 1996-09-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 表示装置 |
JP2001175375A (ja) * | 1999-12-22 | 2001-06-29 | Casio Comput Co Ltd | 携帯情報端末装置、及び記憶媒体 |
JP2002091677A (ja) * | 2000-09-14 | 2002-03-29 | Sanyo Electric Co Ltd | 入力装置及び情報端末装置 |
JP5259898B2 (ja) * | 2001-04-13 | 2013-08-07 | 富士通テン株式会社 | 表示装置、及び表示処理方法 |
JP2003271294A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-26 | Canon Inc | データ入力装置、データ入力方法、及びプログラム |
JP4371798B2 (ja) * | 2003-12-18 | 2009-11-25 | パナソニック株式会社 | 携帯端末装置 |
KR100813062B1 (ko) * | 2006-05-03 | 2008-03-14 | 엘지전자 주식회사 | 휴대용 단말기 및 이를 이용한 텍스트 표시 방법 |
JP2008226282A (ja) * | 2008-06-26 | 2008-09-25 | Sony Corp | 表示装置、電子機器及び表示方法 |
-
2009
- 2009-03-31 JP JP2009084514A patent/JP4814352B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010237928A (ja) | 2010-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4814352B2 (ja) | タッチパネル装置及び情報表示方法 | |
JP5413111B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP5343505B2 (ja) | アイコン表示装置、アイコン表示方法及びプログラム | |
JP4533943B2 (ja) | 情報処理装置、表示制御方法およびプログラム | |
US10282081B2 (en) | Input and output method in touch screen terminal and apparatus therefor | |
JP5160579B2 (ja) | 表示装置及び画面表示方法 | |
JP6313395B1 (ja) | 描画処理方法、描画処理プログラム及び描画処理装置 | |
CN101689092A (zh) | 提供用于触摸屏设备的滚动机构的方法、装置和计算机程序产品 | |
KR20100130671A (ko) | 터치 인터페이스에서 선택 영역의 제공 장치 및 그 방법 | |
JP2012058857A (ja) | 情報処理装置、操作方法及び情報処理プログラム | |
JP6171643B2 (ja) | ジェスチャ入力装置 | |
CN104063167B (zh) | 曲线图显示装置以及曲线图显示方法 | |
JP6016555B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラムと記憶媒体 | |
US8762840B1 (en) | Elastic canvas visual effects in user interface | |
KR20150095540A (ko) | 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법 | |
JP2012133745A (ja) | 情報処理装置およびその表示サイズ制御方法 | |
JP2009032028A (ja) | タッチパネル装置 | |
KR20140080220A (ko) | 컨텐츠를 확대하기 위한 방법 및 그 전자 장치 | |
KR20140075424A (ko) | 컨텐츠 확대 디스플레이 방법 및 그 전자 장치 | |
JP2014182652A (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、ならびにプログラム | |
JP6863918B2 (ja) | 制御プログラム、制御方法及び情報処理装置 | |
KR101251021B1 (ko) | 터치스크린 출력화면 조정방법 | |
JP5867094B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2011186741A (ja) | 表示装置及び画面表示方法 | |
TW200941293A (en) | Virtual key input method and its applications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4814352 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |