JP4710520B2 - 変速機 - Google Patents
変速機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4710520B2 JP4710520B2 JP2005284023A JP2005284023A JP4710520B2 JP 4710520 B2 JP4710520 B2 JP 4710520B2 JP 2005284023 A JP2005284023 A JP 2005284023A JP 2005284023 A JP2005284023 A JP 2005284023A JP 4710520 B2 JP4710520 B2 JP 4710520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- drum
- ring gear
- piston
- disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 45
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 44
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 24
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
- Structure Of Transmissions (AREA)
Description
前記クラッチドラムの軸心と同軸状に配設される回転軸を備え、前記クラッチドラムは、前記リングギヤの軸方向一端部と回転軸とを連結する第1のドラム部材と、リングギヤの軸方向他端部と前記ディスク係合部とを連結する第2のドラム部材とを有する(請求項2)。前記クラッチピストンは、前記リングギヤの円筒状の外周面に軸方向へ摺動自在に外嵌支持される円筒部を有する(請求項3)。
LCL7とクラッチ装置20とが前後に直列状に配置され、このクラッチ装置7とLCL20との間に遊星歯車機構40が配置され、LCL7は、クラッチドラム7a、クラッチハブ7b、多板クラッチ7c、クラッチピストン7d、油圧作動室7e、リターンスプリング7f、バランス室7gを備えている。遊星歯車機構40と共に、クラッチ装置20のピストン26及び油圧作動室27及びバランス室29と、LCL7のピストン7d及び油圧作動室7e及びバランス室7gが、軸方向に密に接近配置されている。
クラッチ装置20において、クラッチドラム21の一部を遊星歯車機構40のリングギヤ42で構成したので、クラッチドラム21の一部とリングギヤ42とを共通の部材で兼用でき、依って、クラッチ装置20と遊星歯車機構30の全体の部品点数を低減して構造を簡単化でき、これらクラッチ装置20及び遊星歯車機構30を接近させコンパクトに配置して小型化でき、また、クラッチ装置20と遊星歯車機構40と共にLCL7も接近させコンパクトに配置できるので、変速機1を小型化できる。しかも、リングギヤ42を一部に備えたクラッチドラム21の剛性を特に補強することもなく高くすることができる。
15 入力軸
20 クラッチ装置
21 クラッチドラム
21a ディスク係合部
21b 第1ドラム部材
21c 第2ドラム部材
22 クラッチハブ
22a プレート係合部
23 多板クラッチ
24 摩擦ディスク
25 摩擦プレート
26 クラッチピストン
26a ディスク部
26b 円筒部
26c 出力部
27 油圧作動室
29 遠心バランス室
40 遊星歯車機構
42 リングギヤ
Claims (7)
- ディスク係合部を有するクラッチドラムと、ディスク係合部の内側に配置されたプレート係合部を有するクラッチハブと、ディスク係合部に係合された複数の摩擦ディスクとプレート係合部に係合された複数の摩擦プレートとを交互に配置した多板クラッチと、多板クラッチを締結する為のクラッチピストンと、クラッチピストンを作動させる油圧が供給される油圧作動室と、リングギヤを有する遊星歯車機構とを備えた変速機において、
前記クラッチドラムの一部を前記遊星歯車機構のリングギヤで構成したことを特徴とする変速機。 - 前記クラッチドラムの軸心と同軸状に配設される回転軸を備え、
前記クラッチドラムは、前記リングギヤの軸方向一端部と回転軸とを連結する第1のドラム部材と、リングギヤの軸方向他端部と前記ディスク係合部とを連結する第2のドラム部材とを有することを特徴とする請求項1に記載の変速機。 - 前記クラッチピストンは、前記リングギヤの円筒状の外周面に軸方向へ摺動自在に外嵌支持される円筒部を有することを特徴とする請求項2に記載の変速機。
- 前記クラッチピストンは、前記円筒部から多板クラッチの方へ延びる出力部を有することを特徴とする請求項3に記載の変速機。
- 前記クラッチピストンはディスク部を有し、そのディスク部の外周部に前記円筒部が一体的に設けられ、前記油圧作動室は、前記クラッチドラムの第1のドラム部材及びリングギヤと、前記クラッチピストンのディスク部及び円筒部とで囲まれた部分に形成されたことを特徴とする請求項3又は4に記載の変速機。
- 前記クラッチピストンのディスク部に対して油圧作動室と反対側に、クラッチピストンの回転に伴う遠心力により発生する油圧をバランスさせる為の遠心バランス室を備えたことを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の変速機。
- 前記遊星歯車機構は、リングギヤが前記回転軸としての入力軸に第1のドラム部材を介して直結され、入力軸の回転を遊星歯車のキャリアから減速して出力するものであることを特徴とする請求項2〜5の何れかに記載の変速機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005284023A JP4710520B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | 変速機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005284023A JP4710520B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | 変速機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007092895A JP2007092895A (ja) | 2007-04-12 |
JP4710520B2 true JP4710520B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=37978859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005284023A Active JP4710520B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | 変速機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4710520B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220012563A (ko) | 2020-07-23 | 2022-02-04 | 현대트랜시스 주식회사 | 차량용 자동변속장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000199548A (ja) * | 1998-09-01 | 2000-07-18 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用自動変速機 |
JP2004052805A (ja) * | 2002-07-16 | 2004-02-19 | Jatco Ltd | 自動変速機用クラッチ |
JP2005155865A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Jatco Ltd | コネクティングシェルの結合構造 |
JP2005233392A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Jatco Ltd | 自動変速機 |
JP2005249126A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Jatco Ltd | 自動変速機 |
-
2005
- 2005-09-29 JP JP2005284023A patent/JP4710520B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000199548A (ja) * | 1998-09-01 | 2000-07-18 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用自動変速機 |
JP2004052805A (ja) * | 2002-07-16 | 2004-02-19 | Jatco Ltd | 自動変速機用クラッチ |
JP2005155865A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Jatco Ltd | コネクティングシェルの結合構造 |
JP2005233392A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Jatco Ltd | 自動変速機 |
JP2005249126A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Jatco Ltd | 自動変速機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007092895A (ja) | 2007-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101133647B1 (ko) | 공유 디스크 캐리어를 구비하는 방사상으로 포개어진클러치들을 가진 이중 클러치 변속기 | |
JP4662896B2 (ja) | 多板クラッチ | |
US7582039B2 (en) | Automatic transmission for automotive vehicles | |
US7998011B2 (en) | Speed change apparatus | |
JP4770625B2 (ja) | 自動変速機 | |
US6878086B2 (en) | Automatic transmission | |
JP2009115234A (ja) | 摩擦係合装置 | |
JP2008500501A (ja) | 摺動噛み合いクラッチ装置によって制御される、自動車用の2動作モードを有する動力分岐無限可変トランスミッション | |
JP4689603B2 (ja) | 3つの遊星歯車組を有する多段自動変速機 | |
JP2008249038A (ja) | 自動変速機 | |
JP4776209B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP4710520B2 (ja) | 変速機 | |
KR100823206B1 (ko) | 자동변속기의 클러치 및 브레이크용 작동부재 | |
KR100858121B1 (ko) | 유압클러치 | |
JP2007327592A (ja) | 産業車両のトランスミッション装置 | |
JP2008185090A (ja) | 自動変速機 | |
JP7226035B2 (ja) | 自動変速機のクラッチ構造 | |
JP2005098409A (ja) | クラッチ装置 | |
JP4566044B2 (ja) | 変速機の前後進切替装置 | |
JP7167511B2 (ja) | 車両用変速機 | |
JP4839822B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP4816310B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP4697082B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP6007772B2 (ja) | 自動変速機の摩擦締結装置及びそのトルク容量変更方法 | |
JP4447622B2 (ja) | 自動変速機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4710520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |