JP4658804B2 - 折りたたみ自転車 - Google Patents
折りたたみ自転車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4658804B2 JP4658804B2 JP2005502443A JP2005502443A JP4658804B2 JP 4658804 B2 JP4658804 B2 JP 4658804B2 JP 2005502443 A JP2005502443 A JP 2005502443A JP 2005502443 A JP2005502443 A JP 2005502443A JP 4658804 B2 JP4658804 B2 JP 4658804B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assembly
- folding
- bicycle
- handlebar
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K15/00—Collapsible or foldable cycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K13/00—Cycles convertible to, or transformable into, other types of cycles or land vehicle
- B62K13/02—Cycles convertible to, or transformable into, other types of cycles or land vehicle to a tandem
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K15/00—Collapsible or foldable cycles
- B62K15/006—Collapsible or foldable cycles the frame being foldable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K15/00—Collapsible or foldable cycles
- B62K15/006—Collapsible or foldable cycles the frame being foldable
- B62K15/008—Collapsible or foldable cycles the frame being foldable foldable about 2 or more axes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K25/00—Axle suspensions
- B62K25/04—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
- B62K25/12—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg
- B62K25/14—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg with single arm on each fork leg
- B62K25/16—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg with single arm on each fork leg for front wheel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
- Diaphragms And Bellows (AREA)
- Dry Shavers And Clippers (AREA)
- Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
Description
本発明は、一般に、比較的小型の配置に折りたたまれ得、かつ乗車のために展開され得る、折りたたみ自転車に関する。
折りたたみ式自転車は、収納または輸送のために比較的小型の配置にされるという利点を有し、収納空間を縮小しようとするユーザー(例えば、とりわけ、通勤通学者(commuter)、レクリエーションファン、およびキャンプする人)に人気がある。既知の折りたたみ自転車は、標準的な非折りたたみ自転車と比較した場合、多くの欠点を有する。例えば、公知の折りたたみ自転車は、2以上の部品のフレームを有し、これらの部品は解体され得るか、折りたたまれ得るか、または入れ子式に短くされ得る。いくつかの公知の折りたたみ自転車において、その折りたたまれた寸法は、それらのホイールの取り外しを介してさらに縮小され得る。
本発明は、公知の折りたたみ自転車の欠点(そのうちのいくつかは、上記で議論されている)を、小型のサイズに折りたたみ可能であると同時に、あらゆる折りたたみ継ぎ手なくして、中心フレームをなお有する自転車を提供することによって、大いに解消する。本発明の折りたたみ自転車は、好ましくは、一般に、標準的な非折りたたみ自転車の自転車運転経験および耐久性を提供すると同時に折りたたみ可能である。
その選択肢的なハンドルバーアセンブリはまた、その折りたたまれた自転車の折りたたまれた寸法を小さくするように働く。特に、そのハンドルバーは、ロックされているが、ロック解除可能な様式でチューブに取り付けられる。その自転車を折りたたむことが望ましい場合、そのハンドルバーは、ロック解除され、下向きに、好ましくは、そのフレームの中心部分の領域内の位置に回転される。好ましい実施形態において、そのハンドルバーは、折りたたむ前に180°完全に回転され、そのハンドルバーは、次いで、ロック解除され、一方のハンドルグリップが、そのフレームの中心部分の左側に接する位置へと下向きに回転され、もう一方のハンドルグリップは、そのフレームの中心部分右側に接している。次いで、ロック可能な継ぎ手を使用して、そのそれぞれのハンドルバーは、互いに向かって内側に折りたたまれ得、そのハンドルグリップが互いに交差するように、十分量、内側に折りたたまれ得る。
以下の項において、本発明は、添付の図面を参照して例示によって詳細に示される。この説明全体を通して、示される好ましい実施形態および例は、本発明に対する限定としてではなく、例示とみなされるべきである。本明細書中に示されるように、本発明は、本明細書中に記載される発明の実施形態のいずれか1つ、および任意の等価物に言及する。さらに、この文書全体を通して、「本発明」の種々の実施形態に対する言及は、全ての本願実施形態または方法が、参照される特徴をそなえなければならないことを意味しない。
Claims (20)
- 運転形態と折りたたまれた形態との間で折りたたみ可能な折りたたみ式自転車であって:
シートチューブ、ベアリングチューブおよびダウンチューブを備える一体式中心フレーム構造と;
該一体式中心フレーム構造に回転可能に取り付けられたハンドルバーアセンブリと;
折りたたみ式フロントフォークアセンブリであって、フロントホイール;該ベアリングチューブの底端部または底端部の近傍で該ベアリングチューブに取り外し可能に連結され、そして対向する端部で該フロントホイールの軸アセンブリに連結される第1の部材;該ベアリングチューブおよび該フロント軸アセンブリから離れて配置されるヒンジ;および該第1の部材に固定して連結され、そして該第1の部材から延び、そして該ヒンジに回転可能に連結される第2の部材;を含む、折りたたみ式フロントフォークアセンブリと;を備え、
該フロントフォークアセンブリが、該フロントフォークアセンブリを折りたたむ前に、後方向に180゜回転されるように構成されている、折りたたみ式自転車。 - 前記フロントフォークアセンブリが、前記フロントホイールの少なくとも一部分が折りたたまれた形態で前記ダウンチューブに隣接するように折りたたみ可能である、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- 前記ハンドルバーアセンブリが、折りたたみ可能である、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- フロントフォークロッキングアセンブリをさらに備える、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- リヤホイールを含む折りたたみ式リヤホイールアセンブリをさらに備え、該リヤホイールアセンブリが、該リヤホイールが前記一体式中心フレーム構造に対してほぼ上方に回転されるように回転可能である、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- 前記折りたたみ式自転車が運転形態にあるとき、前記ハンドルバーアセンブリ、フォークおよびフロントホイールがほぼ前方配向にある、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- 前記フロントフォークアセンブリが、前記ハンドルバーアセンブリ、フォークおよびフロントホイールがほぼ後方の折りたたみ配向に折り曲げられた後に折りたたまれ得る、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- 前記折りたたみ式自転車が折りたたまれた形態にあるとき、前記ハンドルバーアセンブリ、フォークおよびフロントホイールがほぼ後方に面する位置にあり、そして該ホイールが位置決めされ、該ホイールの少なくとも一部分が前記ダウンチューブに隣接する、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- 前記ハンドルバーアセンブリが:
前記一体式中心フレーム構造に連結された取り付け部材と;
各々が少なくとも1つのハンドルを含む、少なくとも2つのハンドルバーと;
少なくとも2つの空間的に分離されたハンドルバー取り付けアセンブリであって、各々が個々にヒンジにより個々に対応するハンドルバーを該取り付けアセンブリに連結するハンドルバー取り付けアセンブリと;をさらに備え、そして
ここで、該ハンドルバーの各々が、運転位置と回転された下方位置との間で回転可能であり、回転された下方位置で、前記一体式中心フレーム構造に隣接する各々のハンドルバーの少なくとも一部分が位置決めされる、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。 - 前記折りたたみ式自転車が運転形態にあるとき、前記ハンドルバーを直立配向に取り外し可能に固定するラッチング機構をさらに備える、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- 前記ロッキングアセンブリが、前記フォークを前記ベアリングチューブに取り外し可能に連結する、請求項4に記載の折りたたみ式自転車。
- 前記フロントフォークアセンブリを折りたたむことが、前記ロッキングアセンブリのロッキングを解き、前記フロントフォークを前記ベアリングチューブから離脱する、請求項1に記載の折りたたみ式自転車。
- 請求項1、2〜3、4〜5および6〜11のいずれか1項に記載の自転車を、運転形態と折りたたまれた形態との間で折りたたむ方法であって:
前記ハンドルバーアセンブリおよび前記フロントホイールを、ほぼ後方の折りたたみ配向まで180゜回転する工程;
前記フロントフォークアセンブリを解放する工程;および
該フロントフォークアセンブリ、およびその対応するフロントホイールを後方に、該フロントホイールの少なくとも一部分が、折りたたまれた形態で前記一体式中心フレーム構造の一部分に隣接するように折りたたむ工程、を包含する、方法。 - 前記ハンドルバーアセンブリが、各々が対応する角度をなすヒンジを有する少なくとも2つのハンドルバーを備え、ハンドルバーの各々が、その個々のヒンジで回転可能である、請求項13に記載の自転車を折りたたむ方法。
- 前記ハンドルバーの各々を回転する前に、前記ヒンジの各々を解放する工程をさらに包含する、請求項14に記載の方法。
- 前記フロントフォークアセンブリが、前記フロントホイールの少なくとも一部分が前記ダウンチューブに隣接するように回転される、請求項13に記載の方法。
- 前記自転車がリヤホイールを取り付ける折りたたみ式リアホイールアセンブリをさらに備え、そして該リヤホイルアセンブリを、前記リアホイールが前記一体式中心フレーム構造に対してほぼ上方に回転されるように回転する工程をさらに包含する、請求項13に記載の方法。
- 前記自転車が前記一体式中心フレーム構造の上部領域に取り外し可能に連結されるシートステイ、該一体式中心フレーム構造の下部領域に回転可能に連結される第1の端部を有するチェーンステイ、該チェーンステイの第2の端部に連結されるリヤホイールをさらに備え、
さらに:
該シートステイを解放する工程;
該リヤホイールを、該チェーンステイによって規定されるピボット軸上でほぼ上方に回転する工程を包含する、請求項13に記載の方法。 - 前記フロントフォークアセンブリが、前記ベアリングチューブの底部または該ベアリングチューブの底部の近傍で前記一体式中心フレーム構造に回転可能に取り付けられる、請求項13に記載の方法。
- 前記ハンドルバーアセンブリを、前記一体式中心フレーム構造に向かって下方に折りたたむ工程をさらに包含する、請求項13に記載の方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SI200200308A SI21365A (sl) | 2002-12-18 | 2002-12-18 | Sklopljivo kolo |
PCT/IB2003/001243 WO2003086848A1 (en) | 2002-04-15 | 2003-03-03 | Folding bicycle |
US10/461,017 US7229089B2 (en) | 2002-04-15 | 2003-06-12 | Folding bicycle |
PCT/EP2003/014564 WO2004054871A2 (en) | 2002-12-18 | 2003-12-12 | Folding bicycle |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009192630A Division JP5032537B2 (ja) | 2002-12-18 | 2009-08-21 | 折りたたみ自転車 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006511397A JP2006511397A (ja) | 2006-04-06 |
JP2006511397A5 JP2006511397A5 (ja) | 2007-01-25 |
JP4658804B2 true JP4658804B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=41583081
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005502443A Expired - Fee Related JP4658804B2 (ja) | 2002-12-18 | 2003-12-12 | 折りたたみ自転車 |
JP2009192630A Expired - Fee Related JP5032537B2 (ja) | 2002-12-18 | 2009-08-21 | 折りたたみ自転車 |
JP2012000635A Pending JP2012091788A (ja) | 2002-12-18 | 2012-01-05 | 折りたたみ自転車 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009192630A Expired - Fee Related JP5032537B2 (ja) | 2002-12-18 | 2009-08-21 | 折りたたみ自転車 |
JP2012000635A Pending JP2012091788A (ja) | 2002-12-18 | 2012-01-05 | 折りたたみ自転車 |
Country Status (26)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP1575823B1 (ja) |
JP (3) | JP4658804B2 (ja) |
KR (1) | KR100920263B1 (ja) |
CN (1) | CN100408418C (ja) |
AT (1) | ATE422462T1 (ja) |
AU (1) | AU2003296681B2 (ja) |
BR (1) | BR0317515A (ja) |
CA (1) | CA2509674C (ja) |
CU (1) | CU23457A3 (ja) |
DK (1) | DK1575823T3 (ja) |
EA (1) | EA008234B1 (ja) |
EG (1) | EG24492A (ja) |
ES (1) | ES2320653T3 (ja) |
GE (1) | GEP20084389B (ja) |
HK (1) | HK1087387A1 (ja) |
HR (1) | HRP20050752B1 (ja) |
IL (1) | IL169079A (ja) |
MX (1) | MXPA05006542A (ja) |
NO (1) | NO325574B1 (ja) |
NZ (1) | NZ540687A (ja) |
PL (1) | PL209380B1 (ja) |
RS (1) | RS51765B (ja) |
SI (1) | SI1575823T1 (ja) |
UA (1) | UA87451C2 (ja) |
WO (1) | WO2004054871A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200504680B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007037648B4 (de) | 2007-08-09 | 2010-11-25 | Topeak, Inc. | Faltrad |
DE102010042570B4 (de) | 2010-10-18 | 2012-07-26 | Jörg Funke | Falt- und teilweise zerlegbares Fahrrad |
JP2012153353A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Toshio Suzuki | スプロケット3箇所付き自転車 |
HU4497U (en) | 2011-07-22 | 2015-01-28 | Gábor Gerencsér | Foldable bicycle |
DE202012002736U1 (de) * | 2012-03-13 | 2012-05-23 | Markus Hartmann | Faltrad |
TWI592326B (zh) * | 2016-03-01 | 2017-07-21 | 洪銚亨 | 折疊車及用於折疊車的折疊機構 |
US10723406B2 (en) | 2017-02-24 | 2020-07-28 | Aruana Energia S/A | Introduced in folding elliptical bicycle |
US11084551B1 (en) | 2020-04-22 | 2021-08-10 | Peter Stull | Foldable recumbent tricycle frame |
IT202000014527A1 (it) * | 2020-06-17 | 2021-12-17 | Rosario Cuda | Trasmissione di bicicletta |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57205284A (en) * | 1981-06-08 | 1982-12-16 | Kikushirou Hashimoto | Folding type bicycle |
JPS59169286U (ja) * | 1983-04-27 | 1984-11-13 | 山村 茂 | 折りたたみ自転車 |
JPH0358882U (ja) * | 1989-10-16 | 1991-06-10 | ||
DE4313832A1 (de) * | 1993-04-28 | 1994-11-03 | Markus Riese | Klappbarer Fahrradrahmen |
JPH09207858A (ja) * | 1996-02-05 | 1997-08-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自転車 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB526773A (en) * | 1939-03-31 | 1940-09-25 | Andre Jules Marcelin | Improvements in or relating to velocipedes |
FR1011990A (fr) * | 1949-05-11 | 1952-07-02 | Bicyclette repliable | |
US3710883A (en) * | 1971-10-22 | 1973-01-16 | P Rizzo | Folding motorcycle or the like |
JPS5225342A (en) * | 1975-08-15 | 1977-02-25 | Taku Sasagawa | Foldable bicycle for reducing width to half |
US4029326A (en) * | 1976-01-21 | 1977-06-14 | Blow Jr James H | Bicycle construction |
US4433852A (en) * | 1981-02-12 | 1984-02-28 | Hon Corporation | Foldable and portable vehicle |
JPS628894U (ja) * | 1985-07-02 | 1987-01-20 | ||
JPH01175587A (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-12 | Giorgi Gianfranco | 折畳み可能な自転車 |
JPH07102833B2 (ja) * | 1988-03-18 | 1995-11-08 | 清一 小川 | 自転車 |
CN2050024U (zh) * | 1988-07-04 | 1989-12-27 | 张汉清 | 便携式自行车 |
JPH0699871A (ja) * | 1992-09-17 | 1994-04-12 | Fuji Heavy Ind Ltd | 携帯用自転車 |
JPH10119866A (ja) * | 1996-10-21 | 1998-05-12 | Kikuo Kondou | 自転車の折り畳み式ハンドル |
CN2352431Y (zh) * | 1998-09-30 | 1999-12-08 | 刘尚明 | 便携式自行车 |
GB2373770A (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-02 | Atb Sales Ltd | Folding bicycle |
US20060006624A1 (en) * | 2002-04-15 | 2006-01-12 | Miko Mihelic | Folding bicycle |
KR100650947B1 (ko) * | 2004-04-14 | 2006-11-29 | 주식회사 이지업 | 다기능 자전거 |
-
2003
- 2003-12-12 CA CA2509674A patent/CA2509674C/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-12 EA EA200500992A patent/EA008234B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2003-12-12 NZ NZ540687A patent/NZ540687A/en not_active IP Right Cessation
- 2003-12-12 AU AU2003296681A patent/AU2003296681B2/en not_active Ceased
- 2003-12-12 DK DK03813142T patent/DK1575823T3/da active
- 2003-12-12 GE GEAP20038902A patent/GEP20084389B/en unknown
- 2003-12-12 ES ES03813142T patent/ES2320653T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-12 SI SI200331573T patent/SI1575823T1/sl unknown
- 2003-12-12 MX MXPA05006542A patent/MXPA05006542A/es active IP Right Grant
- 2003-12-12 PL PL378031A patent/PL209380B1/pl unknown
- 2003-12-12 UA UAA200507051A patent/UA87451C2/ru unknown
- 2003-12-12 AT AT03813142T patent/ATE422462T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-12-12 EP EP03813142A patent/EP1575823B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-12 EP EP09152489A patent/EP2060480A3/en not_active Withdrawn
- 2003-12-12 WO PCT/EP2003/014564 patent/WO2004054871A2/en active IP Right Grant
- 2003-12-12 RS YU20050706A patent/RS51765B/sr unknown
- 2003-12-12 CN CNB200380106924XA patent/CN100408418C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-12 BR BR0317515-4A patent/BR0317515A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-12-12 JP JP2005502443A patent/JP4658804B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-06-08 IL IL169079A patent/IL169079A/en not_active IP Right Cessation
- 2005-06-08 ZA ZA200504680A patent/ZA200504680B/en unknown
- 2005-06-13 NO NO20052869A patent/NO325574B1/no not_active IP Right Cessation
- 2005-06-17 KR KR1020057011259A patent/KR100920263B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-06-18 EG EGNA2005000314 patent/EG24492A/xx active
- 2005-06-20 CU CU20050121A patent/CU23457A3/es not_active IP Right Cessation
- 2005-08-30 HR HRP20050752AA patent/HRP20050752B1/hr not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-08-22 HK HK06109322A patent/HK1087387A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2009
- 2009-08-21 JP JP2009192630A patent/JP5032537B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-05 JP JP2012000635A patent/JP2012091788A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57205284A (en) * | 1981-06-08 | 1982-12-16 | Kikushirou Hashimoto | Folding type bicycle |
JPS59169286U (ja) * | 1983-04-27 | 1984-11-13 | 山村 茂 | 折りたたみ自転車 |
JPH0358882U (ja) * | 1989-10-16 | 1991-06-10 | ||
DE4313832A1 (de) * | 1993-04-28 | 1994-11-03 | Markus Riese | Klappbarer Fahrradrahmen |
JPH09207858A (ja) * | 1996-02-05 | 1997-08-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自転車 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7229089B2 (en) | Folding bicycle | |
JP5032537B2 (ja) | 折りたたみ自転車 | |
US10029755B2 (en) | Cycle and associated components | |
US6953203B2 (en) | Human powered vehicle | |
US20050001404A1 (en) | Folding bicycle apparatus and method | |
JP2006511397A5 (ja) | ||
WO2004096630A1 (en) | Human-powered vehicle | |
EP1638835B1 (en) | Folding bicycle apparatus and method | |
JP2006062526A (ja) | リカンベント型自転車 | |
RU1782856C (ru) | Средство биотранспорта |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |