JP4712106B2 - フェライトコアとこれを用いたコモンノードノイズフィルター - Google Patents
フェライトコアとこれを用いたコモンノードノイズフィルター Download PDFInfo
- Publication number
- JP4712106B2 JP4712106B2 JP2009170468A JP2009170468A JP4712106B2 JP 4712106 B2 JP4712106 B2 JP 4712106B2 JP 2009170468 A JP2009170468 A JP 2009170468A JP 2009170468 A JP2009170468 A JP 2009170468A JP 4712106 B2 JP4712106 B2 JP 4712106B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- core
- ferrite core
- along
- legs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Description
また、上記巻芯部5の軸X方向に平行な最大長さA1〜A6を規定することで、巻芯部5の軸Xの方向に巻回された導線7が各脚部2a〜2c、12a〜12cに配線される際、導線7が分配されるポイントから放射状に各脚部2a〜2c、12a〜12cへ向かう。つまり、各脚部2a〜2c、12a〜12cの巻芯部5の軸方向Xに平行となる寸法を変えることで放射角を広げることができる。
このように、各脚部各脚部2a、2c、12a、12cと巻芯部5との境界における幅Eを規定するのは、脚部2a〜2c、12a〜12cの断面積が底面側に向かって小さくなるような場合、即ち先細り形状の場合においても巻芯部5に巻回された導線7の妨げとならないためである。
先ず、図2に示すような本発明のフェライトコア6を得るため、磁性材料としてNi−Zn系フェライト材とバインダーを混練後、スプレードライヤーにて原料粉末を作製した。次いで、この原料粉末を用い巻芯部5と脚部2a〜2c、12a〜12cとに分割してなる金型を製作し、粉末プレス成型機にセットした後、原料を充填し成形した。
脚部2a、12cの最大長さA1・・・0.3mm
そして、この焼結体を磁器からなるポット状容器を有するバレル装置に入れバレル加工を施し表面処理とバリ除去を行ったフェライト磁器を作製した。
次に、実施例1と同様に図5に示すような本発明のフェライトコア6を得るため、磁性材料としてNi−Zn系フェライト材とバインダーを混練後、スプレードライヤーにて原料粉末を作製した。次いで、この原料粉末を用い巻芯部5と脚部2a〜2c、12a〜12cとに分割してなる金型を製作使用し粉末プレス成型機にセットした後、原料を充填し成型した。
2 脚部
3 第1鍔部
4 電極
5 巻芯部
6 フェライトコア
7 導線
11 鍔部
12 脚部
13 第2鍔部
A1〜A6 最大長さ
B 短辺寸法
C 脚部の長軸
D 脚部の短軸
E 第1鍔部の両側面側の脚部間の距離
E’ 第2鍔部の両側面側の脚部間の距離
F 巻芯部の幅
X 巻芯部の軸
Claims (5)
- 巻芯部と、
前記巻芯部の軸方向に沿った第1方向における一方端側に設けられた、前記第1方向と直交する第2方向に沿って配置された複数の第1脚部と、
前記巻芯部の前記第1方向における他方端側に設けられた、前記第2方向に沿って配置された複数の第2脚部と、
を有するフェライトコアであって、
前記第2方向の両端に位置する前記第1脚部は、前記第2方向に沿った一方端部に位置する前記第1脚部の方が、前記第2方向に沿った他方端部に位置する前記第1脚部に比べて、前記第1方向に沿った長さが長く、
前記第2方向の両端に位置する前記第2脚部は、前記第2方向に沿った前記一方端部に位置する前記第2脚部の方が、前記第2方向に沿った前記他方端部に位置する前記第2脚部に比べて、前記第1方向に沿った長さが短く、
前記第2方向に沿った前記一方端部に位置する前記第1脚部と、前記第2方向に沿った前記他方端部に位置する前記第2脚部とは、前記第1方向に沿った長さが等しく、
前記第2方向に沿った前記他方端部に位置する前記第1脚部と、前記第2方向に沿った前記一方端部に位置する前記第2脚部とは、前記第1方向に沿った長さが等しいことを特徴とするフェライトコア。 - 前記第2方向に沿った前記一方端部に位置する前記第1脚部と、前記第2方向に沿った前記他方端部に位置する前記第2脚部とは、前記第2方向に沿った長さが等しく、
前記第2方向に沿った他方端部に位置する前記第1脚部と、前記第2方向に沿った一方端部に位置する前記第2脚部とは、前記第2方向に沿った長さが等しいことを特徴とする請求項1記載のフェライトコア。 - 前記複数の第1脚部および前記複数の第2脚部の底面に、それぞれ電極層が被着されていることを特徴とする請求項1または2記載のフェライトコア。
- 複数の脚部の断面積はいずれも、前記巻芯部側から前記底面側に向かって一定であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のフェライトコア。
- 請求項1〜3のいずれかに記載のフェライトコアに導線を巻回してなるコモンモードノイズフィルター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170468A JP4712106B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | フェライトコアとこれを用いたコモンノードノイズフィルター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170468A JP4712106B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | フェライトコアとこれを用いたコモンノードノイズフィルター |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003368012A Division JP4583017B2 (ja) | 2003-07-25 | 2003-10-28 | フェライトコアとこれを用いたコモンモードノイズフィルター |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011003185A Division JP5197771B2 (ja) | 2011-01-11 | 2011-01-11 | フェライトコアとこれを用いたコモンモードノイズフィルター |
JP2011003186A Division JP5197772B2 (ja) | 2011-01-11 | 2011-01-11 | フェライトコアとこれを用いたコモンモードノイズフィルター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009278123A JP2009278123A (ja) | 2009-11-26 |
JP4712106B2 true JP4712106B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=41443195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009170468A Expired - Lifetime JP4712106B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | フェライトコアとこれを用いたコモンノードノイズフィルター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4712106B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03168972A (ja) * | 1989-11-27 | 1991-07-22 | Fujitsu Ltd | 吸着解除方式 |
JP2000252130A (ja) * | 1999-03-04 | 2000-09-14 | Taiyo Yuden Co Ltd | コモンモードチョークコイル |
JP2002246244A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Murata Mfg Co Ltd | チョークコイル |
JP2003077730A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-03-14 | Taiyo Yuden Co Ltd | コモンモードチョークコイル |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3168972B2 (ja) * | 1998-01-14 | 2001-05-21 | 株式会社村田製作所 | チップ型コモンモードチョークコイル |
-
2009
- 2009-07-21 JP JP2009170468A patent/JP4712106B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03168972A (ja) * | 1989-11-27 | 1991-07-22 | Fujitsu Ltd | 吸着解除方式 |
JP2000252130A (ja) * | 1999-03-04 | 2000-09-14 | Taiyo Yuden Co Ltd | コモンモードチョークコイル |
JP2002246244A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Murata Mfg Co Ltd | チョークコイル |
JP2003077730A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-03-14 | Taiyo Yuden Co Ltd | コモンモードチョークコイル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009278123A (ja) | 2009-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6695136B2 (ja) | 巻線型インダクタ | |
US9779867B2 (en) | Electronic component and board having the same | |
JP6283116B2 (ja) | 電子部品、インダクタコア部材およびインダクタ | |
US20050052267A1 (en) | Ferrite core, method of manufacturing the same, and common-mode noise filter using the same | |
US10515750B2 (en) | Coil electronic component with distance between lead portion and coil pattern greater than distance between adjacent coil patterns | |
US9349524B2 (en) | Wire-wound electronic component | |
JP2007096215A (ja) | 積層電子部品 | |
JP7169140B2 (ja) | コイル部品及び電子機器 | |
JP2011003637A (ja) | コイル部品 | |
US10984943B2 (en) | Electronic device | |
JP4583017B2 (ja) | フェライトコアとこれを用いたコモンモードノイズフィルター | |
JP5197772B2 (ja) | フェライトコアとこれを用いたコモンモードノイズフィルター | |
JP2015070153A (ja) | コモンモードチョークコイル | |
JP4409225B2 (ja) | フェライトコアとその製造方法及びこれを用いたコモンモードノイズフィルター | |
JP7015650B2 (ja) | コイル部品 | |
JP4712106B2 (ja) | フェライトコアとこれを用いたコモンノードノイズフィルター | |
JP5197771B2 (ja) | フェライトコアとこれを用いたコモンモードノイズフィルター | |
KR101792279B1 (ko) | 인덕터 및 인덕터 제조 방법 | |
JP2009158735A (ja) | 面実装コイル部品 | |
JP4636014B2 (ja) | 巻線型電子部品 | |
JP7247779B2 (ja) | 巻線型インダクタ部品 | |
JP4841613B2 (ja) | フェライトコアとその製造方法及びコモンモードノイズフィルター | |
JP2005277205A (ja) | フェライトコア用セラミック体とこれを用いたフェライトコアおよびコモンモードノイズフィルター | |
JP4714501B2 (ja) | フェライトコア用セラミック体とこれを用いたフェライトコアおよびコモンモードノイズフィルター | |
JP6932748B2 (ja) | コイル部品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4712106 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |