JP4800756B2 - インクジェットプリンタ - Google Patents
インクジェットプリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4800756B2 JP4800756B2 JP2005347527A JP2005347527A JP4800756B2 JP 4800756 B2 JP4800756 B2 JP 4800756B2 JP 2005347527 A JP2005347527 A JP 2005347527A JP 2005347527 A JP2005347527 A JP 2005347527A JP 4800756 B2 JP4800756 B2 JP 4800756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carriage
- predetermined direction
- ink
- medium
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 132
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/70—Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
- B41J11/706—Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed using a cutting tool mounted on a reciprocating carrier
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
ところで、インクヘッドとカッティングヘッドとを備えた従来のインクジェットプリンタにおいては、インクヘッドをインクジェットプリンタの固定系部位に係合離脱自在に係止可能とする係止手段は、インクヘッドとカッティングヘッドと当該固定系部位との三者間における相対的な移動により、インクヘッドと当該固定系部位とが自動的に係合または離脱するように構成されているためその構成が複雑化し、組み立て作業が煩雑化するという問題点があった。
なお、本願出願人が特許出願時に知っている先行技術は、上記において説明したようなものであって文献公知発明に係る発明ではないため、記載すべき先行技術情報はない。
また、本発明のうち請求項2に記載の発明は、媒体上にインクを吐出して印刷を行うとともに上記媒体を切断可能なインクジェットプリンタにおいて、媒体に対して所定の方向に相対的に移動可能に支持された第1のキャリッジと、上記媒体に対して上記所定の方向に相対的に移動可能に支持されるとともに上記第1のキャリッジの上記所定の方向における側方に位置するように並設された第2のキャリッジと、上記第1のキャリッジに上記所定の方向と交差する方向に移動自在に配設されたスライド装置と、上記スライド装置に取り付けられたインクヘッドホルダーと、上記インクヘッドホルダーに取り付けられるとともに上記媒体上にインクを吐出可能なインクヘッドと、上記第2のキャリッジに配置されるとともに上記媒体を切断可能なカッティングヘッドと、上記第1のキャリッジの上記所定の方向への移動ならびに上記スライド装置の上記所定の方向と交差する方向への移動に伴って移動して、固定系部位と係合離脱自在に係止する係止部材と、上記第1のキャリッジと上記第2のキャリッジとを分離可能に連結する連結手段とを有するインクジェットプリンタにおいて、外周面に雄ねじを形成した上記所定の方向と交差する方向に延長する回転軸を備え、上記第1のキャリッジに配設されたモーターと、上記雄ねじとねじ結合する雌ねじを形成された孔部を備え、上記インクヘッドホルダーに配設されたアーム部とを有し、上記モーターの上記回転軸の回転方向に応じた上記雄ねじと上記雌ねじとのねじ結合の変化により、上記アーム部を配設された上記インクヘッドホルダーを取り付けた上記スライド装置を上記所定の方向と交差する方向へ移動するようにしたものである。
ここで、図1には本発明の実施の形態の一例によるインクジェットプリンタの概略構成説明図が示されており、また、図2乃至図4には図1の要部を模式的に示した説明図が示されている。なお、図2は一部を破断した図1のA矢視要部説明図であり、図3は一部を破断した図2のB矢視要部説明図であり、図4は壁部68を取り払った状態における図2のC矢視要部説明図である。
ここで、インクヘッド16は、公知の技術を適用できるため詳細な説明および図示は省略するが、それぞれ同様な構成を備える複数のインクヘッドユニットにより構成されており、複数のインクヘッドユニットの下面には、インクを記録紙200に対して吐出する際の吐出口として、複数個のインクジェットノズルがそれぞれ配設されている。
カッティングヘッド20は、カッター刃38aを備えたカッター38を保持する把持部36を有し、この把持部36にカッター刃38aの高さ位置を変更自在な状態でカッター38が保持されている。このカッター38は、カッター刃38aとして、スイベルナイフ方式、回転方式などの通常の刃物はもちろん、超音波カッター、熱によるヒートカッターなどを用いることができる。そして、操作パネル126を介して指示が入力された時などの所定のタイミングでカッター刃38aの高さ位置を変更し、カッター刃38aを記録紙200上に当接させた状態で主走査方向に移動しながら、画像データに基づいて記録紙200を切り抜くものである。
ここで、ガイドレール122は直動ガイドにより構成されており、ガイドレール122に沿って移動自在に摺動ブロックたる4個の直動ブロック123a、123b、123c、123dが配設されている。
ここで、インクヘッド16は、インクヘッド16を固定的に取り付けて保持するインクヘッドホルダー60と、インクヘッドホルダー60を主走査方向と直交して交差する方向たる上方向(Upper Direction)および下方向(Lower Direction)に移動するスライド装置62とを介してキャリッジ12に配設されている。
また、キャリッジ12の端部12aにおける側方部材116L側に配置された左方部位壁部12Lには、マグネット70が配設されている。そして、キャリッジ14に固定されたカッティングヘッド20の側方部材116R側に位置する右方部位壁部20Rには、左方部位壁部12Lに配設されたマグネット70と吸着可能なマグネット72が配設されている。
そして、キャリッジ14は、駆動ベルト124に固定的に配設されており、駆動ベルト124がモーターなどの駆動装置(図示せず。)の駆動力によって主走査方向に移動すると、この駆動ベルト124の移動に伴ってキャリッジ14はガイドレール122に沿って主走査方向に移動する。
以上の構成において、上記したインクジェットプリンタ100によって、記録紙200に所望の画像を作成して印刷したり、画像の輪郭などを切り抜いてカッティングする場合の動作を説明する。
一方、印刷された画像の輪郭などを切り抜いてカッティングを行なう場合には、操作パネル126を介した入力指示に従ったマイクロコンピューターの制御により、一体的に連結したキャリッジ12とキャリッジ14とを主走査方向における右側方向に移動し、係止部材66を孔部68a内へ貫通させる(図5を参照する。)。
なお、上記した実施の形態は、以下の(1)乃至(4)に説明するように変形してもよい。
16 インクヘッド
20 カッティングヘッド
22 メンテナンスユニット
38 カッター
60 インクヘッドホルダー
60a、60e 端部
60c 孔部
60d アーム部
62 スライド装置
62a ガイドレール
62b 直動ブロック
64 モーター
64a 回転軸
66 係止部材
66a 先端部
68 壁部
68a 孔部
100 インクジェットプリンタ
112 基台部材
114 ベース部材
116L、116R 側方部材
118 側方ユニット
120 中央壁
122 ガイドレール
124 駆動ベルト
200 記録紙
Claims (9)
- 媒体上にインクを吐出して印刷を行うインクジェットプリンタにおいて、
媒体に対して所定の方向に相対的に移動可能に支持されたキャリッジと、
前記キャリッジに前記所定の方向と交差する方向に移動自在に配設されたスライド装置と、
前記スライド装置に取り付けられたインクヘッドホルダーと、
前記インクヘッドホルダーに取り付けられるとともに前記媒体上にインクを吐出可能なインクヘッドと、
前記キャリッジの前記所定の方向への移動ならびに前記スライド装置の前記所定の方向と交差する方向への移動に伴って移動して、固定系部位と係合離脱自在に係止する係止部材とを有するインクジェットプリンタにおいて、
外周面に雄ねじを形成した前記所定の方向と交差する方向に延長する回転軸を備え、前記キャリッジに配設されたモーターと、
前記雄ねじとねじ結合する雌ねじを形成された孔部を備え、前記インクヘッドホルダーに配設されたアーム部と
を有し、
前記モーターの前記回転軸の回転方向に応じた前記雄ねじと前記雌ねじとのねじ結合の変化により、前記アーム部を配設された前記インクヘッドホルダーを取り付けた前記スライド装置を前記所定の方向と交差する方向へ移動する
ことを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 媒体上にインクを吐出して印刷を行うとともに前記媒体を切断可能なインクジェットプリンタにおいて、
媒体に対して所定の方向に相対的に移動可能に支持された第1のキャリッジと、
前記媒体に対して前記所定の方向に相対的に移動可能に支持されるとともに前記第1のキャリッジの前記所定の方向における側方に位置するように並設された第2のキャリッジと、
前記第1のキャリッジに前記所定の方向と交差する方向に移動自在に配設されたスライド装置と、
前記スライド装置に取り付けられたインクヘッドホルダーと、
前記インクヘッドホルダーに取り付けられるとともに前記媒体上にインクを吐出可能なインクヘッドと、
前記第2のキャリッジに配置されるとともに前記媒体を切断可能なカッティングヘッドと、
前記第1のキャリッジの前記所定の方向への移動ならびに前記スライド装置の前記所定の方向と交差する方向への移動に伴って移動して、固定系部位と係合離脱自在に係止する係止部材と、
前記第1のキャリッジと前記第2のキャリッジとを分離可能に連結する連結手段と
を有するインクジェットプリンタにおいて、
外周面に雄ねじを形成した前記所定の方向と交差する方向に延長する回転軸を備え、前記第1のキャリッジに配設されたモーターと、
前記雄ねじとねじ結合する雌ねじを形成された孔部を備え、前記インクヘッドホルダーに配設されたアーム部と
を有し、
前記モーターの前記回転軸の回転方向に応じた前記雄ねじと前記雌ねじとのねじ結合の変化により、前記アーム部を配設された前記インクヘッドホルダーを取り付けた前記スライド装置を前記所定の方向と交差する方向へ移動する
ことを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 媒体上にインクを吐出して印刷を行うとともに前記媒体を切断可能なインクジェットプリンタにおいて、
媒体に対して所定の方向に相対的に移動可能に支持された第1のキャリッジと、
前記媒体に対して前記所定の方向に相対的に移動可能に支持されるとともに前記第1のキャリッジの前記所定の方向における側方に位置するように並設された第2のキャリッジと、
前記第1のキャリッジに前記所定の方向と交差する方向に移動自在に配設されたスライド装置と、
前記スライド装置に取り付けられたインクヘッドホルダーと、
前記インクヘッドホルダーに取り付けられるとともに前記媒体上にインクを吐出可能なインクヘッドと、
前記第2のキャリッジに配置されるとともに前記媒体を切断可能なカッティングヘッドと、
前記第1のキャリッジの前記所定の方向への移動ならびに前記スライド装置の前記所定の方向と交差する方向への移動に伴って移動して、固定系部位と係合離脱自在に係止する係止部材と、
前記第1のキャリッジと前記第2のキャリッジとを分離可能に連結する連結手段と
を有し、
前記媒体に印刷する場合には、前記係止部材を前記固定系部位から離脱させて、前記第1のキャリッジを前記固定系部位から離脱させるとともに、前記連結手段によって前記第1のキャリッジと前記第2のキャリッジとを連結し、前記第1のキャリッジに配置されたインクヘッドと前記第2のキャリッジに配置されたカッティングヘッドとを一体的に移動し、
前記媒体を切断する場合には、前記係止部材を前記固定系部位に係合させて、前記第1のキャリッジを前記固定系部位に係合するとともに、前記連結手段によって前記第1のキャリッジと前記第2のキャリッジとを分離し、前記第2のキャリッジに配置されたカッティングヘッドのみを移動するインクジェットプリンタにおいて、
外周面に雄ねじを形成した前記所定の方向と交差する方向に延長する回転軸を備え、前記第1のキャリッジに配設されたモーターと、
前記雄ねじとねじ結合する雌ねじを形成された孔部を備え、前記インクヘッドホルダーに配設されたアーム部と
を有し、
前記モーターの前記回転軸の回転方向に応じた前記雄ねじと前記雌ねじとのねじ結合の変化により、前記アーム部を配設された前記インクヘッドホルダーを取り付けた前記スライド装置を前記所定の方向と交差する方向へ移動する
ことを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 請求項2または3のいずれか1項に記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記スライド装置は、
前記第1のキャリッジの壁面に前記所定の方向と交差する方向に延長して配設されたガイドレールと、
前記ガイドレールに沿って移動自在に配設された摺動ブロックと
を有することを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 請求項4に記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記インクヘッドホルダーは、前記摺動ブロックに取り付けられた
ことを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 請求項2、3、4または5のいずれか1項に記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記所定の方向と交差する方向は、前記所定の方向と直交する方向である
ことを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 請求項2、3、4、5または6のいずれか1項に記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記係止部材は、固定系部位方向へ突出形成されるとともに屈曲した先端部を備え、
前記固定系部位は、前記係止部材の前記先端部が係合する孔部を備えた
ことを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 請求項2、3、4、5、6または7のいずれか1項に記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記連結手段は、マグネットにより構成されている
ことを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 請求項8に記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記マグネットの吸着力は、前記係止部材と固定系部位との係合による係合力より小さい
ことを特徴とするインクジェットプリンタ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005347527A JP4800756B2 (ja) | 2005-12-01 | 2005-12-01 | インクジェットプリンタ |
EP05027899A EP1792741B1 (en) | 2005-12-01 | 2005-12-20 | Ink-jet printer with a cutter disposed on a carriage |
DE602005016949T DE602005016949D1 (de) | 2005-12-01 | 2005-12-20 | Tintenstrahldrucker mit einem Schneidgerät auf einem Wagen |
AT05027899T ATE444180T1 (de) | 2005-12-01 | 2005-12-20 | Tintenstrahldrucker mit einem schneidgerät auf einem wagen |
US11/400,318 US7503639B2 (en) | 2005-12-01 | 2006-04-10 | Ink-jet printer |
US12/338,808 US20090102885A1 (en) | 2005-12-01 | 2008-12-18 | Ink-jet printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005347527A JP4800756B2 (ja) | 2005-12-01 | 2005-12-01 | インクジェットプリンタ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007152606A JP2007152606A (ja) | 2007-06-21 |
JP2007152606A5 JP2007152606A5 (ja) | 2009-01-08 |
JP4800756B2 true JP4800756B2 (ja) | 2011-10-26 |
Family
ID=36000973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005347527A Expired - Fee Related JP4800756B2 (ja) | 2005-12-01 | 2005-12-01 | インクジェットプリンタ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7503639B2 (ja) |
EP (1) | EP1792741B1 (ja) |
JP (1) | JP4800756B2 (ja) |
AT (1) | ATE444180T1 (ja) |
DE (1) | DE602005016949D1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7930958B2 (en) | 2005-07-14 | 2011-04-26 | Provo Craft And Novelty, Inc. | Blade housing for electronic cutting apparatus |
CN102596772A (zh) | 2009-08-26 | 2012-07-18 | 博莱沃创新工艺公司 | 包括工件进给路径绕行组件和工件进给路径分析器的工艺加工装置 |
US20110280999A1 (en) | 2009-12-23 | 2011-11-17 | Provo Craft And Novelty, Inc. | Foodstuff Crafting Apparatus, Components, Assembly, and Method for Utilizing the Same |
JP5580615B2 (ja) * | 2010-02-10 | 2014-08-27 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェットプリンタ |
KR101436458B1 (ko) * | 2010-07-08 | 2014-09-03 | 세메스 주식회사 | 처리액 토출 장치 |
JP2012135971A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置、及び、液体吐出方法 |
JP7213128B2 (ja) * | 2019-04-18 | 2023-01-26 | ローランドディー.ジー.株式会社 | カッティングヘッド付きプリンタ |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6212981A (ja) * | 1985-07-10 | 1987-01-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | カメラ合体型磁気記録再生装置 |
JP2901361B2 (ja) * | 1991-02-28 | 1999-06-07 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置 |
DE69117738T2 (de) * | 1991-05-10 | 1996-10-31 | Hewlett Packard Co | Schneidvorrichtung für Kurvenschreiber |
JPH0544592U (ja) * | 1991-11-26 | 1993-06-15 | 武藤工業株式会社 | プロツタにおける用紙自動切断装置 |
JP3333312B2 (ja) * | 1994-03-24 | 2002-10-15 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 画像作成および切り抜き装置 |
JP2861835B2 (ja) * | 1994-11-29 | 1999-02-24 | 日本電気株式会社 | 印刷装置 |
JPH11138848A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-25 | Seiko Epson Corp | 画像作成及び切り抜き装置 |
JPH11151896A (ja) * | 1997-11-19 | 1999-06-08 | Mutoh Ind Ltd | プロッタ |
DE69927443T2 (de) * | 1998-07-15 | 2006-06-29 | Seiko Epson Corp. | Tintenstrahlaufzeichnungsgerät |
US20020101463A1 (en) * | 2001-01-31 | 2002-08-01 | Fairchild Michael A. | Automatic printhead-to-media spacing adjustment system |
US6908243B1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-06-21 | Great Computer Corp. | Separable cutting mechanism for printer |
JP4571820B2 (ja) * | 2004-04-28 | 2010-10-27 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 画像作成および切り抜き装置 |
JP2005347527A (ja) | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Mis型化合物半導体装置の製造方法 |
-
2005
- 2005-12-01 JP JP2005347527A patent/JP4800756B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-20 EP EP05027899A patent/EP1792741B1/en not_active Not-in-force
- 2005-12-20 AT AT05027899T patent/ATE444180T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-12-20 DE DE602005016949T patent/DE602005016949D1/de active Active
-
2006
- 2006-04-10 US US11/400,318 patent/US7503639B2/en active Active
-
2008
- 2008-12-18 US US12/338,808 patent/US20090102885A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090102885A1 (en) | 2009-04-23 |
EP1792741B1 (en) | 2009-09-30 |
DE602005016949D1 (de) | 2009-11-12 |
US20070126786A1 (en) | 2007-06-07 |
EP1792741A1 (en) | 2007-06-06 |
US7503639B2 (en) | 2009-03-17 |
ATE444180T1 (de) | 2009-10-15 |
JP2007152606A (ja) | 2007-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04275155A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2002225254A (ja) | 連続紙の印刷方法および印刷装置 | |
US7503639B2 (en) | Ink-jet printer | |
JP3333312B2 (ja) | 画像作成および切り抜き装置 | |
WO2010035780A1 (ja) | プリンタ・プロッタ装置 | |
US6152444A (en) | Shuttling media movement system for hardcopy devices | |
US8267508B2 (en) | Ink jet printer | |
JP2006341420A (ja) | 画像作成および切り抜き装置 | |
US8277038B2 (en) | Ink jet printer | |
JP4590246B2 (ja) | インク・ジェット・プリンタにおけるヘッド配置構造 | |
JPH11138848A (ja) | 画像作成及び切り抜き装置 | |
JP3815620B2 (ja) | 画像記録装置 | |
CN1751884A (zh) | 喷墨打印头和使用该喷墨打印头的喷墨打印机 | |
JP2008023763A (ja) | 画像形成装置 | |
US6572292B2 (en) | Apparatus and method for transporting print media through a printzone of a printing device | |
JPH0218055A (ja) | インクジェット記録装置 | |
US20060132520A1 (en) | Multiple-function inkjet printing system with single motor for carriage and scan head motion | |
KR20060084143A (ko) | 평판형 프린터 | |
JP2007500635A5 (ja) | ||
US7448726B2 (en) | Wiping | |
JP2002316443A (ja) | 印刷装置及び印刷補助具 | |
KR200381328Y1 (ko) | 평판형 프린터 | |
JP2006123301A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2000280456A (ja) | プリンタ | |
JP2005297248A (ja) | 画像作成および切り抜き装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110804 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |