JP4803135B2 - ヨー制御解除時の制動抜け感をなくした車輌 - Google Patents
ヨー制御解除時の制動抜け感をなくした車輌 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4803135B2 JP4803135B2 JP2007209807A JP2007209807A JP4803135B2 JP 4803135 B2 JP4803135 B2 JP 4803135B2 JP 2007209807 A JP2007209807 A JP 2007209807A JP 2007209807 A JP2007209807 A JP 2007209807A JP 4803135 B2 JP4803135 B2 JP 4803135B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- braking
- yaw
- control
- wheels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
Claims (6)
- 第一の車輪の制動により車体にヨーモーメントを付与するヨー制御を行う車輌に於いて、前記ヨー制御を解除すべく前記第一の車輪の制動を解除するとともに前記第一の車輪の制動によるヨーモーメントに対抗するヨーモーメントを車体に付与する第二の車輪を制動することにより前記第一の車輪の制動力が残留する時点で前記第一の車輪の制動によるヨーモーメントを前記第二の車輪の制動によるヨーモーメントにて相殺し、その後前記第一および第二の車輪の制動を同時に並行して解除することを特徴とする車輌。
- 前記ヨー制御はスピン抑制制御であり、前記第一の車輪は左右の前輪の一方であり、前記第二の車輪は左右の前輪の他方であることを特徴とする請求項1に記載の車輌。
- 前記ヨー制御はドリフトアウト抑制制御であり、前記第一の車輪は左右の後輪の一方であり、前記第二の車輪は前記第一の車輪とは左右反対の前輪であることを特徴とする請求項1に記載の車輌。
- 前記第一の車輪の制動により車体にヨーモーメントを付与する際、第三の車輪または第三および第四の車輪に前記第一の車輪の制動による車輌の減速を相殺する駆動力を付与し、前記ヨー制御を解除すべく前記第一の車輪の制動を解除するとき前記第三の車輪または第三および第四の車輪への駆動力の付与を解除し、その際前記第一および第二の車輪の制動が並行して解除され終わる時点は前記第三の車輪または第三および第四の車輪への駆動力の付与が解除され終わる時点に合わされることを特徴とする請求項1に記載の車輌。
- 前記ヨー制御はスピン抑制制御であり、前記第一の車輪は左右の前輪の一方であり、前記第二の車輪は左右の前輪の他方であり、前記第三の車輪または第三および第四の車輪は左右の後輪の一方または両方であることを特徴とする請求項4に記載の車輌。
- 前記ヨー制御はドリフトアウト抑制制御であり、前記第一の車輪は左右の後輪の一方であり、前記第二の車輪は前記第一の車輪とは左右反対の前輪であり、前記第三の車輪は他方の後輪であることを特徴とする請求項4に記載の車輌。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007209807A JP4803135B2 (ja) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | ヨー制御解除時の制動抜け感をなくした車輌 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007209807A JP4803135B2 (ja) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | ヨー制御解除時の制動抜け感をなくした車輌 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009040335A JP2009040335A (ja) | 2009-02-26 |
JP4803135B2 true JP4803135B2 (ja) | 2011-10-26 |
Family
ID=40441546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007209807A Expired - Fee Related JP4803135B2 (ja) | 2007-08-10 | 2007-08-10 | ヨー制御解除時の制動抜け感をなくした車輌 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4803135B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3291980B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2002-06-17 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の旋回制御装置 |
JP3608265B2 (ja) * | 1995-09-25 | 2005-01-05 | トヨタ自動車株式会社 | 制動力制御装置 |
JPH1086705A (ja) * | 1996-09-13 | 1998-04-07 | Denso Corp | 車両挙動制御装置 |
JP3800087B2 (ja) * | 2001-12-21 | 2006-07-19 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP4281450B2 (ja) * | 2003-07-17 | 2009-06-17 | 株式会社アドヴィックス | 車両の運動制御装置 |
JP4648283B2 (ja) * | 2006-10-12 | 2011-03-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
-
2007
- 2007-08-10 JP JP2007209807A patent/JP4803135B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009040335A (ja) | 2009-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6585444B2 (ja) | 車両姿勢制御装置 | |
JP5119306B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
US20230311880A1 (en) | Method for Holding a Two-Track Motor Vehicle | |
JP6381080B2 (ja) | 車両の制動力制御装置 | |
JP5237146B2 (ja) | 車両の運動制御装置 | |
JP5234265B2 (ja) | 車両の前後力制御装置 | |
JP4803135B2 (ja) | ヨー制御解除時の制動抜け感をなくした車輌 | |
JP5160527B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP2004209998A (ja) | 車両の統合制御装置 | |
JP5918671B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JPH05270388A (ja) | 車両の制動時のヨーモーメント抑制装置 | |
JP2020111206A (ja) | 運転支援システム | |
JP6520874B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2016190607A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2022157711A (ja) | 車両用制動制御装置 | |
JP2003312464A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2010042692A (ja) | 舵角制御装置及び舵角制御方法 | |
JP3456083B2 (ja) | アンチロックブレーキシステム | |
JP2006298293A (ja) | 車両制御装置 | |
JP7590303B2 (ja) | 車両及び車両制御方法 | |
JP4353011B2 (ja) | 車輌の操舵制御装置 | |
JP2016175611A (ja) | 脱落構造体 | |
JP2611503B2 (ja) | 自動車の旋回制御装置 | |
JP2006218921A (ja) | 前後輪駆動車のトラクション制御装置 | |
JP2018030490A (ja) | 車線逸脱抑制装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110725 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |