JP4772785B2 - 膣内器具の包装方法 - Google Patents
膣内器具の包装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4772785B2 JP4772785B2 JP2007513489A JP2007513489A JP4772785B2 JP 4772785 B2 JP4772785 B2 JP 4772785B2 JP 2007513489 A JP2007513489 A JP 2007513489A JP 2007513489 A JP2007513489 A JP 2007513489A JP 4772785 B2 JP4772785 B2 JP 4772785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folding
- fluid storage
- storage element
- flexible
- intravaginal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/20—Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
- A61F13/2082—Apparatus or processes of manufacturing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/20—Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
- A61F13/2051—Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the material or the structure of the inner absorbing core
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/20—Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
- A61F13/2051—Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the material or the structure of the inner absorbing core
- A61F13/206—Tampons made of rolled-up material
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
- Air Bags (AREA)
Description
本発明は、本願と同日に出願された次の発明の名称の同時係属出願、即ち、「流体獲得プレートを備えた膣内器具および作成方法(Intravaginal Device with Fluid Acquisition Plates and Method of Making)」(米国特許出願第60/572,055号、代理人事件番号PPC−5072)、「流体獲得プレートを備えた膣内器具(Intravaginal Device with Fluid Acquisition Plates)」(米国特許出願第60/572,054号、代理人事件番号PPC−5073)、「流体獲得プレートを備えた膣内器具(Intravaginal Device with Fluid Acquisition Plates)」(米国特許出願第10/847,952号、代理人事件番号PPC−5070)、「体内で使用するための流体移送要素を備えた流体管理器具(Fluid Management Device with Fluid Transport Element for use within a Body)」(米国特許出願第10/847,951号、代理人事件番号PPC−5071)、「流体移送プレートを備えた膣内器具の使用方法(Method of Using Intravaginal Device with Fluid Transport Plates)」(米国特許出願第10/848,347号、代理人事件番号PPC−5076)、「柔軟性パネルを供えたタンポン(Tampon with Flexible Panels)」(米国特許出願第10/848,257号、代理人事件番号PPC−5074)、および「流体移送プレートを備えた膣内器具の使用方法(Method of Using an Intravaginal Device with Fluid Transport Plates)」(米国特許出願第10/848,208号、代理人事件番号PPC−5075)に関連しており、これら米国特許出願の各々を参照することにより、その記載内容を本明細書に組み込む。
本発明は、体内流体を膣内的に捕捉して貯留する器具に関する。特に、本発明は、流体移送要素を介して体内流体を膣内的に捕捉し、体内流体を体内流体が貯留される流体貯留要素に移送する方法に関する。加うるに、本願は、このような器具の製造方法に関する。
体内流体を膣内的に捕捉して貯留する器具が、市販されており、文献公知となっている。膣内タンポンは、かかる器具の最も一般的な例である。市販のタンポンは吸収性または非吸収性カバー層で包まれている場合のある吸収性繊維でできた全体的に圧縮状態の円筒形塊である。
本発明者は、柔軟性延長部を有する器具を包装する新規な方法を見出した。相対回転を与え、螺旋案内レールを用いることにより、このような器具の効果的かつ経済的な包装が可能になることが発見された。
本明細書および特許請求の範囲で用いられる「体内流体」という用語およびその派生語は、体の滲出液、特に、人体により生じ、分泌され、人体から流出すると共に/あるいは人体から排出される液体を意味している。
本発明の具体的な実施態様は、次の通りである。
(1)中央流体貯留要素の周りに複数個の柔軟性要素を折り畳む方法において、
a.流体貯留要素、および前記流体貯留要素から延びる複数個の柔軟性延長部、を含む膣内器具を折り畳み器具内に押し込むステップと、
b.前記折り畳み器具の少なくとも一部と前記膣内器具との間に相対回転を与えるステップと、
c.前記複数個の柔軟性延長部を前記折り畳み器具に接触させ、それにより一定の方向で前記流体貯留要素の周りに前記柔軟性延長部を折り畳むステップと、
を具備する、方法。
(2)実施態様(1)記載の方法において、
前記折り畳み器具は、回転要素を具備し、前記回転要素は、前記回転要素の回転軸線に沿って画定された内部ボアを有する、方法。
(3)実施態様(2)記載の方法において、
前記回転要素は、前記回転軸線を中心とする円筒体を具備する、方法。
(4)実施態様(2)記載の方法において、
供給孔は、前記内部ボアに比べて広くなっている、方法。
(5)実施態様(2)記載の方法において、
前記内部ボアは、実質的に滑らかである、方法。
(6)実施態様(2)記載の方法において、
前記内部ボアの周りには、複数個のころ軸受が設けられている、方法。
(7)実施態様(2)記載の方法において、
前記内部ボアから複数個の半径方向スロットが延びている、方法。
(8)実施態様(7)記載の方法において、
前記スロットの数は、前記膣内器具の前記柔軟性延長部の数に一致している、方法。
(9)実施態様(2)記載の方法において、
前記回転要素は、実質的に連続して回転する、方法。
前記回転要素は、毎分約600回転〜約1,000回転(“rpm”)で回転する、方法。
(11)実施態様(2)記載の方法において、
前記回転要素は、実質的に間欠的に回転する、方法。
(12)実施態様(11)記載の方法において、
前記回転要素は、往復回転する、方法。
(13)実施態様(11)記載の方法において、
前記回転要素は、単一の回転方向に回転する、方法。
(14)実施態様(1)記載の方法において、
前記折り畳み器具は、各前記柔軟性要素を少なくとも180゜の角度折り畳む、方法。
a.流体貯留要素、および前記流体貯留要素から延びる複数個の柔軟性延長部、を含む膣内器具を折り畳み器具内に押し込むステップと、
b.前記柔軟性延長部を前記折り畳み器具の案内レールに係合させるステップであって、前記案内レールは、前記流体貯留要素の周りに前記柔軟性延長部を折り畳む、ステップと、
を具備する、方法。
(16)実施態様(14)記載の方法において、
前記折り畳み器具は、実質的に静止している、方法。
(17)実施態様(14)記載の方法において、
前記案内レールは、内部ボアおよび前記内部ボアから延びる複数個のスロットを有する円筒体の一部であり、各スロットは、前記円筒体中を貫通する螺旋経路を形成する、方法。
(18)実施態様(14)記載の方法において、
前記案内レールは、前記膣内器具と整列する縦方向に画定された螺旋経路を有する器具内に形成された複数個の独立したレールとして形成されている、方法。
回転要素と、
制御ロッドと、
を具備し、
前記回転要素は、滑らかな内部ボアを有し、前記回転要素は、前記内部ボア内に配置された製造中の加工物(workpiece)が前記制御ロッドによって保持された状態で、前記製造中の加工物に対して回転することができる、
装置。
(20)実施態様(19)記載の装置において、
前記回転要素は、約600〜約1,000rpmで回転する、装置。
(21)実施態様(19)記載の装置において、
前記製造中の加工物は、前記内部ボア内で回転し、
前記回転要素は、実質的に静止状態のままである、
装置。
ローラ組立体と、
制御ロッドと、
を具備し、
前記ローラ組立体は、滑らかな内部ボアを有し、前記ローラ組立体は、前記内部ボア内に配置された製造中の加工物が前記制御ロッドによって保持された状態で、前記製造中の加工物に対して回転することができる、装置。
(23)実施態様(22)記載の装置において、
複数個のころ軸受が、前記内部ボアの周りに設けられている、装置。
(24)実施態様(22)記載の装置において、
前記ローラ組立体は、約600〜約1,000rpmで回転する、装置。
(25)実施態様(22)記載の装置において、
前記製造中の加工物は、前記内部ボア内で回転し、
前記ローラ組立体は、実質的に静止状態のままである、
装置。
溝付きツールと、
制御ロッドと、
を具備し、
前記溝付きツールは、滑らかな内部ボアおよび前記内部ボアから延びる複数個の半径方向スロットを有し、前記溝付きツールは、前記内部ボア内に配置された製造中の加工物が前記制御ロッドによって保持された状態で、前記製造中の加工物に対して回転することができる、
装置。
(27)実施態様(26)記載の装置において、
前記スロットの数は、前記膣内器具の前記柔軟性延長部の数に一致している、装置。
(28)実施態様(26)記載の装置において、
前記ローラ組立体は、約600〜約1,000rpmで回転する、装置。
(29)実施態様(26)記載の装置において、
前記製造中の加工物は、前記内部ボア内で回転し、
前記ローラ組立体は、実質的に静止状態のままである、
装置。
(30)実施態様(26)記載の装置において、
前記相対回転は、実質的に間欠的である、装置。
(31)実施態様(26)記載の装置において、
前記相対回転は、往復回転である、装置。
(32)実施態様(26)記載の装置において、
前記相対回転は、単一の回転方向である、装置。
供給孔を有する折り畳みツールと、
制御ロッドと、
を具備し、
前記折り畳みツールは、複数個の螺旋案内レールを具備する、
装置。
(34)実施態様(33)記載の装置において、
前記案内レールは、内部ボアおよび前記内部ボアから延びる複数個のスロットを有する円筒体の一部であり、各スロットは、前記円筒体中を貫通する螺旋経路を形成する、装置。
(35)実施態様(33)記載の装置において、
前記案内レールは、前記膣内器具と整列する縦方向に画定された螺旋経路を有する器具内に形成された複数個の独立したレールとして形成されている、装置。
(36)実施態様(33)記載の装置において、
入ってくる膣内器具の前記柔軟性延長部を受け入れるよう前記供給孔から延びる供給レール、
を更に具備する、装置。
Claims (27)
- 中央流体貯留要素の周りに複数の柔軟性要素を折り畳む方法において、
流体貯留要素、および前記流体貯留要素から延びる複数の柔軟性延長部、を含む膣内器具を、折り畳み器具内に押し込むことと、
前記折り畳み器具の少なくとも一部と前記膣内器具との間に相対回転を与えることと、 前記複数の柔軟性延長部を前記折り畳み器具に接触させ、それにより一定の方向で前記流体貯留要素の周りに前記柔軟性延長部を折り畳むことと、
を含み、
前記折り畳み器具は、実質的に連続して回転することができる回転要素を具備し、前記回転要素は、前記回転要素の回転軸線上に画定された内部ボアを有し、
前記回転要素は、前記内部ボア内に前記膣内器具を押し込むように移動させているときに回転することができる、方法。 - 請求項1記載の方法において、
前記回転要素は、前記回転軸線を中心とする円筒体を具備する、方法。 - 請求項1または2記載の方法において、
前記内部ボアは、供給側の開口部が広くなっている、方法。 - 請求項1〜3のいずれか記載の方法において、
前記内部ボアは、実質的に滑らかである、方法。 - 請求項1〜4のいずれか記載の方法において、
前記内部ボアの周りには、複数のころ軸受が設けられている、方法。 - 中央流体貯留要素の周りに複数の柔軟性要素を折り畳む方法において、
流体貯留要素、および前記流体貯留要素から延びる複数の柔軟性延長部、を含む膣内器具を、折り畳み器具内に押し込むことと、
前記折り畳み器具の少なくとも一部と前記膣内器具との間に相対回転を与えることと、 前記複数の柔軟性延長部を前記折り畳み器具に接触させ、それにより一定の方向で前記流体貯留要素の周りに前記柔軟性延長部を折り畳むことと、
を含み、
前記折り畳み器具は、実質的に間欠的に回転することができる回転要素を具備し、前記回転要素は、前記回転要素の回転軸線上に画定された内部ボアを有し、前記内部ボアから複数の半径方向スロットが延びており、
前記回転要素は、前記スロットに前記柔軟性延長部が係合するように前記内部ボア内に前記膣内器具が押し込まれると、回転することができる、方法。 - 請求項6記載の方法において、
前記スロットの数は、前記膣内器具の前記柔軟性延長部の数に一致している、方法。 - 請求項1〜7のいずれか記載の方法において、
前記回転要素は、毎分約600回転〜約1,000回転(“rpm”)で回転する、方法。 - 請求項6または7記載の方法において、
前記回転要素は、往復回転する、方法。 - 請求項6または7記載の方法において、
前記回転要素は、単一の回転方向に回転する、方法。 - 請求項1〜10のいずれか記載の方法において、
前記折り畳み器具は、各前記柔軟性延長部を少なくとも180゜の角度折り畳む、方法。 - 中央流体貯留要素の周りに複数の柔軟性要素を折り畳む方法において、
流体貯留要素、および前記流体貯留要素から延びる複数の柔軟性延長部、を含む膣内器具を、案内レールを具備する折り畳み器具内に押し込むことと、
前記柔軟性延長部を前記折り畳み器具の案内レールに係合させることと、
を含み、
各前記案内レールは、前記柔軟性延長部を前記折り畳み器具の案内レールに係合させて前記膣内器具を前記折り畳み器具内に押し込むことにより、前記流体貯留要素の周りに前記柔軟性延長部が折り畳まれるように、螺旋経路を定めている、方法。 - 請求項12記載の方法において、
前記折り畳み器具は、実質的に静止している、方法。 - 請求項12または13記載の方法において、
前記折り畳み器具は、円筒体を含んでおり、
前記円筒体は、内部ボア、および前記内部ボアから延びて前記円筒体を貫通する複数のスロットを有し、前記スロットが前記案内レールを画定している、方法。 - 請求項12または13記載の方法において、
前記案内レールは、ある器具内に形成された複数の独立したレールとして形成されており、前記膣内器具と整列した前記ある器具の縦方向に前記螺旋経路が画定されている、方法。 - 中央流体貯留要素の周りに複数の柔軟性要素を折り畳む装置において、
回転要素と、
制御ロッドと、
を具備し、
前記回転要素は、前記回転要素の回転軸線上に画定された滑らかな内部ボアを有し、前記回転要素は、流体貯留要素、および前記流体貯留要素から延びる複数の柔軟性延長部、を含む膣内器具が、前記制御ロッドによって前記内部ボア内に押し込まれるように移動しているときに、前記膣内器具に対して回転することができる、装置。 - 請求項16記載の装置において、
前記回転要素は、約600〜約1,000rpmで回転する、装置。 - 請求項16記載の装置において、
前記膣内器具は、前記制御ロッドによって前記内部ボア内に押し込まれるように移動しているときに前記内部ボア内で回転し、
前記回転要素は、実質的に静止状態のままである、装置。 - 請求項16〜18のいずれか記載の装置において、
前記回転要素は、前記内部ボアの周りに設けられた複数のころ軸受けを備える、装置。 - 中央流体貯留要素の周りに複数の柔軟性要素を折り畳む装置において、
溝付きツールと、
制御ロッドと、
を具備し、
前記溝付きツールは、滑らかな内部ボアを有し、前記内部ボアから複数の半径方向スロットが延びており、
前記溝付きツールは、流体貯留要素、および前記流体貯留要素から延びる複数の柔軟性延長部、を含む膣内器具が、前記柔軟性延長部が前記スロットに係合するように前記内部ボア内に押し込まれ、前記膣内器具が前記内部ボア内に前記制御ロッドによって保持されている間に、前記膣内器具に対して回転することができる、装置。 - 請求項20記載の装置において、
前記スロットの数は、前記膣内器具の前記柔軟性延長部の数に一致している、装置。 - 請求項21記載の装置において、
前記溝付きツールは、約600〜約1,000rpmで回転する、装置。 - 請求項21記載の装置において、
前記膣内器具は、前記膣内器具が前記内部ボア内に前記制御ロッドによって保持されている間に前記内部ボア内で回転し、
前記回転要素は、実質的に静止状態のままである、装置。 - 中央流体貯留要素の周りに複数の柔軟性要素を折り畳む装置において、
供給開口部を有する折り畳みツールと、
制御ロッドと、
を具備し、
前記折り畳みツールは、複数の案内レールを具備し、
各前記案内レールは、流体貯留要素、および前記流体貯留要素から延びる複数の柔軟性延長部、を含む膣内器具の前記柔軟性延長部を前記案内レールに係合させて前記制御ロッドにより前記膣内器具を前記折り畳みツール内に押し込むことにより、前記流体貯留要素の周りに前記柔軟性延長部が折り畳まれるように、螺旋経路を定めている、装置。 - 請求項24記載の装置において、
前記折り畳みツールは、円筒体を含んでおり、
前記円筒体は、内部ボア、および前記内部ボアから延びて前記円筒体を貫通する複数のスロットを有し、前記スロットが前記案内レールを画定している、装置。 - 請求項24記載の装置において、
前記案内レールは、ある器具内に形成された複数の独立したレールとして形成されており、前記膣内器具と整列した前記ある器具の縦方向に前記螺旋経路が画定されている、装置。 - 請求項24〜26のいずれか記載の装置において、
前記折り畳みツールは、
入ってくる膣内器具の前記柔軟性延長部を受け入れるよう前記供給開口部から延びる供給レール、
を更に具備する、装置。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US57205404P | 2004-05-14 | 2004-05-14 | |
US57205504P | 2004-05-14 | 2004-05-14 | |
US10/847,951 US8247642B2 (en) | 2004-05-14 | 2004-05-14 | Fluid management device with fluid transport element for use within a body |
US10/847,952 US8653322B2 (en) | 2004-05-14 | 2004-05-14 | Intravaginal device with fluid transport plates |
US10/847,952 | 2004-05-14 | ||
US10/847,951 | 2004-05-14 | ||
US60/572,054 | 2004-05-14 | ||
US60/572,055 | 2004-05-14 | ||
PCT/US2005/018002 WO2005112862A1 (en) | 2004-05-14 | 2005-05-16 | Methods of packaging intravaginal device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007537797A JP2007537797A (ja) | 2007-12-27 |
JP4772785B2 true JP4772785B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=34971172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007513489A Active JP4772785B2 (ja) | 2004-05-14 | 2005-05-16 | 膣内器具の包装方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP2347742B2 (ja) |
JP (1) | JP4772785B2 (ja) |
CN (1) | CN1980621B (ja) |
AU (1) | AU2005245015B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0510015B8 (ja) |
CA (1) | CA2566692C (ja) |
IL (1) | IL179266A0 (ja) |
NO (1) | NO20065645L (ja) |
PL (2) | PL1755516T3 (ja) |
WO (1) | WO2005112862A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101878003B1 (ko) * | 2010-12-23 | 2018-07-12 | 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. | 복수의 스트럿을 갖춘 지지부를 갖는 질 삽입 기구 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7727208B2 (en) | 2002-09-12 | 2010-06-01 | Playtex Products, Inc. | Ergonomic tampon applicator |
US9192522B2 (en) | 2003-05-02 | 2015-11-24 | Eveready Battery Company, Inc. | Tampon assembly having shaped pledget |
MX2008015929A (es) | 2006-06-12 | 2009-03-05 | Playtex Products Inc | Montaje de tampon que proporciona colocacion corporal apropiada de un aposito. |
JP5143834B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2013-02-13 | マクニール−ピーピーシー・インコーポレイテッド | 流体輸送プレートを備えた膣内器具を製造するための方法および装置 |
WO2008057581A1 (en) | 2006-11-08 | 2008-05-15 | Playtex Products, Inc. | Tampon pledget for increased bypass leakage protection |
MX339638B (es) | 2007-05-17 | 2016-06-02 | Playtex Products Llc | Hilo de tampon para proteccion contra derrames de desvio incrementado. |
US20090281514A1 (en) | 2008-05-06 | 2009-11-12 | Playtex Products, Inc. | Tampon pledget with improved by-pass leakage protection |
SE534532C2 (sv) * | 2009-01-22 | 2011-09-27 | Svante Syk-Eksell | Expanderande propp avsedd för insättning i en näsborre/örongång och för distribuering av medicinska preparat |
US9107775B2 (en) | 2009-04-15 | 2015-08-18 | Eveready Battery Company, Inc. | Tampon pledget with improved by-pass leakage protection |
US9814630B2 (en) | 2010-12-23 | 2017-11-14 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Vaginal insert device having a support portion with plurality of foldable areas |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60171044A (ja) * | 1984-02-15 | 1985-09-04 | 花王株式会社 | タンポン成型装置 |
JPH03133451A (ja) * | 1989-10-04 | 1991-06-06 | Hauni Richmond Inc | タンポンおよびその製法 |
JP2002521133A (ja) * | 1998-07-29 | 2002-07-16 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 可撓性パネル付きタンポン |
JP2007537024A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-20 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 流体移送プレートを備えた膣内器具および製造方法 |
JP2007537020A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-20 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 体内で用いられる流体移送要素付き流体管理器具 |
JP2007537023A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-20 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 流体移送プレートを備えた膣内器具 |
JP2007537018A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-20 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 流体移送要素を備えた膣内器具 |
JP2007537796A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-27 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 体内に用いられる流体移送要素を備えた流体管理器具 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1926900A (en) | 1931-11-19 | 1933-09-12 | Earle C Haas | Catamenial device |
US2458685A (en) † | 1945-12-14 | 1949-01-11 | Harry Radzinsky | Method of making tampons |
NL142066B (nl) | 1964-09-14 | 1974-05-15 | Hahn Carl Dr Kg | Inrichting voor het vervaardigen van tampons. |
US3811445A (en) | 1970-01-22 | 1974-05-21 | Int Playtex Corp | Absorbent material and methods of making the same |
US3731687A (en) * | 1971-07-16 | 1973-05-08 | J Glassman | Catamenial tampon |
SE363734B (ja) | 1972-06-09 | 1974-02-04 | Moelnlycke Ab | |
US3983875A (en) | 1976-02-05 | 1976-10-05 | Kimberly-Clark Corporation | Tampon-inserter stick combination with a modified stick-receiving socket |
US4373529A (en) † | 1981-05-11 | 1983-02-15 | Kimberly-Clark Corporation | Tampon with wound pledget in the shape of a bell |
US4212301A (en) | 1978-08-14 | 1980-07-15 | Kimberly-Clark Corporation | Digital tampon |
DE3347649A1 (de) | 1983-12-30 | 1985-07-11 | Johnson & Johnson GmbH, 4000 Düsseldorf | Tampon fuer die frauenhygiene sowie verfahren und einrichtung zur herstellung desselben |
DE3934153A1 (de) | 1989-10-12 | 1991-04-18 | Johnson & Johnson Gmbh | Tampon, insbesondere fuer die frauenhygiene, sowie verfahren und vorrichtung zur herstellung desselben |
US5295984A (en) | 1989-12-07 | 1994-03-22 | Ultrafem, Inc. | Vaginal discharge collection device and intravaginal drug delivery system |
DE4304505C2 (de) | 1993-02-15 | 1995-05-18 | Johnson & Johnson Gmbh | Tampon, insbesondere für die Frauenhygiene, sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung desselben |
US5545155A (en) | 1994-03-30 | 1996-08-13 | Mcneil-Ppc, Inc. | Absorbent article with plates |
CA2149498A1 (en) | 1994-05-31 | 1995-12-01 | Theodore A. Foley | Vaginal moisture balanced tampon and process |
DE9410595U1 (de) | 1994-06-30 | 1994-08-11 | VP-Schickedanz AG, 90489 Nürnberg | Tampon, insbesondere für die Frauenhygiene |
GB2292526B (en) * | 1994-07-16 | 1999-01-06 | Smith & Nephew | Sanitary products |
US5688260A (en) * | 1995-11-03 | 1997-11-18 | Blanton; Catherine Carroll | Reusable fabric feminine hygiene device |
JPH11120830A (ja) | 1997-10-09 | 1999-04-30 | Hitachi Ltd | 平形多芯ケーブル接続構造 |
DE19753665C2 (de) † | 1997-12-03 | 2000-05-18 | Johnson & Johnson Gmbh | Tampon für die Frauenhygiene oder medizinische Zwecke sowie Verfahren zur Herstellung desselben |
US6358235B1 (en) * | 1998-07-29 | 2002-03-19 | The Procter & Gamble Company | Soft conformable hollow bag tampon |
US6554814B1 (en) | 1999-05-10 | 2003-04-29 | The Procter & Gamble Company | Protection tampon and method of making |
US6570055B2 (en) | 2000-12-21 | 2003-05-27 | Mcneil-Ppc, Inc | Apertured polymeric film web with surfactant mixture additive |
US6743965B2 (en) | 2000-12-21 | 2004-06-01 | Mcneil-Ppc, Inc. | Apertured polymeric film web with diol/surfactant additive |
US6840927B2 (en) † | 2001-11-16 | 2005-01-11 | The Proctor & Gamble Company | Tampon with fluid wicking overwrap with skirt portion |
US20030229328A1 (en) † | 2002-06-11 | 2003-12-11 | Rogerio Costa | Absorbent tampon having outer petals |
-
2005
- 2005-05-16 EP EP11164050.4A patent/EP2347742B2/en active Active
- 2005-05-16 EP EP05754042.9A patent/EP1755516B1/en active Active
- 2005-05-16 PL PL05754042T patent/PL1755516T3/pl unknown
- 2005-05-16 BR BRPI0510015A patent/BRPI0510015B8/pt active IP Right Grant
- 2005-05-16 AU AU2005245015A patent/AU2005245015B2/en active Active
- 2005-05-16 CA CA2566692A patent/CA2566692C/en active Active
- 2005-05-16 JP JP2007513489A patent/JP4772785B2/ja active Active
- 2005-05-16 CN CN2005800224872A patent/CN1980621B/zh active Active
- 2005-05-16 WO PCT/US2005/018002 patent/WO2005112862A1/en active Application Filing
- 2005-05-16 PL PL11164050T patent/PL2347742T5/pl unknown
-
2006
- 2006-11-14 IL IL179266A patent/IL179266A0/en unknown
- 2006-12-06 NO NO20065645A patent/NO20065645L/no unknown
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60171044A (ja) * | 1984-02-15 | 1985-09-04 | 花王株式会社 | タンポン成型装置 |
JPH03133451A (ja) * | 1989-10-04 | 1991-06-06 | Hauni Richmond Inc | タンポンおよびその製法 |
JP2002521133A (ja) * | 1998-07-29 | 2002-07-16 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 可撓性パネル付きタンポン |
JP2007537024A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-20 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 流体移送プレートを備えた膣内器具および製造方法 |
JP2007537020A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-20 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 体内で用いられる流体移送要素付き流体管理器具 |
JP2007537023A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-20 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 流体移送プレートを備えた膣内器具 |
JP2007537018A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-20 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 流体移送要素を備えた膣内器具 |
JP2007537796A (ja) * | 2004-05-14 | 2007-12-27 | ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド | 体内に用いられる流体移送要素を備えた流体管理器具 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101878003B1 (ko) * | 2010-12-23 | 2018-07-12 | 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. | 복수의 스트럿을 갖춘 지지부를 갖는 질 삽입 기구 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0510015A (pt) | 2007-09-18 |
EP2347742B1 (en) | 2012-06-20 |
CA2566692C (en) | 2012-08-21 |
CN1980621A (zh) | 2007-06-13 |
NO20065645L (no) | 2007-02-09 |
JP2007537797A (ja) | 2007-12-27 |
EP1755516B1 (en) | 2014-03-12 |
PL2347742T3 (pl) | 2012-11-30 |
EP1755516A1 (en) | 2007-02-28 |
CN1980621B (zh) | 2010-11-10 |
AU2005245015A1 (en) | 2005-12-01 |
EP2347742B2 (en) | 2015-08-19 |
IL179266A0 (en) | 2007-03-08 |
BRPI0510015B1 (pt) | 2017-08-29 |
WO2005112862A1 (en) | 2005-12-01 |
PL2347742T5 (pl) | 2016-01-29 |
BRPI0510015B8 (pt) | 2023-03-07 |
EP2347742A1 (en) | 2011-07-27 |
PL1755516T3 (pl) | 2014-06-30 |
AU2005245015B2 (en) | 2011-06-16 |
CA2566692A1 (en) | 2005-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2005272194B2 (en) | Tampon with flexible panels | |
US7861494B2 (en) | Intravaginal device with fluid transport plates | |
US8697936B2 (en) | Intravaginal device with fluid transport plates | |
US20130165308A1 (en) | Methods of packaging intravaginal devices | |
JP4772785B2 (ja) | 膣内器具の包装方法 | |
CA2656416C (en) | Intravaginal device with fluid transport plates | |
US20130165309A1 (en) | Methods of packaging intravaginal devices | |
AU2011206950A1 (en) | Intravaginal device with fluid transport plates |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080410 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110622 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4772785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |