JP4747024B2 - メタ情報付加装置および画像再生装置ならびにそれらの制御方法およびそれらを制御するためのプログラム - Google Patents
メタ情報付加装置および画像再生装置ならびにそれらの制御方法およびそれらを制御するためのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4747024B2 JP4747024B2 JP2006124869A JP2006124869A JP4747024B2 JP 4747024 B2 JP4747024 B2 JP 4747024B2 JP 2006124869 A JP2006124869 A JP 2006124869A JP 2006124869 A JP2006124869 A JP 2006124869A JP 4747024 B2 JP4747024 B2 JP 4747024B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- display
- keyword
- image
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/34—Indicating arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/11—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
2 表示画面
5 メタ情報登録ボタン
6 メタ情報呼出ボタン
10 制御回路
13 表示制御回路
14 表示装置
Claims (10)
- カラー画像データによって表されるカラー画像を表示画面上に表示するように表示装置を制御する第1の表示制御手段,
メタ情報登録指令に応じて,上記第1の表示制御手段の制御のもとに表示されるカラー画像上に,複数の色が配列されたカラー・バーを表示するように上記表示装置を制御する第2の表示制御手段,
上記第2の表示制御手段の制御のもとに表示されたカラー・バーのうち一色を指定する色指定手段,
上記表示画面上に表示されているカラー画像のうち,上記色指定手段によって指定された色に対応した色をもつ画像部分を他の部分と区別して表示し,かつ上記指定された色に対応したキーワードを表示するように上記表示装置を制御する第3の表示制御手段,
上記第3の表示制御手段の制御のもとに表示されるキーワードの中から所望のキーワードを選択するキーワード選択手段,ならびに
上記キーワード選択手段によって選択されたキーワードを表すデータと上記色指定手段によって指定された色を表すデータとを上記第1の表示制御手段の制御のもとに表示されるカラー画像を表すカラー画像データに関連づけて記録媒体に記録する記録制御手段,
を備えたメタ情報付加装置。 - 上記記録制御手段は,上記色指定手段によって指定された色に対応した色をもつ画像部分を表すデータを上記カラー画像データにさらに関連づけて記録媒体に記録するものである,請求項1に記載のメタ情報付加装置。
- 上記色指定手段によって指定された色を表す文字または上記キーワード選択手段によって選択されたキーワードを上記色指定手段によって指定された色に対応した色をもつ画像部分の近傍に表示するように表示装置を制御する第4の表示制御手段をさらに備えた請求項1に記載のメタ情報付加装置。
- カラー画像データによって表されるカラー画像のうち特定の色をもつ画像部分を表すデータ,その特定の色を表すデータ,およびその画像部分のキーワードを表すデータが関連づけられているカラー画像データによって表されるカラー画像を表示画面上に表示するように表示装置を制御する第1の表示制御手段,
メタ情報呼出指令に応じて,上記カラー画像データに関連づけられている上記特定の色データによって表される色が配列されているカラー・バーを表示するように上記表示装置を制御する第2の表示制御手段,
上記第2の表示制御手段の制御のもとに表示されるカラー・バーのうち一色を指定する色指定手段,
上記表示画面上に表示されているカラー画像のうち,上記色指定手段によって指定された色をもつ画像部分のキーワードを表すデータにもとづいてキーワードを表示画面上に表示するように上記表示装置を制御する第3の表示制御手段,
を備えた画像再生装置。 - 上記第3の表示制御手段は,上記キーワードを表示し,かつ上記色指定手段によって指定された色をもつ画像部分を,カラー画像データに関連づけられている上記特定の色をもつ画像部分を表すデータにもとづいて他の部分と区別して表示するものである,請求項4に記載の画像表示装置。
- 上記第3の表示制御手段の制御のもとに表示されているキーワードを指定するキーワード指定手段,
上記キーワード指定手段によって指定されたキーワードをもつカラー画像データを記録媒体から読み取るカラー画像データ読み取り手段,および
上記カラー画像データ読み取り手段から読み取られたカラー画像データによって表されるカラー画像を表示画面上に表示するように上記表示装置を制御する第4の表示制御手段,
をさらに備えた請求項4に記載の画像再生装置。 - 第1の表示制御手段が,カラー画像データによって表されるカラー画像を表示画面上に表示するように表示装置を制御し,
メタ情報登録指令に応じて,第2の表示制御手段が,上記第1の表示制御手段の制御のもとに表示されるカラー画像上に,複数の色が配列されたカラー・バーを表示するように上記表示装置を制御し,
色指定手段が,上記第2の表示制御手段の制御のもとに表示されたカラー・バーのうち一色を指定し,
第3の表示制御手段が,上記表示画面上に表示されているカラー画像のうち,上記色指定手段によって指定された色に対応した色をもつ画像部分を他の部分と区別して表示し,かつ上記指定された色に対応したキーワードを表示するように上記表示装置を制御し,
キーワード選択手段が,上記第3の表示制御手段の制御のもとに表示されるキーワードの中から所望のキーワードを選択し,
記録制御手段が,上記キーワード選択手段によって選択されたキーワードを表すデータと上記色指定手段によって指定された色に対応した色を表すデータとを上記第1の表示制御手段の制御のもとに表示されるカラー画像を表すカラー画像データに関連づけて記録媒体に記録する,
メタ情報付加装置の制御方法。 - 第1の表示制御手段が,カラー画像データによって表されるカラー画像のうち特定の色をもつ画像部分を表すデータ,その特定の色を表すデータ,およびその画像部分のキーワードを表すデータが関連づけられているカラー画像データによって表されるカラー画像を表示画面上に表示するように表示装置を制御し,
第2の表示制御手段が,メタ情報呼出指令に応じて,上記カラー画像データに関連づけられている上記特定の色データによって表される色が配列されているカラー・バーを表示するように上記表示装置を制御し,
色指定手段が,上記第2の表示制御手段の制御のもとに表示されるカラー・バーのうち一色を指定し,
第3の表示制御手段が,上記表示画面上に表示されているカラー画像のうち,上記色指定手段によって指定された色をもつ画像部分のキーワードを表すデータにもとづいてキーワードを表示画面上に表示するように上記表示装置を制御する,
画像再生装置の制御方法。 - カラー画像データによって表されるカラー画像を表示画面上に表示するように表示装置を制御させる第1の表示制御を行わせる手順,
メタ情報登録指令に応じて,上記第1の表示制御のもとに表示されるカラー画像上に,複数の色が配列されたカラー・バーを表示するように上記表示装置を制御させる第2の表示制御を行わせる手順,
上記第2の表示制御のもとに表示されたカラー・バーのうち一色を指定させる手順,
上記表示画面上に表示されているカラー画像のうち,指定された色に対応した色をもつ画像部分を他の部分と区別して表示し,かつ上記指定された色に対応したキーワードを表示するように上記表示装置を制御させる第3の表示制御を行わせる手順,
上記第3の表示制御のもとに表示されるキーワードの中から所望のキーワードを選択させる手順,
選択されたキーワードを表すデータと指定された色に対応した色を表すデータを上記第1の表示制御のもとに表示されるカラー画像を表すカラー画像データに関連づけて記録媒体に記録させる手順をメタ情報付加装置のコンピュータに実行させるプログラム。 - カラー画像データによって表されるカラー画像のうち特定の色をもつ画像部分を表すデータ,その特定の色を表すデータ,およびその画像部分のキーワードを表すデータが関連づけられているカラー画像データによって表されるカラー画像を表示画面上に表示するように表示装置を制御する第1の表示制御を行わせる手順,
メタ情報呼出指令に応じて,上記カラー画像データに関連づけられている上記特定の色データによって表される色が配列されているカラー・バーを表示するように上記表示装置を制御する第2の表示制御を行わせる手順,
上記第2の表示制御のもとに表示されるカラー・バーのうち一色を指定する手順,
上記表示画面上に表示されているカラー画像のうち,指定された色をもつ画像部分のキーワードを表すデータにもとづいてキーワードを表示画面上に表示するように上記表示装置を制御する第3の表示制御を行わせる手順を画像再生装置のコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006124869A JP4747024B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | メタ情報付加装置および画像再生装置ならびにそれらの制御方法およびそれらを制御するためのプログラム |
US11/790,622 US8294727B2 (en) | 2006-04-28 | 2007-04-26 | Metainformation add-on apparatus, image reproducing apparatus, methods of controlling same and programs for controlling same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006124869A JP4747024B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | メタ情報付加装置および画像再生装置ならびにそれらの制御方法およびそれらを制御するためのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007299097A JP2007299097A (ja) | 2007-11-15 |
JP4747024B2 true JP4747024B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=38647886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006124869A Expired - Fee Related JP4747024B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | メタ情報付加装置および画像再生装置ならびにそれらの制御方法およびそれらを制御するためのプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8294727B2 (ja) |
JP (1) | JP4747024B2 (ja) |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02187864A (ja) * | 1989-01-13 | 1990-07-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像検索情報生成装置 |
JPH0697459B2 (ja) * | 1991-06-20 | 1994-11-30 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | カラー画像領域管理装置及びカラー画像領域管理方法並びにカラー画像領域検索方法 |
JPH06215089A (ja) * | 1993-01-12 | 1994-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カラー画像ファイル管理装置 |
JP3661287B2 (ja) | 1996-08-02 | 2005-06-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像登録装置および方法 |
US5797397A (en) * | 1996-11-25 | 1998-08-25 | Hewlett-Packard Company | Ultrasound imaging system and method using intensity highlighting to facilitate tissue differentiation |
JP3649264B2 (ja) * | 1997-07-15 | 2005-05-18 | オムロン株式会社 | 画像検索装置、画像検索方法、キーワード抽出装置およびキーワード抽出方法 |
US6216123B1 (en) * | 1998-06-24 | 2001-04-10 | Novell, Inc. | Method and system for rapid retrieval in a full text indexing system |
GB9908631D0 (en) * | 1999-04-15 | 1999-06-09 | Canon Kk | Search engine user interface |
US7450734B2 (en) * | 2000-01-13 | 2008-11-11 | Digimarc Corporation | Digital asset management, targeted searching and desktop searching using digital watermarks |
AU2001238354A1 (en) * | 2000-02-18 | 2001-08-27 | The University Of Maryland | Methods for the electronic annotation, retrieval, and use of electronic images |
US20010041328A1 (en) * | 2000-05-11 | 2001-11-15 | Fisher Samuel Heyward | Foreign language immersion simulation process and apparatus |
JP2002215627A (ja) | 2001-01-22 | 2002-08-02 | Hitachi Ltd | 画像検索手法および装置、並びに、画像データベース作成方法および装置 |
FR2825814B1 (fr) * | 2001-06-07 | 2003-09-19 | Commissariat Energie Atomique | Procede de creation automatique d'une base de donnees images interrogeable par son contenu semantique |
JP2003150610A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Canon Inc | 画像内容自動判別装置 |
US6972762B2 (en) * | 2002-05-21 | 2005-12-06 | Microsoft Corporation | System and method for interactive grouping of pie chart slices |
US7325198B2 (en) * | 2002-12-31 | 2008-01-29 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Calendar-based interfaces for browsing and manipulation of digital images |
US7453439B1 (en) * | 2003-01-16 | 2008-11-18 | Forward Input Inc. | System and method for continuous stroke word-based text input |
JP2004246454A (ja) | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Minolta Co Ltd | 画像形成プログラム及び画像形成装置 |
US7274822B2 (en) * | 2003-06-30 | 2007-09-25 | Microsoft Corporation | Face annotation for photo management |
JP2005049138A (ja) * | 2003-07-30 | 2005-02-24 | Pioneer Electronic Corp | 交通状況報知装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 |
EP1665085A2 (en) * | 2003-09-08 | 2006-06-07 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and apparatus for indexing and searching graphic elements |
US20050068320A1 (en) * | 2003-09-26 | 2005-03-31 | Denny Jaeger | Method for creating and manipulating graphic charts using graphic control devices |
US7258614B1 (en) * | 2003-12-22 | 2007-08-21 | Sprint Spectrum L.P. | Interactive photo gaming with user ratification |
JP4337878B2 (ja) * | 2004-06-22 | 2009-09-30 | セイコーエプソン株式会社 | 配色支援装置、配色支援プログラムおよび記憶媒体、配色支援方法、並びに配色支援システム |
JP2008522201A (ja) * | 2004-10-25 | 2008-06-26 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 照明制御画像フレームシステム及び方法 |
US7630980B2 (en) * | 2005-01-21 | 2009-12-08 | Prashant Parikh | Automatic dynamic contextual data entry completion system |
US7945522B2 (en) * | 2005-04-11 | 2011-05-17 | Jobfox, Inc. | Match-based employment system and method |
US20080046410A1 (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-21 | Adam Lieb | Color indexing and searching for images |
US8611673B2 (en) * | 2006-09-14 | 2013-12-17 | Parham Aarabi | Method, system and computer program for interactive spatial link-based image searching, sorting and/or displaying |
JP2008165424A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Sony Corp | 画像検索装置および方法、撮像装置、並びにプログラム |
US20080300872A1 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | Microsoft Corporation | Scalable summaries of audio or visual content |
-
2006
- 2006-04-28 JP JP2006124869A patent/JP4747024B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-04-26 US US11/790,622 patent/US8294727B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007299097A (ja) | 2007-11-15 |
US20070252847A1 (en) | 2007-11-01 |
US8294727B2 (en) | 2012-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8711265B2 (en) | Image processing apparatus, control method for the same, and storage medium | |
KR100857815B1 (ko) | 화상 재생 장치 및 그 제어방법 | |
JP2010268184A (ja) | 撮像装置 | |
US20050212819A1 (en) | Image display method, image display apparatus and image display program | |
US8885056B2 (en) | Digital camera | |
KR20060125543A (ko) | 화상 기록 장치 | |
JP4115177B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、及び画像処理プログラム | |
CN101895683A (zh) | 摄影条件控制装置及其控制方法、照相机、画质控制装置 | |
JP2010146378A (ja) | 色補正装置、カメラ、色補正方法および色補正用プログラム | |
US8970736B2 (en) | Digital camera | |
JP2008294704A (ja) | 表示装置および撮像装置 | |
JP4747024B2 (ja) | メタ情報付加装置および画像再生装置ならびにそれらの制御方法およびそれらを制御するためのプログラム | |
JP2011009966A (ja) | 撮影条件設定装置、プログラム | |
JP2010154365A (ja) | 色補正装置、カメラ、色補正方法および色補正用プログラム | |
US20050102609A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
JP4298386B2 (ja) | 画像表示装置および方法並びにプログラム | |
JP5229413B2 (ja) | 撮像装置、プログラムおよび表示制御装置 | |
CN100536549C (zh) | 信息处理设备和方法 | |
JP4735938B2 (ja) | カメラ及びその制御方法 | |
JP4783073B2 (ja) | カメラ及びこのカメラの表示制御装置とその表示制御方法 | |
JP2014175733A (ja) | 画像再生装置および画像再生プログラム | |
JP2014022921A (ja) | 電子機器およびプログラム | |
JP4992597B2 (ja) | 撮像装置およびプログラム | |
JP2004227402A (ja) | 画像補正装置及びこの画像補正装置の補正値指定方法 | |
JP5003512B2 (ja) | デジタルカメラ、制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110516 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4747024 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |