JP4702526B2 - 角度位置検出装置及び方法 - Google Patents
角度位置検出装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4702526B2 JP4702526B2 JP2005088200A JP2005088200A JP4702526B2 JP 4702526 B2 JP4702526 B2 JP 4702526B2 JP 2005088200 A JP2005088200 A JP 2005088200A JP 2005088200 A JP2005088200 A JP 2005088200A JP 4702526 B2 JP4702526 B2 JP 4702526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resolver
- signal
- motor
- output
- correction amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Description
図1は本実施形態のダイレクトドライブモータの断面図である。同図に示すように、ダイレクトドライブモータ10では、中空筒型のインナハウジング11の外周側面に固設された軸受13を介して回転軸12が回転自在に軸支されている。回転軸12は、その内部にインナハウジング11を重装できるように、中空円筒体として構成されている。
φA=(A1+A2sinθ)・sinωt …(1)
(数2)
φB={B1+B2sin(θ−2π/3)}・sinωt …(2)
(数3)
φC={C1+C2sin(θ−4π/3)}・sinωt …(3)
(数4)
sin信号=φA−(φB+φC)/2 …(4)
(数5)
cos信号=sqr(3/4)・(φB−φC) …(5)
φA+=(A1+A2sinθ)・sinωt …(6)
(数7)
φA−=(A1+A2sin(θ−π))・sinωt …(7)
(数8)
φB+={B1+B2sin(θ−2π/3)}・sinωt …(8)
(数9)
φB−={B1+B2sin(θ−2π/3−π)}・sinωt …(9)
(数10)
φC+={C1+C2sin(θ−4π/3)}・sinωt …(10)
(数11)
φC−={C1+C2sin(θ−4π/3−π)}・sinωt …(11)
(数12)
dA=2A2sinθ・sinωt …(12)
(数13)
dB=2B2sin(θ−2π/3)・sinωt …(13)
(数14)
dC=2C2sin(θ−4π/3)・sinωt …(14)
(数15)
abs×160+(2048−inc)+offset値 …(15)
次に、かかる補正量記憶メモリ63に記憶させる上記補正量の算出処理及びこれに基づく単極レゾルバ20の出力の補正処理について説明する。かかる補正量の算出処理は、ダイレクトドライブモータ10の出荷前などに、ダイレクトドライブモータ10毎に行われる処理であり、単極レゾルバ20の出力の補正処理は、その後のダイレクトドライブモータ10の使用時に行われる処理である。
なお、上述の実施の形態においては、ダイレクトドライブモータ10に組み込まれる少極レゾルバ及び多極レゾルバとして、単極レゾルバ20と多極レゾルバ30を備える構成を例示したが、本発明はこれに限られるものではなく、任意の異種レゾルバをダイレクトドライブモータ10に組み込む場合にも適用できる。
Claims (4)
- コギングトルクを発生するモータの回転軸の回転角度を検出する角度検出装置において、
それぞれ前記モータの前記回転軸の回転角度位置に応じた信号を出力するように構成され、互いに異なる極数を有する複数のレゾルバと、
前記複数のレゾルバのうちの多数極側の出力を基準とした少極側のレゾルバの出力誤差を所定の測定ポイント毎に測定し、当該測定結果に基づいて前記測定ポイント毎の補正量を取得する補正量取得手段と、
取得した前記補正量を記憶する記憶手段と、
各前記測定ポイント毎に、前記記憶手段に記憶された対応する前記補正量に基づいて、前記少極側のレゾルバの出力を補正する補正手段と
を備え、
各前記測定ポイントは、
それぞれ前記モータのサーボをオフした場合に、前記回転軸が回転しない回転角度位置である
ことを特徴とする角度検出装置。 - 前記少極側のレゾルバの基準位置が、前記モータのサーボをオフした場合に、前記回転軸が回転しない前記回転角度位置に設定された
ことを特徴とする請求項1に記載の角度検出装置。 - コギングトルクを発生するモータの回転軸の回転角度を検出する角度検出方法において、
それぞれ前記モータの前記回転軸の回転角度位置に応じた信号を出力するように構成され、互いに異なる極数を有する複数のレゾルバのうちの多数極側の出力を基準とした少極側のレゾルバの出力誤差を所定の測定ポイント毎に測定し、当該測定結果に基づいて前記測定ポイント毎の補正量を取得して記憶する第1のステップと、
各前記測定ポイント毎に、前記記憶手段に記憶された対応する前記補正量に基づいて、前記少極側のレゾルバの出力を補正する第2のステップと
を備え、
各前記測定ポイントは、
それぞれ前記モータのサーボをオフした場合に、前記回転軸が回転しない回転角度位置である
ことを特徴とする角度検出方法。 - 前記少極側のレゾルバの基準位置が、前記モータのサーボをオフした場合に、前記回転軸が回転しない前記回転角度位置に設定された
ことを特徴とする請求項3に記載の角度検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088200A JP4702526B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 角度位置検出装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005088200A JP4702526B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 角度位置検出装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006266999A JP2006266999A (ja) | 2006-10-05 |
JP4702526B2 true JP4702526B2 (ja) | 2011-06-15 |
Family
ID=37203126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005088200A Expired - Lifetime JP4702526B2 (ja) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | 角度位置検出装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4702526B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6168776B2 (ja) * | 2013-01-11 | 2017-07-26 | キヤノン株式会社 | 位置制御装置及び位置制御方法 |
JP6017323B2 (ja) * | 2013-01-15 | 2016-10-26 | ヒロセ電機株式会社 | 回転検出装置 |
JP6020184B2 (ja) * | 2013-01-15 | 2016-11-02 | 株式会社安川電機 | モータ |
EP2960666B1 (en) | 2014-06-25 | 2017-01-25 | Nxp B.V. | Sensor system with a three half-bridge configuration |
DE102014119531B4 (de) | 2014-12-23 | 2019-06-27 | Infineon Technologies Ag | Sensorschaltung |
JP6138995B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2017-05-31 | オークマ株式会社 | モータの磁極位置補正方法 |
WO2023002642A1 (ja) * | 2021-07-19 | 2023-01-26 | 日本精工株式会社 | 駆動装置及びその制御方法、並びにパラレルリンクロボット及びその制御方法 |
JP7088440B1 (ja) * | 2021-07-19 | 2022-06-21 | 日本精工株式会社 | 駆動装置及びその制御方法、並びにパラレルリンクロボット及びその制御方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005062098A (ja) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Nsk Ltd | 角度位置検出装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2644782B2 (ja) * | 1987-11-24 | 1997-08-25 | 松下電器産業株式会社 | 3相モータの回転位置検出装置 |
JP3192319B2 (ja) * | 1994-05-17 | 2001-07-23 | 株式会社三協精機製作所 | ブラシレスモータの回転検出装置 |
-
2005
- 2005-03-25 JP JP2005088200A patent/JP4702526B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005062098A (ja) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Nsk Ltd | 角度位置検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006266999A (ja) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4261945B2 (ja) | 角度位置検出装置 | |
US8803510B2 (en) | Rotation detecting device and bearing having rotation detecting device | |
JP5824660B2 (ja) | 位相ずれ検出装置、モータ駆動装置、およびブラシレスモータ、並びに位相ずれ検出方法 | |
CN202855522U (zh) | 同步旋转变压器、旋转变压器以及角度检测装置 | |
CN110546464A (zh) | 旋转角度检测装置和旋转角度检测方法 | |
JP5892196B2 (ja) | レゾルバ装置、モータ及びアクチュエータ | |
JP2003009500A (ja) | 3相環状コイル式永久磁石型回転電機 | |
Saneie et al. | Accuracy improvement in variable reluctance resolvers | |
EP3982089A1 (en) | Magnetic sensor system for motor control | |
JP4702526B2 (ja) | 角度位置検出装置及び方法 | |
US6856061B2 (en) | Synchronous resolver, resolver cable and direct drive motor system | |
JP4692923B2 (ja) | レゾルバ装置及びレゾルバ装置を搭載したモータ装置 | |
JP6780855B2 (ja) | サーボアクチュエータ | |
JP3972355B2 (ja) | ダイレクトドライブモータシステム | |
JP2009204317A (ja) | レゾルバ制御装置、回転角度位置検出装置及びアクチュエータ制御システム | |
JP4147469B2 (ja) | シンクロレゾルバ | |
JP4223892B2 (ja) | 角度位置検出装置 | |
JP7291104B2 (ja) | 3相ブラシレスモーター及び3相ブラシレスモーターの回転位置検出方法 | |
JP2009069092A (ja) | 回転検出装置および回転検出装置付き軸受 | |
WO2001042743A1 (fr) | Detecteur d'angle de type a reluctance variable | |
JP3544355B2 (ja) | ブラシレスモータの組立方法 | |
JP2000081344A (ja) | 高精度vr型レゾルバ | |
CN215952457U (zh) | 一种旋转角度检测系统 | |
JP4656378B2 (ja) | レゾルバ及びそのステータの軸芯位置調整方法、スタータコイルの位置調整方法、及び絶対精度測定方法 | |
JP3395147B2 (ja) | 磁極位置検出器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4702526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |