JP4776414B2 - 平面アンテナの実装構造 - Google Patents
平面アンテナの実装構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4776414B2 JP4776414B2 JP2006084549A JP2006084549A JP4776414B2 JP 4776414 B2 JP4776414 B2 JP 4776414B2 JP 2006084549 A JP2006084549 A JP 2006084549A JP 2006084549 A JP2006084549 A JP 2006084549A JP 4776414 B2 JP4776414 B2 JP 4776414B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planar antenna
- mounting structure
- opening
- radiating element
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 72
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Waveguide Aerials (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Description
ことを特徴とする平面アンテナの実装構造である。
とすることで、天頂方向に高い利得を得ることができる。誘電体5の比誘電率εrが1より大きいことから、上式より放射素子4の寸法11を小さくすることができる。
なお、本実施の形態における記述は、本発明に係る平面アンテナの実装構造の一例を示すものであり、これに限定されるものではない。本実施の形態における平面アンテナの実装構造の細部構成及び詳細な動作等に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
2、101・・・平面アンテナ
3、32・・・導体板
4・・・放射素子
5・・・誘電体
6・・・グランド
7、33・・・開口部
8・・・固定部材
8a・・・係止部
8b・・・保護部
21、22、23、24・・・利得の変化
42・・・回路基板
43・・・回路部品
44・・・別のグランド
51,52・・・アンテナ利得
102・・・平板状導体
Claims (7)
- 誘電体の一方の面に放射素子を配置し他方の面にグランドを配置してマイクロストリップアンテナを形成する平面アンテナと、前記放射素子の寸法よりも大きな寸法の開口部を有する導体板と、を備え、前記放射素子と前記開口部とが対向するように前記平面アンテナと前記導体板とが離間して配置された平面アンテナの実装構造であって、
使用周波数に対応する波長をλとするとき、前記グランドの寸法がλ/2以上λ以下であり、
前記導体板の寸法がλより大きくかつ前記開口部の寸法がλ/2以上3/4λ以下であり、
前記導体板と前記平面アンテナとの距離がλ/4以下となるように配置されている
ことを特徴とする平面アンテナの実装構造。 - 前記平面アンテナは非金属製の固定部材によって保持され、前記固定部材の係止部が前記開口部の内端に係合することによって前記導体板及び前記開口部と所定の位置関係をもって配置固定されていることを特徴とする請求項1に記載の平面アンテナの実装構造。
- 前記固定部材は、前記放射素子の上方に保護部を有し、前記導体板の開口部を閉塞していることを特徴とする請求項2に記載の平面アンテナの実装構造。
- 前記アンテナが、前記導体板に内包されるように配置されている
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の平面アンテナの実装構造。 - 前記グランドの他方の面に、別のグランド及び部品を実装した基板を載置している
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の平面アンテナの実装構造。 - 前記開口部の中心が前記放射素子の中心と一致するように前記平面アンテナを配置した
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の平面アンテナの実装構造。 - 前記開口部の中心が前記放射素子の中心から所定の距離だけオフセットされるように前記平面アンテナを配置した
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の平面アンテナの実装構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006084549A JP4776414B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | 平面アンテナの実装構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006084549A JP4776414B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | 平面アンテナの実装構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007259373A JP2007259373A (ja) | 2007-10-04 |
JP4776414B2 true JP4776414B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=38633089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006084549A Expired - Fee Related JP4776414B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | 平面アンテナの実装構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4776414B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5712964B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2015-05-07 | 日立金属株式会社 | アンテナ装置 |
CN111492376B (zh) * | 2017-10-16 | 2024-01-23 | Gcl国际有限公司 | 闭合构件 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH027703A (ja) * | 1988-06-27 | 1990-01-11 | Sharp Corp | 平面アンテナ |
JPH02168703A (ja) * | 1988-09-02 | 1990-06-28 | Toshiba Corp | 平面アンテナ及びその製造方法 |
JPH0793532B2 (ja) * | 1988-12-27 | 1995-10-09 | 原田工業株式会社 | 平板パッチアンテナ |
JPH05121935A (ja) * | 1991-10-24 | 1993-05-18 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 平面アンテナ |
JP3786497B2 (ja) * | 1997-06-13 | 2006-06-14 | 富士通株式会社 | アンテナ素子を内蔵する半導体モジュール |
US6421011B1 (en) * | 1999-10-22 | 2002-07-16 | Lucent Technologies Inc. | Patch antenna using non-conductive frame |
JP2002344231A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-11-29 | Samsung Electronics Co Ltd | 板状逆fアンテナ |
JP2004260786A (ja) * | 2003-02-05 | 2004-09-16 | Fujitsu Ltd | アンテナ素子、平面アンテナ、配線基板及び通信装置 |
JP2005051338A (ja) * | 2003-07-30 | 2005-02-24 | Clarion Co Ltd | 乗物用アンテナ及びそれを用いた乗物 |
-
2006
- 2006-03-27 JP JP2006084549A patent/JP4776414B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007259373A (ja) | 2007-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107004960B (zh) | 天线装置 | |
US8004465B2 (en) | Multiband omnidirectional antenna | |
US10903555B2 (en) | Antenna system and side mirror for a vehicle incorporating said antenna | |
US7109921B2 (en) | High-bandwidth multi-band antenna | |
US11152693B2 (en) | Antenna device | |
JP4690834B2 (ja) | 多周波共用アンテナ | |
WO2019027036A1 (ja) | 車載用アンテナ装置 | |
JP4007332B2 (ja) | 統合アンテナ | |
WO2009139166A1 (ja) | アンテナ装置 | |
JP4776414B2 (ja) | 平面アンテナの実装構造 | |
JP3833609B2 (ja) | 車載アンテナ | |
US9660329B2 (en) | Directional antenna | |
JP5149232B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP4776417B2 (ja) | 多周波共用アンテナ | |
US12166286B2 (en) | Circularly polarized antenna assembly | |
JP4301041B2 (ja) | 統合アンテナ | |
JP4389863B2 (ja) | 統合アンテナ | |
US11271326B2 (en) | Antenna system | |
EP1796206A1 (en) | Antenna device | |
EP4435972A1 (en) | Half-wavelength antenna device and low-profile antenna device using same | |
JP2008109252A (ja) | パッチアンテナ | |
JP2008193579A (ja) | 台形型エレメントアンテナ | |
CN110073548B (zh) | 天线和窗玻璃 | |
JP4776418B2 (ja) | 多周波共用アンテナ | |
JP2005286800A (ja) | 車載アンテナ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110610 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110628 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |