JP4718035B2 - Filling device - Google Patents
Filling device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4718035B2 JP4718035B2 JP2001120251A JP2001120251A JP4718035B2 JP 4718035 B2 JP4718035 B2 JP 4718035B2 JP 2001120251 A JP2001120251 A JP 2001120251A JP 2001120251 A JP2001120251 A JP 2001120251A JP 4718035 B2 JP4718035 B2 JP 4718035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filling
- movement locus
- nozzle
- along
- product type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は包装機に関連して用いられる充填物充填装置に関し、さらに詳細に言えば、複数種類の被包装品すなわち充填物を選択的に切換えて充填することのできる充填装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の包装機においては、包装製品の品種が変更される場合、例えば充填液が変更される際には、それまで充填していた液を充填装置から抜き取り、充填装置を洗浄した後、変更後の液を充填装置に供給するようになっている。したがって、品種変更を行う度に包装機を停止させなければならず、生産性の低下が避けられない。
【0003】
また、充填装置の種類によっては分解洗浄を行わなければならないものもあり、その作業はきわめて煩雑である。
【0004】
したがって、同一の包装機で多品種少量生産を行う場合、上記の問題点はきわめて重大である。さらには、1袋毎あるいは複数袋毎に品種変更を行う場合、従来の包装機では実質的に対応が不可能であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、複数の充填物を切換えて充填可能な充填装置及び方法を提供することをその目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明は、水平面内に設けられた容器移動軌跡に沿って包装容器を移動させ、その容器移動軌跡に沿って所定の位置に設定された充填位置において包装容器に充填物を充填する包装機に使用される充填物充填装置であり、それぞれ充填ノズルを備えた複数の充填物充填ユニットと、それら複数の充填物充填ユニットを切換えて作動させる切換え装置と、外部からの信号に基づき、包装製品の種別を特定する製品種別特定装置と、製品種別特定装置からの信号に基づき、前記特定された製品種別に対応する充填物充填ユニットを選択し、切換え装置を制御する制御装置とを備えた充填物充填装置を提供する。
各充填ユニットは少なくとも充填ノズルが移動自在に設けられ、切換え装置は、複数の充填ノズルを同時に、水平面内に設けられ、容器移動軌跡と充填位置においてのみ重なる水平移動軌跡を含んだノズル移動軌跡に沿って移動させ、制御装置の選択した充填ユニットの充填ノズルを充填位置へ移動させるように構成されている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の具体的な実施の形態を説明するが、以下の説明は例示としてのものであり、本発明の範囲がそれに限定されるものではない。
【0009】
図1は本発明の具体的な実施の形態に係る充填装置を備えた包装システムの概略の構成を示す立面図であり、図2はその平面図である。図に示した包装システム1は、3種類の異なる固形充填物を3人の作業者が手作業でそれぞれ異なる袋に詰め、包装機においてそれぞれの固形充填物或は袋に対応する異なる液を充填し、シールをするシステムである。
【0010】
図において、3人の作業者2は、そばに置かれたマガジン(図示せず)から袋5(5a、5b、5c)を一枚ずつ取出し、その袋5に、図2に二点鎖線で示した例えばコンベアからなる固形充填物供給装置3から順次供給される固形充填物4(4a、4b、4c)(図1参照)を手作業で詰める。そして袋5はコンベア6により後述の包装機7へ送りこまれる。この場合、それぞれの作業者により袋詰めされる固形充填物4は異なり、この例では後工程でそれぞれの袋5に充填される液充填物も異なるものとして説明するが、勿論、異なる固形充填物に対して同じ液充填物が充填される場合もある。また、使用される袋5は充填物4が異なることに対応して、異なる袋が使用される。そして、各袋5には、袋5を識別するためのバーコードが所定の位置に付されており、このバーコードは後述する袋識別装置22により読み取られ、その読取信号はこれも後述する制御装置23に送られる。
【0011】
袋詰め包装機7は、固形充填物が充填された袋5をうけとり、液充填物の充填、脱気、袋口のシールなどの包装処理を行う。この包装機7は第1と第2のロータ8、9を備える。第1のロータ8には、袋5の保持装置としての公知のグリッパ10が複数対設けられている。そして第2のロータ9には、充填済みの袋5の脱気、袋口のシールを行うための公知の真空釜11が複数設けられている。これらの詳細な説明は省略する。
【0012】
コンベア6から包装機7への袋5の引渡しは、コンベア6に隣接して配置された袋取り出し装置12と、第1ロータ8に隣接して配置される引渡し装置(図示せず)を介して行われるが、これらは本発明と直接の関連を有しないので、詳細な説明は省略する。
【0013】
次に本願発明の充填装置21について詳述する。充填装置21は、図1及び2に示された袋識別装置22と、制御装置23と、充填ユニット24と、後述する切換え装置25とで大略構成される。なお、制御装置23は、充填装置21のみでなく、包装システム1全体の制御を行うようになっている。また、図2においては3つの充填ユニット24a,24b,24cが並列状態で示してあるが、これは図面が煩雑化するのを避けたものであり、実際の配置構成に付いては後述する。
【0014】
袋識別装置22は、前述した袋5に付されたバーコードを読み取る装置である。すなわち袋識別装置22は包装機7の第1ロータ8に隣接して配置されており、グリッパ10により保持されて移動する袋5の所定の位置に付されたバーコードを読取り、その読取り信号を制御装置23へ入力する。制御装置23には予め、異なる固形充填物4a、4b、4c或は異なる袋5a、5b、5cと、それぞれに対応した液充填物を充填する各充填ユニット24a、24b、24cを互いに関連付けたデータが記憶されている。そして識別装置22から入力された信号に基づきそれに対応する液充填ユニット24を選択し、その選択に基づき後述の切換え装置25の動作を制御して、選択された充填ユニット24を後述のように動作させる。
【0015】
図3は、図2において矢印Aの方向から見た場合の、充填ユニット24と、切換え装置25の機台26の上側に位置する部分とを示す立面図であり、図4はその平面図であり、図5は図4の要部拡大図である。また、図6は機台26内に位置する切換え装置25の駆動部を示す立面図、図7は平面図である。
【0016】
前述の如くこの充填装置21は、3つの充填ユニット24a、24b、24cを備えているが、これらの基本構造は同じでよい。
【0017】
図3において符号27は機台26の天板26a上に立設固定された中空のスタンドである。このスタンド27内を貫いて中空の回動軸28が伸びており、さらにその中を昇降軸29が伸びている。回動軸28は後述する通り回動はするが、上下動は行わない。また、昇降軸29は、上下動は行うが回動はしない。
【0018】
先ず回動運動について説明すると、符号30は、その筒部30aにおいて回動軸28の高さ方向所定の位置に一体的に取付けられた回動プレートである。回動プレート30の上面には、横断面が略T字状をした二本のレールスタンド31a、31b(図4参照)が立設して設けられている。T字の脚部32a、32bは、レール取付け部であり、略回動軸28の径方向に伸びている。そして一方のスタンド31aにはその脚部32aの両面に第1と第2のガイドレール33a、33bが背中合わせの状態で上下方向に伸びて取付けられ、他方のスタンド31bには、第2のガイドレール33bに面する側の面に第3のガイドレール33cが取付けられている。
【0019】
符号34a、b、cはそれぞれガイドレール33a、b、cに嵌合し、上下に移動可能なスライダであり、35a、b、cはそれぞれスライダ34の背面側に取付けられた昇降ブロックである。各昇降ブロック35には、回動軸28の軸心に向かう同一線上に軸心を有する内側ローラ36a、b、cと外側ローラ37a、b、cとが向い合って取付けられている。内側ローラ36と外側ローラ37とは、それぞれ回動軸28の中心から同一半径上に位置している。これに付いてはさらに後述する。
【0020】
昇降ブロック35の上面には、それぞれ細長い板状の昇降プレート38a、b、cが固定され、回動軸28の径方向で遠ざかる方向に伸びている。プレート38の先端側には、それぞれ細長い板状のノズル取付けブラケット39a、b、cが取付けられ、昇降プレート38と同じ方向に伸びている。そしてその先端部には、それぞれのノズル40a、b、cが垂下した状態で取付けられている。ノズル40a、b、cは回動軸28の軸心を中心とする同一円上に位置し、本実施の形態では、円周方向同一間隔で配置されている。符号41は、充填ポンプに接続される充填液供給口、42はノズル40の吐出口の開閉弁を作動させるエアシリンダであるが、これらは公知であり、また本発明の要旨に直接の関連を有しないので、説明は省略する。
【0021】
図3を参照すると、スタンド27の上端部にフランジ43a付きのブッシュ43が固定され、その内周側には軸受け44が嵌っており、この軸受け44により前述の回動軸28が回動自在に支持されている。フランジ43aの上面側には支持プレート45が固定され、その上面に、壁状のノズル支持カム46が立設して取付けられている。すなわちカム46は、前述の昇降ブロック35に取付けられた外側ローラ37の下側において、3個のローラの形成する回動軸28を中心とする円の円周方向に延びて形成されている。その高さは、図3においてその上端面に外側ローラ37が載っているときには、ノズル40が袋5の開口内に進入せず,上方に位置するようになっている。そしてその円周方向所定の位置に、すなわち図4、5に示される状態では第3の充填ユニット24cの外側ローラ37cが位置する個所において、下方所定の位置まで上下に伸びて形成された溝47を備えている。すなわち、充填ユニット24はその外側ローラ37が溝47に臨んだときには下方への移動が可能であるが、その他の位置では支持カム46により支持され、下方への移動はできない。
【0022】
図6及び7を参照すると、機台26の内側すなわち天板26aの下側には上記の回動軸28を回動させる駆動装置が収納されている。すなわち、機台26の内部に進入している回動軸28の下端部には回動レバー48が一体に回転するように固定されている。回動軸28から離れた位置で機台26の天板26aの下面側に、垂直部49aと水平部49bとを備えた支持ブラケット49が垂下して取付けられている。そして、回動レバー48の自由端部と支持ブラケット49の水平部49bとの間で直列に2つのエアシリンダ50、51が配置されている。第1のエアシリンダ50と第2のエアシリンダ51とは、それぞれのシリンダの底部の間に配置された連結プレート52を介して連結されており、それぞれのロッド50a、51aが同一軸心上を反対方向に伸びるようなっている。ロッド50aの先端には連結部材53が取付けられ、ピン54を介して回動レバー48の自由端に連結されている。他方のロッド51aにも連結部材55が取付けられ、ピン56を介して支持ブラケット49の水平部49bに連結されている。
【0023】
図4及び5に示すのは、第1及び第2エアシリンダ50、51のロッド50a、51aが両方ともに収縮している状態であり、この状態では第3の充填ユニット24cの外側ローラ37cが前述のとおり支持カム46の溝47の上に位置している。第1のエアシリンダ50のロッド50aが伸びると、回動軸28は図4,5,7において反時計方向へ所定の角度だけ回転し、第2の充填ユニット24bの外側ローラ37bが溝47の上に位置する。その際、各外側ローラ37はカム46の上面を転動する。さらに第2のエアシリンダ51のロッド51aも伸びると、第1の充填ユニット24aの外側ローラ37aが溝47に臨むこととなる。エアシリンダ50、51のロッド50a、51aが収縮すると、逆方向に運動する。前述の制御装置23は、袋識別装置22からの信号を受取り、記憶しているデータを参照して対応するノズルを選択し、切換え装置25に信号を送ってエアシリンダ50、51のロッド50a、51aを適宜伸縮させ、選択された充填ユニット24を充填位置に位置させる。
【0024】
次に上下運動について説明すると、前述した通り、昇降軸29が回動軸28の中を通って機台26の中から外側上方へ伸びている。その上側先端は回動軸28の上端部を越えている。
【0025】
図6及び7を参照すると、機台26の底板26bの上面に、昇降軸29を上下動させるためのエアシリンダ71が立設されている。そのロッド71aは垂直方向で伸縮し、その先端は二重の鉤の手状に曲がった形状をした連結ブロック72を介して昇降軸29の下端部に連結されている。したがって、エアシリンダ71の作動に応じて昇降軸29は図6に破線で示す上昇位置と実線で示す下降位置との間で上下動することとなる。
【0026】
図3乃至5を参照すると、昇降軸29の上端には、前述したノズル支持カム46の溝47の位置する方向へ伸びるアーム73が固定されている。そしてその先端には、溝47側に向かって開いた「コ」字状の形をしたロ−ラ係止部材74が取付けられている。この係止部材74の高さ方向での位置は、昇降軸29が上昇位置にある場合(図3では実線で示されている)、部材74の上下の水平部74a、74bの間を、回動プレート30の回動に伴って回動する充填ユニット24の内側ローラ36が通過出来る、或はその間に位置し得る位置に設けられている。すなわち、前述の如く選択された充填ユニット24が充填位置に回動してくると、そのユニットの内側ローラ36が係止部材74の上下の水平部74a、74bの間に嵌った状態となる。そしてこのとき、その選択されたユニット24の外側ローラ37は支持カム46の溝47に臨んだ位置にある。したがって、このユニット24の下方への移動は妨げられず、エアシリンダ71が収縮することにより、ユニット24は下方の下降位置へ移動し、ノズル40の先端が袋5の開口内部へ進入する。そして液の充填が行われる。
【0027】
上記の如く構成された充填装置においては、先ず袋識別装置22がその前に移動してきた袋5に付されたバーコードを読取り、対応する信号を制御装置23に送る。制御装置23では予め記憶させられた、製品種別と充填物すなわち充填ユニット24との関連、本実施の形態では具体的には各袋と充填ユニット24との関連を示す関連データを参照して、特定の充填ユニット24を選択する。次いで制御装置23は切換え装置25の第1及び第2エアーシリンダ50、51の動作を制御して、回動プレート30を回転させ、選択された充填ユニット24を支持カム46の溝47に対応する位置へ移動させる。このときその選択された充填ユニット24の外側ローラ37が溝47に臨み、内側ローラ36はアーム73先端の係止部材74に捕捉されている。ここでエアシリンダ71が作動し、昇降軸29を所定の位置まで下降させ、ノズル40の先端を袋口内へ進入させる.この状態で充填が行われ、充填が終了するとノズル40が引き上げられ,、次の選択が行われる。
【0028】
なお、上記の実施例では袋識別装置22で袋を自動的に識別するようにしたが、少なくとも一定個数の同一製品が連続的に袋詰め包装される場合には、作業者が信号を入力して充填ユニット24の切り替えを行ってもよい。
【0029】
また、袋識別装置はカラーセンサを用い、袋の色或は袋の所定の位置に付された色を検出して袋を識別するようにすることも可能である。また、撮影装置を用い、袋或は袋の特定部分の形状で識別するようにしてもよい。
【発明の効果】
上記の通り本発明においては、複数の充填ユニットが製品種別に応じて選択され、選択されたユニットの充填ノズルが充填位置へ移動させられようになっている。したがって、従来の包装機の如く製品種別の変更に伴う一連の作業が不要となり、包装機を停止する必要もなく、きわめて高い生産性を達成することができる。
【0030】
また、袋或は容器の有する情報を検出し、それにより、製品種別を判定するようにした場合、多品種を切換えて生産する場合のみでなく、同時に複数の種別の製品の袋詰め包装も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る充填装置を用いた包装システムの立面図である。
【図2】包装システムの平面図である。
【図3】充填装置の動作部分の立面図である。
【図4】充填装置の動作部の平面図である。
【図5】図4の要部の拡大図である。
【図6】充填装置の駆動部の立面図である。
【図7】充填装置の駆動部の平面図である。
【符号の説明】
1 包装システム
5 袋
7 包装機
21 充填装置
22 袋識別装置
23 制御装置
24 充填ユニット
25 切換え装置
28 回動軸
29 昇降軸
30 回動プレート
33 ガイドレール
34 スライダ
36 内側ローラ
37 外側ローラ
38 昇降プレート
40 ノズル
42 エアーシリンダ
46 ノズル支持カム
47 溝
48 回動レバー
50 第1エアーシリンダ
51 第2エアーシリンダ
71 エアーシリンダ
73 アーム
74 ローラ係止部材[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a filling device used in connection with a packaging machine, and more particularly to a filling device capable of selectively switching and filling a plurality of types of articles to be packaged, that is, filling materials.
[0002]
[Prior art]
In a conventional packaging machine, when the type of packaged product is changed, for example, when the filling liquid is changed, the liquid that has been filled up to that time is removed from the filling device, the filling device is washed, and then after the change. The liquid is supplied to the filling device. Therefore, the packaging machine must be stopped every time the product type is changed, and a reduction in productivity is inevitable.
[0003]
Also, depending on the type of filling device, there are some that must be disassembled and cleaned, and the operation is extremely complicated.
[0004]
Therefore, the above-mentioned problems are very serious when producing a variety of products in small quantities on the same packaging machine. Furthermore, when changing the product type for each bag or for each of a plurality of bags, the conventional packaging machine cannot substantially cope with it.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide a filling apparatus and method capable of filling a plurality of fillings by switching.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention moves a packaging container along a container movement locus provided in a horizontal plane, and fills the packaging container at a filling position set at a predetermined position along the container movement locus. A filling device used in a packaging machine for filling a product, a plurality of filling units each having a filling nozzle, a switching device for switching and operating the plurality of filling units, and an external device Control for controlling the switching device by selecting the product type specifying device for specifying the type of the packaged product based on the signal and selecting the filling unit corresponding to the specified product type based on the signal from the product type specifying device And a filling device comprising the apparatus.
Each filling unit is provided with at least a filling nozzle movable, and the switching device is provided with a plurality of filling nozzles in the horizontal plane at the same time, in a nozzle movement locus including a horizontal movement locus that overlaps only at the container movement locus and the filling position. The filling nozzle of the filling unit selected by the control device is moved to the filling position.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described. However, the following description is merely an example, and the scope of the present invention is not limited thereto.
[0009]
FIG. 1 is an elevational view showing a schematic configuration of a packaging system provided with a filling device according to a specific embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a plan view thereof. In the packaging system 1 shown in the figure, three different solid fillings are manually packed by three workers in different bags, and each solid filling or different liquid corresponding to the bag is filled in a packaging machine. This is a system for sealing.
[0010]
In the figure, three workers 2 take out the bags 5 (5a, 5b, 5c) one by one from a magazine (not shown) placed beside them, and put them in the bags 5 with a two-dot chain line in FIG. The solid fillers 4 (4a, 4b, 4c) (see FIG. 1) sequentially supplied from the solid filler supply device 3 shown, for example, including a conveyor, are manually packed. The bag 5 is then fed by a conveyor 6 to a
[0011]
The bag filling and
[0012]
Delivery of the bags 5 from the conveyor 6 to the
[0013]
Next, the
[0014]
The
[0015]
3 is an elevational view showing the
[0016]
As described above, the filling
[0017]
In FIG. 3,
[0018]
First, the rotational movement will be described.
[0019]
[0020]
Elongated plate-like elevating
[0021]
Referring to FIG. 3, a
[0022]
Referring to FIGS. 6 and 7, a driving device for rotating the
[0023]
4 and 5 show a state in which both the
[0024]
Next, the vertical movement will be described. As described above, the elevating
[0025]
6 and 7, an
[0026]
Referring to FIGS. 3 to 5, an
[0027]
In the filling device configured as described above, first, the
[0028]
In the above embodiment, the
[0029]
In addition, the bag identification device can use a color sensor to identify the bag by detecting the color of the bag or the color attached to a predetermined position of the bag. Moreover, you may make it identify with the shape of a bag or the specific part of a bag using an imaging device.
【The invention's effect】
As described above, in the present invention, a plurality of filling units are selected according to the product type, and the filling nozzle of the selected unit is moved to the filling position. Therefore, a series of operations associated with the change of the product type as in the conventional packaging machine is not necessary, and it is not necessary to stop the packaging machine, and extremely high productivity can be achieved.
[0030]
In addition, when the information held in a bag or container is detected to determine the product type, it is possible not only to switch between different types of products, but also to pack and package multiple types of products at the same time. It becomes.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an elevational view of a packaging system using a filling device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view of the packaging system.
FIG. 3 is an elevational view of the operating part of the filling device.
FIG. 4 is a plan view of an operation unit of the filling device.
FIG. 5 is an enlarged view of a main part of FIG. 4;
FIG. 6 is an elevational view of a drive unit of the filling device.
FIG. 7 is a plan view of a drive unit of the filling device.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Packaging system 5
Claims (8)
前記充填物充填装置は、それぞれ充填ノズルを備えた複数の充填物充填ユニットと、前記複数の充填物充填ユニットを切換えて作動させる切換え装置と、外部からの信号に基づき、包装製品の種別を特定する製品種別特定装置と、前記製品種別特定装置からの信号に基づき、前記特定された製品種別に対応する充填物充填ユニットを選択し、前記切換え装置を制御する制御装置とを備え、
前記各充填ユニットは少なくとも充填ノズルが移動自在に構成され、前記切換え装置は、前記複数の充填ノズルを同時に、水平面内に設けられ、前記容器移動軌跡と前記充填位置においてのみ重なる水平移動軌跡を含んだノズル移動軌跡に沿って移動させ、前記制御装置の選択した充填ユニットの充填ノズルを前記充填位置へ移動させることを特徴とする、充填物充填装置。 Used in a packaging machine that moves a packaging container along a container movement locus provided in a horizontal plane, and fills the packaging container with a filling material at a predetermined position along the container movement locus. In the filling device,
The packing filling device identifies a type of packaging product based on a plurality of packing filling units each having a filling nozzle, a switching device for switching and operating the plurality of packing filling units, and an external signal. A product type specifying device, and a control device for selecting the filling unit corresponding to the specified product type based on a signal from the product type specifying device and controlling the switching device ,
Each filling unit is configured such that at least a filling nozzle is movable, and the switching device includes a horizontal movement locus in which the plurality of filling nozzles are simultaneously provided in a horizontal plane and overlap only at the container movement locus and the filling position. A filling material filling apparatus characterized in that the filling nozzle of the filling unit selected by the control device is moved to the filling position by moving along a nozzle movement locus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001120251A JP4718035B2 (en) | 2001-04-18 | 2001-04-18 | Filling device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001120251A JP4718035B2 (en) | 2001-04-18 | 2001-04-18 | Filling device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002308203A JP2002308203A (en) | 2002-10-23 |
JP4718035B2 true JP4718035B2 (en) | 2011-07-06 |
Family
ID=18970324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001120251A Expired - Fee Related JP4718035B2 (en) | 2001-04-18 | 2001-04-18 | Filling device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4718035B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8479784B2 (en) | 2007-03-15 | 2013-07-09 | The Coca-Cola Company | Multiple stream filling system |
US9394153B2 (en) | 2007-03-15 | 2016-07-19 | The Coca-Cola Company | Multiple stream filling system |
JP2011512126A (en) | 2008-02-04 | 2011-04-21 | ザ・コカ−コーラ・カンパニー | How to make a custom beverage product |
CN117735461B (en) * | 2023-08-24 | 2024-08-27 | 浙江铁枫堂健康科技有限公司 | Canning method and system for dendrobium candidum plant beverage |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4948471A (en) * | 1972-09-11 | 1974-05-10 | ||
JPH0472196A (en) * | 1989-11-06 | 1992-03-06 | Dunn Edwards Corp | Device and method for coating batch supply |
JPH067219A (en) * | 1992-06-23 | 1994-01-18 | Pola Chem Ind Inc | Filling device of cosmetic substance |
JPH0761405A (en) * | 1993-08-26 | 1995-03-07 | Shizukou Kk | Device and method for loading liquid therefor |
JPH1035601A (en) * | 1996-07-29 | 1998-02-10 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | Printing ink toner filling equipment |
-
2001
- 2001-04-18 JP JP2001120251A patent/JP4718035B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4948471A (en) * | 1972-09-11 | 1974-05-10 | ||
JPH0472196A (en) * | 1989-11-06 | 1992-03-06 | Dunn Edwards Corp | Device and method for coating batch supply |
JPH067219A (en) * | 1992-06-23 | 1994-01-18 | Pola Chem Ind Inc | Filling device of cosmetic substance |
JPH0761405A (en) * | 1993-08-26 | 1995-03-07 | Shizukou Kk | Device and method for loading liquid therefor |
JPH1035601A (en) * | 1996-07-29 | 1998-02-10 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | Printing ink toner filling equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002308203A (en) | 2002-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9802724B2 (en) | Apparatus and method for processing open-mouth bags | |
CN201023685Y (en) | Full-automatic ceramic tile packing and producing line | |
JP3742042B2 (en) | Inert gas filling method in packaging machine | |
JP4718035B2 (en) | Filling device | |
CN108861508A (en) | Automatic capping machine | |
JP3832657B2 (en) | Bag supply means for packaging machines | |
JPH0673624A (en) | Device for doffing of bobbin and inserting of tube in spinning frame or twisting machine | |
US10106382B2 (en) | Chamber conveyor belt machine | |
CN112027262A (en) | Full-automatic bale breaker | |
JP5017561B2 (en) | Movement control device for nozzle and filling funnel in packaging machine | |
JP4430196B2 (en) | Bag bottom receiving device in rotary type bag filling and packaging machine | |
JPH08226030A (en) | Pipe exchanging mechanism for pipe exchanging of full bobbinor empty tube or both of them | |
JP2002326604A (en) | Packaging processing device for packaging machine | |
JP3929208B2 (en) | Nozzle cleaning device for rotary filling machine | |
CN213443213U (en) | Automatic carton packaging machine for carton processing | |
CN210853112U (en) | Packing sorting device | |
GB2436322A (en) | Handling of bags to be filled | |
KR102611156B1 (en) | Automatic cooking oil injection and monitoring system | |
CN219341707U (en) | Single-head rotary disc type film sealing machine | |
CN115339900B (en) | Automatic support changing machine | |
SU1381030A1 (en) | Shaking and weighing arrangement for packing flour into cloth bags | |
CN214242443U (en) | Conveying device convenient for standard conveying of bottle caps of canned bottles | |
CN217970017U (en) | Supporting plate device of plastic bag filling machine | |
JPH05195346A (en) | Sliver exchanger of fine spinning machine | |
CN210456414U (en) | Yarn cake exchanging system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100813 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |