JP4785388B2 - トレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ - Google Patents
トレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4785388B2 JP4785388B2 JP2005031791A JP2005031791A JP4785388B2 JP 4785388 B2 JP4785388 B2 JP 4785388B2 JP 2005031791 A JP2005031791 A JP 2005031791A JP 2005031791 A JP2005031791 A JP 2005031791A JP 4785388 B2 JP4785388 B2 JP 4785388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber composition
- tread
- rubber
- mass
- tire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
wM・xSiOy・zH2O ・・・ (I)
(式中、Mは、アルミニウム、マグネシウム、チタン、カルシウム、及びジルコニウムからなる群から選ばれる金属、これらの金属の酸化物又は水酸化物、及びそれらの水和物、又はこれらの金属の炭酸塩から選ばれる少なくとも一種であり;w、x、y及びzは、それぞれ1〜5の整数、0〜10の整数、2〜5の整数及び0〜10の整数である)で表される無機化合物を含む。
各ゴム組成物を加硫して得られた加硫ゴムに対して、レオメトリックス社製粘弾性測定試験機を用いて、動的歪1%の条件下で、50℃におけるtanδを測定し、表1においては比較例1のゴム組成物のtanδを100として指数表示し、表2においては比較例3のゴム組成物のtanδを100として指数表示した。指数値が大きい程、tanδが大きく、グリップ性能に優れることを示す。
上記タイヤを装着した実車により、乾燥したサーキットを実走行して、タイヤのドライグリップ性能を評価した。具体的には、10周目から20週目までの周回タイムの平均値の逆数を求め、表1においては比較例1のタイヤを100として指数表示し、表2においては比較例3のタイヤを100として指数表示した。指数値が大きい程、周回タイムの平均値が小さく、グリップ性能に優れることを示す。
*2 乳化重合SBR, スチレン含有率=45質量%, ビニル結合量=18%, ゴム成分100質量部に対して37.5質量部のアロマ油で油展.
*3 CTAB吸着法による外部表面積=148m2/g, 24M4DBP吸油量=102mL/100g.
*4 富士興産(株)製, 「アロマックス#3」.
*5 大八化学社製, ジ(2-エチルヘキシル)セバケート(DOS), 凝固点=-65℃以下.
*6 大八化学社製, トリ(2-エチルヘキシル)ホスフェート(TOP), 凝固点=-70℃以下.
*7 The C. P. Hall社製, アジピックアシッド ジイソオクチル エステル(DIOA), 凝固点=-60℃.
*8 BASF社製, 「コレシン」, 軟化点=110〜130℃, OH基=193.4mgKOH/g.
*9 C9留分を(共)重合して得られる芳香族系石油樹脂, 新日本石油化学(株)製, 「ネオポリマー140」, 軟化点=145℃.
*10 C9留分を(共)重合して得られる芳香族系石油樹脂, 新日本石油化学(株)製, 「ネオポリマー170S」, 軟化点=160℃.
*11 ヤスハラケミカル(株)製, YSポリスターS145, OH基=100.4mgKOH/g.
*12 N-(1,3-ジメチルブチル)-N'-フェニル-p-フェニレンジアミン.
*13 1,3-ジフェニルグアニジン.
*14 ジベンゾチアジルジサルファイド.
Claims (6)
- ゴム成分(A)100質量部に対して、
充填剤(B)30〜200質量部と、
p-t-ブチルフェノールアセチレン樹脂(C)10質量部以上と、
トリ(2-エチルヘキシル)ホスフェート(TOP)、トリブチルホスフェート(TBP)、ジ(2-エチルヘキシル)セバケート(DOS)、ジイソオクチルセバケート(DIOS)、ジ(2-エチルヘキシル)アジペート(DOA)、ジイソオクチルアジペート(DIOA)からなる群から選択される少なくとも1種の可塑剤(D)10質量部以上と
を配合してなるトレッド用ゴム組成物。 - 前記ゴム成分(A)は、スチレン含有率が20〜70質量%のスチレン−ブタジエン共重合体ゴムを含むことを特徴とする請求項1に記載のトレッド用ゴム組成物。
- 前記充填剤(B)がカーボンブラックを含むことを特徴とする請求項1に記載のトレッド用ゴム組成物。
- 前記充填剤(B)が、シリカ及び/又は下記一般式(I):
wM・xSiOy・zH2O ・・・ (I)
(式中、Mは、アルミニウム、マグネシウム、チタン、カルシウム、及びジルコニウムからなる群から選ばれる金属、これらの金属の酸化物又は水酸化物、及びそれらの水和物、又はこれらの金属の炭酸塩から選ばれる少なくとも一種であり;w、x、y及びzは、それぞれ1〜5の整数、0〜10の整数、2〜5の整数及び0〜10の整数である)で表される無機化合物を含むことを特徴とする請求項1に記載のトレッド用ゴム組成物。 - 請求項1〜4のいずれかに記載のトレッド用ゴム組成物をトレッドゴムとして用いた空気入りタイヤ。
- 高速競技車用タイヤであることを特徴とする請求項5に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005031791A JP4785388B2 (ja) | 2004-03-26 | 2005-02-08 | トレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004091879 | 2004-03-26 | ||
JP2004091879 | 2004-03-26 | ||
JP2005031791A JP4785388B2 (ja) | 2004-03-26 | 2005-02-08 | トレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005307166A JP2005307166A (ja) | 2005-11-04 |
JP4785388B2 true JP4785388B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=35436285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005031791A Expired - Lifetime JP4785388B2 (ja) | 2004-03-26 | 2005-02-08 | トレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4785388B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005350535A (ja) * | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用ゴム組成物 |
JP5019775B2 (ja) * | 2006-04-03 | 2012-09-05 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
FR2910905B1 (fr) * | 2006-12-27 | 2010-08-20 | Michelin Soc Tech | Systeme plastifiant et composition de caoutchouc pour pneumatique incorporant ledit systeme |
JP5094128B2 (ja) * | 2007-01-10 | 2012-12-12 | 株式会社ブリヂストン | タイヤトレッド用ゴム組成物及びこれを用いた空気入りタイヤ |
JP5265118B2 (ja) * | 2007-01-19 | 2013-08-14 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
JP5194546B2 (ja) * | 2007-04-25 | 2013-05-08 | 横浜ゴム株式会社 | ゴム組成物 |
JP2010248421A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
ES2439278T3 (es) * | 2010-07-07 | 2014-01-22 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Mezcla de cauchos |
FR2968006B1 (fr) | 2010-11-26 | 2012-12-21 | Michelin Soc Tech | Bande de roulement de pneumatique |
JP5438169B2 (ja) * | 2012-06-21 | 2014-03-12 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ |
JP6558869B2 (ja) * | 2013-08-08 | 2019-08-14 | 住友ゴム工業株式会社 | 高性能タイヤ用トレッドゴム組成物及び高性能タイヤ |
JP6521559B2 (ja) * | 2013-08-08 | 2019-05-29 | 住友ゴム工業株式会社 | 高性能ウェットタイヤ用トレッドゴム組成物及び高性能ウェットタイヤ |
KR101600331B1 (ko) | 2013-12-09 | 2016-03-21 | 한국타이어 주식회사 | 타이어 이너라이너용 고무 조성물 및 이를 이용하여 제조한 타이어 |
JP6594611B2 (ja) * | 2014-08-07 | 2019-10-23 | 住友ゴム工業株式会社 | 高性能タイヤ |
JP6030696B1 (ja) | 2015-04-21 | 2016-11-24 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP6790351B2 (ja) * | 2015-12-04 | 2020-11-25 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム組成物およびタイヤ |
US10301459B2 (en) * | 2016-07-19 | 2019-05-28 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire with rubber tread containing a combination of styrene/butadiene elastomers and traction resins and pre-hydrophobated precipitated silica reinforcement |
JP2019014809A (ja) * | 2017-07-06 | 2019-01-31 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6993188B2 (ja) * | 2017-11-16 | 2022-01-13 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ用ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06116443A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-04-26 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP3410170B2 (ja) * | 1993-09-24 | 2003-05-26 | 株式会社ブリヂストン | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP3778650B2 (ja) * | 1997-02-03 | 2006-05-24 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP4037744B2 (ja) * | 2001-12-28 | 2008-01-23 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ |
-
2005
- 2005-02-08 JP JP2005031791A patent/JP4785388B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005307166A (ja) | 2005-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4785388B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP5019775B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP2006249230A (ja) | トレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
US8697793B2 (en) | Rubber composition for use in tires | |
JP2007332246A (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
WO2005090463A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2005023144A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009280699A (ja) | タイヤ | |
JP4733968B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP4094365B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP2002080638A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP2014218566A (ja) | 高性能ウェットタイヤ用トレッドゴム組成物及び高性能ウェットタイヤ | |
JP4945084B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP2004051856A (ja) | ゴム組成物及びこれを用いたタイヤ | |
JP6994030B2 (ja) | ゴム組成物、架橋ゴム組成物、ゴム物品及びタイヤ | |
JP5407305B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP2004204100A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2005002295A (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ | |
JP6980781B2 (ja) | ゴム組成物、架橋ゴム組成物、ゴム物品及びタイヤ | |
JP3995921B2 (ja) | ゴム組成物及びタイヤ | |
JP4945083B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP5129454B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP5001571B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ。 | |
JP2009173737A (ja) | ゴム組成物の製造方法、ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ | |
JP2022184189A (ja) | ゴム組成物及びタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060609 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4785388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |