JP4662551B2 - シート供給装置および画像形成装置 - Google Patents
シート供給装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4662551B2 JP4662551B2 JP2006020419A JP2006020419A JP4662551B2 JP 4662551 B2 JP4662551 B2 JP 4662551B2 JP 2006020419 A JP2006020419 A JP 2006020419A JP 2006020419 A JP2006020419 A JP 2006020419A JP 4662551 B2 JP4662551 B2 JP 4662551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- document
- plate
- elevating plate
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H1/00—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
- B65H1/08—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
- B65H1/14—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device comprising positively-acting mechanical devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/40—Toothed gearings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2601/00—Problem to be solved or advantage achieved
- B65H2601/10—Ensuring correct operation
- B65H2601/12—Compensating; Taking-up
- B65H2601/122—Play
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Description
図1は複写機の全体構成を示す概略構成図である。図1に示すように、複写機101は、画像読取部102および画像形成部103を備えている。画像読取部102は、原稿の画像を読み取りその画像のデジタルデータを生成する。画像読取部102は、コンタクトガラス等の透明板からなる原稿台104をその筐体上面に有している。原稿は、その原稿台104に載置することができる。原稿台104の下方には走査光学系105が配置されている。走査光学系105は、第1キャリッジ106や第2キャリッジ107、集光レンズ108を備える。第1キャリッジ106には線状の光源109およびミラー110が設けられ、第2キャリッジ107にはミラー111および112が設けられている。光源109は原稿を照明する。ミラー110、111、112は、原稿からの反射光をレンズ108に導き、レンズ108はその光像をラインイメージセンサ113の受光面に結像する。この走査光学系105において、第1キャリッジ106および第2キャリッジ107は、副走査方向114に往復動可能に設けられている。第1キャリッジ106および第2キャリッジ107を副走査方向114に移動することによって、原稿台104に載置された原稿の画像をイメージセンサ113で読み取ることができる。イメージセンサ113は、受光面に入射した光像から、原稿の画像データを生成する。
第1の実施形態では、原稿トレイ136に原稿が載置された際に上限スイッチ311がオフ状態であると、昇降板203を上限スイッチ311がオン状態になるまで上昇させた。しかしながら、上述の原稿送り装置135は、他の方法により昇降板203を上昇させてもよい。本実施形態では、原稿送り装置135は、原稿トレイ136に載置された原稿束上面の位置を直接検出する原稿位置センサをさらに備えている。本構成では、原稿位置センサにより検出された原稿束上面の位置と搬送適正位置との間の距離を求めることができる。したがって、原稿束が載置された際に当該距離だけ昇降板203を上昇させることにより、ピックアップローラ301と原稿束の上面とを適切に当接させることができる。リフトモータ503がステッピングモータにより構成されている場合、このような上昇量の制御は、リフトモータに入力するステッピングモータの駆動パルス数を原稿束上面と搬送適正位置との間の距離に応じて設定することで容易に行うことができる。図10は、当該原稿送り装置に原稿束が載置された際の処理を示すフロー図である。図10において、図7に示したフロー図と同一の処理を行うステップには同一の符号を付している。
102 画像読取部
103 画像形成部
135 原稿送り装置(シート供給装置)
136 原稿トレイ
203 昇降板
301 ピックアップローラ
311 上限スイッチ(上限位置センサ)
502 駆動機構
503 リフトモータ
505 ギア群
601 搬送制御部
602 予備動作制御部
603 セットスイッチ
Claims (4)
- シートの載置面に昇降可能に取り付けられた昇降板と、
ギアを介して前記昇降板を駆動する手段と、
前記駆動手段が一方向への昇降板の駆動動作を完了してから、他方向への昇降板の駆動動作を開始するまでの間に、前記ギアのバックラッシュに対応する駆動量だけ前記駆動手段を前記他方向に動作させる予備動作を実行する手段と、
前記昇降板上のシートの有無を検出する手段と、
前記昇降板に載置されたシートの量に応じて、シート供給開始時に昇降板が配置されるべき適正位置を検出する手段と、
を備え、
シート無しが検出された場合、前記駆動手段はシートの搭載を行うシートセット位置まで前記昇降板を駆動するとともに、前記予備動作が、前記シートセット位置において昇降板上に新たなシートが搭載され、かつ当該シートセット位置が前記適正位置であると検出されたときに実行される、シート供給装置。 - シートの載置面に昇降可能に取り付けられた昇降板と、
ギアを介して前記昇降板を駆動する手段と、
前記駆動手段が一方向への昇降板の駆動動作を完了してから、他方向への昇降板の駆動動作を開始するまでの間に、前記ギアのバックラッシュに対応する駆動量だけ前記駆動手段を前記他方向に動作させる予備動作を実行する手段と、
前記昇降板上のシートの有無を検出する手段と、
前記昇降板に載置されたシートの量に応じて、シート供給開始時に昇降板が配置されるべき適正位置を検出する手段と、
を備え、
シート無しが検出された場合、前記駆動手段はシートの搭載を行うシートセット位置まで前記昇降板を駆動するとともに、前記予備動作が、前記シートセット位置において昇降板上に新たなシートが搭載され、かつ当該シートセット位置が前記適正位置であると検出された状態で、シート供給開始指示がなされたときに実行される、シート供給装置。 - シートの載置面に昇降可能に取り付けられた昇降板と、
前記昇降板に載置されたシートに上方から当接し、シートを送り出すピックアップローラと、
前記昇降板を、シートの搭載が行われるシートセット位置と、搭載されたシートの上面と前記ピックアップローラとが当接する搬送適正位置とに渡って、ギアを介して駆動する手段と、
前記シート上面とピックアップローラとが当接しているか否かを検出する上限位置センサと、
前記シートセット位置においてシートが搭載されたときに、前記上限位置センサがシート上面とピックアップローラとの当接を検出した場合、前記ギアのバックラッシュに対応する駆動量だけ前記駆動手段を上昇方向に動作させる予備動作を実行する手段と、
を備えたシート供給装置。 - 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のシート供給装置を備えた画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006020419A JP4662551B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | シート供給装置および画像形成装置 |
CNB2006101681602A CN100472344C (zh) | 2006-01-30 | 2006-12-15 | 输送装置及图像形成装置 |
US11/653,291 US7845631B2 (en) | 2006-01-30 | 2007-01-16 | Transporting device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006020419A JP4662551B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | シート供給装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007197195A JP2007197195A (ja) | 2007-08-09 |
JP4662551B2 true JP4662551B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=38452176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006020419A Active JP4662551B2 (ja) | 2006-01-30 | 2006-01-30 | シート供給装置および画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7845631B2 (ja) |
JP (1) | JP4662551B2 (ja) |
CN (1) | CN100472344C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11136211B2 (en) | 2018-05-31 | 2021-10-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image scanner |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009161350A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-07-23 | Seiko Epson Corp | 媒体搬送装置、該媒体搬送装置を備えるプリンタ、媒体搬送方法及びプリンタ |
JP4609542B2 (ja) * | 2008-07-22 | 2011-01-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像読取装置およびプログラム |
CN102234035A (zh) * | 2010-04-21 | 2011-11-09 | 株式会社东芝 | 错误检测机构、错误应对方法及薄片介质供给机构 |
JP2013112426A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Kyocera Document Solutions Inc | シート給送装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5376692B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2013-12-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 用紙排出装置及び画像形成装置 |
JP6882051B2 (ja) * | 2017-04-28 | 2021-06-02 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置、画像読取装置、および画像形成装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000095359A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-04 | Ricoh Co Ltd | 自動原稿搬送装置及びその制御方法 |
JP2000219336A (ja) * | 1999-02-01 | 2000-08-08 | Canon Inc | シート給送装置およびこのシート給送装置を備えた記録装置 |
JP2001096861A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Seiko Epson Corp | 給紙方法及び記録装置 |
JP2002119091A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 駆動システム及びそのシステムを用いた給紙装置 |
JP2003118851A (ja) * | 2001-10-15 | 2003-04-23 | Nisca Corp | 原稿給紙装置及び原稿給紙制御方法 |
JP2005247440A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 給紙装置、画像形成装置、及び画像形成装置システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2742433B2 (ja) * | 1989-01-09 | 1998-04-22 | アルプス電気株式会社 | 記録装置の紙送り制御方法 |
JP2750198B2 (ja) * | 1990-04-05 | 1998-05-13 | キヤノン株式会社 | シート材給送装置 |
US5379995A (en) * | 1992-01-10 | 1995-01-10 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet feed device for an image recorder |
JP3227256B2 (ja) * | 1993-03-16 | 2001-11-12 | 理想科学工業株式会社 | 画像形成装置の給紙装置 |
US6068187A (en) * | 1994-10-18 | 2000-05-30 | Seiko Epson Corporation | Information detection apparatus and information detection method for recording media |
JP3112389B2 (ja) * | 1994-12-27 | 2000-11-27 | シャープ株式会社 | 原稿供給装置 |
JP2000053255A (ja) | 1998-06-03 | 2000-02-22 | Ricoh Co Ltd | 自動原稿給紙装置及びその原稿給紙方法 |
JP2000095358A (ja) | 1998-09-22 | 2000-04-04 | Ricoh Co Ltd | 自動原稿搬送装置及びその制御方法 |
DE10147684A1 (de) * | 2001-09-27 | 2003-04-24 | Oce Printing Systems Gmbh | Verfahren zum Ausgleich eines Getriebespiels bei Reversierbetrieb und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens |
JP2004238161A (ja) * | 2003-02-06 | 2004-08-26 | Sharp Corp | シート給送装置、画像読取装置、及び画像形成装置 |
JP2005187145A (ja) | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Kyocera Mita Corp | 用紙給送装置 |
JP4496822B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2010-07-07 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成システム |
JP2006106209A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Canon Inc | 駆動機構制御装置、画像形成装置、駆動機構制御方法、及びプログラム |
-
2006
- 2006-01-30 JP JP2006020419A patent/JP4662551B2/ja active Active
- 2006-12-15 CN CNB2006101681602A patent/CN100472344C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-01-16 US US11/653,291 patent/US7845631B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000095359A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-04 | Ricoh Co Ltd | 自動原稿搬送装置及びその制御方法 |
JP2000219336A (ja) * | 1999-02-01 | 2000-08-08 | Canon Inc | シート給送装置およびこのシート給送装置を備えた記録装置 |
JP2001096861A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Seiko Epson Corp | 給紙方法及び記録装置 |
JP2002119091A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 駆動システム及びそのシステムを用いた給紙装置 |
JP2003118851A (ja) * | 2001-10-15 | 2003-04-23 | Nisca Corp | 原稿給紙装置及び原稿給紙制御方法 |
JP2005247440A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 給紙装置、画像形成装置、及び画像形成装置システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11136211B2 (en) | 2018-05-31 | 2021-10-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image scanner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080029950A1 (en) | 2008-02-07 |
US7845631B2 (en) | 2010-12-07 |
JP2007197195A (ja) | 2007-08-09 |
CN100472344C (zh) | 2009-03-25 |
CN101013282A (zh) | 2007-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5217842B2 (ja) | 記録紙給送装置および画像形成装置 | |
JP4662551B2 (ja) | シート供給装置および画像形成装置 | |
JP2009214966A (ja) | シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP3751293B2 (ja) | シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2004238161A (ja) | シート給送装置、画像読取装置、及び画像形成装置 | |
JP4307144B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP3467144B2 (ja) | 綴じ原稿検出機能を備えた自動原稿送り装置 | |
JP3618898B2 (ja) | シート搬送装置、自動原稿搬送装置及び画像形成装置 | |
JP4256878B2 (ja) | シート供給装置および画像形成装置 | |
JP4256877B2 (ja) | シート供給装置および画像形成装置 | |
JP2000313548A (ja) | 自動原稿搬送装置 | |
JP4034300B2 (ja) | シート後処理装置及び待機トレイ | |
JP2000238955A (ja) | 自動原稿搬送装置 | |
JPH11352608A (ja) | 原稿給紙装置及び原稿給紙方法 | |
JP4175909B2 (ja) | シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP3883794B2 (ja) | 給紙装置、シート搬送装置、画像読取装置、ならびに画像形成装置 | |
JP2007150968A (ja) | 原稿搬送装置および画像読取装置 | |
JP2000095358A (ja) | 自動原稿搬送装置及びその制御方法 | |
JP4498063B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5802642B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2000053255A (ja) | 自動原稿給紙装置及びその原稿給紙方法 | |
JP2009163139A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1179446A (ja) | 給紙装置及びその制御方法 | |
JP5701794B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007119077A (ja) | シート整合装置と該装置を備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4662551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |