JP4722462B2 - 水性顔料インキ組成物 - Google Patents
水性顔料インキ組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4722462B2 JP4722462B2 JP2004350513A JP2004350513A JP4722462B2 JP 4722462 B2 JP4722462 B2 JP 4722462B2 JP 2004350513 A JP2004350513 A JP 2004350513A JP 2004350513 A JP2004350513 A JP 2004350513A JP 4722462 B2 JP4722462 B2 JP 4722462B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink composition
- weight
- pigment
- water
- aqueous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000049 pigment Substances 0.000 title claims description 188
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 134
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 57
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 55
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 55
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 33
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 26
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- -1 phosphate ester Chemical class 0.000 claims description 23
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 20
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 17
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 17
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims description 17
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 17
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 16
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 12
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims description 12
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 8
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 claims description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920003067 (meth)acrylic acid ester copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 claims description 4
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 51
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 25
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 12
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 12
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 12
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 11
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 11
- DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N benzo[d]isothiazol-3-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NSC2=C1 DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 5
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 5
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 5
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 206010013647 Drowning Diseases 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229940099800 pigment red 48 Drugs 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 150000005691 triesters Chemical class 0.000 description 2
- NQPJDJVGBDHCAD-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazinan-2-one Chemical compound OC1=NCCCN1 NQPJDJVGBDHCAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTTJWXVQRJUJQW-UHFFFAOYSA-N 2,2-dioctyl-3-sulfobutanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCC(C(O)=O)(C(C(O)=O)S(O)(=O)=O)CCCCCCCC CTTJWXVQRJUJQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004786 2-naphthols Chemical class 0.000 description 1
- ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 3-Hydroxy-2-naphthoate Chemical compound C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)O)=CC2=C1 ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 241000721047 Danaus plexippus Species 0.000 description 1
- 229920005692 JONCRYL® Polymers 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJVBLROMQZEFPA-UHFFFAOYSA-L acid red 26 Chemical compound [Na+].[Na+].CC1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C(S([O-])(=O)=O)=CC2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C12 YJVBLROMQZEFPA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNEHKUCSURWDGO-UHFFFAOYSA-N aluminum sodium Chemical compound [Na].[Al] DNEHKUCSURWDGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 239000012972 dimethylethanolamine Substances 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001177 diphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229960000878 docusate sodium Drugs 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N ferricyanide Chemical compound [Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1NCCN1 YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019239 indanthrene blue RS Nutrition 0.000 description 1
- UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N indanthrone blue Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=C4NC5=C6C(=O)C7=CC=CC=C7C(=O)C6=CC=C5NC4=C3C(=O)C2=C1 UHOKSCJSTAHBSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical compound C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N perinone Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C2=CC=C3C4=C2C1=CC=C4C(=O)N1C2=CC=CC=C2N=C13 DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940110337 pigment blue 1 Drugs 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- HXHCOXPZCUFAJI-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoic acid;styrene Chemical compound OC(=O)C=C.C=CC1=CC=CC=C1 HXHCOXPZCUFAJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-b]pyrrole-5,6-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)C(=O)N=C21 FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N thioindigo Chemical compound S\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2S1 JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000001003 triarylmethane dye Substances 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
で表され、ここに、Xは水素原子又は一般式(II)
以下に実施例によって発明をより詳細に説明するが、しかし、本発明はこれら実施例によって何ら限定されるものではない。
≪筆記具用インキ組成物の実施例≫
以下の実施例と比較例において得られたそれぞれの水性顔料インキ組成物の色濃度、インキ組成物を充填した筆記具の使用に際しての保存安定性及びキャップオフ性は以下のようにして調べた。
繊維束チップからなるインキ貯蔵体を備えている一種の筆記具であるサインペン(筆記線幅0.6mm)に水性顔料インキ組成物を充填し、これを用いて白色のPPC(プレーン・ペーパー・コピアー)用紙、即ち、通常のコピー用紙に筆記し、黒色の水性インキ組成物については、その筆跡が濃い黒色であるときを“良い”とし、灰色を帯びた色であるときを“悪い”とした。また、有彩色の水性インキ組成物については、その筆跡が高濃度を有して鮮やかであるときを“良い”とし、くすんでいるときを“悪い”とした。
上記インキ組成物を充填したサインペンをペン先が下向きになるように垂直に立たせて、温度50℃で1か月間放置した後、直径15mmの円を連続して10個描いた。1個目の円を描いている間に正常に筆記できたときを“5”とし、2個目の円を描いている間に正常に筆記できたときを“4”とし、5個目の円を描くまで又は描いている間に正常に筆記できたときを“3”とし、10個目の円を描くまで又は描いている間に正常に筆記できたときを“2”とし、10個目の円を描いている間も、筆跡に掠れが生じたときを“1”とした。
上記インキ組成物を充填したサインペンからキャップを外して、温度20℃、相対湿度65%の環境条件下で5時間放置した後、直径15mmの円を連続して10個描いた。1個目の円を描いている間に正常に筆記できたときを“5”とし、2個目の円を描いている間に正常に筆記できたときを“4”とし、5個目の円を描くまで又は描いている間に正常に筆記できたときを“3”とし、10個目の円を描くまで又は描いている間に正常に筆記できたときを“2”とし、10個目の円を描いている間も、掠れが生じたときを“1”とした。
・水性黒色顔料分散体A
水溶性樹脂(ジョンソンポリマー製、ジョンクリル683)20重量%,水酸化ナトリウム2重量%及びイオン交換水78重量%を加熱下に混合、攪拌して樹脂水溶液を調製した。この樹脂水溶液25重量%、カーボンブラック(キャボット製モナーク800)25重量%、エチレングリコール20重量%及びイオン交換水30重量%を攪拌、混合し、ビーズミルを用いて分散処理して、水性黒色顔料分散体Aを得た。
水溶性樹脂(ジョンソンポリマー製スチレンーアクリル酸樹脂、酸価160、分子量8000、ジョンクリル683)20重量%、水酸化ナトリウム2重量%及びイオン交換水78重量%を加熱下に混合、攪拌して樹脂水溶液を調製した。この樹脂水溶液25重量%とキナクリドン顔料(チバスペシャリティーケミカルズ製クロモフタルピンクPT)25重量%、エチレングリコール20重量%及びイオン交換水30重量%を攪拌、混合し、ビーズミルを用いて分散処理して、水性黒色顔料分散体Bを得た。
水性黒色顔料分散体A36重量%にアクリル樹脂エマルション(日本カーバイド(株)製ニカゾールA−19、最低造膜温度75℃、固形分46重量%、平均粒径99nm)6重量%、リン酸エステル界面活性剤(東邦化学(株)製ホスファノールPE−510、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルのモノリン酸エステル、ジリン酸エステル及び微量のトリリン酸エステルの混合物)0.6重量%、グリセリン10重量%、尿素15重量%、イオン交換水32.2重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製コートサイドH)0.1重量%、防腐剤(アビシア(株)製プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、攪拌、混合した後、遠心分離にて粗大粒子を除去して、水性黒色顔料インキ組成物を得た。
このインキ組成物による筆跡の色濃度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性とキャップオフ性は共に“5”であった。
水性黒色顔料分散体A36重量%にスチレン−アクリル樹脂エマルション(昭和高分子(株)製ポリゾールAP−6730、最低造膜温度78℃、固形分45重量%、平均粒径108nm)6重量%、リン酸エステル界面活性剤(東邦化学(株)製ホスファノールPE−510)0.8重量%、グリセリン10重量%、尿素15重量%、イオン交換水32.0重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製コートサイドH)0.1重量%及び防腐剤(アビシア(株)製プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、攪拌、混合した後、遠心分離し、粗大粒子を除去して、水性黒色顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の色濃度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性とキャップオフ性は共に“5”であった。
水性黒色顔料分散体A36重量%にアクリル樹脂エマルション(クラリアントポリマー製モビニール790、最低造膜温度220℃、固形分40重量%、平均粒径83nm)7重量%、リン酸エステル界面活性剤(東邦化学(株)製ホスファノールPE−510)1.0重量%、グリセリン10重量%、尿素15重量%、イオン交換水30.8重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製、コートサイドH)0.1重量%及び防腐剤(アビシア(株)製、プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、攪拌、混合した後、遠心分離し、粗大粒子を除去して、水性黒色顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の色濃度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性とキャップオフ性は共に“5”であった。
水性桃色顔料分散体B32重量%にアクリル樹脂エマルション(日本カーバイド(株)製ニカゾールA−19、最低造膜温度75℃、固形分46重量%、平均粒径99nm)6重量%、リン酸エステル界面活性剤(東邦化学(株)製、ホスファノールPE−510)0.6重量%、グリセリン10重量%、尿素10重量%、イオン交換水41.2重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製、コートサイドH)0.1重量%及び防腐剤(アビシア(株)製、プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、攪拌、混合した後、遠心分離し、粗大粒子を除去して、水性桃色顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の彩度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性とキャップオフ性は共に“5”であった。
実施例3において、グリセリンに代えて、エチレングリコールを用いた以外は、同様にして、水性黒色顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の色濃度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性とキャップオフ性は共に“4”であった。
実施例3において、尿素をイオン交換水に代えた以外は、同様にして、水性黒色顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の色濃度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性は“4”であり、キャップオフ性は“1”であった。
水性顔料分散体A44重量%にリン酸エステル界面活性剤(東邦化学(株)製、ホスファノールPE−510)0.6重量%、グリセリン10重量%、尿素15重量%、イオン交換水30.2重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製、コートサイドH)0.1重量%及び防腐剤(アビシア(株)製、プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、混合、攪拌した後、遠心分離し、粗大粒子を除去して水性顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の色濃度は“悪い”、使用に際しての保存安定性は“1”であり、キャップオフ性は“5”であった。
水性黒色顔料分散体A36重量%にスチレン−アクリル樹脂エマルション(日本カーバイド(株)製ニカゾールRX−3006E、最低造膜温度70℃、固形分39重量%、平均粒径210nm)8重量%、リン酸エステル界面活性剤(東邦化学(株)製ホスファノールPE−510)0.6重量%、グリセリン10重量%、尿素15重量%、イオン交換水30.2重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製コートサイドH)0.1重量%及び防腐剤(アビシア(株)製プロクセルXL−2)0.1重量%加え、攪拌、混合した後、遠心分離し、粗大粒子を除去して、水性黒色顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の色濃度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性は“2”であり、キャップオフ性は“5”であった。
実施例3において、リン酸エステル界面活性剤に代えて、ジオクチルスルホコハク酸(三洋化成工業(株)製サンモリンOT−70)を用いた以外は、同様にして、水性黒色顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の色濃度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性は“2”であり、キャップオフ性は“5”であった。
水性桃色顔料分散体B40重量%にリン酸エステル界面活性剤(東邦化学(株)製ホスファノールPE−510)0.6重量%、グリセリン10重量%、尿素10重量%、イオン交換水39.2重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製コートサイドH)0.1重量%及び防腐剤(アビシア(株)製プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、攪拌、混合した後、遠心分離し、粗大粒子を除去して、水性桃色顔料インキ組成物を得た。このインキ組成物による筆跡の色濃度は“良い”であり、使用に際しての保存安定性は“3”であり、キャップオフ性は“5”であった。
以下の実施例と比較例において得られたそれぞれのインキ組成物をアプリケータを用いて白色紙上に塗布して、試験サンプルを作製し、ミノルタ(株)製色彩式差計CR−241を用いて色濃度、即ち、L*値を測定した。この試験によれば、L*値が小さいほど、色濃度が高く、他方、L*値が大きいほど、色濃度が低い。また、別の試験として、色濃度を目視にて評価した。色が濃いときを“良い”とし、色が少し薄いときを“やや悪い”とし、色が薄いときを“悪い”とした。更に、呈色性の評価として、インクジェット記録紙として、アート紙(非吸収性表面)と普通紙(吸収性表面)にインクジェット印刷し、得られたインクジェット画像を相互に比較して、上記記録紙の間で色濃度に差があるかどうかを目視にて調べた。上記アート紙と普通紙との間でインクジェット画像の色濃度に差がないときを“差がない”とし、普通紙で色濃度が少し劣るときを“差が少しある”とし、普通紙で色濃度が劣るときを“差がある”とした。
・樹脂水溶液の調製
イオン交換水76.5重量部を撹拌しながら、これに水溶性樹脂(ジョンソンポリマー製ジョンクリル683)20.0重量部を加えた後、28重量%濃度のアンモニア水3.5重量部を加えた。次いで、60℃付近まで加熱して、上記樹脂を溶解させた後、室温まで撹拌しながら冷却して、樹脂水溶液を得た。
上記樹脂水溶液25.0重量部と黒色顔料(キャボット社製カーボンブラック、モナーク800)25.0重量部、エチレングリコール20.0重量部及びイオン交換水30.0重量部を撹拌、混合した後、脱泡し、次いで、ビーズミルを用いて分散処理して、水性黒色顔料分散体Cを得た。
前記樹脂水溶液25.0重量部と青色顔料(大日本インキ化学工業(株)製ファストゲンブルーTGR)25.0重量部、エチレングリコール20.0重量部及びイオン交換水30.0重量部を攪拌、混合した後、脱泡し、次いで、ビーズミルを用いて分散処理して、水性青色顔料分散体Dを得た。
前記樹脂水溶液25.0重量部と赤色顔料(大日本インキ化学工業(株)製ファストゲンスーパーマゼンタRG)25.0重量部、エチレングリコール20.0重量部及びイオン交換水30.0重量部を攪拌、混合した後、脱泡し、次いで、ビーズミルを用いて分散処理して、水性赤色顔料分散体Eを得た。
前記樹脂液25.0重量部と黄色顔料(山陽色素(株)製ピグメントエローIRC)25.0重量部、エチレングリコール20.0重量部及びイオン交換水30.0重量部を攪拌、混合した後、脱泡し、次いで、ビーズミルを用いて分散処理して、水性黄色顔料分散体Fを得た。
水性黒色顔料分散体C36重量%にアクリル樹脂エマルション(クラリアントポリマー製モビニール790、最低造膜温度220℃、固形分40重量%、平均粒径83nm)6重量%、リン酸エステル界面活性剤(東邦化学(株)製ホスファノールPE−510)0.6重量%、グリセリン10重量%、尿素15重量%、イオン交換水32.2重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製コートサイドH)0.1重量%、防腐剤(アビシア(株)製プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、攪拌、混合した後、遠心分離により粗大粒子を除去して、水性黒色顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて29.0であり、目視による色濃度は“良い” であり、呈色性は“差がない”であった。
実施例7において、アクリル樹脂エマルション(クラリアントポリマー製モビニール790、最低造膜温度220℃、固形分40重量%、平均粒径83nm)に代えて、アクリル樹脂エマルション(日本カーバイド(株)製ニカゾールA−19、固形分46重量%、平均粒径99nm)6重量%を用いた以外は、同様にして、水性黒色顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて28.0であり、目視による色濃度は“良い” であり、呈色性は“差がない”であった。また、プリンターヘッドの目詰まりの可能性は“小さい”であった。
実施例7において、水性黒色顔料分散体Cに代えて、水性青色顔料分散体Dを用いた以外は、同様にして、水性顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて53.0であり、目視による色濃度は“良い” であり、呈色性は“差がない”であった。
実施例7において、水性黒色顔料分散体Cに代えて、水性赤色顔料分散体Eを用いた以外は、同様にして、水性顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて56.0であり、目視による色濃度は“良い” であり、呈色性は“差がない”であった。
実施例7において、水性黒色顔料分散体Cに代えて、水性黄色顔料分散体Fを用いた以外は、同様にして、水性顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて85.0であり、目視による色濃度は“良い” であり、呈色性は“差がない”であった。
水性黒色顔料分散体C44重量%にグリセリン10重量%、尿素15重量%、イオン交換水30.2重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製コートサイドH)0.1重量%、防腐剤(アビシア(株)製プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、攪拌、混合した後、遠心分離にて粗大粒子を除去して、水性顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて30.0であり、目視による色濃度は“やや悪い”であり、呈色性は“少し差がある”であった。
水性黒色顔料分散体C36重量%にグリセリン10重量%、尿素15重量%、イオン交換水38.2重量%、防黴剤(武田薬品工業(株)製コートサイドH)0.1重量%、防腐剤(アビシア(株)製プロクセルXL−2)0.1重量%を加え、攪拌、混合した後、遠心分離にて粗大粒子を除去して、水性黒色顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて35.0であり、目視による色濃度は“悪い”であり、呈色性は“差がある”であった。
比較例6において、水性黒色顔料分散体Cに代えて、水性青色顔料分散体Dを用いた以外は、同様にして、水性顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて56.0であり、目視による色濃度は“悪い”であり、呈色性は“差がある”であった。
比較例6において、水性黒色顔料分散体Cに代えて、水性赤色顔料分散体Eを用いた以外は、同様にして、水性顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて60.0であり、目視による色濃度は“やや悪い”であり、呈色性は“差がある”であった。
比較例6において、水性黒色顔料分散体Cに代えて、水性黄色顔料分散体Fを用いた以外は、同様にして、水性顔料インキを得た。このインキ組成物の色濃度はL*値にて88.0であり、目視による色濃度は“悪い”であり、呈色性は“差がある”であった。
Claims (7)
- 水、顔料、水溶性樹脂、リン酸エステルからなる界面活性剤及び(メタ)アクリル樹脂及びスチレン−(メタ)アクリル樹脂よりなる群から選ばれる少なくとも1種の水不溶性樹脂のO/W型エマルションを固形分にて0.5〜10重量%の範囲にて含有し、上記エマルションにおける樹脂粒子が50〜200nmの範囲の平均粒子径を有すると共に、上記エマルションが50℃以上の最低造膜温度を有するものであり、さらに尿素又はその誘導体を2〜20重量%の範囲にて含有する筆記具用水性顔料インキ組成物。
- リン酸エステルからなる界面活性剤が一般式(I)
- 更に5〜25重量%の範囲にて多価アルコールを含有している請求項1又は2に記載の筆記具用水性顔料インキ組成物。
- ジエチレングリコール及びグリセリンよりなる群から選ばれる少なくとも1種の多価アルコールを5〜15重量%の範囲にて含有している請求項1乃至3に記載の筆記具用水性顔料インキ組成物。
- 顔料を0.2〜15重量%の範囲にて含有している請求項1乃至4に記載の筆記具用水性顔料インキ組成物。
- 顔料を1〜15重量%の範囲にて含有している請求項1乃至5に記載の筆記具用水性顔料インキ組成物。
- 水溶性樹脂がスチレン−(メタ)アクリル酸共重合体、(メタ)アクリル酸−(メタ)アクリル酸エステル共重合体、スチレン−(メタ)アクリル酸−(メタ)アクリル酸エステル共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−(メタ)アクリル酸共重合体及びスチレン−マレイン酸共重合体よりなる群から選ばれる少なくとも1種の不飽和カルボン酸共重合体樹脂である請求項1に記載の筆記具用水性顔料インキ組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004350513A JP4722462B2 (ja) | 2003-12-03 | 2004-12-03 | 水性顔料インキ組成物 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003403861 | 2003-12-03 | ||
JP2003403861 | 2003-12-03 | ||
JP2004079414 | 2004-03-19 | ||
JP2004079414 | 2004-03-19 | ||
JP2004350513A JP4722462B2 (ja) | 2003-12-03 | 2004-12-03 | 水性顔料インキ組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005298802A JP2005298802A (ja) | 2005-10-27 |
JP4722462B2 true JP4722462B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=35330729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004350513A Expired - Lifetime JP4722462B2 (ja) | 2003-12-03 | 2004-12-03 | 水性顔料インキ組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4722462B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9896530B2 (en) | 2015-12-02 | 2018-02-20 | Ricoh Company, Ltd. | Copolymer, coloring material dispersion, ink, and ink store container |
US10035869B2 (en) | 2015-02-02 | 2018-07-31 | Ricoh Company, Ltd. | Copolymer, aqueous ink, and ink cartridge |
US10370548B2 (en) | 2015-03-19 | 2019-08-06 | Ricoh Company, Ltd. | Copolymer, ink including copolymer, and ink-stored container |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007177023A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Pilot Ink Co Ltd | ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペン |
KR101341217B1 (ko) | 2007-11-20 | 2013-12-12 | 제브라 가부시키가이샤 | 필기구용 잉크 조성물 |
CN101896560B (zh) | 2007-12-14 | 2013-01-16 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 具有添加的胶乳的喷墨油墨组的改进的颜色和耐久性 |
JP2010195909A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 顔料組成物およびインクジェット印刷用インキ |
JP6244907B2 (ja) | 2013-01-15 | 2017-12-13 | 株式会社リコー | 水性インク、インクカートリッジ |
EP3004264B1 (en) * | 2013-05-30 | 2020-03-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | White inkjet ink |
JP6503938B2 (ja) | 2014-07-16 | 2019-04-24 | 株式会社リコー | 新規共重合体、水性インク、インクカートリッジ、水性インクとコート紙のセット、及び記録方法 |
JP6344123B2 (ja) | 2014-07-31 | 2018-06-20 | 株式会社リコー | 新規共重合体、水性インク、及びインクカートリッジ |
JP6344172B2 (ja) | 2014-09-16 | 2018-06-20 | 株式会社リコー | 新規共重合体、水性インク、及びインクカートリッジ |
JP6425190B2 (ja) | 2014-10-10 | 2018-11-21 | 株式会社リコー | 新規共重合体、水性インク、及びインクカートリッジ |
JP2016094498A (ja) | 2014-11-12 | 2016-05-26 | 株式会社リコー | インク、インクカートリッジ、インクジェット記録装置及び共重合体 |
CN107636086B (zh) * | 2015-07-20 | 2021-04-02 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 白色墨水 |
EP3265520B1 (en) | 2015-07-20 | 2022-06-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | White inks |
WO2017014747A1 (en) | 2015-07-20 | 2017-01-26 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Non-newtonian white inks |
WO2017073068A1 (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-04 | 日本化薬株式会社 | インク用エマルション組成物及び水性インク |
WO2017073069A1 (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-04 | 日本化薬株式会社 | インク用エマルション組成物及び水性インク |
PT3414302T (pt) | 2016-02-13 | 2022-09-27 | Greenmantra Recycling Tech Ltd | Asfalto modificado por polímero com um aditivo de cera |
JP6988567B2 (ja) | 2017-06-20 | 2022-01-05 | 株式会社リコー | インク、インク収容容器、画像形成方法、及び画像形成装置 |
CN111263796B (zh) * | 2017-10-25 | 2022-12-06 | 株式会社百乐 | 水性圆珠笔用墨液组合物及使用了该墨液组合物的水性圆珠笔 |
CA3101676A1 (en) * | 2018-05-31 | 2019-12-05 | Greenmantra Recycling Technologies Ltd. | Uses of styrenic polymers derived through depolymerized polystyrene |
JP7378222B2 (ja) * | 2019-04-24 | 2023-11-13 | 株式会社パイロットコーポレーション | 水性ボールペン用インキ組成物およびそれを用いた水性ボールペン |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08176481A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-09 | Mikuni Shikiso Kk | インクジェット用水性インキ組成物 |
JPH09202868A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 水性印刷インキ |
WO1997035935A1 (fr) * | 1996-03-27 | 1997-10-02 | Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha | Encre a base d'eau possedant un reflet metallique pour stylo a bille et encre a base de pigment aqueux |
JP2001294797A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-23 | Nippon Color Kogyo Kk | ボールペン用水性インキ組成物 |
JP2002254794A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-11 | Seiko Epson Corp | 記録媒体に二液を用いて印刷する記録方法 |
JP2003327891A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-11-19 | Sakura Color Prod Corp | 中芯式マーキングペン用水性顔料インキ組成物 |
JP2004149672A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 水性インキ組成物 |
-
2004
- 2004-12-03 JP JP2004350513A patent/JP4722462B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08176481A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-09 | Mikuni Shikiso Kk | インクジェット用水性インキ組成物 |
JPH09202868A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 水性印刷インキ |
WO1997035935A1 (fr) * | 1996-03-27 | 1997-10-02 | Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha | Encre a base d'eau possedant un reflet metallique pour stylo a bille et encre a base de pigment aqueux |
JP2001294797A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-23 | Nippon Color Kogyo Kk | ボールペン用水性インキ組成物 |
JP2002254794A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-11 | Seiko Epson Corp | 記録媒体に二液を用いて印刷する記録方法 |
JP2003327891A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-11-19 | Sakura Color Prod Corp | 中芯式マーキングペン用水性顔料インキ組成物 |
JP2004149672A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 水性インキ組成物 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10035869B2 (en) | 2015-02-02 | 2018-07-31 | Ricoh Company, Ltd. | Copolymer, aqueous ink, and ink cartridge |
US10370548B2 (en) | 2015-03-19 | 2019-08-06 | Ricoh Company, Ltd. | Copolymer, ink including copolymer, and ink-stored container |
US9896530B2 (en) | 2015-12-02 | 2018-02-20 | Ricoh Company, Ltd. | Copolymer, coloring material dispersion, ink, and ink store container |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005298802A (ja) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4722462B2 (ja) | 水性顔料インキ組成物 | |
CN102171296B (zh) | 喷墨记录用油墨组合物 | |
JP2002069346A (ja) | 高級印刷方法 | |
JP4843805B2 (ja) | インクジェットインクとそれを用いる印刷方法 | |
US7569104B2 (en) | Ink for ink-jet recording | |
JPH10176130A (ja) | 水性インキ組成物 | |
US20050234150A1 (en) | Water based pigment ink composition | |
JP3235229B2 (ja) | インクジェット記録方法 | |
JP2002020664A (ja) | 記録用インク及び該インクを使用した記録方法 | |
JPH1135860A (ja) | 水性記録液 | |
JP4854139B2 (ja) | 水性インク、インクジェット記録方法及び該インクジェット記録方法により形成された記録画像 | |
JPH11228897A (ja) | インクジェット記録用インク | |
JP3305809B2 (ja) | 水性ボールペン用インキ組成物 | |
JP4543295B2 (ja) | 印刷方法 | |
WO2007132761A1 (ja) | インクジェットプリンタ用水性顔料インク | |
JP3108541B2 (ja) | 筆記用具用水性インキ組成物 | |
JP2008184595A (ja) | 水性ボールペン用インキ組成物 | |
JP2001254036A (ja) | インク及びそれを用いた記録方法 | |
JP2005162899A (ja) | インクジェット記録用インク及び記録方法 | |
JP3308414B2 (ja) | 水性インキ組成物 | |
JP4860062B2 (ja) | 水性インク及びそれを用いた記録方法 | |
JP2003268277A (ja) | インク及びそれを用いた記録方法 | |
JP2017171712A (ja) | 油性メタリックカラーインキ | |
JP2005162898A (ja) | インクセットおよびこれを用いた記録方法 | |
JPH11323228A (ja) | 記録用インク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100615 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110202 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110406 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4722462 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |