JP4796521B2 - 瞬時電圧低下保護装置 - Google Patents
瞬時電圧低下保護装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4796521B2 JP4796521B2 JP2007049448A JP2007049448A JP4796521B2 JP 4796521 B2 JP4796521 B2 JP 4796521B2 JP 2007049448 A JP2007049448 A JP 2007049448A JP 2007049448 A JP2007049448 A JP 2007049448A JP 4796521 B2 JP4796521 B2 JP 4796521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- power
- voltage
- power storage
- abnormality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
a)前記蓄電手段に蓄えられている電気エネルギーによる電圧値が定格電圧よりも低い第1所定値以下になったときに前記インバータ手段を作動させて急速充電を行うとともに、前記蓄電手段の電気エネルギーが自然放電により減少し該電気エネルギーによる電圧値が定格電圧よりも低く且つ第1所定値よりも高い第2所定値以下になったときには前記補充電手段を作動させて前記蓄電手段の電気エネルギーを補充するように、前記インバータ手段又は前記補充電手段のいずれか一方を選択的に駆動する制御手段と、
b)前記補充電手段による前記蓄電手段への充電期間中に、該蓄電手段の充電電圧の増加度合が正常時に比べて小さい状態であることを検出することにより該蓄電手段の異常を検知する異常検知手段と、
c)前記異常検知手段により前記蓄電手段の異常が検知されたのに応じて報知を行う異常報知手段と、
を備えることを特徴としている。
a)前記蓄電手段に蓄えられている電気エネルギーによる電圧値が定格電圧よりも低い第1所定値以下になったときに前記インバータ手段を作動させて急速充電を行うとともに、前記蓄電手段の電気エネルギーが自然放電により減少し該電気エネルギーによる電圧値が定格電圧よりも低く且つ第1所定値よりも高い第2所定値以下になったときには前記補充電手段を作動させて前記蓄電手段の電気エネルギーを補充するように、前記インバータ手段又は前記補充電手段のいずれか一方を選択的に駆動する制御手段と、
b)前記補充電手段により前記蓄電手段へ電気エネルギーを補充した後の充電停止期間中に、該蓄電手段の充電電圧の減少度合が正常時に比べて大きい状態であることを検出することにより該蓄電手段の異常を検知する異常検知手段と、
c)前記異常検知手段により前記蓄電手段の異常が検知されたのに応じて報知を行う異常報知手段と、
を備えることを特徴としている。
制御部10は充電電圧の電圧値が定格電圧Vfに達したならば、補充電部6の動作を停止させる(ステップS20)。これにより電解コンデンサ51の充電電圧は減少し始める。これとほぼ同時に、コンデンサ異常検知部17ではタイマによる計時を開始する(ステップS21)。その後、充電電圧の電圧値が所定値V2まで下がったか否かを繰り返し判定し(ステップS22)、充電電圧の電圧値が所定値V2まで下がったならばタイマによる計時を終了して、その最終的な計時tを取得する(ステップS23)。次に、その計時tが閾値Tb以下であるか否かを判定する(ステップS24)。
2…切替部
21…FETスイッチ
22…双方向サイリスタ
3…電流トランス
4…インバータ部
5…蓄電部
51…電解コンデンサ
6…補充電部
61…トランス
62…双方向サイリスタ
63…整流用ダイオード
64…コンデンサ
65…抵抗器
7…フィルタ
10…制御部
11…電圧低下検出部
12…補充電駆動部
13…充電電圧検出部
14…インバータ駆動部
15…切替駆動部
16…負荷電流検出部
17…コンデンサ異常検知部
18…警報部
20…負荷
Claims (3)
- 商用交流電源から交流電力が供給される際に該電力に基づく電気エネルギーを充電手段によって蓄えるための蓄電手段を有し、前記充電手段は、商用交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換して前記蓄電手段を充電するインバータ手段と、商用交流電源から供給される交流電力を変圧した後に整流して前記蓄電手段を充電する補充電手段と、からなり、前記商用交流電源から負荷に供給される交流電圧が一時的に低下したときに、それに代えて前記蓄電手段に蓄えられている電気エネルギーを利用して負荷に交流電力を供給する瞬時電圧低下保護装置において、
a)前記蓄電手段に蓄えられている電気エネルギーによる電圧値が定格電圧よりも低い第1所定値以下になったときに前記インバータ手段を作動させて急速充電を行うとともに、前記蓄電手段の電気エネルギーが自然放電により減少し該電気エネルギーによる電圧値が定格電圧よりも低く且つ第1所定値よりも高い第2所定値以下になったときには前記補充電手段を作動させて前記蓄電手段の電気エネルギーを補充するように、前記インバータ手段又は前記補充電手段のいずれか一方を選択的に駆動する制御手段と、
b)前記補充電手段による前記蓄電手段への充電期間中に、該蓄電手段の充電電圧の増加度合が正常時に比べて小さい状態であることを検出することにより該蓄電手段の異常を検知する異常検知手段と、
c)前記異常検知手段により前記蓄電手段の異常が検知されたのに応じて報知を行う異常報知手段と、
を備えることを特徴とする瞬時電圧低下保護装置。 - 商用交流電源から交流電力が供給される際に該電力に基づく電気エネルギーを充電手段によって蓄えるための蓄電手段を有し、前記充電手段は、商用交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換して前記蓄電手段を充電するインバータ手段と、商用交流電源から供給される交流電力を変圧した後に整流して前記蓄電手段を充電する補充電手段と、からなり、前記商用交流電源から負荷に供給される交流電圧が一時的に低下したときに、それに代えて前記蓄電手段に蓄えられている電気エネルギーを利用して負荷に交流電力を供給する瞬時電圧低下保護装置において、
a)前記蓄電手段に蓄えられている電気エネルギーによる電圧値が定格電圧よりも低い第1所定値以下になったときに前記インバータ手段を作動させて急速充電を行うとともに、前記蓄電手段の電気エネルギーが自然放電により減少し該電気エネルギーによる電圧値が定格電圧よりも低く且つ第1所定値よりも高い第2所定値以下になったときには前記補充電手段を作動させて前記蓄電手段の電気エネルギーを補充するように、前記インバータ手段又は前記補充電手段のいずれか一方を選択的に駆動する制御手段と、
b)前記補充電手段により前記蓄電手段へ電気エネルギーを補充した後の充電停止期間中に、該蓄電手段の充電電圧の減少度合が正常時に比べて大きい状態であることを検出することにより該蓄電手段の異常を検知する異常検知手段と、
c)前記異常検知手段により前記蓄電手段の異常が検知されたのに応じて報知を行う異常報知手段と、
を備えることを特徴とする瞬時電圧低下保護装置。 - 前記制御手段は、前記異常検知手段が前記蓄電手段の異常を検知したときに、前記インバータ手段及び前記補充電手段による充電動作を禁止することを特徴とする請求項1又は2に記載の瞬時電圧低下保護装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007049448A JP4796521B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 瞬時電圧低下保護装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007049448A JP4796521B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 瞬時電圧低下保護装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008219958A JP2008219958A (ja) | 2008-09-18 |
JP4796521B2 true JP4796521B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=39839334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007049448A Active JP4796521B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 瞬時電圧低下保護装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4796521B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011050120A (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 電力変換装置 |
WO2017154308A1 (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | 株式会社日立製作所 | 電力変換用制御装置、電力変換システムおよびプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01133527A (ja) * | 1987-11-18 | 1989-05-25 | Shindengen Electric Mfg Co Ltd | 無停電電源装置の急速充電回路 |
JP2000152519A (ja) * | 1998-11-12 | 2000-05-30 | Nissin Electric Co Ltd | 瞬時電圧低下補償装置の充電方法 |
JP4113025B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2008-07-02 | 株式会社リコー | 電源装置、画像形成装置及び異常検知方法 |
JP4390142B2 (ja) * | 2004-02-04 | 2009-12-24 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4606393B2 (ja) * | 2006-08-28 | 2011-01-05 | 京都電機器株式会社 | 瞬時電圧低下補償装置 |
-
2007
- 2007-02-28 JP JP2007049448A patent/JP4796521B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008219958A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7492614B2 (en) | Switching power supply apparatus | |
TWI481149B (zh) | 用於操作感應式充電系統之方法及其感應式充電器電路 | |
JP4979536B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP5464851B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP5728914B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP5920870B2 (ja) | レーザ電源装置 | |
JPWO2019021479A1 (ja) | インバータ装置およびインバータ装置の異常検出方法 | |
US9385614B2 (en) | Switching power supply | |
JP2011024294A (ja) | 電力変換回路の制御回路、および、この制御回路を備えた電力変換装置 | |
JP5757454B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US20210344229A1 (en) | Non-contact power feeding device | |
JP2009261161A (ja) | 瞬時電圧低下保護装置 | |
JP4796521B2 (ja) | 瞬時電圧低下保護装置 | |
KR20080102307A (ko) | 제어 장치 | |
JP4606393B2 (ja) | 瞬時電圧低下補償装置 | |
JP5008465B2 (ja) | 無停電電源装置 | |
KR101498978B1 (ko) | 자계 변환 전원 공급 장치 | |
JPH11215690A (ja) | 過電流保護装置 | |
WO2011158282A1 (ja) | スイッチング電源装置およびその制御用半導体装置 | |
JP2012125085A (ja) | 瞬時電圧低下保護装置 | |
KR102620032B1 (ko) | 전원 장치 | |
US20180027619A1 (en) | Arcing protector | |
JP2013201807A (ja) | コンバータ装置 | |
JP5655513B2 (ja) | 閃光放電ランプ点灯装置 | |
JP6630424B2 (ja) | インバータ制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100901 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4796521 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |