JP4740811B2 - 隠蔽シート - Google Patents
隠蔽シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP4740811B2 JP4740811B2 JP2006233433A JP2006233433A JP4740811B2 JP 4740811 B2 JP4740811 B2 JP 4740811B2 JP 2006233433 A JP2006233433 A JP 2006233433A JP 2006233433 A JP2006233433 A JP 2006233433A JP 4740811 B2 JP4740811 B2 JP 4740811B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concealment
- piece
- information
- information description
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 76
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 67
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 46
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 8
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
互いに貼着された第1及び第2のシートを有し、前記第1及び第2のシートはそれぞれ、第1紙片部と第2紙片部とが折り畳み可能に連接して構成され、前記第1紙片部どうし及び前記第2紙片部どうしが重ね合わされるように前記第1のシートと前記第2のシートとが貼着され、前記第1のシートが内側となるように折り畳むことによって前記第1のシートに付与された隠蔽情報を隠蔽する隠蔽シートであって、
前記第1のシートは、折り畳み状態内側となる面に、前記隠蔽情報が付与される隠蔽情報付与領域が設けられるとともに、貼着後の剥離が可能な接着構造を有し、
前記第2のシートは、折り畳み状態外側となる面のうち、前記第1紙片部に表示情報が付与される表示情報付与領域が設けられ、
前記第2紙片部において前記第1のシートの折り畳み状態内側となる面よりも折り畳み状態外側に設けられ、前記第2のシートの前記第2紙片部側から前記第1及び第2のシートを透かしての前記隠蔽情報の判読を不可能とする第1の隠蔽構造と、
前記第1紙片部において前記第1のシートの折り畳み状態内側となる面と前記第2のシートの前記表示情報付与領域が設けられた面との間に設けられ、前記表示情報付与領域が設けられた面側から前記第1及び第2のシートを透かしての前記隠蔽情報の判読を不可能とする第2の隠蔽構造とを有し、
前記第1のシートと前記第2のシートとは、前記第1紙片部と前記第2紙片部のいずれか一方が互いに剥離可能である。
図1は、本発明の隠蔽シートの第1の実施の形態となる隠蔽はがきを示す図であり、(a)は積層構造を示す図、(b)は(a)に示したA−A’断面図である。図2は、図1に示した宛先情報記載片10の構成を示す図であり、(a)は折り畳み状態外側となる面の構成を示す図、(b)は折り畳み状態内側となる面の構成を示す図、(c)は(a)に示したA−A’断面図である。図3は、図1に示した隠蔽情報記載片20の構成を示す図であり、(a)は折り畳み状態外側となる面の構成を示す図、(b)は折り畳み状態内側となる面の構成を示す図、(c)は(a)に示したA−A’断面図である。
図7は、本発明の隠蔽シートの第2の実施の形態となる隠蔽はがきを示す図であり、(a)は積層構造を示す図、(b)は(a)に示したA−A’断面図である。図8は、図7に示した宛先情報記載片110の構成を示す図であり、(a)は折り畳み状態外側となる面の構成を示す図、(b)は折り畳み状態内側となる面の構成を示す図、(c)は(a)に示したA−A’断面図である。図9は、図7に示した隠蔽情報記載片120の構成を示す図であり、(a)は折り畳み状態外側となる面の構成を示す図、(b)は折り畳み状態内側となる面の構成を示す図、(c)は(a)に示したA−A’断面図である。
11a,21a,111a,121a 第1紙片部
11b,21b,111b,121b 第2紙片部
12,22,112,122 折り部
13,113 宛先情報印字領域
14,116,124 広告情報
13a,113a 宛先情報
20,120 隠蔽情報記載片
23,115 遮光印刷層
25,125 明細情報印字領域
25a,125a 明細情報
30a,30b,30c,130a,130b,130c 粘着剤
114 地紋印刷層
Claims (1)
- 互いに貼着された第1及び第2のシートを有し、前記第1及び第2のシートはそれぞれ、第1紙片部と第2紙片部とが折り畳み可能に連接して構成され、前記第1紙片部どうし及び前記第2紙片部どうしが重ね合わされるように前記第1のシートと前記第2のシートとが貼着され、前記第1のシートが内側となるように折り畳むことによって前記第1のシートに付与された隠蔽情報を隠蔽する隠蔽シートであって、
前記第1のシートは、折り畳み状態内側となる面に、前記隠蔽情報が付与される隠蔽情報付与領域が設けられるとともに、貼着後の剥離が可能な接着構造を有し、
前記第2のシートは、折り畳み状態外側となる面のうち、前記第1紙片部に表示情報が付与される表示情報付与領域が設けられ、
前記第2紙片部において前記第1のシートの折り畳み状態内側となる面よりも折り畳み状態外側に設けられ、前記第2のシートの前記第2紙片部側から前記第1及び第2のシートを透かしての前記隠蔽情報の判読を不可能とする第1の隠蔽構造と、
前記第1紙片部において前記第1のシートの折り畳み状態内側となる面と前記第2のシートの前記表示情報付与領域が設けられた面との間に設けられ、前記表示情報付与領域が設けられた面側から前記第1及び第2のシートを透かしての前記隠蔽情報の判読を不可能とする第2の隠蔽構造とを有し、
前記第1のシートと前記第2のシートとは、前記第1紙片部と前記第2紙片部のいずれか一方が互いに剥離可能である隠蔽シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006233433A JP4740811B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 隠蔽シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006233433A JP4740811B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 隠蔽シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008055678A JP2008055678A (ja) | 2008-03-13 |
JP4740811B2 true JP4740811B2 (ja) | 2011-08-03 |
Family
ID=39238994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006233433A Expired - Fee Related JP4740811B2 (ja) | 2006-08-30 | 2006-08-30 | 隠蔽シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4740811B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03130195A (ja) * | 1989-10-16 | 1991-06-03 | Chiyarenji Fuaibu:Kk | 葉書とその製造方法 |
JPH03176198A (ja) * | 1989-12-06 | 1991-07-31 | Chiyarenji Fuaibu:Kk | 葉書とその製造方法 |
JPH0398137U (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-11 | ||
JPH0650917Y2 (ja) * | 1990-03-06 | 1994-12-21 | 日本開閉器工業株式会社 | 多層形メンブレンスイッチ |
JPH05278373A (ja) * | 1992-04-01 | 1993-10-26 | Kemotetsuku:Kk | 他人に読まれない守秘文書面のある葉書 |
JPH11321159A (ja) * | 1998-05-20 | 1999-11-24 | Tokyo Line Printer Insatsu Kk | 情報伝達量の多い往復葉書及びその製造方法 |
JP2001287486A (ja) * | 2000-02-02 | 2001-10-16 | Oji Paper Co Ltd | スクラッチタイプ宝くじ用隠蔽用紙 |
JP4499273B2 (ja) * | 2000-11-30 | 2010-07-07 | 共同印刷株式会社 | 隠蔽用紙 |
-
2006
- 2006-08-30 JP JP2006233433A patent/JP4740811B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008055678A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5531820B2 (ja) | 情報隠蔽シート | |
JP3126125U (ja) | 折り畳み式隠蔽シート | |
JP4740811B2 (ja) | 隠蔽シート | |
JP4740812B2 (ja) | 隠蔽シート | |
JP4559182B2 (ja) | 記入情報隠蔽シート | |
US20080283582A1 (en) | Secret Postcard and Method of Fabricating the Same | |
JP6603514B2 (ja) | 圧着シート | |
JP2008055685A (ja) | 隠蔽シート | |
JP5170618B2 (ja) | 隠蔽シート | |
JP4511918B2 (ja) | 情報隠蔽シート | |
JP2008055684A (ja) | 隠蔽シート | |
JP2000296686A (ja) | 添付票付き隠蔽はがき及びその作製方法 | |
JP2005024838A (ja) | 隠蔽ラベル及びこの隠蔽ラベルを用いた隠蔽情報所持体 | |
JP3116747U (ja) | 用紙 | |
JP2007144640A (ja) | 記入用紙 | |
JP5476044B2 (ja) | 配送伝票用シート | |
JP5313838B2 (ja) | 隠蔽はがき | |
JP5086916B2 (ja) | 印刷物 | |
JP4629467B2 (ja) | 隠蔽葉書 | |
JP4051296B2 (ja) | 隠蔽葉書 | |
JP2000289375A (ja) | 小片封入はがきシートとその使用方法 | |
JPH09166959A (ja) | 隠蔽ラベル | |
JP4511917B2 (ja) | 情報隠蔽シート | |
JP2009160817A (ja) | 隠蔽はがき | |
JP2021144140A (ja) | ラベル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4740811 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |