JP4740168B2 - 情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム - Google Patents
情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4740168B2 JP4740168B2 JP2007023679A JP2007023679A JP4740168B2 JP 4740168 B2 JP4740168 B2 JP 4740168B2 JP 2007023679 A JP2007023679 A JP 2007023679A JP 2007023679 A JP2007023679 A JP 2007023679A JP 4740168 B2 JP4740168 B2 JP 4740168B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- display mode
- unit
- ratio
- character candidate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 59
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 25
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 18
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 1
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
請求項1の発明は、ユーザからの操作を受け付ける入力部と、所定地点の情報を予め記憶する記憶部と、表示部と、前記入力部により入力された情報により前記記憶部に記憶された前記所定地点を検索する機能を有する情報検索装置において、前記入力部を通じて前記所定地点の名称を一文字毎に受け付ける入力受付手段と、前記入力受付手段で受け付けた順番通りの文字を名称に含んでいる所定地点を前記記憶部から検索する所定地点検索手段と、前記所定地点検索手段により検索された当該所定地点の名称のうち、前記入力受付手段により受け付けた前記文字の次に続く文字候補を抽出する文字候補抽出手段と、前記所定地点検索手段により検索された所定地点の総数のうち、前記文字候補抽出手段により抽出された文字候補毎に、当該文字候補を名称に有する所定地点数の割合を算出する割合算出手段と、前記割合算出手段により算出された前記文字候補毎の前記割合に基づいて、前記文字候補の表示態様を変更する表示態様変更手段と、前記表示態様変更手段により変更された表示態様の前記文字候補を前記表示部に出力する出力手段と、を有することを特徴とする。
[1−1.構成]
以下に、本発明の実施形態における構成を図1に基づいて説明する。
1は、システム全体の制御を司るメインCPU(中央演算装置)及びその周辺回路であり、本発明各部の制御を含む情報処理を行う制御部である。2は、メインプログラムをロードする為のダイナミックRAM(DRAM)、3は、メイン電源オフの間も設定などメモリ内容を保持するためのバッテリーバックアップ付スタティックRAM(SRAM)、4は、起動時等に制御部1よりアクセスされるROMである。ここで、メインメモリMはDRAM2とSRAM3とROM4から構成されている。
次に本実施形態の処理手順について、図2のフローチャートに基づき説明する。なお、施設や旧跡等である所定地点を検索する検索機能が名称入力式により実行されることを想定している。
次に、図3〜5の表示部7の表示例と図6の所定地点の件数データ例に基づき、具体的な実施形態を以下に説明する。なお、処理手順は図2のフローチャートに対応している。まず、図3は、施設等の検索対象である所定地点を名称入力式により入力する場合の一番初めの段階の検索画面であり、一文字目に入力可能であるすべての文字候補が表示されている。
なお、本発明は、上記の実施形態に限定されず、表示態様として文字候補の大きさではなく、色彩や形状の観点から当該文字候補を変更して表示する実施形態も包含する。すなわち、記憶部5には、予め、文字候補毎の所定地点の件数の割合に基づいて、当該文字候補の色彩、あるいは形状の観点から変更する表示態様が記憶されている。
2…ダイナミックRAM(DRAM)
3…スタティックRAM(SRAM)
4…ROM
5…記憶部
6…車両情報取得部
7…表示部
8…ビデオRAM(VRAM)
9…入力部
10…ユーザインターフェース部
11…TV受信及び処理部
12…FM多重受信及び処理部
13…ビーコン受信及び処理部
14…測位部
20…ナビゲーション部
21…入力受付手段
22…所定地点検索手段
23…文字候補抽出手段
24…割合算出手段
25…表示態様変更手段
26…出力手段
M…メインメモリ
Claims (9)
- ユーザからの操作を受け付ける入力部と、所定地点の情報を予め記憶する記憶部と、表示部と、前記入力部により入力された情報により前記記憶部に記憶された前記所定地点を検索する機能を有する情報検索装置において、
前記入力部を通じて前記所定地点の名称を一文字毎に受け付ける入力受付手段と、
前記入力受付手段で受け付けた順番通りの文字を名称に含んでいる所定地点を前記記憶部から検索する所定地点検索手段と、
前記所定地点検索手段により検索された当該所定地点の名称のうち、前記入力受付手段により受け付けた前記文字の次に続く文字候補を抽出する文字候補抽出手段と、
前記所定地点検索手段により検索された所定地点の総数のうち、前記文字候補抽出手段により抽出された文字候補毎に、当該文字候補を名称に有する所定地点数の割合を算出する割合算出手段と、
前記割合算出手段により算出された前記文字候補毎の前記割合に基づいて、前記文字候補の表示態様を変更する表示態様変更手段と、
前記表示態様変更手段により変更された表示態様の前記文字候補を前記表示部に出力する出力手段と、
を有することを特徴とする情報検索装置。 - 前記表示態様変更手段は、前記割合算出手段により算出された各文字候補毎の前記割合に基づいて、前記文字候補の大きさ、色彩、形状のうち少なくとも一つを変更することを特徴とする請求項1に記載の情報検索装置。
- 前記表示態様変更手段は、前記文字候補の表示態様として前記割合算出手段により算出された各文字候補毎の前記割合に基づいて、点滅ピッチを調整することを特徴とする請求項1に記載の情報検索装置。
- ユーザからの操作を受け付ける入力部と、所定地点の情報を予め記憶する記憶部と、表示部と、前記入力部により入力された情報により前記記憶部に記憶された前記所定地点を検索する機能を有する情報検索装置の制御方法において、
コンピュータが、
前記入力部を通じて前記所定地点の名称を一文字毎に受け付ける入力受付ステップと、
前記入力受付ステップで受け付けた順番通りの文字を名称に含んでいる所定地点を前記記憶部から検索する所定地点検索ステップと、
前記所定地点検索ステップにより検索された当該所定地点の名称のうち、前記入力受付ステップにより受け付けた前記文字の次に続く文字候補を抽出する文字候補抽出ステップと、
前記所定地点検索ステップにより検索された所定地点の総数のうち、前記文字候補抽出ステップにより抽出された文字候補毎に、当該文字候補を名称に有する所定地点数の割合を算出する割合算出ステップと、
前記割合算出ステップにより算出された前記文字候補毎の前記割合に基づいて、前記文字候補の表示態様を変更する表示態様変更ステップと、
前記表示態様変更ステップにより変更された表示態様の前記文字候補を前記表示部に出力する出力ステップと、
を実行することを特徴とする情報検索装置の制御方法。 - 前記表示態様変更ステップは、前記割合算出ステップにより算出された各文字候補毎の前記割合に基づいて、前記文字候補の大きさ、色彩、形状のうち少なくとも一つを変更することを特徴とする請求項4に記載の情報検索装置の制御方法。
- 前記表示態様変更ステップは、前記文字候補の表示態様として前記割合算出ステップにより算出された各文字候補毎の前記割合に基づいて、点滅ピッチを調整することを特徴とする請求項4に記載の情報検索装置の制御方法。
- ユーザからの操作を受け付ける入力部と、所定地点の情報を予め記憶する記憶部と、表示部と、前記入力部により入力された情報により前記記憶部に記憶された前記所定地点を検索する機能を有する情報検索装置の制御プログラムにおいて、
コンピュータが、
前記入力部を通じて前記所定地点の名称を一文字毎に受け付ける入力受付処理と、
前記入力受付処理で受け付けた順番通りの文字を名称に含んでいる所定地点を前記記憶部から検索する所定地点検索処理と、
前記所定地点検索処理により検索された当該所定地点の名称のうち、前記入力受付処理により受け付けた前記文字の次に続く文字候補を抽出する文字候補抽出処理と、
前記所定地点検索処理により検索された所定地点の総数のうち、前記文字候補抽出処理により抽出された文字候補毎に、当該文字候補を名称に有する所定地点数の割合を算出する割合算出処理と、
前記割合算出処理により算出された前記文字候補毎の前記割合に基づいて、前記文字候補の表示態様を変更する表示態様変更処理と、
前記表示態様変更処理により変更された表示態様の前記文字候補を前記表示部に出力する出力処理と、
を実行させることを特徴とする情報検索装置の制御プログラム。 - 前記表示態様変更処理は、前記割合算出処理により算出された各文字候補毎の前記割合に基づいて、前記文字候補の大きさ、色彩、形状のうち少なくとも一つを変更することを特徴とする請求項7に記載の情報検索装置の制御プログラム。
- 前記表示態様変更処理は、前記文字候補の表示態様として前記割合算出処理により算出された各文字候補毎の前記割合に基づいて、点滅ピッチを調整することを特徴とする請求項7に記載の情報検索装置の制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007023679A JP4740168B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007023679A JP4740168B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008191798A JP2008191798A (ja) | 2008-08-21 |
JP4740168B2 true JP4740168B2 (ja) | 2011-08-03 |
Family
ID=39751864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007023679A Expired - Fee Related JP4740168B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4740168B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4987535B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-07-25 | クラリオン株式会社 | 情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム |
JP2010102546A (ja) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | ソフトウェアキーボードの表示方法及び表示制御プログラム |
JP4928580B2 (ja) * | 2009-04-28 | 2012-05-09 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | 文字列登録装置、文字列登録方法、ならびに、プログラム |
JP5033843B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2012-09-26 | クラリオン株式会社 | 名称検索装置 |
WO2011086608A1 (ja) * | 2010-01-18 | 2011-07-21 | 三菱電機株式会社 | 入力装置 |
US20130021256A1 (en) * | 2010-03-26 | 2013-01-24 | Nec Corporation | Mobile terminal with touch panel function and input method for same |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3755583B2 (ja) * | 1996-07-31 | 2006-03-15 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP3707912B2 (ja) * | 1997-09-12 | 2005-10-19 | シャープ株式会社 | グラフィカル・ユーザー・インターフェース |
JPH11272386A (ja) * | 1998-03-18 | 1999-10-08 | Yazaki Corp | 情報端末装置 |
JP2003281604A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-10-03 | Hitachi Ltd | 自動取引装置における操作パネルの表示制御 |
JP2004317222A (ja) * | 2003-04-15 | 2004-11-11 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置およびナビゲーション装置におけるランドマークの表示方法 |
JP2005044220A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Denso Corp | 文字入力装置 |
-
2007
- 2007-02-02 JP JP2007023679A patent/JP4740168B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008191798A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010515982A (ja) | ポータブルナビゲーションデバイスのための改良された検索機能 | |
JP2006039745A (ja) | タッチパネル式入力装置 | |
JP4740168B2 (ja) | 情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム | |
JP2007303878A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2011002395A (ja) | 地点検索装置、地点検索方法及びプログラム | |
JP2001012962A (ja) | 移動体用地図情報表示システム | |
US7580793B2 (en) | On-vehicle information terminal, navigation system, on-vehicle information terminal control method and program product | |
JP2008097092A (ja) | ナビゲーション装置 | |
CN103778209A (zh) | 一种poi检索结果显示方法及电子设备 | |
JP2007263626A (ja) | ナビゲーション装置、その制御方法及び制御プログラム | |
JP2009128866A (ja) | 地図表示装置、地図表示方法およびプログラム | |
JP4987535B2 (ja) | 情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム | |
JP2011112496A (ja) | 地図情報検索装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2007271277A (ja) | ナビゲーション装置、方法及びプログラム | |
JP2007128329A (ja) | 地図表示装置および施設表示方法 | |
JP4525449B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
KR100716337B1 (ko) | 네비게이션 지도화면 터치영역 확대 표시 방법 | |
JP5229640B2 (ja) | 表示装置、及び、プログラム | |
JP2008204109A (ja) | 情報検索装置、その制御方法及びその制御プログラム | |
JP2000339339A (ja) | 情報検索装置 | |
JP2008082868A (ja) | ナビゲーション装置、その制御方法及びその制御プログラム | |
JP2007257208A (ja) | 施設検索装置、施設検索方法及び施設検索用プログラム | |
JP2009020042A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4786237B2 (ja) | 地図表示装置、その制御方法及び制御プログラム | |
JPH1183523A (ja) | 情報表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4740168 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |