JP4657282B2 - Xaインヒビターとして使用するための新規なカルボキサミド - Google Patents
Xaインヒビターとして使用するための新規なカルボキサミド Download PDFInfo
- Publication number
- JP4657282B2 JP4657282B2 JP2007500123A JP2007500123A JP4657282B2 JP 4657282 B2 JP4657282 B2 JP 4657282B2 JP 2007500123 A JP2007500123 A JP 2007500123A JP 2007500123 A JP2007500123 A JP 2007500123A JP 4657282 B2 JP4657282 B2 JP 4657282B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- alkyl
- atom
- chloro
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title description 5
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 title 1
- -1 hydroxy, amino Chemical group 0.000 claims description 330
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 151
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 134
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 129
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 120
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 118
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 111
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 94
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 79
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 75
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 66
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 65
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 51
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 49
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 47
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 45
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 43
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 43
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 43
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 42
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 40
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 40
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 claims description 39
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 38
- 125000006559 (C1-C3) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 35
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 35
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims description 33
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 32
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 31
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 30
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical compound BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 125000006576 di-(C1-C3-alkyl)-aminocarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000006698 (C1-C3) dialkylamino group Chemical group 0.000 claims description 25
- 125000006597 (C1-C3) alkylcarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 24
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 23
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 22
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 21
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 20
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000006594 (C1-C3) alkylsulfony group Chemical group 0.000 claims description 18
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 18
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000006163 5-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000006164 6-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000004455 (C1-C3) alkylthio group Chemical group 0.000 claims description 14
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 claims description 14
- 125000006842 cycloalkyleneimino group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000006563 (C1-3) alkylaminocarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- ZOPUAENUAWZMNV-FQEVSTJZSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(2-oxoazepan-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCCCC1=O ZOPUAENUAWZMNV-FQEVSTJZSA-N 0.000 claims description 11
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 claims description 10
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 10
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 claims description 10
- 125000006598 aminocarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000006599 (C1-C3) alkylaminocarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000006844 cycloalkyleneimino-C1-3-alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N zinc nitrate Chemical compound [Zn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- YVHIZOXLRCILSC-SFHVURJKSA-N 3-chloro-n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(1,1-dioxothiazinan-2-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCCS1(=O)=O YVHIZOXLRCILSC-SFHVURJKSA-N 0.000 claims description 7
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 7
- YXGJPEPQFADFIN-IBGZPJMESA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCCC1=O YXGJPEPQFADFIN-IBGZPJMESA-N 0.000 claims description 7
- ZENAAAOZPITIEL-KRWDZBQOSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(3-oxomorpholin-4-yl)-3-(trifluoromethyl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C(F)(F)F)=CC=C1N1CCOCC1=O ZENAAAOZPITIEL-KRWDZBQOSA-N 0.000 claims description 7
- WXEBZFRVDROHHW-INIZCTEOSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methylsulfanylpropyl]-3-nitro-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](CCSC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1[N+]([O-])=O)=CC=C1N1CCOCC1=O WXEBZFRVDROHHW-INIZCTEOSA-N 0.000 claims description 7
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 claims description 6
- AJHVQULVMPYLNQ-FQEVSTJZSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(1,1-dioxothiazepan-2-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCCCS1(=O)=O AJHVQULVMPYLNQ-FQEVSTJZSA-N 0.000 claims description 6
- RLZZZVKAURTHCP-UHFFFAOYSA-N phenanthrene-3,4-diol Chemical compound C1=CC=C2C3=C(O)C(O)=CC=C3C=CC2=C1 RLZZZVKAURTHCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- YLZWNSROZCVIIW-SFHVURJKSA-N 3-chloro-n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCCC1=O YLZWNSROZCVIIW-SFHVURJKSA-N 0.000 claims description 5
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 5
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- RUFRMMUTZZKJQE-IBGZPJMESA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(1,1-dioxothiazinan-2-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCCS1(=O)=O RUFRMMUTZZKJQE-IBGZPJMESA-N 0.000 claims description 5
- PHWWETLKZOBSIB-IBGZPJMESA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(2-oxoazepan-1-yl)-3-(trifluoromethyl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C(F)(F)F)=CC=C1N1CCCCCC1=O PHWWETLKZOBSIB-IBGZPJMESA-N 0.000 claims description 5
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000006603 (C1-C3) alkylaminosulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000006602 (C1-C3) alkylsulfonylamino group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000006560 (C1-C5)alkylcarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 4
- BYCVDXKWGTWZIG-SFHVURJKSA-N 3-bromo-n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Br)=CC=C1N1CCCCC1=O BYCVDXKWGTWZIG-SFHVURJKSA-N 0.000 claims description 4
- IBFJUIJSBWNKDM-LBPRGKRZSA-N 3-bromo-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Br)=CC=C1N1CCCCC1=O IBFJUIJSBWNKDM-LBPRGKRZSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 claims description 4
- 125000002795 guanidino group Chemical group C(N)(=N)N* 0.000 claims description 4
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- WAMZKWHHFGLPGW-IBGZPJMESA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-hydroxyethyl]-3-methyl-4-(2-oxoazepan-1-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)N[C@@H](CO)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCCCCC1=O WAMZKWHHFGLPGW-IBGZPJMESA-N 0.000 claims description 4
- AVZPAMTVEZFASF-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(2-oxopiperidin-1-yl)-3-(trifluoromethyl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C(F)(F)F)=CC=C1N1CCCCC1=O AVZPAMTVEZFASF-SFHVURJKSA-N 0.000 claims description 4
- KSOWXYCWVKYIBK-QKKBWIMNSA-N n-[(1r,2s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxypropyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H]([C@H](C)OC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O KSOWXYCWVKYIBK-QKKBWIMNSA-N 0.000 claims description 4
- QANMYQGPPZZYPH-ZDUSSCGKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(3-oxothiomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCSCC1=O QANMYQGPPZZYPH-ZDUSSCGKSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003396 thiol group Chemical class [H]S* 0.000 claims description 4
- HAQWQLMVTPVNLA-IBGZPJMESA-N 3-chloro-n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(2-oxoazepan-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCCCC1=O HAQWQLMVTPVNLA-IBGZPJMESA-N 0.000 claims description 3
- MKTUAYCTGOLOBT-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(1,1-dioxo-1,2,6-thiadiazinan-2-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCNS1(=O)=O MKTUAYCTGOLOBT-SFHVURJKSA-N 0.000 claims description 3
- LLTNITBVJSPDLB-SFHVURJKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)butyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](CCC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O LLTNITBVJSPDLB-SFHVURJKSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 claims description 2
- SSMKOUDEGDIXQH-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(2-oxo-1,3-oxazinan-3-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCOC1=O SSMKOUDEGDIXQH-SFHVURJKSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 claims description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 claims 2
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 426
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 387
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 237
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 232
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 172
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 172
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 172
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 157
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 130
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 119
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 115
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 110
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 78
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 64
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- SSJXIUAHEKJCMH-WDSKDSINSA-N (1s,2s)-cyclohexane-1,2-diamine Chemical compound N[C@H]1CCCC[C@@H]1N SSJXIUAHEKJCMH-WDSKDSINSA-N 0.000 description 60
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 59
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 53
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 53
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 52
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 49
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 46
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 45
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 42
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 36
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 32
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 30
- 239000012317 TBTU Substances 0.000 description 30
- CLZISMQKJZCZDN-UHFFFAOYSA-N [benzotriazol-1-yloxy(dimethylamino)methylidene]-dimethylazanium Chemical compound C1=CC=C2N(OC(N(C)C)=[N+](C)C)N=NC2=C1 CLZISMQKJZCZDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 30
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 27
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 27
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 25
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 24
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 24
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 23
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 22
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 239000002585 base Substances 0.000 description 20
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 20
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 20
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 18
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 18
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 15
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 15
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 15
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229950005499 carbon tetrachloride Drugs 0.000 description 12
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 12
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 12
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- CJBPHHBATSLCHJ-YFKPBYRVSA-N (1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethanamine Chemical compound ClC1=CC=C2NC([C@@H](N)C)=NC2=C1 CJBPHHBATSLCHJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 11
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 11
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 11
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 11
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 11
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 11
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 10
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 8
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 8
- CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N xantphos Chemical compound C=12OC3=C(P(C=4C=CC=CC=4)C=4C=CC=CC=4)C=CC=C3C(C)(C)C2=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 7
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 7
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 7
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 7
- RRJPICLRPYACCG-HNNXBMFYSA-N tert-butyl 4-[4-[[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]carbamoyl]-2-(trifluoromethyl)phenyl]piperazine-1-carboxylate Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C(F)(F)F)=CC=C1N1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 RRJPICLRPYACCG-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 7
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 6
- LVEYOSJUKRVCCF-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(diphenylphosphino)propane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 LVEYOSJUKRVCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108010074860 Factor Xa Proteins 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 6
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 6
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 6
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CIHYIQZFYHIWFF-LBPRGKRZSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-piperazin-1-yl-3-(trifluoromethyl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C(F)(F)F)=CC=C1N1CCNCC1 CIHYIQZFYHIWFF-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 6
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 6
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 6
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VAHXXQJJZKBZDX-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-fluorobenzonitrile Chemical compound FC1=CC=C(C#N)C=C1Cl VAHXXQJJZKBZDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HJZPRSIHSDPZMU-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1C(=O)COCC1 HJZPRSIHSDPZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Natural products C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 5
- ZHIPSMIKSRYZFV-UHFFFAOYSA-N methyl 4-amino-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(N)C(C)=C1 ZHIPSMIKSRYZFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- AJXKAYXKDFZGIU-HNNXBMFYSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(2-oxoazepan-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCCCC1=O AJXKAYXKDFZGIU-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 5
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 5
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 5
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical group [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 5
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 18-crown-6 Chemical compound C1COCCOCCOCCOCCOCCO1 XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ASUDFOJKTJLAIK-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethanamine Chemical compound COCCN ASUDFOJKTJLAIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BXIXXXYDDJVHDL-UHFFFAOYSA-N 4-Chloro-ortho-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(Cl)C=C1N BXIXXXYDDJVHDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 4
- AHVYPIQETPWLSZ-UHFFFAOYSA-N N-methyl-pyrrolidine Natural products CN1CC=CC1 AHVYPIQETPWLSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FYJKEHKQUPSJDH-UHFFFAOYSA-N [dimethyl-(trimethylsilylamino)silyl]methane;potassium Chemical compound [K].C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FYJKEHKQUPSJDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 4
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 4
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 4
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- AZKQDZGIBJQGDH-IBGZPJMESA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(5-oxo-1,4-oxazepan-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCCC1=O AZKQDZGIBJQGDH-IBGZPJMESA-N 0.000 description 4
- WCVYKHBVSVBPKV-AWEZNQCLSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-piperazin-1-ylbenzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCNCC1 WCVYKHBVSVBPKV-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 4
- HVDOEAIGHDTKLA-LBPRGKRZSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1)=CC=C1N1CCOCC1=O HVDOEAIGHDTKLA-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 4
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 4
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 4
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl iodide Chemical compound C[Si](C)(C)I CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RFGMSGRWQUMJIR-LURJTMIESA-N (2s)-3-methoxy-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound COC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)OC(C)(C)C RFGMSGRWQUMJIR-LURJTMIESA-N 0.000 description 3
- LFUNOBAIWOZFOD-KLLZUTDZSA-N 3-chloro-n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(4-methyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1C(C)COC1=O LFUNOBAIWOZFOD-KLLZUTDZSA-N 0.000 description 3
- COLZKDLJYQEXFW-KDOFPFPSSA-N 3-chloro-n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-[(4r)-4-ethyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]benzamide Chemical compound CC[C@@H]1COC(=O)N1C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](COC)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)C=C1Cl COLZKDLJYQEXFW-KDOFPFPSSA-N 0.000 description 3
- PBLGCLTXAYDOIO-ZDUSSCGKSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(1,4-diazepan-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCNCC1 PBLGCLTXAYDOIO-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 3
- VRXUGVAYCXMXPS-ABLWVSNPSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(2-methylpyrrolidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCC1C VRXUGVAYCXMXPS-ABLWVSNPSA-N 0.000 description 3
- MBFNLSYYIPRZPY-LBPRGKRZSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(3,6-dihydrooxazin-2-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CC=CCO1 MBFNLSYYIPRZPY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 3
- PQSYPEQZEZPJMP-AWEZNQCLSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(4-methyl-1,4-diazepan-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCN(C)CC1 PQSYPEQZEZPJMP-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 3
- YDKWTEYRNMUJKC-UHFFFAOYSA-N 4-(2-oxopyrrolidin-1-yl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1C(=O)CCC1 YDKWTEYRNMUJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 description 3
- FCDPQMAOJARMTG-UHFFFAOYSA-M benzylidene-[1,3-bis(2,4,6-trimethylphenyl)imidazolidin-2-ylidene]-dichlororuthenium;tricyclohexylphosphanium Chemical compound C1CCCCC1[PH+](C1CCCCC1)C1CCCCC1.CC1=CC(C)=CC(C)=C1N(CCN1C=2C(=CC(C)=CC=2C)C)C1=[Ru](Cl)(Cl)=CC1=CC=CC=C1 FCDPQMAOJARMTG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 3
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 3
- GTZTYNPAPQKIIR-UHFFFAOYSA-N methyl 4-bromo-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(Br)C(C)=C1 GTZTYNPAPQKIIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZYQLIHZHKCNJCV-UHFFFAOYSA-N methyl 4-isocyanato-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(N=C=O)C(C)=C1 ZYQLIHZHKCNJCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000005322 morpholin-1-yl group Chemical group 0.000 description 3
- KVKFRMCSXWQSNT-UHFFFAOYSA-N n,n'-dimethylethane-1,2-diamine Chemical compound CNCCNC KVKFRMCSXWQSNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NDNAQYMUUSRZJL-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-bromo-1h-benzimidazol-2-yl)-2-hydroxyethyl]-4-(1,1-dioxothiazinan-2-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)N[C@@H](CO)C=2NC3=CC=C(Br)C=C3N=2)=CC=C1N1CCCCS1(=O)=O NDNAQYMUUSRZJL-SFHVURJKSA-N 0.000 description 3
- HDQVLAACWJZDLN-ACJLOTCBSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-[(4r)-4-methyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1[C@H](C)COC1=O HDQVLAACWJZDLN-ACJLOTCBSA-N 0.000 description 3
- ULZBLBRIEZBDJD-ZDUSSCGKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methoxy-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound COC1=CC(C(=O)N[C@@H](C)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCCCC1=O ULZBLBRIEZBDJD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 3
- NNLFKKBNUQBLAA-LBPRGKRZSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(2-oxopyrrolidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1)=CC=C1N1CCCC1=O NNLFKKBNUQBLAA-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 3
- IVGISWAKRCTUPK-UHFFFAOYSA-N n-[(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-phenylmethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)C=2C=CC=CC=2)=CC=C1N1CCOCC1=O IVGISWAKRCTUPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UBWWERVBIJXKEO-QFIPXVFZSA-N n-[(r)-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-thiophen-2-ylmethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)N[C@@H](C=2SC=CC=2)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O UBWWERVBIJXKEO-QFIPXVFZSA-N 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 3
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 3
- OTYPIDNRISCWQY-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);tris(2-methylphenyl)phosphane;dichloride Chemical compound Cl[Pd]Cl.CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C.CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C OTYPIDNRISCWQY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 3
- 125000004194 piperazin-1-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 3
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 3
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000007832 transition metal-catalyzed coupling reaction Methods 0.000 description 3
- RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N triethylphosphine Chemical compound CCP(CC)CC RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N tritert-butylphosphane Chemical compound CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C(C)(C)C BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 2
- PLTSVVMARGOTKU-JTQLQIEISA-N (2s)-2-(phenylmethoxycarbonylamino)-4-(2h-tetrazol-5-yl)butanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)O)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=NN=NN1 PLTSVVMARGOTKU-JTQLQIEISA-N 0.000 description 2
- 125000006705 (C5-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- KYVBNYUBXIEUFW-UHFFFAOYSA-N 1,1,3,3-tetramethylguanidine Chemical compound CN(C)C(=N)N(C)C KYVBNYUBXIEUFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHRAKUEZPSMLJ-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-1,4-diazepane Chemical compound CN1CCCNCC1 FXHRAKUEZPSMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STIFKXWEXUHSGQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloro-4-methylphenyl)thiazinane 1,1-dioxide Chemical compound ClC1=CC(C)=CC=C1N1S(=O)(=O)CCCC1 STIFKXWEXUHSGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWSQKOKULIALEW-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[4-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenyl]-3-[2-(piperidin-3-ylamino)pyrimidin-4-yl]imidazol-4-yl]acetonitrile Chemical compound FC1=C(C=C(C=C1)C=1N(C(=CN=1)CC#N)C1=NC(=NC=C1)NC1CNCCC1)C(F)(F)F BWSQKOKULIALEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004174 2-benzimidazolyl group Chemical group [H]N1C(*)=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 2
- WVDOQTVCVIQGQO-UHFFFAOYSA-N 3-(2-chloroethoxy)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCOCCCl WVDOQTVCVIQGQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GFQMQYQGLZKNPK-UHFFFAOYSA-N 3-(2-chloroethoxy)propanoyl chloride Chemical compound ClCCOCCC(Cl)=O GFQMQYQGLZKNPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNDUPGMECVHNOY-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(1-hydroxypropan-2-ylamino)benzoic acid Chemical compound OCC(C)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl SNDUPGMECVHNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJABTMVFBDKSON-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(1-hydroxypropan-2-ylamino)benzonitrile Chemical compound OCC(C)NC1=CC=C(C#N)C=C1Cl KJABTMVFBDKSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPXGCYFZKKGNRN-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(2-oxo-1,3-diazinan-1-yl)benzonitrile Chemical compound ClC1=CC(C#N)=CC=C1N1C(=O)NCCC1 BPXGCYFZKKGNRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEIQRDFWKKDICG-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(4-methyl-1,4-diazepan-1-yl)benzonitrile Chemical compound C1CN(C)CCCN1C1=CC=C(C#N)C=C1Cl PEIQRDFWKKDICG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MJSVUNDNRQBIBU-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-[4-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]-1,4-diazepan-1-yl]benzoic acid Chemical compound C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCCN1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl MJSVUNDNRQBIBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MXKUMWRMQQNCLA-ZJFPTPTDSA-N 3-chloro-n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(3-methyl-5-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1C(C)COCC1=O MXKUMWRMQQNCLA-ZJFPTPTDSA-N 0.000 description 2
- MGBIUSNPCWGRID-KRWDZBQOSA-N 3-chloro-n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(4,4-dimethyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1C(=O)OCC1(C)C MGBIUSNPCWGRID-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 2
- SCWAGBOQHAQFDI-NSHDSACASA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(2-oxo-1,3-diazinan-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCNC1=O SCWAGBOQHAQFDI-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- GOWKGBOIKLTXRZ-ZDUSSCGKSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(3,6-dihydro-2h-pyridin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCC=CC1 GOWKGBOIKLTXRZ-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- OUGVXIZOBYIOJI-DTIOYNMSSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(4-methyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1C(C)COC1=O OUGVXIZOBYIOJI-DTIOYNMSSA-N 0.000 description 2
- VZEFKMKJCYLAOL-LBPRGKRZSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(oxazinan-2-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCCO1 VZEFKMKJCYLAOL-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KSAVNZXGDVARCY-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(2-oxoazepan-1-yl)benzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1C(=O)CCCCC1 KSAVNZXGDVARCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABKPFEGVEHGJGN-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(4-methyl-1,4-diazepan-1-yl)benzoic acid Chemical compound C1CN(C)CCCN1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1C ABKPFEGVEHGJGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QJKMMDUGOQNAEL-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(4-methyl-1,4-diazepan-1-yl)benzonitrile Chemical compound C1CN(C)CCCN1C1=CC=C(C#N)C=C1C QJKMMDUGOQNAEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PKTGQINYGQFRMP-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(4-methyl-1,4-diazepan-1-yl)benzoyl chloride Chemical compound C1CN(C)CCCN1C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1C PKTGQINYGQFRMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKHLETLZBRQIAP-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(5-oxo-1,4-oxazepan-4-yl)benzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1C(=O)CCOCC1 UKHLETLZBRQIAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVHCGYLBTIEDSP-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(7-oxo-3,6-dihydro-2h-azepin-1-yl)benzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1C(=O)CC=CCC1 AVHCGYLBTIEDSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWIAKCJHAVHEGR-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzoyl chloride Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(Cl)=O)=CC=C1N1C(=O)COCC1 JWIAKCJHAVHEGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODGGNLAGFIXPSH-UHFFFAOYSA-N 4-(3-aminopropylamino)-3-chlorobenzonitrile Chemical compound NCCCNC1=CC=C(C#N)C=C1Cl ODGGNLAGFIXPSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCMQOKRSNWOWFS-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4-dimethyl-2-oxoimidazolidin-1-yl)-3-methylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1C(=O)NC(C)(C)C1 PCMQOKRSNWOWFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJJJFRJPVQAFRB-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(carboxymethoxy)ethylamino]-3-nitrobenzoic acid Chemical compound OC(=O)COCCNC1=CC=C(C(O)=O)C=C1[N+]([O-])=O KJJJFRJPVQAFRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMOKOHYSOZTDMU-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperazin-1-yl]-3-(trifluoromethyl)benzoic acid Chemical compound C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)CCN1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1C(F)(F)F RMOKOHYSOZTDMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WIHHVKUARKTSBU-UHFFFAOYSA-N 4-bromobenzene-1,2-diamine Chemical compound NC1=CC=C(Br)C=C1N WIHHVKUARKTSBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSRQLPXMEZGPBU-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-n-(2-chloro-4-methylphenyl)butane-1-sulfonamide Chemical compound CC1=CC=C(NS(=O)(=O)CCCCCl)C(Cl)=C1 OSRQLPXMEZGPBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIZAZPRNIWVYAX-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-3-methylbenzamide Chemical compound CC1=CC(C(N)=O)=CC=C1F JIZAZPRNIWVYAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMEAHKIIWJDJFT-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-3-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC(C#N)=CC=C1F ZMEAHKIIWJDJFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMFLKTDRPXYUGP-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-3-methylbenzoyl chloride Chemical compound CC1=CC(C(Cl)=O)=CC=C1F FMFLKTDRPXYUGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TYMLOMAKGOJONV-UHFFFAOYSA-N 4-nitroaniline Chemical compound NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 TYMLOMAKGOJONV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TXGPVURKRLEGKI-UHFFFAOYSA-N 4-piperazin-1-yl-3-(trifluoromethyl)benzoic acid Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1CCNCC1 TXGPVURKRLEGKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical group [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FQWLGRYUSHGAQL-UHFFFAOYSA-O CC1=CC(C(NCC(C=C2)=C[S+]2C2=NC3=CC(Cl)=CC=C3N2)=O)=CC=C1N(CCOC1)C1=O Chemical compound CC1=CC(C(NCC(C=C2)=C[S+]2C2=NC3=CC(Cl)=CC=C3N2)=O)=CC=C1N(CCOC1)C1=O FQWLGRYUSHGAQL-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910021589 Copper(I) bromide Inorganic materials 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 2
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 2
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 150000003931 anilides Chemical class 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical group OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Chemical group 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000021235 carbamoylation Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 2
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 2
- RFKZUAOAYVHBOY-UHFFFAOYSA-M copper(1+);acetate Chemical compound [Cu+].CC([O-])=O RFKZUAOAYVHBOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NKNDPYCGAZPOFS-UHFFFAOYSA-M copper(i) bromide Chemical compound Br[Cu] NKNDPYCGAZPOFS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- YADSGOSSYOOKMP-UHFFFAOYSA-N dioxolead Chemical compound O=[Pb]=O YADSGOSSYOOKMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCLHRGJBKFMLEK-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(2-chloroethoxy)propanoate Chemical compound CCOC(=O)CCOCCCl JCLHRGJBKFMLEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- COJOLBBVWSYDKN-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(2-hydroxyethoxy)propanoate Chemical compound CCOC(=O)CCOCCO COJOLBBVWSYDKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AGHSYVDRAZQKCX-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(2-phenylmethoxyethoxy)propanoate Chemical compound CCOC(=O)CCOCCOCC1=CC=CC=C1 AGHSYVDRAZQKCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GFBOWCWLFFNTFM-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-chloro-4-(1-hydroxypropan-2-ylamino)benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(NC(C)CO)C(Cl)=C1 GFBOWCWLFFNTFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)OCC PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940040692 lithium hydroxide monohydrate Drugs 0.000 description 2
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide monohydrate Substances [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XWIMBEJSSUCOFQ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-chloro-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzoate Chemical compound ClC1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1C(=O)CCCC1 XWIMBEJSSUCOFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PFKWYRUFBOLAPQ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-chloro-4-nitrosobenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(N=O)C(Cl)=C1 PFKWYRUFBOLAPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPPYTZQOSZTPSM-UHFFFAOYSA-N methyl 3-nitro-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzoate Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1C(=O)COCC1 FPPYTZQOSZTPSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGEQMIDTPMUVAE-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(3-chloropropylsulfonylamino)-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(NS(=O)(=O)CCCCl)C(C)=C1 YGEQMIDTPMUVAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LTVFUQLPVILGFQ-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(4-chlorobutoxycarbonylamino)-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(NC(=O)OCCCCCl)C(C)=C1 LTVFUQLPVILGFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWAFPFNRIHPNF-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(5-chloropentanoylamino)-3-methoxybenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(NC(=O)CCCCCl)C(OC)=C1 FEWAFPFNRIHPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PZOAOGQMJULXRM-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(5-chloropentylsulfonylamino)-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(NS(=O)(=O)CCCCCCl)C(C)=C1 PZOAOGQMJULXRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- PFXDGHIUIDTHNC-PKDNWHCCSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(3-methyl-1,1-dioxo-1,2,6-thiadiazinan-2-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1C(C)CCNS1(=O)=O PFXDGHIUIDTHNC-PKDNWHCCSA-N 0.000 description 2
- HDQVLAACWJZDLN-UGSOOPFHSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-[(4s)-4-methyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1[C@@H](C)COC1=O HDQVLAACWJZDLN-UGSOOPFHSA-N 0.000 description 2
- SMUKNPYLPYVEGE-IBGZPJMESA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-piperazin-1-ylbenzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCNCC1 SMUKNPYLPYVEGE-IBGZPJMESA-N 0.000 description 2
- LUMWCQSNLYEMDL-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(4,4-dimethyl-2-oxoimidazolidin-1-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CC(C)(C)NC1=O LUMWCQSNLYEMDL-SFHVURJKSA-N 0.000 description 2
- HCDOLKCHUFDQDZ-SFHVURJKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methylsulfanylpropyl]-4-(2-oxopyrrolidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](CCSC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1)=CC=C1N1CCCC1=O HCDOLKCHUFDQDZ-SFHVURJKSA-N 0.000 description 2
- PCYRFZCYDFUGLS-ZDUSSCGKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(2-oxopiperazin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCNCC1=O PCYRFZCYDFUGLS-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- AGJCIEDUVYCSGX-INIZCTEOSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(4-methyl-1,4-diazepan-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCN(C)CC1 AGJCIEDUVYCSGX-INIZCTEOSA-N 0.000 description 2
- PVLCSXJCWQEQKH-ZDUSSCGKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(1,1-dioxo-1,2,6-thiadiazinan-2-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCNS1(=O)=O PVLCSXJCWQEQKH-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- MRVSDSIOXDABAL-ZDUSSCGKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(1,1-dioxo-1,2-thiazolidin-2-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCS1(=O)=O MRVSDSIOXDABAL-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- RVQZJFYBKOZAPO-LGHQJEIQSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(1,3-dioxo-1,4-thiazinan-4-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCS(=O)CC1=O RVQZJFYBKOZAPO-LGHQJEIQSA-N 0.000 description 2
- KRWCWKVSRNRRTE-GPANFISMSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(3,5-dimethylpiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1)=CC=C1N1CC(C)CC(C)C1 KRWCWKVSRNRRTE-GPANFISMSA-N 0.000 description 2
- MKUZAQSEPKIICL-UHFFFAOYSA-N n-[(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-(1h-pyrazol-5-yl)methyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(C2=NNC=C2)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O MKUZAQSEPKIICL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 2
- 125000001557 phthalyl group Chemical group C(=O)(O)C1=C(C(=O)*)C=CC=C1 0.000 description 2
- XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N piperidin-2-one Chemical compound O=C1CCCCN1 XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfate Chemical class [K+].OS([O-])(=O)=O CHKVPAROMQMJNQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KMUONIBRACKNSN-UHFFFAOYSA-N potassium dichromate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O KMUONIBRACKNSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 2
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJVOPUDJVOUMKD-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(n-amino-2-chloro-4-cyanoanilino)butanoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCN(N)C1=CC=C(C#N)C=C1Cl FJVOPUDJVOUMKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HPVVEIAWOZFTDR-NSHDSACASA-N tert-butyl n-[(1r)-1-(6-bromo-1h-benzimidazol-2-yl)-2-hydroxyethyl]carbamate Chemical compound BrC1=CC=C2NC([C@H](CO)NC(=O)OC(C)(C)C)=NC2=C1 HPVVEIAWOZFTDR-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- ACEQGJIWRRZNLG-LBPRGKRZSA-N tert-butyl n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]carbamate Chemical compound ClC1=CC=C2NC([C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)COC)=NC2=C1 ACEQGJIWRRZNLG-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 2
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N tetrahydropyrrole Natural products C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N tricyclohexylphosphine Chemical compound C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002827 triflate group Chemical group FC(S(=O)(=O)O*)(F)F 0.000 description 2
- 239000012224 working solution Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229940075966 (+)- menthol Drugs 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-AEJSXWLSSA-N (+)-menthol Chemical compound CC(C)[C@H]1CC[C@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-AEJSXWLSSA-N 0.000 description 1
- OARDVADMDIDHBC-SNVBAGLBSA-N (1r)-1-(5-bromobenzimidazol-1-yl)-2-methoxyethanamine Chemical compound BrC1=CC=C2N([C@@H](N)COC)C=NC2=C1 OARDVADMDIDHBC-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 1
- UZQXIGOQDYPBML-SNVBAGLBSA-N (1r)-1-(5-chlorobenzimidazol-1-yl)-2-methoxyethanamine Chemical compound ClC1=CC=C2N([C@@H](N)COC)C=NC2=C1 UZQXIGOQDYPBML-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 1
- AZHKZNFSJNANNM-ZETCQYMHSA-N (1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethanamine Chemical compound ClC1=CC=C2NC([C@@H](N)COC)=NC2=C1 AZHKZNFSJNANNM-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- ARKZPBBIDKCELL-ZETCQYMHSA-N (1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-(2h-tetrazol-5-yl)propan-1-amine Chemical compound C([C@H](N)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)CC1=NN=NN1 ARKZPBBIDKCELL-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- WHBQSABEKVYFBI-QMMMGPOBSA-N (1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methoxypropan-1-amine Chemical compound ClC1=CC=C2NC([C@@H](N)CCOC)=NC2=C1 WHBQSABEKVYFBI-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- XKDBRKURWVWCQX-QMMMGPOBSA-N (1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methylsulfanylpropan-1-amine Chemical compound ClC1=CC=C2NC([C@@H](N)CCSC)=NC2=C1 XKDBRKURWVWCQX-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- MYNGIADJNNIMAS-XRIGFGBMSA-N (1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethanamine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.ClC1=CC=C2NC([C@@H](N)C)=NC2=C1 MYNGIADJNNIMAS-XRIGFGBMSA-N 0.000 description 1
- ZRHZPBLSTXZCET-JEDNCBNOSA-N (1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethanamine;hydrochloride Chemical compound Cl.ClC1=CC=C2NC([C@@H](N)C)=NC2=C1 ZRHZPBLSTXZCET-JEDNCBNOSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- MFSOZANVKBGVPQ-LURJTMIESA-N (2r)-2-amino-2-(6-bromo-1h-benzimidazol-2-yl)ethanol Chemical compound BrC1=CC=C2NC([C@H](CO)N)=NC2=C1 MFSOZANVKBGVPQ-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- FHOAKXBXYSJBGX-YFKPBYRVSA-N (2s)-3-hydroxy-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O FHOAKXBXYSJBGX-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- XGLDKEQIYRWEIM-MERQFXBCSA-N (2s)-4-cyano-2-(phenylmethoxycarbonylamino)butanoate;dicyclohexylazanium Chemical compound C1CCCCC1[NH2+]C1CCCCC1.N#CCC[C@@H](C(=O)[O-])NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 XGLDKEQIYRWEIM-MERQFXBCSA-N 0.000 description 1
- XGZHTZSSDTXKME-NSHDSACASA-N (2s)-4-cyano-2-(phenylmethoxycarbonylamino)butanoic acid Chemical compound N#CCC[C@@H](C(=O)O)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 XGZHTZSSDTXKME-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-LNVDRNJUSA-N (3r,5r)-1,3,4,5-tetrahydroxycyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound O[C@@H]1CC(O)(C(O)=O)C[C@@H](O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-LNVDRNJUSA-N 0.000 description 1
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- FTTATHOUSOIFOQ-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,6,7,8,8a-octahydropyrrolo[1,2-a]pyrazine Chemical compound C1NCCN2CCCC21 FTTATHOUSOIFOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLOKJRIVRGCVIM-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methylsulfanylphenyl)methyl]piperazine Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1CN1CCNCC1 QLOKJRIVRGCVIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyrrolidine Chemical compound CN1CCCC1 AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RECMXJOGNNTEBG-UHFFFAOYSA-N 1-phenylmethoxyethanol Chemical compound CC(O)OCC1=CC=CC=C1 RECMXJOGNNTEBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNSCNEJNLACZPA-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxy-2,3-bis(2-methylphenyl)butanedioic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)(C(O)=O)C(O)(C(O)=O)C1=CC=CC=C1C LNSCNEJNLACZPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIAPYAZGXJCKQL-UHFFFAOYSA-N 2-[n-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]anilino]acetic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N(CC(O)=O)C1=CC=CC=C1 KIAPYAZGXJCKQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKMMTJMQCTUHRP-UHFFFAOYSA-N 2-aminopropan-1-ol Chemical compound CC(N)CO BKMMTJMQCTUHRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMGUEILFFWDGFV-UHFFFAOYSA-N 2-benzoyl-2-benzoyloxy-3-hydroxybutanedioic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C(C(C(O)=O)O)(C(O)=O)OC(=O)C1=CC=CC=C1 KMGUEILFFWDGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGYLSRFSXKAYCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-methylaniline Chemical compound CC1=CC=C(N)C(Cl)=C1 XGYLSRFSXKAYCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006012 2-chloroethoxy group Chemical group 0.000 description 1
- XXUNIGZDNWWYED-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzamide Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(N)=O XXUNIGZDNWWYED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXVLQAJHWKMYGZ-KRWDZBQOSA-N 3-amino-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methylsulfanylpropyl]-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](CCSC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1N)=CC=C1N1CCOCC1=O YXVLQAJHWKMYGZ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- AEPPEBDKKRWFEW-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-n-[1-(6-ethynyl-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N=1C2=CC(C#C)=CC=C2NC=1C(COC)NC(=O)C(C=C1Br)=CC=C1N1CCOCC1=O AEPPEBDKKRWFEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFWKMESAZAQDLB-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(1,1-dioxothiazinan-2-yl)benzoic acid Chemical compound ClC1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1S(=O)(=O)CCCC1 GFWKMESAZAQDLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOUPIXDKUSZKPA-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(1,4-diazepan-1-yl)benzoic acid Chemical compound ClC1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1CCNCCC1 OOUPIXDKUSZKPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQJMVDWATOCUBC-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(2-methylpyrrolidin-1-yl)benzoic acid Chemical compound CC1CCCN1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl HQJMVDWATOCUBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZDFAVMEXWRBAD-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(2-methylpyrrolidin-1-yl)benzonitrile Chemical compound CC1CCCN1C1=CC=C(C#N)C=C1Cl HZDFAVMEXWRBAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFNZFOAGLXKNJN-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(2-oxo-1,3-diazinan-1-yl)benzoic acid Chemical compound ClC1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1C(=O)NCCC1 SFNZFOAGLXKNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHOHPWFEJRFDCN-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzoic acid Chemical compound ClC1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1C(=O)CCCC1 XHOHPWFEJRFDCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFZSQYTXTWGQJS-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(3,6-dihydrooxazin-2-yl)benzoic acid Chemical compound ClC1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1OCC=CC1 BFZSQYTXTWGQJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQKNCYMBNLJCMH-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(4-methyl-1,4-diazepan-1-yl)benzoic acid Chemical compound C1CN(C)CCCN1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl NQKNCYMBNLJCMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRICYNXHLOAJKW-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(4-methyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl)benzoic acid Chemical compound CC1COC(=O)N1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl FRICYNXHLOAJKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRCJIWHOAXJEIF-NSHDSACASA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCOCC1=O SRCJIWHOAXJEIF-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- FYQSABKERMNYEG-KNVGNIICSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-[3-(dimethylamino)pyrrolidin-1-yl]benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCC(N(C)C)C1 FYQSABKERMNYEG-KNVGNIICSA-N 0.000 description 1
- HXKINJUPBUIHMM-ZDUSSCGKSA-N 3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-piperidin-1-ylbenzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCCC1 HXKINJUPBUIHMM-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- MNRPTRBXJCCHAR-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-n-[1-(5-chloro-1h-indol-2-yl)-2-methoxyethyl]-4-(1,4-diazepan-1-yl)benzamide Chemical compound C=1C2=CC(Cl)=CC=C2NC=1C(COC)NC(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCNCC1 MNRPTRBXJCCHAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPKDGVXBXQTHRY-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride Chemical compound ClCCCS(Cl)(=O)=O GPKDGVXBXQTHRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWNFDCUMIQQXMJ-UHFFFAOYSA-N 3-methoxy-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzoic acid Chemical compound COC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1C(=O)CCCC1 AWNFDCUMIQQXMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIPDKJDNZWXRPB-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1C(=O)CCCC1 LIPDKJDNZWXRPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBIBPSIFDLNTBF-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-piperidin-1-ylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1CCCCC1 OBIBPSIFDLNTBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWQKZCIMVWJIBS-UHFFFAOYSA-N 4-(1,1-dioxo-1,2-thiazolidin-2-yl)-3-methylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1S(=O)(=O)CCC1 DWQKZCIMVWJIBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXPKUWWVHQPXJH-UHFFFAOYSA-N 4-(1,1-dioxothiazepan-2-yl)-3-methylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N1S(=O)(=O)CCCCC1 GXPKUWWVHQPXJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBPQQXXVFRLDLL-UHFFFAOYSA-N 4-(3-oxomorpholin-4-yl)-3-(trifluoromethyl)benzoic acid Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1C(=O)COCC1 DBPQQXXVFRLDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUZZDKHRFFOLQU-UHFFFAOYSA-N 4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1C(=O)COCC1 HUZZDKHRFFOLQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKADQPIPSKSLNQ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-acetyl-1,4-diazepan-1-yl)-3-chlorobenzonitrile Chemical compound C1CN(C(=O)C)CCCN1C1=CC=C(C#N)C=C1Cl ZKADQPIPSKSLNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVFGWYLAZONEQT-ZDUSSCGKSA-N 4-(4-acetylpiperazin-1-yl)-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-(trifluoromethyl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C(F)(F)F)=CC=C1N1CCN(C(C)=O)CC1 DVFGWYLAZONEQT-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- QWBHUFIFFSAWNE-UHFFFAOYSA-N 4-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-4-[[3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzoyl]amino]butanoic acid Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(CCC(O)=O)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O QWBHUFIFFSAWNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AABXYCPEOJYXCC-AWEZNQCLSA-N 4-(azepan-1-yl)-3-chloro-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCCCC1 AABXYCPEOJYXCC-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- VSSKPXLEQSTKIM-AWEZNQCLSA-N 4-(azepan-1-yl)-n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-(trifluoromethyl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C(F)(F)F)=CC=C1N1CCCCCC1 VSSKPXLEQSTKIM-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHFKECPTBZZFBC-UHFFFAOYSA-N 4-amino-3-methylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1N NHFKECPTBZZFBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDSCNYYRPIFOJD-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobutane-1-sulfonyl chloride Chemical compound ClCCCCS(Cl)(=O)=O YDSCNYYRPIFOJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXHGULXINZUGJX-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobutanol Chemical compound OCCCCCl HXHGULXINZUGJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQZQCORFYSSCFY-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-3-(trifluoromethyl)benzonitrile Chemical compound FC1=CC=C(C#N)C=C1C(F)(F)F CQZQCORFYSSCFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOCCEVKUXUIHOI-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-3-methylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC=C1F VOCCEVKUXUIHOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVFKWVJORSZTSG-UHFFFAOYSA-N 4-morpholin-4-yl-3-(trifluoromethyl)benzoic acid Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(=O)O)=CC=C1N1CCOCC1 NVFKWVJORSZTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAFJOYUQURNSIF-UHFFFAOYSA-N 5-chloropentane-1-sulfonyl chloride Chemical compound ClCCCCCS(Cl)(=O)=O MAFJOYUQURNSIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSXDKDWNIPOSMF-UHFFFAOYSA-N 5-chloropentanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCl YSXDKDWNIPOSMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVNNWKWHLOJLOK-UHFFFAOYSA-N 5-chloropentanoyl chloride Chemical compound ClCCCCC(Cl)=O SVNNWKWHLOJLOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBPVGJGBRWIVSX-UHFFFAOYSA-N 6-bromohexanoyl chloride Chemical compound ClC(=O)CCCCCBr HBPVGJGBRWIVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005552 B01AC04 - Clopidogrel Substances 0.000 description 1
- 239000005528 B01AC05 - Ticlopidine Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 description 1
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 1
- 229910021580 Cobalt(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-UHFFFAOYSA-N Cordycepinsaeure Natural products OC1CC(O)(C(O)=O)CC(O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 206010011091 Coronary artery thrombosis Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 206010051055 Deep vein thrombosis Diseases 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical class C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108010056764 Eptifibatide Proteins 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYCVFKBBRUQVSG-UHFFFAOYSA-N FC(C(=O)O)(F)F.FC(C(=O)O)(F)F.FC(F)(F)C1=C(C(=O)N)C=CC=C1 Chemical compound FC(C(=O)O)(F)F.FC(C(=O)O)(F)F.FC(F)(F)C1=C(C(=O)N)C=CC=C1 DYCVFKBBRUQVSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010048049 Factor IXa Proteins 0.000 description 1
- 108010054265 Factor VIIa Proteins 0.000 description 1
- 108010071241 Factor XIIa Proteins 0.000 description 1
- 108010080805 Factor XIa Proteins 0.000 description 1
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 1
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 1
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000005764 Peripheral Arterial Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000030831 Peripheral arterial occlusive disease Diseases 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101800004937 Protein C Proteins 0.000 description 1
- 208000010378 Pulmonary Embolism Diseases 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-ZHQZDSKASA-N Quinic acid Natural products O[C@H]1CC(O)(C(O)=O)C[C@H](O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-ZHQZDSKASA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100036546 Salivary acidic proline-rich phosphoprotein 1/2 Human genes 0.000 description 1
- 101800001700 Saposin-D Proteins 0.000 description 1
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 1
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 description 1
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 101710145796 Staphylokinase Proteins 0.000 description 1
- 108010023197 Streptokinase Proteins 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010039185 Tenecteplase Proteins 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 229940122202 Thromboxane receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 208000031737 Tissue Adhesions Diseases 0.000 description 1
- 108090000373 Tissue Plasminogen Activator Proteins 0.000 description 1
- 102000003978 Tissue Plasminogen Activator Human genes 0.000 description 1
- 102100030951 Tissue factor pathway inhibitor Human genes 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 108090000435 Urokinase-type plasminogen activator Proteins 0.000 description 1
- 102000003990 Urokinase-type plasminogen activator Human genes 0.000 description 1
- 229910021542 Vanadium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010047249 Venous thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 102100023038 WD and tetratricopeptide repeats protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 229960000446 abciximab Drugs 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003318 alteplase Drugs 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229960004050 aminobenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N aminomethyl propanol Chemical compound CC(C)(N)CO CBTVGIZVANVGBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 description 1
- 239000004019 antithrombin Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- WFZIFDUDVJBSPG-UHFFFAOYSA-N benzyl 4-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-4-[[3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzoyl]amino]butanoate Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(CCC(=O)OCC=2C=CC=CC=2)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O WFZIFDUDVJBSPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGGULEXSNYPBNY-HNNXBMFYSA-N benzyl n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-(2h-tetrazol-5-yl)propyl]carbamate Chemical compound C([C@@H](C=1NC2=CC=C(C=C2N=1)Cl)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=NN=NN1 MGGULEXSNYPBNY-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- SYCKSSLAGWGLAX-HNNXBMFYSA-N benzyl n-[(2s)-1-amino-4-[2-(2-amino-4-chlorophenyl)-1,3-dihydrotetrazol-5-yl]-1-oxobutan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@@H](C(=O)N)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC(N1)=NNN1C1=CC=C(Cl)C=C1N SYCKSSLAGWGLAX-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- DJRIRDBVPUUCMR-HNNXBMFYSA-N benzyl n-[(2s)-1-amino-4-[2-(2-amino-5-chlorophenyl)-1,3-dihydrotetrazol-5-yl]-1-oxobutan-2-yl]carbamate Chemical compound C([C@@H](C(=O)N)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC(N1)=NNN1C1=CC(Cl)=CC=C1N DJRIRDBVPUUCMR-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- PNPBGYBHLCEVMK-UHFFFAOYSA-L benzylidene(dichloro)ruthenium;tricyclohexylphosphane Chemical compound Cl[Ru](Cl)=CC1=CC=CC=C1.C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1.C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 PNPBGYBHLCEVMK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAEBIVWUMLRPSK-IDTAVKCVSA-N cangrelor Chemical compound C1=NC=2C(NCCSC)=NC(SCCC(F)(F)F)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)C(Cl)(Cl)P(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O PAEBIVWUMLRPSK-IDTAVKCVSA-N 0.000 description 1
- 229960001080 cangrelor Drugs 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 238000011097 chromatography purification Methods 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- GKTWGGQPFAXNFI-HNNXBMFYSA-N clopidogrel Chemical compound C1([C@H](N2CC=3C=CSC=3CC2)C(=O)OC)=CC=CC=C1Cl GKTWGGQPFAXNFI-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- 229960003009 clopidogrel Drugs 0.000 description 1
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 1
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 208000002528 coronary thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000002933 cyclohexyloxy group Chemical group C1(CCCCC1)O* 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(oxo)silane Chemical compound O[Si](O)=O IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N dimethylformamide dmf Chemical compound CN(C)C=O.CN(C)C=O UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCUYBXPSSCRKRF-UHFFFAOYSA-N diphosgene Chemical compound ClC(=O)OC(Cl)(Cl)Cl HCUYBXPSSCRKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N diphosphonate Chemical compound O=P(=O)OP(=O)=O YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JZBWUTVDIDNCMW-UHFFFAOYSA-L dipotassium;oxido sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]OS([O-])(=O)=O JZBWUTVDIDNCMW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N dmso dimethylsulfoxide Chemical compound CS(C)=O.CS(C)=O CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- GLGOPUHVAZCPRB-LROMGURASA-N eptifibatide Chemical compound N1C(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCCCNC(=N)N)NC(=O)CCSSC[C@@H](C(N)=O)NC(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@@H]1CC1=CN=C2[C]1C=CC=C2 GLGOPUHVAZCPRB-LROMGURASA-N 0.000 description 1
- 229960004468 eptifibatide Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- ROVHPAPIBNTOFU-ZDUSSCGKSA-N ethyl (2s)-4-cyano-2-(phenylmethoxycarbonylamino)butanoate Chemical compound CCOC(=O)[C@H](CCC#N)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 ROVHPAPIBNTOFU-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- FGEXWQPGLGXLPF-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-chloro-4-(4-methyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl)benzoate Chemical compound ClC1=CC(C(=O)OCC)=CC=C1N1C(=O)OCC1C FGEXWQPGLGXLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAGCTWIYPRRPOC-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-methyl-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(=C(C=C1)N2CCCCC2=O)C OAGCTWIYPRRPOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBPOBCXHALHJFP-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-bromobutanoate Chemical compound CCOC(=O)CCCBr XBPOBCXHALHJFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229940012414 factor viia Drugs 0.000 description 1
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 1
- 239000002319 fibrinogen receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- IYWCBYFJFZCCGV-UHFFFAOYSA-N formamide;hydrate Chemical compound O.NC=O IYWCBYFJFZCCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003838 furazanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229940116364 hard fat Drugs 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000589 high-performance liquid chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003037 imidazol-2-yl group Chemical group [H]N1C([*])=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000003402 intramolecular cyclocondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002462 isocyano group Chemical group *[N+]#[C-] 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004873 levomenthol Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 108010013555 lipoprotein-associated coagulation inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Inorganic materials [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- LWJROJCJINYWOX-UHFFFAOYSA-L mercury dichloride Chemical compound Cl[Hg]Cl LWJROJCJINYWOX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 238000005649 metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRAXRQFCCSHQDX-WBVHZDCISA-N methyl (2s)-2-(butoxycarbonylamino)-3-[[2-[(5r)-3-(4-carbamimidoylphenyl)-4,5-dihydro-1,2-oxazol-5-yl]acetyl]amino]propanoate Chemical compound O1[C@@H](CC(=O)NC[C@H](NC(=O)OCCCC)C(=O)OC)CC(C=2C=CC(=CC=2)C(N)=N)=N1 IRAXRQFCCSHQDX-WBVHZDCISA-N 0.000 description 1
- QONBENRZSXFEQV-UHFFFAOYSA-N methyl 3-chloro-4-(1,4-diazepan-1-yl)benzoate Chemical compound ClC1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1CCNCCC1 QONBENRZSXFEQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCZRWGLZXFLWDE-UHFFFAOYSA-N methyl 3-chloro-4-(5-chloropentanoylamino)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(NC(=O)CCCCCl)C(Cl)=C1 SCZRWGLZXFLWDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRDRKVPNHIWTBX-UHFFFAOYSA-N methyl 3-chlorobenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 XRDRKVPNHIWTBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYNNIEXXANOHKB-UHFFFAOYSA-N methyl 3-methoxy-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzoate Chemical compound COC1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1C(=O)CCCC1 UYNNIEXXANOHKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSFCQTJHSCQTFY-UHFFFAOYSA-N methyl 3-methyl-4-(2-oxoazepan-1-yl)benzoate Chemical compound CC1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1C(=O)CCCCC1 PSFCQTJHSCQTFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPRYSNSHDYDGSI-UHFFFAOYSA-N methyl 3-methyl-4-(5-oxo-1,4-oxazepan-4-yl)benzoate Chemical compound CC1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1C(=O)CCOCC1 FPRYSNSHDYDGSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFRGVHDKQGKGOJ-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(1,1-dioxo-1,2-thiazolidin-2-yl)-3-methylbenzoate Chemical compound CC1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1S(=O)(=O)CCC1 JFRGVHDKQGKGOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCQFJGQLHLUPMI-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(4,4-dimethyl-2-oxoimidazolidin-1-yl)-3-methylbenzoate Chemical compound CC1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1C(=O)NC(C)(C)C1 JCQFJGQLHLUPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWOHCZLOYIOZOO-UHFFFAOYSA-N methyl 4-(6-bromohexanoylamino)-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(NC(=O)CCCCCBr)C(C)=C1 NWOHCZLOYIOZOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWDBTCTZKIVHSJ-UHFFFAOYSA-N methyl 4-[(1-hydroxy-2-methylpropan-2-yl)carbamoylamino]-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(NC(=O)NC(C)(C)CO)C(C)=C1 WWDBTCTZKIVHSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXDFGIBPFAGZPG-UHFFFAOYSA-N methyl 4-[3-(2-chloroethoxy)propanoylamino]-3-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(NC(=O)CCOCCCl)C(C)=C1 RXDFGIBPFAGZPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKVJBYKFGNVWLM-UHFFFAOYSA-N methyl 4-amino-3-chlorobenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 WKVJBYKFGNVWLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJLFOMMCQBAMAA-UHFFFAOYSA-N methyl 4-amino-3-methoxybenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(N)C(OC)=C1 DJLFOMMCQBAMAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNNDHGPPQZVKMX-UHFFFAOYSA-N methyl 4-bromo-3-nitrobenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(Br)C([N+]([O-])=O)=C1 BNNDHGPPQZVKMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M methyltrioctylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCC[N+](C)(CCCCCCCC)CCCCCCCC XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- VSEAAEQOQBMPQF-UHFFFAOYSA-N morpholin-3-one Chemical compound O=C1COCCN1 VSEAAEQOQBMPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULWOJODHECIZAU-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylpropan-2-amine Chemical compound CCN(CC)C(C)C ULWOJODHECIZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJIYGVBULXETSQ-KRWDZBQOSA-N n-[(1r)-1-(6-bromo-1h-benzimidazol-2-yl)-2-hydroxyethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)N[C@@H](CO)C=2NC3=CC=C(Br)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O HJIYGVBULXETSQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- LQSRLMWYHFZBNZ-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-bromo-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Br)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O LQSRLMWYHFZBNZ-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- NFIXHXVKPHSTEI-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methoxy-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1OC)=CC=C1N1CCCCC1=O NFIXHXVKPHSTEI-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- MPORTLQBZAXIDD-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(2-oxopiperazin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCNCC1=O MPORTLQBZAXIDD-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- XSHZWZJZXDICAQ-SFHVURJKSA-N n-[(1r)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](COC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O XSHZWZJZXDICAQ-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- RMDBGOBCXNHIBT-KRWDZBQOSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-(2h-tetrazol-5-yl)propyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)N[C@@H](CCC=2NN=NN=2)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O RMDBGOBCXNHIBT-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- ULXCPUMTBOEJEL-SFHVURJKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methoxypropyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](CCOC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O ULXCPUMTBOEJEL-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- GRXJOTLZNXEHML-SFHVURJKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methylsulfonylpropyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)N[C@@H](CCS(C)(=O)=O)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O GRXJOTLZNXEHML-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- QDBDGBYIEKNLED-LBPRGKRZSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOC1=O QDBDGBYIEKNLED-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- QRTANRPKGIWTIE-AWEZNQCLSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCCC1=O QRTANRPKGIWTIE-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- JRYAVWPODPDZFC-ZDUSSCGKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(2-oxopyrrolidin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCC1=O JRYAVWPODPDZFC-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- FQMIDYAVVOKHOK-ZDUSSCGKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O FQMIDYAVVOKHOK-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- YKPIFDXVLOCWEG-AWEZNQCLSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(6-methyl-1,1-dioxo-1,2,6-thiadiazinan-2-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCN(C)S1(=O)=O YKPIFDXVLOCWEG-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- FQHZWCVIDIQBIK-HNNXBMFYSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(7-oxo-3,6-dihydro-2h-azepin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCC=CCC1=O FQHZWCVIDIQBIK-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- KGZBDYDXQWYINJ-HNNXBMFYSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(7-oxo-5,6-dihydro-2h-azepin-1-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CC=CCCC1=O KGZBDYDXQWYINJ-HNNXBMFYSA-N 0.000 description 1
- UTZXJJVJJYONPF-LBPRGKRZSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(2-oxopiperidin-1-yl)-3-(trifluoromethoxy)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1OC(F)(F)F)=CC=C1N1CCCCC1=O UTZXJJVJJYONPF-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- ZHQMSDQUHSNKFL-JTQLQIEISA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(3-oxopyrazolidin-1-yl)-3-(trifluoromethyl)benzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C(F)(F)F)=CC=C1N1CCC(=O)N1 ZHQMSDQUHSNKFL-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- YBYMWZIKBCWAPB-ZDUSSCGKSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-4-(4,4-dimethyl-2-oxoimidazolidin-1-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CC(C)(C)NC1=O YBYMWZIKBCWAPB-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- ZUHGNCHDXKCRNV-INIZCTEOSA-N n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)propyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N([C@@H](CC)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O ZUHGNCHDXKCRNV-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- VSFFWXOQNBIQDL-UHFFFAOYSA-N n-[(5-chloro-1h-indol-2-yl)-phenylmethyl]-4-piperazin-1-yl-3-(trifluoromethyl)benzamide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(=O)NC(C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3C=2)C=2C=CC=CC=2)=CC=C1N1CCNCC1 VSFFWXOQNBIQDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHEVKFXJLPCIHY-UHFFFAOYSA-N n-[(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-(1,3-oxazol-2-yl)methyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)C=2OC=CN=2)=CC=C1N1CCOCC1=O KHEVKFXJLPCIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYMZQCVECYEESQ-UHFFFAOYSA-N n-[(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-(1h-imidazol-5-yl)methyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(C=2N=CNC=2)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O ZYMZQCVECYEESQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOSQCJWXQXBOMR-UHFFFAOYSA-N n-[(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-phenylmethyl]-4-(2-oxopyrrolidin-1-yl)benzamide Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2NC=1C(C=1C=CC=CC=1)NC(=O)C(C=C1)=CC=C1N1CCCC1=O VOSQCJWXQXBOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMHAHHXONAYNQY-UHFFFAOYSA-N n-[(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-phenylmethyl]acetamide Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2NC=1C(NC(=O)C)C1=CC=CC=C1 MMHAHHXONAYNQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDOQIVCDNADDJD-UHFFFAOYSA-N n-[(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-pyrazin-2-ylmethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)C=2N=CC=NC=2)=CC=C1N1CCOCC1=O PDOQIVCDNADDJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVDBXSMMDFOGMJ-UHFFFAOYSA-N n-[1-(5-bromo-1h-indol-2-yl)-2-hydroxyethyl]-4-(1,1-dioxothiazepan-2-yl)-3-methylbenzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(CO)C=2NC3=CC=C(Br)C=C3C=2)=CC=C1N1CCCCCS1(=O)=O BVDBXSMMDFOGMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCOWANFOLJCAKL-UHFFFAOYSA-N n-[1-(5-chloro-1h-indol-2-yl)-2-hydroxyethyl]-3-methyl-4-(2-methyl-5-oxopyrrolidin-1-yl)benzamide Chemical compound CC1CCC(=O)N1C1=CC=C(C(=O)NC(CO)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3C=2)C=C1C GCOWANFOLJCAKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMLGUOQVFLRIAN-UHFFFAOYSA-N n-[1-(5-chloro-1h-indol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound C=1C2=CC(Cl)=CC=C2NC=1C(COC)NC(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O VMLGUOQVFLRIAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKYSIYFMCDRMCW-UHFFFAOYSA-N n-[1-(5-chloro-1h-indol-2-yl)-3-methylsulfonylpropyl]-3-methyl-4-(2-oxo-1,3-diazinan-1-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(CCS(C)(=O)=O)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3C=2)=CC=C1N1CCCNC1=O JKYSIYFMCDRMCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNQXMQHECJFMAX-UHFFFAOYSA-N n-[1-(5-chloro-1h-indol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound C=1C2=CC(Cl)=CC=C2NC=1C(C)NC(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O QNQXMQHECJFMAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFWNTVNZKJBBAW-UHFFFAOYSA-N n-[1-(6-bromo-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-(difluoromethoxy)-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N=1C2=CC(Br)=CC=C2NC=1C(COC)NC(=O)C(C=C1OC(F)F)=CC=C1N1CCOCC1=O NFWNTVNZKJBBAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOFXSFHTBGQYKN-UHFFFAOYSA-N n-[1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methylbutyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N=1C2=CC(Cl)=CC=C2NC=1C(CC(C)C)NC(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O WOFXSFHTBGQYKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZSGUCRKPKWESX-UHFFFAOYSA-N n-[1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-4-oxo-4-pyrrolidin-1-ylbutyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(CCC(=O)N2CCCC2)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O PZSGUCRKPKWESX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZJIGCNAEHOQLT-UHFFFAOYSA-N n-[1-(6-ethynyl-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(2-oxopiperidin-1-yl)benzamide Chemical compound N=1C2=CC(C#C)=CC=C2NC=1C(COC)NC(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCCCC1=O VZJIGCNAEHOQLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IECCTWAAMRCFBY-UHFFFAOYSA-N n-[1-(6-ethynyl-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N=1C2=CC(C#C)=CC=C2NC=1C(COC)NC(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O IECCTWAAMRCFBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAIRUGHFAJCCMW-UHFFFAOYSA-N n-[1-(6-ethynyl-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]-3-methyl-4-(4-methyl-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl)benzamide Chemical compound N=1C2=CC(C#C)=CC=C2NC=1C(COC)NC(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1C(C)COC1=O BAIRUGHFAJCCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCAJKUOTJFHRLE-UHFFFAOYSA-N n-[1-(6-ethynyl-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound N=1C2=CC(C#C)=CC=C2NC=1C(C)NC(=O)C(C=C1C)=CC=C1N1CCOCC1=O VCAJKUOTJFHRLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIECZZVRDXEAJK-UHFFFAOYSA-N n-[1-(7-bromoimidazo[1,2-a]pyridin-2-yl)-2-hydroxyethyl]-3-chloro-4-(4-methylpiperazin-1-yl)benzamide Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=CC=C(C(=O)NC(CO)C=2N=C3C=C(Br)C=CN3C=2)C=C1Cl MIECZZVRDXEAJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKJBARVBIKBLQW-UHFFFAOYSA-N n-[2-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)propan-2-yl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC(C)(C)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O AKJBARVBIKBLQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXXCJBLANXWWQV-UHFFFAOYSA-N n-[3-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)oxolan-3-yl]-3-methyl-4-(3-oxomorpholin-4-yl)benzamide Chemical compound CC1=CC(C(=O)NC2(COCC2)C=2NC3=CC=C(Cl)C=C3N=2)=CC=C1N1CCOCC1=O HXXCJBLANXWWQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WOOWBQQQJXZGIE-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-n-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C.CCN(C(C)C)C(C)C WOOWBQQQJXZGIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000018791 negative regulation of catalytic activity Effects 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PSACHCMMPFMFAJ-UHFFFAOYSA-N nmm n-methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1.CN1CCOCC1 PSACHCMMPFMFAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001979 organolithium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- DUSYNUCUMASASA-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);vanadium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[V+4] DUSYNUCUMASASA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 description 1
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentoxide Inorganic materials O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229960003506 piperazine hexahydrate Drugs 0.000 description 1
- AVRVZRUEXIEGMP-UHFFFAOYSA-N piperazine;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.C1CNCCN1 AVRVZRUEXIEGMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005235 piperonyl butoxide Drugs 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229910000343 potassium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N potassium ethoxide Chemical compound [K+].CC[O-] RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical class [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N potassium oxide Chemical compound [O-2].[K+].[K+] CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001950 potassium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 1
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSETWVJZUWGCKE-UHFFFAOYSA-N propylphosphonic acid Chemical compound CCCP(O)(O)=O NSETWVJZUWGCKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000856 protein c Drugs 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 208000005069 pulmonary fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 1
- 229960002917 reteplase Drugs 0.000 description 1
- 108010051412 reteplase Proteins 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- QBERHIJABFXGRZ-UHFFFAOYSA-M rhodium;triphenylphosphane;chloride Chemical compound [Cl-].[Rh].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 QBERHIJABFXGRZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229950002267 roxifiban Drugs 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPFGFHJALYCVMO-UHFFFAOYSA-L rubidium carbonate Chemical compound [Rb+].[Rb+].[O-]C([O-])=O WPFGFHJALYCVMO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000026 rubidium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K ruthenium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3] YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N selenium dioxide Chemical compound O=[Se]=O JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M sodium bisulfate Chemical compound [Na+].OS([O-])(=O)=O WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000342 sodium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 1
- 229960005202 streptokinase Drugs 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000006103 sulfonylation Effects 0.000 description 1
- 238000005694 sulfonylation reaction Methods 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 229960000216 tenecteplase Drugs 0.000 description 1
- XUTLOCQNGLJNSA-RGVLZGJSSA-N terbogrel Chemical compound CC(C)(C)\N=C(/NC#N)NC1=CC=CC(C(=C/CCCC(O)=O)\C=2C=NC=CC=2)=C1 XUTLOCQNGLJNSA-RGVLZGJSSA-N 0.000 description 1
- 229950006665 terbogrel Drugs 0.000 description 1
- RTXHCGMQVKSQQC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,4-diaminobutanoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C(N)CCN RTXHCGMQVKSQQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCMLWBBLOASUSO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-oxopiperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCNC(=O)C1 FCMLWBBLOASUSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMTFMPOTBDRIOJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-chloro-4-methoxycarbonylphenyl)-1,4-diazepane-1-carboxylate Chemical compound ClC1=CC(C(=O)OC)=CC=C1N1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1 OMTFMPOTBDRIOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVSAUIAHYBVOIM-INIZCTEOSA-N tert-butyl 4-[2-chloro-4-[[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)ethyl]carbamoyl]phenyl]-1,4-diazepane-1-carboxylate Chemical compound N([C@@H](C)C=1NC2=CC=C(Cl)C=C2N=1)C(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1N1CCCN(C(=O)OC(C)(C)C)CC1 FVSAUIAHYBVOIM-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LUGVOOKEHLCOBW-LBPRGKRZSA-N tert-butyl n-[(1r)-1-(6-bromo-1h-benzimidazol-2-yl)-2-methoxyethyl]carbamate Chemical compound BrC1=CC=C2NC([C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)COC)=NC2=C1 LUGVOOKEHLCOBW-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- PDCAKLZAJGYYDT-LBPRGKRZSA-N tert-butyl n-[(1s)-1-(6-chloro-1h-benzimidazol-2-yl)-3-methoxypropyl]carbamate Chemical compound ClC1=CC=C2NC([C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)CCOC)=NC2=C1 PDCAKLZAJGYYDT-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- CWXPZXBSDSIRCS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl piperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCNCC1 CWXPZXBSDSIRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran thf Chemical compound C1CCOC1.C1CCOC1 WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N tetrahydropyridine hydrochloride Natural products C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004299 tetrazol-5-yl group Chemical group [H]N1N=NC(*)=N1 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002396 thromboxane receptor blocking agent Substances 0.000 description 1
- PHWBOXQYWZNQIN-UHFFFAOYSA-N ticlopidine Chemical compound ClC1=CC=CC=C1CN1CC(C=CS2)=C2CC1 PHWBOXQYWZNQIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005001 ticlopidine Drugs 0.000 description 1
- GZNAASVAJNXPPW-UHFFFAOYSA-M tin(4+) chloride dihydrate Chemical compound O.O.[Cl-].[Sn+4] GZNAASVAJNXPPW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FWPIDFUJEMBDLS-UHFFFAOYSA-L tin(II) chloride dihydrate Substances O.O.Cl[Sn]Cl FWPIDFUJEMBDLS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- COKMIXFXJJXBQG-NRFANRHFSA-N tirofiban Chemical compound C1=CC(C[C@H](NS(=O)(=O)CCCC)C(O)=O)=CC=C1OCCCCC1CCNCC1 COKMIXFXJJXBQG-NRFANRHFSA-N 0.000 description 1
- 229960003425 tirofiban Drugs 0.000 description 1
- 230000009772 tissue formation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN(CC)CC ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 1
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 1
- JUDXOKKZTISQDJ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 JUDXOKKZTISQDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 1
- 238000002211 ultraviolet spectrum Methods 0.000 description 1
- 229960005356 urokinase Drugs 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/26—Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/02—Suppositories; Bougies; Bases therefor; Ovules
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2013—Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
- A61K9/2018—Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/4841—Filling excipients; Inactive ingredients
- A61K9/4858—Organic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/04—Antineoplastic agents specific for metastasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/08—Vasodilators for multiple indications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D235/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
- C07D235/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D235/04—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
- C07D235/06—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
- C07D235/14—Radicals substituted by nitrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Oncology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hematology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Immunology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
Description
従って、本出願は、上記一般式Iの新規化合物、その製法、該薬理学的に有効な化合物を含有する医薬組成物、その製法及び使用に関する。
mは、数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子又はC1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル若しくはC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルキルオキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基を表し、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)、又は
下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
X1は、酸素原子又はメチレン、-NR6b-、カルボニル若しくはスルホニル基を表し、
X2は、酸素原子又は-NR6b基を表し、
X3は、メチレン、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X4は、酸素若しくはイオウ原子、-NR6b又はカルボニル基を表し、
X5は、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X6は、酸素原子、-NR6b又はメチレン基を表し、
X7は、酸素若しくはイオウ原子又は-NR6b基を表し、
X8は、メチレン又はカルボニル基を表し、
X9は、-NR6b又はカルボニル基を表し、
X10は、スルフィニル又はスルホニル基を表し、かつ
R6aは、相互独立的に、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子又はC1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル若しくはC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)を表し、
R1は、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C2-3-アルケニル、C2-3-アルキニル、ニトロ、アミノ、C1-3-アルコキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ基を表し、
R2は、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
R3は、水素原子、C2-3-アルケニル若しくはC2-3-アルキニル基又は直鎖若しくは分岐C1-6-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意に、ニトリル、ヒドロキシ、C1-5-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、アリルオキシ、プロパルギルオキシ、ベンジルオキシ、C1-5-アルキルカルボニルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-8-アルキルオキシカルボニルアミノ、メルカプト、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルフィニル、C1-3-アルキルスルホニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルフィニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、プロパルギルオキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C3-6-シクロアルキレンイミノカルボニル、アミノスルホニル、C1-3-アルキルアミノスルホニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノスルホニル、C3-6-シクロアルキレンイミノスルホニル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、C1-5-アルキルカルボニルアミノ、C1-3-アルキルスルホニルアミノ、N-(C1-3-アルキルスルホニル)-C1-3-アルキルアミノ、C3-6-シクロアルキルカルボニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1-3-アルキルアミノカルボニルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニルアミノ、4-〜7-員シクロアルキレンイミノカルボニルアミノ、ベンジルオキシカルボニルアミノ、フェニルカルボニルアミノ若しくはグアニジノ基で置換されていてもよい)、
カルボキシ、アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、C3-6-シクロアルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル、C4-6-シクロアルキレンイミノカルボニル基、
フェニル若しくはヘテロアリール、フェニルカルボニル-C1-3-アルキル、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、ヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、ベンジルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、アミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-3-アルキルアミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、4-〜7-員シクロアルキレンイミノカルボニル-C1-3-アルコキシ、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル又はC1-3-アルキルオキシカルボニルアミノ基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル、シクロアルキレンイミノ、シクロアルキル-C1-3-アルキル若しくはシクロアルキレンイミノ-C1-3-アルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基又は酸素原子と置き換わっていてもよく、かつさらに、該-NH-、-N(C1-3-アルキルカルボニル)-若しくは-N(C1-3-アルキル)-基に隣接するメチレン基が、各場合カルボニル若しくはスルホニル基と置き換わっていてもよく、但し、2個の窒素原子が正確に1個の-CH2-基で相互に隔てられている前記定義どおりのシクロアルキレンイミノ基を除く)を表し、
R4は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、或いは
R3とR4が、それらが結合している炭素原子と一緒にC3-7-シクロアルキル基を表し(このとき、該C3-7-シクロアルキル基の1個のメチレン基が、イミノ、C1-3-アルキルイミノ、アシルイミノ又はスルホニルイミノ基と置き換わっていてもよい)、
R5は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
Bは、下記式の基
nは、数1又は2を表し、
R7は、水素原子又はC1-3-アルキル、ヒドロキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル、カルボキシ-C1-3-アルキル、C1-3-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキル、アミノ又はC1-3-アルキルアミノ基を表し、かつ
R8は、相互独立的に、水素、フッ素、塩素、臭素若しくはヨウ素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C2-3-アルケニル若しくはC2-3-アルキニル、ヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、ニトロ又はニトリル基を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語”ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル、フェニル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子或いは
任意にC1-3-アルキル、フェニル、アミノ-C2-3-アルキル、C1-3-アルキルアミノ-C2-3-アルキル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ-C2-3-アルキル、4-〜7-員シクロアルキレンイミノ-C1-3-アルキル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子或いは
任意にC1-3-アルキル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつさらに、任意にフッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、C1-3-アルキルオキシ基、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ若しくはC3-6-シクロアルキレンイミノ基で置換されていてもよいフェニル環が、2個の隣接炭素原子を介して上記単環式ヘテロアリール基に縮合していてもよく、
かつ該結合は、前記ヘテロ環部分又は縮合しているフェニル環の窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい。
その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩。
二環式ヘテロアリール基の例は、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾ[c]フラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾ[c]チオフェニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾ[c]イソチアゾリル、ベンゾ[d]イソチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾ[c]イソキサゾリル、ベンゾ[d]イソキサゾリル、ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾ[1,2,3]チアジアゾリル、ベンゾ[d][1,2,3]トリアジニル、ベンゾ[1,2,4]トリアジニル、ベンゾトリアゾリル、シンノリニル、キノリニル、N-オキシ-キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、N-オキシ-キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、インドリル、イソインドリル又は1-オキサ-2,3-ジアザ-インデニル基である。
前記定義で言及したC1-8-アルキル基の例は、メチル、エチル、1-プロピル、2-プロピル、n-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、1-ペンチル、2-ペンチル、3-ペンチル、neo-ペンチル、1-ヘキシル、2-ヘキシル、3-ヘキシル、1-ヘプチル、2-ヘプチル、3-ヘプチル、4-ヘプチル、1-オクチル、2-オクチル、3-オクチル又は4-オクチル基である。
前記定義で言及したC1-8-アルキルオキシ基の例は、メチルオキシ、エチルオキシ、1-プロピルオキシ、2-プロピルオキシ、n-ブチルオキシ、sec-ブチルオキシ、tert-ブチルオキシ、1-ペンチルオキシ、2-ペンチルオキシ、3-ペンチルオキシ、neo-ペンチルオキシ、1-ヘキシルオキシ、2-ヘキシルオキシ、3-ヘキシルオキシ、1-ヘプチルオキシ、2-ヘプチルオキシ、3-ヘプチルオキシ、4-ヘプチルオキシ、1-オクチルオキシ、2-オクチルオキシ、3-オクチルオキシ又は4-オクチルオキシ基である。
カルボキシ基にインビボ変換しうる基は、例えば、アルコールでエステル化されたカルボキシ基を意味し、該アルコール部分は、好ましくはC1-6-アルカノール、フェニル-C1-3-アルカノール、C3-9-シクロアルカノール、C5-7-シクロアルケノール、C3-5-アルケノール、フェニル-C3-5-アルケノール、C3-5-アルキノール又はフェニル-C3-5-アルキノール(但し、二重結合又は三重結合を有する炭素原子から始まる酸素原子への結合はないことを条件とする)、C3-8-シクロアルキル-C1-3-アルカノール又は下記式のアルコールである。
R9-CO-O-(R10CR11)-OH
(式中、
R9は、C1-8-アルキル、C5-7-シクロアルキル、フェニル又はフェニル-C1-3-アルキル基を表し、
R10は、水素原子、C1-3-アルキル、C5-7-シクロアルキル又はフェニル基を表し、かつ
R11は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表す。)
カルボキシ基からインビボ分解しうる好ましい基として、C1-6-アルコキシ基、例えばメトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、イソプロピルオキシ、n-ブチルオキシ、n-ペンチルオキシ、n-ヘキシルオキシ若しくはシクロヘキシルオキシ基、又はフェニル-C1-3-アルコキシ基、例えばベンジルオキシ基が挙げられる。
R3がカルボキシ基にインビボ変換しうる基を含む一般式Iの当該化合物は、R3がカルボキシ基を含む一般式Iの当該化合物のプロドラッグである。
mは、数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル又はC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)、又は
下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
X1は、メチレン、-NR6b-、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X2は、酸素原子又は-NR6b基を表し、
X3は、メチレン、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X4は、酸素若しくはイオウ原子、-NR6b又はカルボニル基を表し、
X5は、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X8は、カルボニル基を表し、
X9は、カルボニル基を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル又はC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員環式基A中、置換基として導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)を表し、
R1は、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C2-3-アルケニル、C2-3-アルキニル、ニトロ、アミノ、C1-3-アルコキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ基を表し、
R2は、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
R3は、C2-3-アルケニル若しくはC2-3-アルキニル基又は直鎖若しくは分岐C1-6-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にニトリル、ヒドロキシ、C1-5-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、アリルオキシ、プロパルギルオキシ、ベンジルオキシ、C1-5-アルキルカルボニルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-8-アルキルオキシカルボニルアミノ、メルカプト、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルフィニル、C1-3-アルキルスルホニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルフィニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、プロパルギルオキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C3-6-シクロアルキレンイミノカルボニル、アミノスルホニル、C1-3-アルキルアミノスルホニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノスルホニル、C3-6-シクロアルキレンイミノスルホニル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、C1-5-アルキルカルボニルアミノ、C1-3-アルキルスルホニルアミノ、N-(C1-3-アルキルスルホニル)-C1-3-アルキルアミノ、C3-6-シクロアルキルカルボニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1-3-アルキルアミノカルボニルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニルアミノ、4-〜7-員シクロアルキレンイミノカルボニルアミノ、ベンジルオキシカルボニルアミノ、フェニルカルボニルアミノ若しくはグアニジノ基で置換されていてもよい)、
カルボキシ、アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、C3-6-シクロアルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル、C4-6-シクロアルキレンイミノカルボニル基、
フェニル若しくはヘテロアリール、フェニルカルボニル-C1-3-アルキル、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、ヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、ベンジルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、アミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-3-アルキルアミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、4-〜7-員シクロアルキレンイミノカルボニル-C1-3-アルコキシ、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル又はC1-3-アルキルオキシカルボニルアミノ基で一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル、シクロアルキレンイミノ、シクロアルキル-C1-3-アルキル若しくはシクロアルキレンイミノ-C1-3-アルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基又は酸素原子と置き換わっていてもよく、かつさらに、該-NH-、-N(C1-3-アルキルカルボニル)-若しくは-N(C1-3-アルキル)-基に隣接するメチレン基が、各場合カルボニル若しくはスルホニル基と置き換わっていてもよく、但し、2個の窒素原子が正確に1個の-CH2-基で相互に隔てられている前記定義どおりのシクロアルキレンイミノ基を除く)を表し、
R4は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
R5は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
Bは、下記式の基
nは、数1又は2を表し、
R7は、水素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル、カルボキシ-C1-3-アルキル、C1-3-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキル、アミノ又はC1-3-アルキルアミノ基を表し、かつ
R8は、相互独立的に、水素、フッ素、塩素、臭素若しくはヨウ素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C2-3-アルケニル若しくはC2-3-アルキニル、ヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、ニトロ又はニトリル基を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語”ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル、フェニル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子或いは
任意にC1-3-アルキル、フェニル、アミノ-C2-3-アルキル、C1-3-アルキルアミノ-C2-3-アルキル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ-C2-3-アルキル、4-〜7-員シクロアルキレンイミノ-C1-3-アルキル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子或いは
任意にC1-3-アルキル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつさらに、任意にフッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、C1-3-アルキルオキシ基、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ若しくはC3-6-シクロアルキレンイミノ基で置換されていてもよいフェニル環が、2個の隣接炭素原子を介して上記単環式ヘテロアリール基に縮合していてもよく、
かつ該結合は、前記ヘテロ環部分又は縮合しているフェニル環の窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
mは、数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル又はC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)、又は
下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
X1は、メチレン、-NR6b-、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X2は、酸素原子又は-NR6b基を表し、
X3は、メチレン、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X4は、酸素若しくはイオウ原子又は-NR6b基を表し、
X5は、カルボニル又はスルホニル基を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル又はC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員環式基A中、置換基として導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)を表し、
R1は、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、ニトロ、C1-3-アルコキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ基を表し、
R2は、水素原子を表し、
R3は、直鎖若しくは分岐C1-6-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にニトリル、ヒドロキシ、ベンジルオキシ、C1-5-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、アリルオキシ、C1-5-アルキルカルボニルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-8-アルキルオキシカルボニルアミノ、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C3-6-シクロアルキレンイミノカルボニル、アミノカルボニルアミノ、C1-3-アルキルアミノカルボニルアミノ又はジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニルアミノ基で置換されていてもよい)、
アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、C3-6-シクロアルキルアミノカルボニル又はジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル基、
フェニル若しくはヘテロアリール、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分内で、フッ素、塩素 若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、ヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、カルボキシ、又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基又は酸素原子と置き換わっていてもよい)を表し、
R4は水素原子を表し、
R5は水素原子を表し、
Bは下記式の基
nは数1を表し、
R7は水素原子を表し、かつ
R8は、水素、フッ素、塩素、臭素若しくはヨウ素原子、メチル、C2-3-アルキニル、又はメトキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語”ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
A、R1、R2、R4、R5及びBが、第3の態様で定義したとおりであり、かつ
R3は、直鎖若しくは分岐C1-6-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にニトリル、ヒドロキシ、ベンジルオキシ、C1-5-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、アリルオキシ、C1-5-アルキルカルボニルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-8-アルキルオキシカルボニルアミノ、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C3-6-シクロアルキレンイミノカルボニル、アミノカルボニルアミノ、C1-3-アルキルアミノカルボニルアミノ又はジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニルアミノ基で置換されていてもよい)、
アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、C3-6-シクロアルキルアミノカルボニル又はジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル基を表し、
同時に、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
A、R1、R2、R4、R5及びBが、第3の態様で定義したとおりであり、かつ
R3は、フェニル若しくはヘテロアリール、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分内で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、ヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、カルボキシ、又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基、又は酸素原子と置き換わっていてもよい)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
mは数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子又はC1-3-アルキル基を表し、かつ
R6bは、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)、又は
下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
X1は、メチレン、-NR6b-、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X2は、酸素原子又は-NR6b基を表し、
X3は、メチレン、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X4は、酸素若しくはイオウ原子又は-NR6b基を表し、
X5は、カルボニル又はスルホニル基を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子又はC1-3-アルキル基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子又はC1-3-アルキル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員環式基A中、置換基として導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)を表し、
R1は、塩素若しくは臭素原子、メチル若しくはメトキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、又はニトロ基を表し、
R2は、水素原子を表し、
R3は、直鎖若しくは分岐C1-4-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)、
フェニル若しくはヘテロアリール、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分内で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、カルボキシ、又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)を表し、
R4は水素原子を表し、
R5は水素原子を表し、かつ
Bは、下記式の基
nは数1を表し、
R7は水素原子を表し、かつ
R8は塩素若しくは臭素原子又はエチニル基を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
A、R1、R2、R4、R5及びBは、第6の態様で定義したとおりであり、かつ
R3は、直鎖若しくは分岐C1-4-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)を表し、
同時に、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
A、R1、R2、R4、R5及びBは、第6の態様で定義したとおりであり、かつ
R3は、フェニル若しくはヘテロアリール、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分内で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、カルボキシ、又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基、又は酸素原子と置き換わっていてもよい)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
Aは、下記式の基
mは数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子又はC1-3-アルキル基を表し、但し、
上記置換5-〜7-員環式基A中、置換基として導入されるフッ素原子は、正確に1個の炭素原子によっては別のヘテロ原子から隔てられていない)を表し、
R1は、塩素若しくは臭素原子、メチル又はメトキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、又はニトロ基を表し、
R2は、水素原子を表し、
R3は、直鎖若しくは分岐C1-4-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)、
フラニル、チオフェニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリジニル-C1-2-アルキル若しくはイミダゾリル-C1-2-アルキル基(任意に、該ヘテロアリール部分内で1若しくは2個のC1-3-アルキル基、C1-3-アルキルオキシ基、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)を表し、かつ
R4は水素原子を表し、
R5は水素原子を表し、かつ
Bは下記式の基
nは数1を表し、
R7は水素原子を表し、かつ
R8は、塩素若しくは臭素原子又はエチニル基を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
A、R1、R2、R4、R5及びBは、第9の態様で定義したとおりであり、かつ
R3は、直鎖若しくは分岐C1-4-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)を表し、
同時に、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
A、R1、R2、R4、R5及びBは、第9の態様で定義したとおりであり、かつ
R3は、フラニル、チオフェニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリジニル-C1-2-アルキル又はイミダゾリル-C1-2-アルキル基(任意に、該ヘテロアリール部分内で、1若しくは2個のC1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて置換されていてもよい)を表し、かつ
別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
一般式Iの当該化合物、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩を含む。
本発明の第13の態様は、基X1がカルボニル基を表す場合の態様1、2、3、4、5、6、7及び8に対応する一般式Iの当該化合物を含む。
本発明の第14の態様は、基X3がメチレン基を表す場合の態様1、2、3、4、5、6、7、8、12及び13に対応する一般式Iの当該化合物を含む。
本発明の第15の態様は、基X3がカルボニル基を表す場合の態様1、2、3、4、5、6、7、8、12及び13に対応する一般式Iの当該化合物を含む。
本発明の第16の態様は、基X4が酸素原子を表す場合の態様1、2、3、4、5、6、7、8、12、13、14及び15に対応する一般式Iの当該化合物を含む。
本発明の第21の態様は、R8が臭素原子を表す場合の態様1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18及び19に対応する一般式Iの当該化合物を含む。
本発明の第22の態様は、R8がエチニル基を表す場合の態様1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18及び19に対応する一般式Iの当該化合物を含む。
(1)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-([1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド,
(2)4-(4-N-Boc-ピペラジン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(3)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(4)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル)-4-(ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(5)4-(4-N-アセチル-ピペラジン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(6)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-ベンズアミド,
(7)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-ベンズアミド,
(8)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-ベンズアミド,
(9)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(10)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(11)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-3-メチル-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(12)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド,
(13)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(2-メチル-ピロリジン-1-イル)-ベンズアミド,
(14)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-クロロ-4-(モルフォリン-1-イル)-ベンズアミド,
(15)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3,5-ジフルオロ-4-(モルフォリン-1-イル)-ベンズアミド,
(16)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-トリフルオロメチル-4-(モルフォリン-1-イル)-ベンズアミド,
(17)4-(アゼパン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(18)4-(アゼパン-1-イル)-3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-ベンズアミド,
(19)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピペリジン-1-イル)-ベンズアミド,
(20)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-([1,4]オキサゼパン-4-イル)-ベンズアミド,
(21)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(22)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(23)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(24)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(25)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-ベンズアミド,
(26)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(27)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(28)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(29)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(30)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(ピペラジン-1-イル)-ベンズアミド,
(31)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(ピペラジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(32)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(33)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(N-メチル-ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(34)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルホニル-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(35)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(36)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチル]-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(37)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(3,5-ジメチルピペリジン-1-イル)-ベンズアミド,
(38)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(3,4-ジデヒドロ-ピペリジン-1-イル)-ベンズアミド,
(39)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド
(40)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル)-4-(ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(41)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-ベンズアミド,
(42)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(テトラヒドロ-ピリミジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(43)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(44)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-([1,4]オキサゼパン-5-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(45)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-([1,4]オキサゼパン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(46)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(47)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(48)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(49)N-[1-(5-クロロ-1H-インドール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(50)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-[2-(4-メチル-ピペラジン-1-イル-メチル)-ピペリジン-1-イル)-ベンズアミド,
(51)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(オキサゾリジン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(52)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(53)N-[(1R,2S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(54)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(3,5-ジメチルピペリジン-1-イル)-ベンズアミド,
(55)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(チオモルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(56)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(57)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-([1,3]-オキサジナン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(58)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,3]-オキサジナン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(59)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(60)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(61)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(5,6-ジデヒドロ-アゼパン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(62)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-6-フルオロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-ベンズアミド,
(63)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(1,3-ジオキソ-チオモルフォリン-4-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(64)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(1,1,3-トリオキソ-チオモルフォリン-4-イル)-ベンズアミド,
(65)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(ピペラジン-1-イル)-ベンズアミド,
(66)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(ピペラジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(67)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-ブチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(68)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(69)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メトキシ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(70)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メトキシ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(71)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(72)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(73)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-6-メチル-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(74)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-3-メチル-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(75)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(76)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(77)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メトキシ-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(78)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-チオフェン-3-イル-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(79)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メチルスルファニル-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(80)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(チオモルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(81)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(82)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(3,6-ジヒドロ-[1,2]オキサジン-2-イル)-ベンズアミド,
(83)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-ベンズアミド,
(84)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(85)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-3-トリフルオロメトキシ-ベンズアミド,
(86)3-ブロモ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(87)3-ブロモ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(88)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(フラン-2-イル)-メチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(89)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-([1,2]オキサジナン-2-イル)-ベンズアミド,
(90)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(5-オキソ-[1,4]オキサゼパン-4-イル)-ベンズアミド,
(91)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(4,4-ジメチル-2-オキソ-イミダゾリジン-1-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(92)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(4,4-ジメチル-2-オキソ-イミダゾリジン-1-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(93)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(4-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(94)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(4-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(95)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(96)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(97)3-ブロモ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(98)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(7-オキソ-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド,
(99)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(チオフェン-2-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(100)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(101)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(102)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(4-(4S)-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(103)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(4,4-ジメチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(104)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(4-(4R)-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(105)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(4-(4R)-エチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(106)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-フルオロ-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(107)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1H-ピラゾール-3-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(108)N-[1-(1S)-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-シアノ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(109)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-ピリジン-3-イル-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(110)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1H-1-メチル-ピラゾール-3-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(111)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(5-メチル-モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(112)3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-ベンズアミド,
(113)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピラゾリジン-3-オン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(114)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(テトラヒドロ-ピリミジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(115)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-クロロ-4-([1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド,
(116)3-クロロ-N-[1-(5-クロロ-1H-インドール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-([1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド,
(117)N-[1-(5-クロロ-1H-インドール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(118)3-ブロモ-N-[1-(5-クロロ-1H-インドール-2-イル)-1-(フラン-2-イル)-メチル]-4-([1,4]オキサゼパン-5-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(119)N-[1-(5-ブロモ-1H-インドール-2-イル)-1-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-メチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(120)N-[1-(5-クロロ-1H-インドール-2-イル)-3-(メチル-スルホニル)-プロピル]-3-メチル-4-(テトラヒドロピリミジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(121)N-[1-(5-クロロ-1H-インドール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(5-メチル-ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(122)N-[1-(5-クロロ-1H-インドール-2-イル)-1-フェニル-メチル]-4-(ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(123)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-3-クロロ-N-[1-(5-クロロ-1H-インドール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピル]-ベンズアミド,
(124)N-[1-(5-ブロモ-1H-インドール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(125)3-クロロ-N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド,
(126)3-クロロ-N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-エチル]-4-([1,4]オキサゼパン-5-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(127)N-[(1S)-1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-3-メチル-ブチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(128)N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(129)3-ブロモ-N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-1-(1H-ピラゾール-3-イル)-メチル]-4-([1,4]オキサゼパン-5-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(130)N-[1-(7-ブロモ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-クロロ-4-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-ベンズアミド,
(131)N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(132)N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-1-(フラン-2-イル)-メチル]-4-(ジアゼパン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(133)N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-1-フェニル-メチル]-3-メチル-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-ベンズアミド,
(134)3-クロロ-N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(135)3-ブロモ-N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-3-(メチル-スルファニル)-プロピル]-4-([1,4]オキサゼパン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(136)3-クロロ-N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-4-(ピペラジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(137)N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(138)N-[1-(7-ブロモ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-3-メトキシ-プロピル]-3-クロロ-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-ベンズアミド,
(139)N-[1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-2-トリフルオロメトキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,4]オキサゼパン-5-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(140)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチル-ブチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(141)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ベンジルオキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(142)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-ベンジルオキシカルボニル-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(143)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-ヒドロキシカルボニル-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(144)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(ピラジン-2-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(145)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(オキサゾール-2-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(146)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1H-イミダゾール-4-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(147)N-[1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-ジフルオロメトキシ-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(148)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-メチル-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(149)N-[3-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-テトラヒドロフラン-3-イル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(150)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(ピロリジン-1-イル-カルボニル)-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(151)N-[1-(5-エチニル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(152)N-[1-(5-エチニル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(153)N-[1-(5-エチニル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(154)3-ブロモ-N-[1-(5-エチニル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(155)N-[1-(5-エチニル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(4-メチル-オキサゾリジン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(156)N-[1-(5-エチニル-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,4]オキサゼパン-5-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(157)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(2-メチル-テトラヒドロピリダジン-1-イル)-ベンズアミド,
その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩、さらに下記化合物
(1)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-ベンズアミド,
(2)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-ベンズアミド,
(3)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-3-メチル-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(4)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(5)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(6)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(7)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(8)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-ベンズアミド,
(9)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(10)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(11)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-ベンズアミド,
(12)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(13)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-([1,4]オキサゼパン-5-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(14)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(15)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(16)N-[(1R,2S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(17)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(チオモルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(18)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(19)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,3]-オキサジナン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(20)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(21)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(22)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-ブチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(23)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(24)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(25)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(26)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(27)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メトキシ-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(28)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メチルスルファニル-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(29)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(チオモルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(30)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(31)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-ベンズアミド,
(32)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(33)3-ブロモ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(34)3-ブロモ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(35)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(フラン-2-イル)-メチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(36)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(5-オキソ-[1,4]オキサゼパン-4-イル)-ベンズアミド,
(37)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(4-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(38)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(39)3-ブロモ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(40)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(チオフェン-2-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(41)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド,
(42)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド,
(43)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(4-(4S)-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(44)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(4,4-ジメチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(45)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(4-(4R)-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(46)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(4-(4R)-エチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド,
(47)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-フルオロ-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(48)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1H-ピラゾール-3-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(49)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1H-1-メチル-pyrピラゾール-3-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(50)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(5-メチル-モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(51)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(テトラヒドロ-ピリミジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド,
(52)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-チオフェン-3-イル-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
(53)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド
(54)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル)-4-(ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド,
(55)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-ベンズアミド,
(56)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(ピペラジン-1-イル)-ベンズアミド,
(57)N-[(1S)-1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-3-メチル-ブチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド,
その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物及び塩が、特に好ましい。
環化は、好都合には、エタノール、イソプロパノール、氷酢酸、ベンゼン、クロロベンゼン、トルエン、キシレン、グリコール、グリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、スルホラン、ジメチルホルムアミド又はテトラリン、ジメチルスルホキシド、塩化メチレン、クロロホルム、テトラクロロメタンのような溶媒又は溶媒混合物中、例えば、0〜250℃、好ましくは20〜100℃の温度で、任意に凝縮剤、例えばオキシ塩化リン、塩化チオニル、塩化スルフリル、硫酸、p-トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、塩酸、リン酸、ポリリン酸、酢酸、無水酢酸、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミドの存在下、或いは任意にさらに塩基、例えばカリウムエトキシド若しくはカリウム-tert.-ブトキシドの存在下で行われる。しかし、溶媒及び/又は凝縮剤なしで環化を行ってもよい。
i)下記一般式の化合物
R4-M, (IX)
(式中、R4は前記定義どおりであり、かつMは、例えばリチウム、ナトリウム若しくはカリウムのような金属、又は例えばマグネシウム、カドミウム、銅若しくは亜鉛のような金属と、例えば塩素イオン、臭素イオン若しくはヨウ素イオンのような適切な対イオン、或いは例えばマグネシウムと銅、リチウムと銅又は亜鉛と銅のような2金属の組合せと、例えばシアンイオン、塩素イオン、臭素イオン若しくはヨウ素イオンのような適切な対イオン、並びにそれらの組合せを含む群化を表す)によるアルキル化、及びこうして得られた化合物の引き続く還元的アミノ化。
i)下記一般式の化合物
A'-H, (XIV)
(式中、A'はAの定義で前述したとおりの5-〜7-員シクロアルキレンイミノ基を表す)の下記一般式の芳香族基
しかし、任意に酸-活性化剤又は脱水剤の存在下、例えば、クロロギ酸イソブチル、塩化チオニル、トリメチルクロロシラン、塩化水素、硫酸、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、三塩化リン、五酸化リン、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド、N,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミド/N-ヒドロキシスクシンイミド又は1-ヒドロキシ-ベンゾトリアゾール、N,N'-カルボニルジイミダゾール、O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチル-ウロニウムテトラフルオロボレート/N-メチルモルフォリン、O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチル-ウロニウムテトラフルオロボレート/N-エチルジイソプロピルアミン、O-ペンタフルオロフェニル-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート/トリエチルアミン、N,N'-チオニルジイミダゾール又はトリフェニルホスフィン/四塩化炭素の存在下、-20〜200℃の温度、好ましくは-10〜160℃の温度にて、遊離酸でアシル化を行ってもよい。
下記一般式の化合物
カルボキシル基に適した保護基は、トリメチルシリル、メチル、エチル、tert.ブチル、ベンジル又はテトラヒドロピラニル基であり、
アミノ、アルキルアミノ又はイミノ基に適した保護基は、アセチル、トリフルオロアセチル、ベンゾイル、エトキシカルボニル、tert.ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、ベンジル、メトキシベンジル又は2,4-ジメトキシベンジル基であり、さらにアミノ基では、フタリル基でもよい。
他の保護基及びその分解については、T.W. Greene, P.G.M. Wuts, "Protecting Groups in Synthesis", Wiley, 1991 and 1999に記載されている。
使用するいずれの保護基も、任意に引き続き、0〜100℃の温度、好ましくは10〜50℃の温度で、例えば水性溶媒中、例えば、水、イソプロパノール/水、テトラヒドロフラン/水又はジオキサン/水中、トリフルオロ酢酸、塩酸若しくは硫酸のような酸の存在下、又は水酸化リチウム、水酸化ナトリウム若しくは水酸化カリウムのようなアルカリ金属塩基の存在下での加水分解によって、或いは例えば、ヨードトリメチルシランの存在下、エーテル分解によって切断されうる。
しかし、ベンジル、メトキシベンジル又はベンジルオキシカルボニル基は、例えば、パラジウム/木炭のような触媒の存在下、メタノール、エタノール、酢酸エチル、ジメチルホルムアミド、ジメチルホルムアミド/アセトン又は氷酢酸のような溶媒中、任意に塩酸のような酸を添加して、0〜50℃の温度、好ましくは周囲温度で、かつ1〜7バール、好ましくは1〜5バールの水素圧で水素によって水素化分解的に切断される。
メトキシベンジル基は、硝酸アンモニウムセリウム(IV)のような酸化剤の存在下、塩化メチレン、アセトニトリル又はアセトニトリル/水のような溶媒中、0〜50℃の温度、好ましくは周囲温度でも分解されうる。
メトキシ基は、便宜的に、三臭化ホウ素の存在下、塩化メチレンのような溶媒中、-35〜-25℃の温度で分解される。
2,4-ジメトキシベンジル基は、好ましくはトリフルオロ酢酸中、アニソールの存在下で分解される。
tert.ブチル又はtert.ブチルオキシカルボニル基は、好ましくは、任意に塩化メチレン、ジオキサン又はエーテルのような溶媒を用い、トリフルオロ酢酸又は塩酸のような酸で処理することによって分解される。
フタリル基は、好ましくはヒドラジン又は一級アミン、例えばメチルアミン、エチルアミン若しくはn-ブチルアミンの存在下、メタノール、エタノール、イソプロパノール、トルエン/水又はジオキサンのような溶媒中、20〜50℃の温度で分解される。
アリルオキシカルボニル基は、好ましくはテトラヒドロフランのような溶媒中、かつ好ましくはモルフォリン又は1,3-ジメドン(dimedone)のような過剰な塩基の存在下で、0〜100℃の温度、好ましくは周囲温度かつ不活性ガス下にて触媒量のテトラキス-(トリフェニルホスフィン)-パラジウム(0)で処理することによって、或いはエタノール水溶液のような溶媒中、任意に1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタンのような塩基の存在下、20〜70℃の温度にて触媒量のトリス-(トリフェニルホスフィン)-ロジウム(I)クロライドで処理することによって分解される。
さらに、得られた一般式Iの化合物をそのエナンチオマー及び/又はジアステレオマーに分割することができる。
従って、例えば、ラセミ体として存在する得られた一般式Iの化合物は、それ自体公知の方法(Allinger N. L. and Eliel E. L. in "Topics in Stereochemistry", Vol. 6, Wiley Interscience, 1971)で、その光学対掌体に分離され、かつ少なくとも2つの不斉炭素原子を有する一般式Iの化合物は、その物理-化学的差異に基づき、それ自体公知の方法、例えば、クロマトグラフィー及び/又は分別結晶によって、そのジアステレオマーに分割され、さらにこれら化合物がラセミ形態で得られた場合、引き続きこれら化合物を上述したようにエナンチオマーに分割することができる。
さらに、式Iの化合物をその塩、特に医薬用途のため、無機若しくは有機酸との生理学的に許容しうる塩に変換することができる。この目的のために使用しうる酸として、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、メタンスルホン酸、リン酸、フマル酸、コハク酸、乳酸、クエン酸、酒石酸又はマレイン酸が挙げられる。
さらに、式Iの新規化合物がカルボキシ基を含む場合、所望により、それらを引き続きその塩、特に医薬用途のため、無機若しくは有機塩基との生理学的に許容しうる塩に変換することができる。この目的のために使用しうる塩基として、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、シクロヘキシルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミンが挙げられる。
以下のように、実験セクションで列挙する化合物を、因子Xaの阻害に関するその効果について調査した。
色素生産性基質による酵素-動態測定。無色の色素生産性基質から、ヒト因子Xaによって放出されるp-ニトロアニリン(pNA)の量を、405nmにおける光度測定により定量する。この量は、使用した酵素の活性に比例する。試験物質による酵素活性の阻害(溶媒コントロールに関して)を、種々濃度の試験物質で定量し、これから、使用した因子Xaを50%まで阻害する濃度として、IC50を計算する。
材料:
トリス(ヒドロキシメチル)-アミノメタン緩衝液(100mMol)と塩化ナトリウム(150mMol)、pH 8.0 プラス 1mg/mlのヒトアルブミンフラクションV、プロテアーゼ-フリー
因子Xa(Calbiochem), 比活性:217IU/mg、最終濃度:各反応混合物について7IU/ml
基質S 2765(Chromogenix)、最終濃度:各反応混合物について0.3mM/l(1 KM)
試験物質:最終濃度100、30、10、3、1、0.3、0.1、0.03、0.01、0.003、0.001μMol/l
試験物質又は溶媒(コントロール)の23.5倍濃縮した開始溶液10μl、175μlのTRIS/HSA緩衝液及び65.8U/Lの因子Xa作用溶液25μlを10分間37℃でインキュベートする。25μlのS 2765作用溶液(2.82mMol/l)の添加後、光度計(SpectraMax 250)で405nmにおけるサンプルの光度を600秒間37℃にて測定する。
評価:
1.21の測定点における最大増加(δOD/分)を決定する。
2.溶媒コントロールに基づく阻害%を決定する。
3.薬用量/活性曲線(阻害%-対-物質濃度)をプロットする。
4.薬用量/活性曲線のY=50%阻害におけるXの値(物質濃度)を外挿することによってIC50を決定する。
試験したすべての化合物は、100μmol/L未満のIC50値を有していた。
本発明に従って調製した化合物は、一般的に良く耐えられる。
この目的では、本発明に従って調製した式Iの化合物を、任意に他の活性物質と一緒に、1種以上の不活性な通常の担体及び/又は希釈剤と、例えば、コーンスターチ、ラクトース、グルコース、微結晶性セルロース、ステアリン酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、クエン酸、酒石酸、水、水/エタノール、水/グリセロール、水/ソルビトール、水/ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、セチルステアリルアルコール、カルボキシメチルセルロース若しくは脂肪性物質、例えば硬質脂肪、又はその適切な混合物と配合して、プレーン錠剤若しくはコーティング錠剤、カプセル剤、散剤、懸濁剤又は座剤のような通常のガレヌス製剤を製造することができる。
以下の実施例は、本発明の範囲を制限することなく、本発明を説明することを意図している。
原則として、調製した化合物について融点、IR、UV、1H-NMR及び/又は質量スペクトルを得た。別に明言しない限り、既製のシリカゲル60 F254 TLCプレート(E. Merck, Darmstadt, Item no. 1.05714)を用いてチャンバー飽和なしでRf値を得た。名称Aloxの下で得たRf値は、既製の酸化アルミニウム60 F254 TLCプレート(E. Merck, Darmstadt, Item no. 1.05713)を用いてチャンバー飽和なしで決定した。名称逆相-8下で得たRf値は、既製のRP-8 F254s TLCプレート(E. Merck, Darmstadt, Item no. 1.15684)を用いてチャンバー飽和なしで決定した。溶出液について与えた割合は、問題の溶媒の体積による単位を表す。クロマトグラフ精製は、Messrs Milliporeによって供給されたシリカゲル(MATREXTM, 35-70μm)を用いてを行った。コンフィギュレーションを詳細に特定していない場合、問題の化合物が純粋な立体異性体であるか、又はエナンチオマー及びジアステレオマーの混合物であるか明かでない。
DIPEA N-エチル-ジイソプロピルアミン
DMSO ジメチルスルホキシド
DMF N,N-ジメチルホルムアミド
sat. 飽和した
h 時間
i. vac. 真空中
conc. 濃縮した
NMM N-メチル-モルフォリン
NMP N-メチル-ピロリジン-2-オン
o オルト
PfTU O-ペンタフルオロフェニル-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
PPA プロパンホスホン酸六無水物
quant. 定量的
Rf 保持係数
Rt 保持時間
rac. ラセミ
TBTU O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
tert. 三級
Σ 述べたとおりに実施した全工程の収率
(a)Waters ZMD, Alliance 2690 HPLC, Waters 2700 Autosampler, Waters 996ダイオードアレイ検出器
移動相として以下のものを用いた:
A:水と0.1%のトリフルオロ酢酸
B:アセトニトリルと0.1%のトリフルオロ酢酸
時間(分) %A %B 流速(ml/分)
0.0 95 5 1.00
0.1 95 5 1.00
5.1 2 98 1.00
6.5 2 98 1.00
7.0 95 5 1.00
使用した固定相は、Waters column X-TerraTM MS C18 3.5μm, 4.6mm×50mm(カラム温度:25℃で一定)だった。
ダイオードアレイ検出は、210〜500nmの波長範囲で行った。
質量スペクトル検出の範囲:m/z 120〜m/z 950
(b)提供されている場合、他の実施例のHPLC/MSデータは、以下の条件で得た:
クォーターナリ(quarternary)ポンプを備えたHP 1100, Gilson G215 Autosampler, HPダイオードアレイ検出器。
移動相として以下のものを用いた:
A:水と0.1%のTFA
B:アセトニトリルと0.08%のTFA
時間(分) %A %B 流速(ml/分)
0.0 95 5 0.4
0.15 95 5 0.4
4.65 2 98 0.4
6.0 2 98 0.4
6.5 95 5 0.4
使用した固定相は、Waters column X-TerraTM MS C18 2.5μm, 2.1mm×50mm(カラム温度:25℃で一定)だった。
ダイオードアレイ検出は、210〜500nmの波長範囲で行った。
質量スペクトル検出の範囲:m/z 120〜m/z 1000。
4.67g(30mmol)の3-クロロ-4-フルオロ-ベンゾニトリルと4.27g(30mmol)のN-1-アセチル-[1,4]ジアゼパンを5.0mlのDIPEA中で6時間90℃にて撹拌する。次に、混合物を真空中エバポレートして残留物をジクロロメタンに溶かす。有機相を水で2回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量:7.50g(90%)
Rf値:0.20 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 50:1)
(b) 3-クロロ-4-([1,4]ジアゼパン-1-イル)-安息香酸
実施例1aで得た残留物(7.50g,27.0mmol)を8時間50mlの25% 水酸化カリウム溶液中で還流させる。濃塩酸で混合物をpH 5に調整する。沈殿した固体をろ過し、乾燥させ、何らさらに精製せずにさらに反応させる。
収量:5.60g(81%)
Rf値:0.0 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(c) 3-クロロ-4-([1,4]ジアゼパン-1-イル)-安息香酸メチル
実施例1bで得た残留物(3.00g,11.8mmol)を100mlのメタノールに懸濁させ、撹拌かつ還流温度に加熱しながら1時間にわたって塩化水素をパイプで通す。次いで混合物を真空中でエバポレートし、残留物を5% 炭酸水素ナトリウム溶液と混ぜ合わせ、ジクロロメタンで3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させる。真空中エバポレーション後に残存している残留物をさらに何ら精製せずに反応させる。
収量:2.25g(71%)
Rf値: 0.10 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 4:1 + 2% アンモニア)
C13H17ClN2O2 (268.75)
質量スペクトル:(M+H)+ = 269/271 (塩素同位体)
(d) 4-(4-N-Boc-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-3-クロロ-安息香酸メチル
実施例1cで得た残留物(1.00g,3.72mmol)を、10mlのジクロロメタン中の0.53g(3.80mmol)の炭酸カリウムに溶かしてから0.83g(3.80mmol)のピロ炭酸ジ-tert.ブチルを一滴ずつ加える。次いで混合物を周囲温度で16時間撹拌する。混合物をジクロロメタンで希釈し、水で2回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。シリカゲル上クロマトグラフィーによる精製を行う(溶出液:塩化メチレン/エタノール 99:1)。
収量: 1.34 g (98%)
Rf値: 0.50 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 50:1)
C18H25ClN2O4 (368.86)
質量スペクトル:(M+H)+ = 369/371 (塩素同位体)
(e) 4-(4-N-Boc-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-3-クロロ-安息香酸
0.60g(1.63mmol)の4-(4-N-Boc-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-3-クロロ-安息香酸メチルを10mlのメタノールに溶かし、4mlの2-モル濃度の水酸化カリウム溶液と混ぜ、40℃で3時間撹拌する。混合物を真空中でエバポレートし、残留物を蒸留水で希釈し、硫酸水素カリウム飽和溶液で酸性にし、酢酸エチルで3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、エバポレーションによって濃縮する。何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量: 0.50g(87%)
Rf値: 0.05 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 50:1)
C17H23ClN2O4 (354.84)
(f) 4-(4-N-Boc-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-ベンズアミド
532mg(1.50mmol)の4-(4-N-Boc-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-3-クロロ-安息香酸を15mlのTHFに懸濁させ、546mg(1.70mmol)のTBTUと646mg(5.0 mmol)DIPEAを添加後、周囲温度で30分間撹拌する。次に、403mg(1.50mmol)の(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン-ジヒドロクロライドを加え、混合物を周囲温度でさらに16時間撹拌する。該混合物を真空中でエバポレートし、残留物を酢酸エチルに溶かし、有機相を5% 炭酸水素ナトリウム溶液と水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させる。真空中でエバポレーション後、残存している残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル: 90:10→60:40)。
収量: 630mg(79%)
Rf値: 0.50 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
C26H31Cl2N5O3 (532.48)
質量スペクトル:(M+H)+ = 532/534/536 (塩素同位体)
(g) 3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-([1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド
30mlのジクロロメタン中の610mg(1.15mmol)の4-(4-N-Boc-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-ベンズアミドの溶液を3mlのTFAと混ぜ合わせ、周囲温度で3時間撹拌する。この混合物を真空中でエバポレートし、残留物を酢酸エチルに取り、5%の炭酸水素ナトリウム溶液と水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させる。真空中でエバポレーション後、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル 80:20→50:50)。
収量: 380mg(77%)
Rf値: 0.10 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
C21H23Cl2N5O (432.36)
質量スペクトル:(M+H)+ = 432/434/436 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製した。
37.9g(195mmol)のピペラジン六水和物を、40mlのエタノールに懸濁させた12.4g(66mmol)の4-フルオロ-3-トリフルオロメチル-ベンゾニトリルと2時間還流させる。次に、13.7ml(261mmol)の50%の水酸化ナトリウム溶液と13.7mlの水を加え、混合物をさらに3.5時間還流させ、周囲温度でさらに15時間維持する。次いで43.5mlの濃塩酸を加え、撹拌しながら混合物を30分間10℃に冷却する。得られた沈殿を吸引ろ過し、小量の水で洗浄し、循環空気乾燥器内で24時間40℃にて乾燥させる。
収量:20.8g(定量的)
(b) 4-(ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸メチル
5.00g(18.2mmol)の4-(ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸を50mlのメタノール性塩酸中で16時間撹拌する。真空中で反応混合物のエバポレーション後、残留物をイソプロパノールと撹拌する。固体をろ過し、ジエチルエーテルで洗浄し、循環空気乾燥器内で60℃にて乾燥させる。
収量: 5.00g (76%)
C13H15F3N2O2 * 2 HCl (288.27 / 361.19)
質量スペクトル:(M+H)+ = 289
Rf値: 0.58 (シリカゲル; シクロヘキサン/ジクロロメタン/メタノール = 70:15:15 + 2% 濃アンモニア溶液)
(c) 4-(4-N-Boc-ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸メチル
5.77g(11.78mmol)の4-(ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸メチルを100mlのTHFに入れ、4.47g(20.5mmol)のピロ炭酸ジ-tert.ブチルと混ぜ合わせる。窒素雰囲気下で周囲温度にて40時間撹拌後、反応混合物をエバポレートし、残留物を水及び塩化ナトリウム飽和溶液と混ぜ合わせて酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水、半飽和及び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル 9:1→8:1)。
収量: 2.60g (34%)
Rf値: 0.52 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル 7:3 + 1% 濃アンモニア溶液)
C18H23F3N2O4 (388.39)
質量スペクトル:(M+H)+ = 389
(d) 4-(4-N-Boc-ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸
2.60g(6.69mmol)の4-(4-N-tert.-ブトキシルカルボニル-ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸メチルを10mlのメタノールに溶かし、12.3ml(12.3mmol)の1-モル濃度の水酸化ナトリウム溶液と混ぜる。15分後、さらに10mlのメタノールを加え、反応混合物を周囲温度で42時間撹拌する。次いで混合物を真空中でエバポレートし、残留物を氷と混ぜ合わせ、酢酸で酸性にする。得られた沈殿を吸引ろ過し、水洗し、50℃の循環空気乾燥器内及びKOHとSiO2上で40℃の乾燥ピストル内で乾燥させる。
収量: 2.40g(96%)
Rf値: 0.41 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:1 + 1% 酢酸)
C17H21F3N2O4 (374.36)
質量スペクトル:(M-H)- = 373
(e) 4-(4-N-Boc-ピペラジン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド
NMP中、4-(4-N-Boc-ピペラジン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸、TBTU、NMM及び(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)エチルアミンから実施例1fと同様に調製、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル = 50:50)。
収量:57%
Rf値:0.20 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:1)
C26H29ClF3N5O3 (552.00)
質量スペクトル:(M+H)+ = 552/554 (塩素同位体)
収量:73%
Rf値:0.28 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 90:10 + アンモニア溶液)
C21H21ClF3N5O * 2 CF3COOH (679.93 / 451.88)
質量スペクトル:(M+H)+ = 452/454 (塩素同位体)
実施例2及び3で述べた順序と同様に以下の化合物を調製した。
収量: 0.13g(81%)
Rf値: 0.55 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1 + アンモニア溶液)
C23H23ClF3N5O2 (493.92)
質量スペクトル:(M+H)+ = 494/496 (塩素同位体)
5.0mlのTHF中の2.14g(10mmol)の6-ブロモ-ヘキサノイルクロライドの溶液を周囲温度で撹拌しながらゆっくり50mlのTHF中の1.65g(10mmol)の4-アミノ-3-メチル-安息香酸メチルと2mlのDIPEAに加える。周囲温度で16時間撹拌後、混合物を真空中でエバポレートし、残留物をジクロロメタンに溶かし、水で2回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させる。真空中でエバポレーション後に残存している残留物を何ら精製せずにさらに反応させる。
収量:3.30g(96%)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)
C15H20BrNO3 (342.24)
(b) 4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸メチル
実施例5aで得た3.20g(9.35mmol)の生成物を、調製したての80mlのメタノール中の1.00g(43.5mmol)のナトリウムの溶液中で4時間還流させる。この混合物を真空中でエバポレートし、残留物を2-モル濃度の酢酸で酸性にし、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水洗し、硫酸ナトリウム上で乾燥させる。真空中でエバポレーション後に得られた残留物を何らさらに精製せずにさらに反応させる。
収量:1.90g(汚染生成物)
Rf値: 0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 50:1)
C15H19NO3 (261.32)
質量スペクトル:(M+H)+ = 262
(c) 4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸
30mlのメタノール中の実施例5bで得た1.90gの生成物を10mlの2-モル濃度の水酸化ナトリウム溶液と混ぜ、周囲温度で16時間撹拌する。真空中でエバポレーション後、残留物を水と混ぜ、濃塩酸で酸性にする。生じた沈殿をろ過して乾燥させる。メタノールに溶かし、シリカゲルに適用後、生成物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル 70:30→50:50)。
収量:0.23g(2工程で10%)
Rf値:0.10 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:2)
C14H17NO3 (247.30)
質量スペクトル:(M+H)+ = 248
(d) 4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-ベンズアミド
THF中、4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸、TBTU、DIPEA及び(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)エチルアミンから実施例1fと同様に調製し、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:酢酸エチル/エタノール 95:5→90:10)。
収率:61%
Rf値:0.30 (シリカゲル; 酢酸エチル)
C23H25ClN4O2 (424.93)
質量スペクトル:(M+H)+ = 425/427 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製した。
19.2g(140mmol)の4-アミノ-安息香酸を100mlのDMF中の25.8ml(180mmol)の4-ブロモ酪酸エチルと一緒に20時間還流させる。真空中でエバポレーション後、残留物を100mlの水及び50mlの石油エーテルと混ぜ合わせて50分間激しく撹拌する。沈殿をろ過し、エタノールから再結晶させて80℃で乾燥させる。
収量:9.36g(33%)
C11H11NO3 (205.22)
質量スペクトル:(M+H)+ = 206
(b) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド
THF中の4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸, TBTU, DIPEA and (1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミンから実施例1fと同様に調製、引き続き残留物の酢酸エチル中の溶液を水、希炭酸水素ナトリウム溶液、水及び塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中溶媒を除去することによって精製する。
収率:61%
Rf値: 0.50 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
C20H19ClN4O2 (382.85)
質量スペクトル:(M+H)+= 383/385 (塩素同位体)
DIPEA中、3-クロロ-4-フルオロ-ベンゾニトリルと1-メチル-[1,4]ジアゼパンから実施例1aと同様に調製し、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/エタノール 98:2→94:6)。
収率:71%
Rf値:0.20 (シリカゲル; 塩化メチレン/エタノール = 19:1)
C13H16ClN3 (249.75)
質量スペクトル: (M+H)+= 250/252 (塩素同位体)
(b) 3-クロロ-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-安息香酸
25%の水酸化カリウム水溶液中、3-クロロ-4-(4-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンゾニトリルから実施例1bと同様に調製する。
収率:99%
C13H17ClN2O2 * HCl (268.74 / 305.21)
質量スペクトル: (M+H)+= 269/271 (塩素同位体)
(c) 3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド
THF中、3-クロロ-4-(4-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-安息香酸, (S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びDIPEAPから実施例1fと同様に調製s、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル 50:50→20:80)。
収率:34%
Rf値: 0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1 + 1% アンモニア溶液)
C22H25Cl2N5O (446.38)
質量スペクトル: (M+H)+= 446/448/450 (塩素同位体)
5.90g(37.9mmol)の3-クロロ-4-フルオロ-ベンゾニトリルを65mlのDMFに窒素雰囲気下で溶かし、5.45g(39.5mmol)の炭酸カリウム及び4.2ml(3.5g,39.5mmol)の2-メチル-ピロリジンと混ぜ合わせる。2.5日間90℃で撹拌後、反応混合物を400mlの水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を数回希釈した塩化ナトリウム溶液と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残存している残留物を何らさらに精製せずにさらに反応させる。
収量:7.90g(94%)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 9:1 + 0.5% アンモニア溶液)
C12H13ClN2 (220.70)
質量スペクトル:(M+H)+= 221/223 (塩素同位体)
(b) 3-クロロ-4-(2-メチル-ピロリジン-1-イル)-安息香酸
実施例13aで得た8.0g(40mmol)の生成物を65mlの10-モル濃度の水酸化ナトリウム溶液と65mlのエタノールの混合物中で2.75時間90℃にて撹拌する。この反応混合物を氷水に注ぎ、濃塩酸と混ぜ、揮発性の有機成分を真空中で蒸発させる。残存している水相をジクロロメタンで抽出し、氷と混ぜ、半濃塩酸と2-規定の硫酸水素カリウム溶液でpH 4.5に調整する。結果として生じる殿をさらに10分間撹拌してから、ろ過し、水洗して55℃で乾燥させる。
収量:8.30g(87%)
Rf値: 0.55 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 6:4 + 1% 酢酸)
C12H14ClNO2 (238.72)
質量スペクトル:(M+H)+= 240/242 (塩素同位体)
(c) 3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル)-4-(2-メチル-ピロリジン-1-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-クロロ-4-(2-メチル-ピロリジン-1-イル)-安息香酸, (1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びTEAから実施例1fと同様に調製してから、希炭酸水素ナトリウム溶液に注いで沈殿させ、ろ過かつ水洗する。生成物を55℃で乾燥させる。
収率: 92%
Rf値: 0.66 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
C21H22Cl2N4O (417.34)
質量スペクトル:(M-H)-= 415/417/419 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製した。
1.00g(3.63mmol)の4-(モルフォリン-4-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸(実施例13a及び13bと同様の合成順序で調製した)を40mlの水に懸濁させ、150mg(3.75mmol)の水酸化ナトリウムを加える。次に、1.73g(10.92mmol)の過マンガン酸カリウムを加え、混合物を45℃で1.5時間撹拌する。反応混合物を氷浴で冷却し、全体的に脱色されるまでチオ硫酸ナトリウムを加える。酢酸エチルで3回抽出後、混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲルに適用後、シリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール 95:5)。
収量: 340mg(32%)
C12H10F3NO4 (289.21)
質量スペクトル:(M+H)+= 290
(b) N'-(2-アミノ-4-クロロ-フェニル)-N-Boc-(S)-O-メチル-セリンアミド及びN'-(2-アミノ-5-クロロ-フェニル)-N-Boc-(S)-O-メチル-セリンアミド
30.0g(137mmol)のN-Boc-(S)-O-メチル-セリンを21.9g(154mmol)の4-クロロ-1,2-フェニレンジアミンと一緒に658mlのTHFに溶かし、氷浴で撹拌しながら、43.9ml(316mmol)のトリエチルアミンと103ml(173mmol)のPPAの酢酸エチル中50%溶液を添加する。氷浴で15分撹拌後、混合物を周囲温度に温め、水に注ぎ、水相を酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を炭酸ナトリウム飽和溶液と水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/メタノール=30:1→9:1)。
収量:33.47g(72 %) 2種の位置異性体の混合物
C15H22ClN3O4 (343.81)
質量スペクトル:(M-H)-= 342/344 (塩素同位体)
Rf値: 0.80 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
(c) (1R)-N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミン
実施例21bで得た26.01g(75.65mmol)の混合物を1500mlのトルエンに溶かし、20.8ml(364mmol)の酢酸と10.0gの分子ふるい、4Åを加える。反応混合物を60℃で5時間撹拌する。反応混合物をろ過し、再び酢酸エチルで洗浄し、有機相を半飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をジエチルエーテルと撹拌し、生じた結晶を吸引ろ過する。ろ液を真空中でエバポレートし、残留物を3ロットのシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/メタノール 80:1→50:1)。
収量:13.85g(56%)
C15H20ClN3O3 (325.79)
質量スペクトル:(M+H)+= 326/328 (塩素同位体)
Rf値: 0.29 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 30:1)
1.5mlのジクロロメタン中の0.50g(1.54mmol)の(1R)-N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミンを1.54ml(20.0mmol)のTFAを混ぜ合わせて周囲温度で2時間撹拌する。この混合物を飽和炭酸水素ナトリウム溶液に注ぎ、完全に混合後、水相をジクロロメタンと酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、シリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール = 9:1 + 1% 濃アンモニア溶液)。
収量:0.35g(定量的)
C10H12ClN3O (225.68)
質量スペクトル:(M-H)-= 224/226 (塩素同位体)
Rf値: 0.40 (シリカゲル, ジクロロメタン/メタノール 9:1 + 1% 濃アンモニア溶液)
(e) N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド
DMF中、4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸、(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製してから水に注いで沈殿させ、ろ過し、真空中で乾燥させる。
収率:63%
Rf値: 0.57 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
C22H20ClF3N4O4 (496.88)
質量スペクトル:(M+H)+= 497/499 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製した。
収率:99%
Rf値:0.13 (シリカゲル; ジクロロメタン/イソプロパノール = 19:1)
C22H23ClN4O4 (442.91)
質量スペクトル:(M+H)+= 443/445 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製した。
収率:77%
C20H19ClN4O3 (398.85)
質量スペクトル:(M+H)+= 399/401 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製する。
14.00g(90.8mmol)の4-フルオロ-3-メチル-安息香酸を50mlの塩化チオニルと一緒に1時間還流させてから真空中でエバポレートする。何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量:15.70g(定量的)
C8H6ClFO (172.59)
(b) 4-フルオロ-3-メチル-ベンズアミド
30mlのTHFに溶かした15.70g(91.0mmol)の4-フルオロ-3-メチル-安息香酸クロライドを一滴ずつ300mlの濃アンモニア溶液に加え、周囲温度で2時間撹拌する。生じた沈殿をろ過し、水洗して乾燥させる。
収量:10.00g(72%)
C8H8FNO (153.16)
Rf値:0.31 (酸化アルミニウム; ジクロロメタン/メタノール = 50:1)
(c) 4-フルオロ-3-メチル-ベンゾニトリル
10.00g(65.29mmol)の4-フルオロ-3-メチル-安息香酸アミドを50mlのオキシ塩化リンと一緒に60℃で4時間撹拌してから真空中でエバポレートする。残留物を氷水に注ぎ、結果として生じる沈殿をろ過し、水洗する。酢酸エチルに取った後、有機相を飽和炭酸カリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で完全にエバポレートする。
収量:8.00g(91%)
C8H6FN (135.14)
Rf値:0.84(シリカゲル; ジクロロメタン)
(d) 3-メチル-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンゾニトリル
7.00g(51.8mmol)の4-フルオロ-3-メチル-ベンゾニトリルを1-N-メチル-[1,4]ジアゼパンと一緒に撹拌しながら1週間110℃に加熱する。真空中でエバポレーション後、残留物 を酸化アルミニウム上で分離し(溶出液:ジクロロメタン)、対応フラクションを再びシリカゲル上で精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/メタノール 100:1→9:1)。
収量:1.70g(14%)
C14H19N3 (229.33)
質量スペクトル:(M+H)+= 230
Rf値:0.25 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
(e) 3-メチル-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-安息香酸
3-メチル-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンゾニトリルと25%の水酸化カリウム溶液から、36時間還流させることによって実施例1bと同様に調製する。真空中でエバポレーション後、残留物を酸化アルミニウム上で分離し(溶出液:ジクロロメタン)、対応フラクションを再びシリカゲル上で精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/メタノール 100:1→9:1)。
収率:14%
C14H19N2O2 (248.33)
質量スペクトル:(M+H)+= 249
Rf値:0.30 (RP-18; メタノール/5% 塩化ナトリウム水溶液 = 6:4)
(f) 3-メチル-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-安息香酸クロライド
3-メチル-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-安息香酸と塩化チオニルから実施例29aと同様に調製する。
収量:定量的
C14H19ClN2O * HCl (266.77 / 303.23)
(g) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-ベンズアミド
489mg(1.61mmol)の3-メチル-4-(4-N-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-安息香酸クロライドを400mg(3.96mmol)のTFAと一緒に周囲温度で10mlのTHFに入れ、撹拌しながら433mg(1.61mmol)の(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミンの溶液を一滴ずつ添加する。周囲温度で16時間撹拌後、混合物を真空中でエバポレートし、残留物を水と混ぜ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物を酸化アルミニウム上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール 100:1)。エバポレートしたフラクションをエーテル性塩酸で処理し、酢酸エチル及びジエチルエーテルと2回エバポレートして完全濃縮後、真空中70℃で乾燥させる。
収量:120mg(16%)
C23H28ClN5O * HCl (462.43 / 425.96)
質量スペクトル:(M+H)+= 426/428 (塩素同位体)
Rf値:0.47 (酸化アルミニウム; ジクロロメタン/メタノール 19:1)
4.00g(17.5mmol)の4-ブロモ-3-メチル-安息香酸メチルを3.92g(21.0mmol)のN-Boc-ピペラジン、39.2mg(175μmol)の酢酸パラジウム(II)、50.7mg(175μmol)のトリ-tert.-ブチル-ホスホニウム-テトラフルオロボレート及び11.12g(52.4mmol)のリン酸カリウムと一緒に35mlのトルエンに懸濁させ、マイクロウエーブオーブン内でアルゴン雰囲気下、10分間150℃に加熱する。反応混合物を水に注ぎ、激しく撹拌し、酢酸エチルで3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、シリカゲルに適用し、シリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール 80:1)。
収量:1.42g(24%)
C18H26N2O4 (334.42)
質量スペクトル:(M+H)+= 335
Rf値: 0.52 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 50:1)
1.42g(4.24mmol)の4-(N-Boc-ピペラジン-1-イル)-3-メチル-安息香酸メチルを7mlのTHFに溶かし、9.25mlの水と893mg(21.3mmol)の水酸化リチウム-一水和物を加える。周囲温度で16時間撹拌後、混合物を2時間45℃に加熱する。さらに893mg(21.3mmol)の水酸化リチウム一水和物を加え、混合物を周囲温度で4日間撹拌する。混合物を1-モル濃度の塩酸で中和し、反応混合物を酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で完全にエバポレートする。
収量:1.29g(95%)
C17H24N2O4 (320.39)
質量スペクトル:(M+H)+= 321
Rf値:0.29 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 15:1)
(c) 4-(N-Boc-ピペラジン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル)-3-メチル-ベンズアミド
DMF中、4-(N-Boc-ピペラジン-1-イル)-3-メチル-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製してから濃炭酸水素ナトリウム溶液中で撹拌し、酢酸エチルで抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートし、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/メタノール 50:1→15:1)。
収率:85%
Rf値: 0.15 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 30:1)
C26H32ClN5O3 (498.03)
質量スペクトル:(M+H)+= 498/500 (塩素同位体)
(d) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(ピペラジン-1-イル)-ベンズアミド
ジクロロメタン中、4-(N-Boc-ピペラジン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル)-3-メチル-ベンズアミド及びTFAから実施例1gと同様に調製する。
収量:定量的
C21H24ClN5O (397.91)
質量スペクトル:(M+H)+= 398/400 (塩素同位体)
Rf値: 0.14 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
同様に以下の化合物を調製する。
758mg(3.31mmol)の4-ブロモ-3-メチル-安息香酸メチルを796mg(21.0mmol)の4-N-Boc-ピペラジン-2-オン、31.8mg(167μmol)のヨウ化銅(I)、35.1μl(330μmol)のN,N'-ジメチル-エチレンジアミン及び0.92g(6.62mmol)の炭酸カリウムと一緒に6.6mlのトルエンに懸濁させ、マイクロウエーブオーブン内で1.5時間撹拌しながらアルゴン雰囲気下で140℃に加熱する。反応混合物を水に注ぎ、激しく撹拌し、酢酸エチルで3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、シリカゲルに適用してシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール 50:1)。
収量:679mg(59%)
C18H24N2O5 (348.40)
質量スペクトル:(M+H)+= 349
Rf値: 0.25 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 50:1)
(b) 4-(N-Boc-ピペラジン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸
775mg(2.22mmol)の4-(N-Boc-ピペラジン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸メチルを3.7mlのTHFに溶かし、4.9mlの水と468mg(11.2mmol)の水酸化リチウム-一水和物を加える。周囲温度で16時間撹拌後、混合物を1-モル濃度の塩酸で中和し、反応混合物を酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で完全にエバポレートする。
収量:664mg(89%)
C17H22N2O5 (334.38)
質量スペクトル:(M+H)+= 335
Rf値: 0.31 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 15:1)
(c) 4-(N-Boc-ピペラジン-2-オン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル)-3-メチル-ベンズアミド
DMF中、4-(N-Boc-ピペラジン-1-イル)-3-メチル-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製してから濃炭酸水素ナトリウム溶液中で撹拌し、酢酸エチルで抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートし、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール 30:1)。
収量:71%
Rf値:0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 15:1)
C26H30ClN5O4 (512.01)
質量スペクトル:(M+H)+= 512/514 (塩素同位体)
(d) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(ピペラジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド
ジクロロメタン中、4-(N-Boc-ピペラジン-1-イル)-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-ベンズアミドとTFAから実施例1gと同様に調製する。
収率:36%
C21H22ClN5O2 (411.90)
質量スペクトル:(M+H)+= 412/414 (塩素同位体)
Rf値: 0.42 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
同様に以下の化合物を調製した。
アルゴン雰囲気下、トルエンとジオキサン中、ヨウ化銅(I)、N,N'-ジメチル-エチレンジアミン及び炭酸カリウムの存在下で4-ブロモ-3-メチル-安息香酸メチルとピペリジン-2-オンから実施例31aと同様に調製する。
収率:34%
C14H17NO3 (247.30)
質量スペクトル:(M+H)+= 248
Rf値: 0.21 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:1)
(b) 3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸
メタノール中、3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸エチルと1-モル濃度の水酸化ナトリウム溶液から実施例2dと同様に調製する。
収率:83%
C13H15NO3 (233.27)
質量スペクトル:(M+H)+= 234
Rf値: 0.51 (シリカゲル; 酢酸エチル/エタノール = 9:1 + 1% 濃アンモニア溶液)
(c) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル)-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-メチル-4-(ピペリジン-1-イル)-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製してから氷水中で撹拌し、アンモニア溶液と混ぜ、ろ過し、ジクロロメタンに取り、真空中でエバポレートし、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:酢酸エチル/(メタノール/濃アンモニア溶液 19:1) 1:0→9:1)。
収率:32%
Rf値: 0.30 (シリカゲル; 酢酸エチル/エタノール = 9:1 + 1% 酢酸)
C22H23ClN4O2 (410.91)
質量スペクトル:(M+H)+= 411/413 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製した。
収量: 70mg(59%)
C23H25ClF3N5O2 (495.94)
質量スペクトル:(M+H)+= 496/498 (塩素同位体)
Rf値: 0.25 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1 + 1% 濃アンモニア溶液)
収量:80mg(50%)
C23H25ClN4O5S (505.00)
質量スペクトル:(M+H)+= 505/507 (塩素同位体)
Rf値: 0.45 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
実施例35
N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド
実施例27と同様に調製し、引き続き実施例1gと同様にTEAでBoc分解する。
HPLC-MS結果:
保持時間:3.69分
C22H23ClN4O2S (442.97)
質量スペクトル:(M+H)+ = 443/445 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製する。
1.50g(9.08mmol)の4-アミノ-3-メチル-安息香酸メチルを250mlのジオキサンに溶かし、1.3ml(10.7mmol)のトリクロロメチル-クロロホルメートと混ぜ合わせ、撹拌しながら5.5時間還流させる。混合物を真空中でエバポレートし、何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量:1.74g(定量的)
C10H9NO3 (191.19)
(b) 4-(N-[4-クロロブトキシカルボニル]-アミノ)-3-メチル-安息香酸メチル
100mlのトルエンに溶かした1.74g(9.08mmol)の4-イソシアナト-3-メチル-安息香酸メチルを1.07ml(9.11mmol)の85%m 4-クロロ-ブタン-1-オールと混ぜ合わせる。混合物を撹拌しながら17時間還流させる。真空中でエバポレーション後、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル 17:3→17:4)。
収量:1.19g(44%)
C14H18ClNO4 (299.76)
質量スペクトル:(M-H)-= 298/300 (塩素同位体)
Rf値: 0.45 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 80:20)
(c) 3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-安息香酸メチル
300mg(1.00mmol)の4-(N-[4-クロロブトキシカルボニル]-アミノ)-3-メチル-安息香酸メチルを10mlのDMFに溶かし、168mg(1.50mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと混ぜ、60℃で3時間撹拌する。反応混合物を水と混合し、酢酸エチルで3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル 3:2)。
収量:160mg(61%)
Rf値: 0.26 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル 3:2)
C14H17NO4 (263.30)
質量スペクトル:(M+H)+= 264
(d) 3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-安息香酸
150mg(0.57mmol)の3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-安息香酸メチルを1mlのエタノールに懸濁させ、0.26ml(0.87mmol)の8% 水酸化リチウム水溶液と混ぜる。混合物を周囲温度で3時間撹拌してから真空中でエバポレートする。水性残留物を酢酸エチルで2回抽出してから酸性にし、さらに2回酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。
収量:122mg(86%)
C13H15NO4 (249.27)
質量スペクトル:(M+H)+= 250
Rf値: 0.14 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 95:5)
(e) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製してからTFAで酸性にし、残留物をクロマトグラフィー(分取用HPLC)で精製する。
収率:54%
C22H23ClN4O3 * 2 CF3COOH (654.96 / 426.90)
質量スペクトル:(M+H)+= 427/429 (塩素同位体)
Rt:2.42分
同様に以下の化合物を調製した。
N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-ベンズアミド
1.00g(3.85mmol)の4-ブロモ-3-ニトロ-安息香酸メチルを6mlのジオキサンと389mg(3.85mmol)のモルフォリン-3-オンに窒素雰囲気下で溶かし、36.6mg(40μmol)のトリス-(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)、67.1mg(116μmol)のxantphos及び1.75g(5.38mmol)の炭酸セシウムを加える。窒素雰囲気下で撹拌しながら反応混合物を95℃に16時間加熱する。これをろ過し、溶液を真空中エバポレートし、エーテルとエバポレートする。何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。収量:1.31g(定量的)
C12H12N2O6 (280.24)
質量スペクトル:(M+H)+= 281
Rf値: 0.47 (逆相8; メタノール/5% 塩化ナトリウム溶液 = 6:4)
(b) 4-(2-カルボキシメトキシ-エチルアミノ)-3-ニトロ-安息香酸
400mg(1.43mmol)の4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-安息香酸メチルを15mlのメタノールに溶かし、4.5ml(4.5mmol)の1-モル濃度の水酸化リチウム溶液と混ぜ合わせる。混合物を周囲温度で2時間撹拌する。これを真空中でエバポレートし、残留物を水で希釈し、氷浴で冷却し、2-モル濃度の塩酸で酸性にする。氷浴で10分冷却後、生じた沈殿をろ過し、中性になるまで水洗し、乾燥戸棚内で50℃にて乾燥させる。
収量:290mg(72%)
C11H12N2O7 (284.23)
質量スペクトル:M+= 284
Rf値: 0.59 (逆相8; メタノール/5% 塩化ナトリウム溶液 = 6:4)
(c) 4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-安息香酸-クロライド
100mlのジクロロメタン中の290mg(1.02mmol)の4-(2-カルボキシメトキシ-エチルアミノ)-3-ニトロ-安息香酸を0.186ml(2.55mmol)の塩化チオニル及び2滴のDMFと混ぜ合わせて一日還流させる。真空中で溶液のエバポレーション後、トルエンとエバポレートし、何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量: 290mg(定量的)
C11H9ClN2O5 (284.66)
(d) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-ベンズアミド
237mg(0.93mmol)の(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピルアミンを、10mlのTHF中の0.257mlのTEAで溶かし、10mlのTHF中の290mg(1.02mmol)の4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-安息香酸クロライドの溶液を一滴ずつ加える。反応混合物を周囲温度で16時間撹拌してから真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/エタノール 100:0→95:5)。
収率:34%
C22H22ClN5O5S (503.97)
質量スペクトル:(M-H)-= 502/504 (塩素同位体)
Rf値: 0.46 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
5mlのDMF中の3.49g(20mmol)の3-Boc-アミノ-プロピルアミンを2.75ml(25mmol)のNMMと混ぜる。3.11g(20mmol)の3-クロロ-4-フルオロ-ベンゾニトリルを添加後、窒素雰囲気下で混合物を周囲温度で3.5時間撹拌し、105℃に20分加熱し、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量: 5.50g(89%)
C15H20N3O2 (309.80)
質量スペクトル:(M+H)+= 310/312 (塩素同位体)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 2:1)
(b) 4-(3-アミノ-プロピルアミノ)-3-クロロ-ベンゾニトリル
4.50g(14.5mmol)の4-(3-Boc-アミノ-プロピルアミノ)-3-クロロ-ベンゾニトリルを50mlのジオキサンに溶かし、200mの6-モル濃度の塩酸と混ぜ合わせる。混合物を周囲温度で2時間撹拌してからエーテルで洗浄し、水相を125mlの氷冷濃アンモニア溶液に注ぐ。混合物を酢酸エチルで抽出し、混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量: 1.40g(46%)
C10H12ClN3 (209.68)
質量スペクトル:(M+H)+= 210/212 (塩素同位体)
Rf値: 0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1 + 1% 濃アンモニア溶液)
(c) 3-クロロ-4-(テトラヒドロ-ピリミジン-2-オン-1-イル)-ベンゾニトリル
349mg(2.15mmol)のN,N'-カルボニル-ジイミダゾールの3mlのNMPの溶液を450mg(2.15mmol)の4-(3-アミノ-プロピルアミノ)-3-クロロ-ベンゾニトリルと周囲温度で撹拌しながら混ぜ、完全に溶けたら、145℃に1時間及び155℃に1.5時間加熱する。反応混合物を水洗し、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:酢酸エチル/(メタノール/濃アンモニア溶液 19:1)=100:0→95:5)。
収量: 260mg(51%)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; 酢酸エチル/エタノール 9:1 + 1% 濃アンモニア溶液)
C11H10ClN3O (235.68)
質量スペクトル:(M+H)+= 236/238 (塩素同位体)
(d) 3-クロロ-4-(テトラヒドロ-ピリミジン-2-オン-1-イル)-安息香酸
350mg(1.49mmol)の3-クロロ-4-(テトラヒドロ-ピリミジン-2-オン-1-イル)-ベンゾニトリルを5mlのエタノールに懸濁させ、2.0mlの10-モル濃度の水酸化ナトリウム水溶液と混ぜ合わせる。混合物を100℃で1時間撹拌してから真空中でエバポレートする。水性残留物を氷と混ぜ、酢酸で酸性にして酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。水相を6-モル濃度塩酸で酸性にし、酢酸エチルで5回抽出し、混ぜ合わせた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。
収量:340mg(90%)
C11H11ClN2O3 (254.68)
質量スペクトル:(M+H)+= 255/257 (塩素同位体)
Rf値: 0.35 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1 + 1% 酢酸)
(e) 3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(テトラヒドロ-ピリミジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-クロロ-4-(テトラヒドロ-ピリミジン-2-オン-1-イル)-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製してから氷水に注ぎ、濃アンモニア溶液を加え、ろ過し、水洗し、シリカゲル上クロマトグラフィーで精製し(溶出勾配:酢酸エチル/(メタノール/濃アンモニア溶液 19:1)=98:2→90:10)、引き続き活性炭に通してろ過し、エーテルと摩砕し、乾燥ピストル内で70℃にて乾燥させる。
収率:32%
C20H19Cl2N5O2 (432.31)
質量スペクトル:(M+H)+= 432/434/436 (塩素同位体)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1 + 1% 酢酸)
同様に以下の化合物を調製する。
696μl(0.84g,5.39mmol)の5-クロロ-ペンタノイルクロライドの10mlのTHF中の溶液を、氷浴で撹拌しながら20mlのTHFと1mlのTEA中の1.00g(5.39mmol)の4-アミノ-3-クロロ-安息香酸メチルにゆっくり一滴ずつ添加する。周囲温度で16時間、50℃で3時間及び還流温度で3時間撹拌後、混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させた後、混合物を真空中でエバポレートし、残存している残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル 85:15)。
収量:300mg(14.6%) 80% 生成物
C13H15Cl2NO3 (304.18)
質量スペクトル:(M+H)+= 304/306/308 (塩素同位体)
Rt値:3.29分
(b) 3-クロロ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸メチル
実施例46aで得た300mg(0.79mmol)の生成物を10mlのDMFに溶かし、180mg(1.60mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと混ぜ、60℃に3時間加熱する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートし、得られた残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/イソプロパノール 98:2)。
収量:159mg(75%)
C13H14ClNO3 (267.71)
質量スペクトル:(M+H)+ = 268/270 (塩素同位体)
Rf値:0.18 (シリカゲル; ジクロロメタン/イソプロパノール = 49:1)
(c) 3-クロロ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸
3-クロロ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸メチルとエタノール中8%の水酸化リチウム溶液から実施例39dと同様に調製する。
収率:36%
C12H12ClNO3 (247.30)
質量スペクトル:(M+H)+ = 252/254 (塩素同位体)
Rf値: 0.27 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(d) 3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-クロロ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸、TBTU、NMM及び(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミンから実施例1fと同様に調製し、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:酢酸エチル/エタノール 95:5→90:10)。
収率:70%
C22H22Cl2N4O3 (461.35)
質量スペクトル:(M-H)-= 459/461/463 (塩素同位体)
Rf値:0.19 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
同様に以下の化合物を調製する。
5.49g(26.7mmol)の(S)-N-Boc-セリンを、125mlのTHF中の5.00g(26.7mmol)の4-ブロモ-1,2-フェニレンジアミンで溶かし、氷で冷却しながら20mlのTHF中の5.52g(26.7mmol)のN,N'-ジシクロヘキシルカルボジイミドの溶液を一滴ずつ加える。反応混合物を周囲温度で16時間撹拌する。真空中でエバポレーション後、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール 98:2)。
収量: 4.76g(48%) 2種の位置異性体の混合物
C14H20BrN3O4 (374.24)
質量スペクトル:(M+H)+= 374/376 (臭素同位体)
(b) (1R)-N-Boc-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチルアミン
47aで得た3.00g(8.02mmol)の混合物を30mlの酢酸に溶かし、50℃で2時間撹拌する。反応混合物を一滴ずつ10%の水酸化ナトリウム溶液に加え、酢酸エチルで3回抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートs、残留物をメタノールから再結晶させる。
収量:1.96g(69 %)
C14H18BrN3O3 (356.22)
Rf値: 0.59 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:1)
(c) (1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチルアミン
40mlの酢酸エチル中の2.00g(5.62mmol)の(1R)-N-Boc-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチルアミンを、氷浴で冷却しながら8.0mlの4-モル濃度の塩酸(ジオキサン中)と混ぜ合わせて周囲温度で16時間撹拌する。反応混合物をエバポレートし、結果として生じる沈殿をろ過する。
収量:1.11g(67%)
C9H10BrN3O * HCl (292.57 / 256.10)
質量スペクトル:(M+H)+= 256/258 (臭素同位体)
(d) N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸、(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製し、引き続き分取用HPLCで精製する。
収率:52%
C21H21BrN4O4 * CF3COOH (587.35 / 473.32)
質量スペクトル:(M+H)+= 473/475 (臭素同位体)
Rf値:0.33 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 19:1)
同様に以下の化合物を調製した。
3mlのピリジンに溶かした100mg(0.61mmol)の4-アミノ-3-メチル-安息香酸メチルを82μl(0.67mmol)の3-クロロプロパンスルホン酸クロライドを混ぜて周囲温度で16時間撹拌する。反応溶液を水及び酢酸エチルと混ぜ合わせてから水相を再び酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量:170mg(92%)
C12H16ClNO4S (305.78)
質量スペクトル:(M+H)+= 306/308 (塩素同位体)
Rf値: 0.10(シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 8:2)
(b) 4-(1,1-ジオキソ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチル-安息香酸メチル
26mlのDMFに溶かした370mg(0.85mmol)の70% 4-(3-クロロプロパン-スルホニルアミノ)-3-メチル-安息香酸メチルを275mg(2.45mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと混ぜ。周囲温度で16時間撹拌する。反応混合物を水と混ぜ合わせて酢酸エチルで抽出する、混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートし、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/イソプロパノール 98:2)。
収量:177mg(47%)
C12H15NO4S (269.32)
質量スペクトル:(M+H)+= 270
Rf値: 0.10 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 7:3)
(c) 4-(1,1-ジオキソ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチル-安息香酸
170mg(0.63mmol)の4-(1,1-ジオキソ-イソチアゾリジン-2yl)-3-メチル-安息香酸メチルを2mlのエタノール中周囲温度で3時間0.6mlの2-モル濃度の水酸化ナトリウム溶液と撹拌する。反応溶液を真空中でエバポレートし、水及び0.6mlの2-モル濃度の塩酸と混ぜ合わせて酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートし、何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量:148mg(92%)
C11H13NO4S (255.30)
質量スペクトル:(M-H)-= 254
保持時間:2.23分
(d) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド
DMF中、4-(1,1-ジオキソ-イソチアゾリジン-2yl)-3-メチル-安息香酸, (1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製し、引き続き酢酸エチルで抽出し、硫酸マグネシウム、活性炭及びシリカゲル上で乾燥させた後、シリカゲル上で精製する(溶出液:ジクロロメタン/イソプロパノール 95:5)。
収率:37%
C20H21ClN4O3S (432.93)
質量スペクトル:(M+H)+= 433/435 (塩素同位体)
Rf値:0.32 (シリカゲル; ジクロロメタン/イソプロパノール = 19:1)
同様に以下の化合物を調製した。
収量:5mg(8.2%)
C22H24ClN5O3S (473.99)
質量スペクトル:(M+H)+= 474/476 (塩素同位体)
Rf値: 0.48 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
THFとTEA中、4-アミノ-3-メチル-安息香酸メチルと4-ペンテン-1-酸-クロライドから実施例46aと同様に調製する。
収率:46%
C14H17NO3 (247.30)
質量スペクトル:(M+H)+= 248
Rt値: 2.88分
(b) 4-(アリル-ペンタ-4-エン-1-オイル-アミノ)-3-メチル-安息香酸メチル
5mlのDMFに溶かした1.00g(4.04mmol)の3-メチル-4-(ペンタ-4-エン-1-オイル-アミノ)-安息香酸メチルを500mg(4.37mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと混ぜ合わせ、40℃にて350μl(489mg,4.04mmol)の臭化アリルを撹拌しながらゆっくり加える。混合物を70℃に3時間加熱する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する、混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートし、残留物をシリカゲルに適用してシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル 9:1)。
収率:58%
C17H21NO3 (287.36)
質量スペクトル:(M+H)+= 288
Rf値: 0.46 (石油エーテル/酢酸エチル = 9:1)
(c) 4-(4,5-ジデヒドロ-アゼパン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸メチル
150mg(0.52mmol)の4-(アリル-ペンタ-4-エン-1-オイル-アミノ)-3-メチル-安息香酸メチルを110mlの脱気したジクロロメタンに溶かし、30分間アルゴンですすぐ。88mg(104μmol)のベンジリデン-[1,3-ビス(2,4,6-トリメチルフェニル)-2-イミダゾリジニリデン]-ジクロロ-(トリシクロヘキシルホスフィン)-ルテニウム(第2世代グラブス触媒)を加え、混合物を4.5時間還流させる。これを真空中でエバポレートし、残留物をシリカゲルに適用してシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル 3:2)。
収量:83mg(61%)
Rf値: 0.22 (シリカゲル, 石油エーテル/酢酸エチル 3:2)
C15H17NO3 (259.31)
質量スペクトル:(M+H)+ = 260
(d) 4-(4,5-ジデヒドロ-アゼパン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸
メタノール中、4-(4,5-ジデヒドロ-アゼパン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸メチルと8% 水酸化リチウム溶液から実施例39dと同様に調製する。
収率:51%
Rf値: 0.05 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 19:1)
C14H15NO3 (245.28)
質量スペクトル:(M+H)+ = 246
(e) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(4,5-ジデヒドロ-アゼパン-2-オン-1-イル)-3-メチル-ベンズアミド
DMF中、4-(4,5-ジデヒドロ-アゼパン-2-オン-1-イル)-3-メチル-安息香酸、TBTU、NMM及び(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミンから実施例1fと同様に調製し、引き続き分取用HPLCで精製する。
収率:32%
Rf値: 0.44 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 19:1)
C23H23ClN4O2 * CF3COOH (536.94/422.91)
質量スペクトル:(M+H)+= 423/425 (塩素同位体)
収量:100mg(47%)
C21H21ClN4O3S (444.94)
質量スペクトル:(M+H)+= 445/447 (塩素同位体)
Rf値: 0.15 (シリカゲル; 酢酸エチル/エタノール = 4:1 + 1% 濃アンモニア溶液)
同様に以下の化合物を調製する。
THFとTEA中、4-アミノ-3-メトキシ-安息香酸メチルと5-クロロ-ペンタン酸から実施例6aと同様に調製する。
収率:99%
C14H18ClNO4 (299.76)
質量スペクトル:(M+H)+ = 300/302 (塩素同位体)
Rt値:3.14分
(b) 3-メトキシ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸メチル
60mlのDMFに溶かした2.25g(7.51mmol)の4-(5-クロロ-ペンタノイル-アミノ)-3-メトキシ-安息香酸メチルを1.26g(11.2mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと混ぜ合わせて60℃で2.5時間撹拌する。混合物を真空中でエバポレートし、残留物を水と混ぜ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートし、得られた残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル 3:2→0:1)。
収量:0.99g(50%)
Rt値: 2.56分
C14H17NO4 (263.30)
質量スペクトル:(M+H)+ = 264
(c) 3-メトキシ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸
メタノール中、3-メトキシ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸メチルと水酸化リチウムから実施例39dと同様に調製する。
収率:95%
Rf値: 0.10 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:2)
C13H15NO4 (249.27)
質量スペクトル:(M+H)+ = 250
(d) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メトキシ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-メトキシ-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-安息香酸、TBTU、NMM及び(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)エチルアミンから実施例1fと同様に調製し、引き続き分取用HPLCで精製する。
収率:75%
Rt値:2.35分
C22H23ClN4O3 * CF3COOH (540.93 / 426.90)
質量スペクトル:(M+H)+= 427/429 (塩素同位体)
同様に以下の化合物を調製した。
4mlのDMFに40℃で溶かした400mg(1.41mmol)の4-(1,1-ジオキソ-[1,2,6]-チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-安息香酸メチルを240mg(2.14mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと96μl(1.54mmol)のヨウ化メチルと混ぜ合わせて40℃で5時間撹拌する。反応溶液を真空中でエバポレートし、水と混ぜ合わせて水相を酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。
収量:220mg(52%)
C13H18N2O4S (298.36)
質量スペクトル:(M+H)+= 299
Rf値: 0.44 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 3:2)
(b) 4-(1,1-ジオキソ-6-メチル-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-安息香酸
エタノール中、4-(1,1-ジオキソ-3-メチル-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-安息香酸メチルと水酸化リチウムから実施例39dと同様に調製する。
収量:(81%)
C12H16N2O4S (284.34)
質量スペクトル:(M+H)+= 285
Rf値: 0.07 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 19:1)
(c) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-6-メチル-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド
DMF中、4-(1,1-ジオキソ-3-メチル-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製し、引き続き分取用HPLCで精製する。
収率:55%
C21H24ClN5O3S * CF3COOH (576.00 / 461.97)
質量スペクトル:(M+H)+= 462/464 (塩素同位体)
Rt値:2.50分
同様に以下の化合物を調製する。
N-Boc-(S)-O-メチル-セリンのジシクロヘキシルアンモニウム塩2.50g(6.24mmol)を20mlの5% クエン酸に溶かし、水相を20mlの酢酸エチルで2回抽出し、混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で溶媒から遊離させる。残留物を1.23g(6.55mmol)の4-ブロモ-1,2-フェニレンジアミンと一緒に30mlのTHFに溶かし、氷浴内で撹拌しながら1.42ml(14.0mmol)のトリエチルアミンと4.97ml(7.80mmol)のPPAの酢酸エチル中50%溶液を加える。氷浴内で5分撹拌後、混合物を周囲温度に戻し、周囲温度で23時間撹拌する。反応混合物を100mlの水に注ぎ、水相を酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を炭酸ナトリウム飽和溶液と水で抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。
収量:2.38g(98%) 2種の位置異性体の混合物
C15H22BrN3O4 (388.26)
質量スペクトル:(M+H)+= 388/390 (臭素同位体)
Rf値: 0.63/0.68 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(b) (1R)-N-Boc-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミン
75aで得た2.38g(6.13mmol)の混合物を150mlのトルエンに溶かし、1.84ml(30.7mmol)の酢酸と4.00gの分子ふるい、3Åを加える。反応混合物を55℃で3時間撹拌してから氷浴内で15分間冷却する。反応混合物をろ過し、それぞれ500mlの水と酢酸エチルに注ぐ。激しくミキシング後、有機相を分け、塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/エタノール 100:0→97:3)。
収量:1.40g(62%)
C15H20BrN3O3 (370.24)
質量スペクトル:(M+H)+= 370/372 (臭素同位体)
Rf値: 0.81 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(c) (1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンズイミダゾール-1-イル)-2-メトキシ-エチルアミン
ジクロロメタン中、(1R)-N-Boc-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミンとTFAから実施例1gと同様に調製する。
収率:51%
C10H12BrN3O (270.13)
質量スペクトル:(M+H)+= 270/272 (臭素同位体)
Rf値: 0.20 (シリカゲル, ジクロロメタン/エタノール 9:1)
(d) N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸、(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミン、TBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製し、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する。
収量:定量的
C22H23BrN4O4 (487.35)
質量スペクトル:(M+H)+= 487/489 (臭素同位体)
Rf値: 0.56 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
5.00g(11.3mmol)のジシクロヘキシルアンモニウム-(2S)-2-(ベンジルオキシカルボニル-アミノ)-4-シアノ-ブタノエートを100mlの5%クエン酸溶液中で撹拌してから酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、溶媒を減圧蒸留する。残留物を70mlのTHFに溶かし、4.35g(13.5mmol)のTBTUと6.35ml(33.8mmol)のDIPEAを加え、混合物を周囲温度で10分間撹拌する。50mlのエタノールを加え、混合物を16時間還流させる。反応混合物を真空中でエバポレートし、酢酸エチルに取り、半飽和炭酸水素ナトリウム溶液と水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。
収量:3.20g(98%)
C15H18N2O4 (290.32)
質量スペクトル:(M+NH4)+= 308
Rf値: 0.80 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(b) (2S)-2-(ベンジルオキシカルボニル-アミノ)-4-(1H-テトラゾール-5-イル)-酪酸エチル
3.20g(11.0mmol)の(2S)-2-(ベンジルオキシカルボニル-アミノ)-4-シアノ-酪酸エチルを40mlのトルエンに溶かし、1.08g(16.5mmol)のナトリウムアジドと2.28g(16.5mmol)のトリエチルアミン-ハイドロクロライドを加える。反応混合物を85℃に24時間加熱し、周囲温度に冷まして水で抽出する。混ぜ合わせた水相を半濃塩酸でpH 2に酸性化し、結果として生じる沈殿を吸引ろ過し、水洗して50℃で乾燥させる。
収量:2.90g(79%)
C15H19N5O4 (333.34)
質量スペクトル:(M+H)+= 334
Rf値: 0.50 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(c) (2S)-2-(ベンジルオキシカルボニル-アミノ)-4-(1H-テトラゾール-5-イル)-酪酸
水とTHFの溶媒混合物中、(2S)-2-(ベンジルオキシカルボニル-アミノ)-4-(1H-テトラゾール-5-イル)-酪酸エチルと水酸化リチウムから実施例30bと同様に調製する。
収量:定量的
C13H15N5O4 (305.29)
質量スペクトル:(M+H)+= 306
Rf値: 0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 4:1)
(d) N'-(2-アミノ-4-クロロ-フェニル)-(2S)-2-(ベンジルオキシカルボニル-アミノ)-4-(1H-テトラゾール-5-イル)-酪酸アミド及びN'-(2-アミノ-5-クロロ-フェニル)-(2S)-2-(ベンジルオキシカルボニル-アミノ)-4-(1H-テトラゾール-5-イル)-酪酸アミド
THF中、(2S)-2-(ベンジルオキシカルボニル-アミノ)-4-(1H-テトラゾール-5-イル)-酪酸及び4-クロロ-1,2-フェニレンジアミンとDCCから実施例47aと同様に調製する。
収量:定量的、2種の位置異性体の混合物、わずかに汚染されている
C19H20ClN7O3 (429.86)
Rf値:0.20 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(e) (1S)-N-(ベンジルオキシカルボニル)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピルアミン
実施例76dで得た生成物と酢酸から実施例47bと同様に調製する。
収量:定量的
C19H18ClN7O2 * CH3COOH (471.90 / 411.85)
Rf値: 0.25 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール/濃アンモニア = 4:1:0.1)
(f) (1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピルアミン
30mlのジクロロメタン中の2.10g(4.45mmol)の(1S)-N-(ベンジルオキシカルボニル)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピルアミンを1.9ml(13.4mmol)のヨード-トリメチルシランと混ぜ合わせて周囲温度で16時間撹拌する。20mlのメタノールを加え、混合物を周囲温度でさらに30分間撹拌し、反応混合物を真空中で完全にエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/(エタノール/濃アンモニア 95:5)=70/30→60:40)。
収量:690mg(56%)
C11H12ClN7 (277.71)
質量スペクトル:(M+H)+= 278/280 (塩素同位体)
Rf値: 0.15 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 3:2 + 1% 濃アンモニア)
(g) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピルアミン、TBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製し、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する。
収率:33%
C23H23ClN8O3 (494.93)
質量スペクトル:(M+H)+= 495/497 (塩素同位体)
Rf値: 0.20 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 4:1)
4.90g(21.0mmol)の(2S)-2-(Boc-アミノ)-3-メトキシ-プロピオン酸を20mlのTHFに溶かし、13.57g(42.0mmol)のTBTUと5.76ml(52.5mmol)のトリエチルアミンと混ぜ、周囲温度で30分間撹拌する。20mlのTHF中の3.00g(21.0mmol)の4-クロロ-1,2-フェニレンジアミンを加え、混合物を周囲温度で16時間撹拌する。反応混合物を真空中でエバポレートし、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール 99:1)。
収量:5.60g(75%) 2種の位置異性体の混合物
C16H24ClN3O3 (357.83)
質量スペクトル:(M+H)+= 358/360 (塩素同位体)
Rf値: 0.26 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 99:1)
(b) (1S)-N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メトキシ-プロピルアミン
実施例77aで得た生成物と酢酸から実施例47bと同様に調製する。
収率:96%
C16H22ClN3O3 (339.82)
質量スペクトル:(M+H)+= 340/342 (塩素同位体)
Rf値: 0.80 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 19:1)
(c) (1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メトキシ-プロピルアミン
ジクロロメタン中、(1S)-N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メトキシ-プロピルアミンとTFAから実施例1gと同様に調製する。
収率:31%
C11H14ClN3O (239.70)
質量スペクトル:(M+H)+= 240/242 (塩素同位体)
Rf値: 0.10 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(d) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メトキシ-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メトキシ-プロピルアミン、TBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製し、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する。
収率:59%
C23H25ClN4O4 (456.92)
質量スペクトル:(M+H)+= 457/459 (塩素同位体)
Rf値: 0.51 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
同様に以下の化合物を調製する。
8.00g(29.6mmol)のペルオキソニ硫酸カリウムを撹拌しながら6.0mlの濃硫酸に加え、窒素雰囲気下、周囲温度で30分間撹拌し、混合物を50gの氷中で撹拌し、14gの炭酸ナトリウムで中和する。得られた溶液を300mlの水中の2.78g(15.0mmol)の4-アミノ-3-クロロ-安息香酸メチルの懸濁液と混ぜ合わせて周囲温度で16時間撹拌する。反応混合物を吸引ろ過し、フィルターケークを水洗し、空中乾燥させてシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル 9:1)。
収量:1.00g(33%)
C8H6ClNO3 (199.59)
質量スペクトル:(M+H)+= 199/201 (塩素同位体)
Rf値: 0.55 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)
(b) 3-クロロ-4-(3,6-ジヒドロ-[1,2]オキサジン-2-イル)-安息香酸メチル
1.00g(5.01mmol)の3-クロロ-4-ニトロソ-安息香酸メチルを10mlのクロロホルムに入れ、6mlのクロロホルム中の1.10g(20.3mmol)のブタジエンの調製したての溶液を0℃で撹拌しながら一滴ずつ加える。反応混合物を0〜10℃で30分間及び周囲温度で16時間撹拌し、真空中でエバポレートしてシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル = 19:1)。
収量:1.00g(79%)
C12H12ClNO3 (253.68)
質量スペクトル:(M+H)+= 254/256 (塩素同位体)
Rf値: 0.50 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)
(c) 3-クロロ-4-(3,6-ジヒドロ-[1,2]オキサジン-2-イル)-安息香酸
水とエタノールの溶媒混合物中、3-クロロ-4-(3,6-ジヒドロ-[1,2]オキサジン-2-イル)-安息香酸メチルと水酸化ナトリウムから実施例2dと同様に調製する。
収率:90%
C11H10ClNO3 (239.66)
質量スペクトル:(M-H)-= 238/240
Rf値: 0.20 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)
(d) 3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(3,6-ジヒドロ-[1,2]オキサジン-2-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-クロロ-4-(3,6-ジヒドロ-[1,2]オキサジン-2-イル)-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製する。
収率:88%
C20H18Cl2N4O2 (417.29)
質量スペクトル:(M+H)+= 417/419/421 (塩素同位体)
Rf値: 0.35 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:1)
1.30ml(10.7mmol)の2-クロロ-4-メチル-アニリンを30mlのピリジンに入れ、2.67g(10.5mmol)の75%m 4-クロロブチル-スルホン酸クロライドと混ぜ合わせて周囲温度で16時間撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を6-モル濃度の塩酸で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物そシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル=9:1→7:3)。
収量:1.27g(40 %)
C11H15Cl2NO2S (296.21)
質量スペクトル:(M+H)+= 296/298/300 (塩素同位体)
Rf値: 0.42 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)
(b) 3-クロロ-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-トルエン
1.27g(4.29mmol)の2-クロロ-N-(4-クロロブチル-スルホニル)-4-メチル-アニリンを722mg(6.43mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと一緒に50mlのDMF中で16時間60℃にて撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル = 3:2)。
収量:850mg(76%)
C11H14ClNO2S (259.75)
質量スペクトル:(M+H)+= 260/262 (塩素同位体)
Rf値: 0.27 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)
(c) 3-クロロ-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-安息香酸
250mg(0.96mmol)の3-クロロ-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-トルエンを10mlの水に懸濁させ、456mg(2.89mmol)の過マンガン酸カリウム及び39mg(0.98mmol)の水酸化ナトリウムと混ぜ合わせる。反応混合物を4時間還流させる。周囲温度に冷却後、チオ硫酸ナトリウムを加えて混合物を脱色してから酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン/メタノール = 19:1)。
収量:50mg(18%)
C11H12ClNO4S (289.74)
質量スペクトル:(M+H)+= 290/292
Rt値:2.50分
(d) 3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-クロロ-4-(1,2-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-安息香酸、(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製し、引き続き分取用HPLCで精製する。
収率:34%
C21H22Cl2N4O4S (497.40)
質量スペクトル:(M+H)+= 497/499/501 (塩素同位体)
Rt値:2.53分
ピリジン中、4-アミノ-3-メチル-安息香酸メチルと5-クロロペンチル-スルホン酸クロライドから実施例83aと同様に調製する。
収率:43%
C14H20ClNO4S (333.83)
質量スペクトル:(M+H)+= 334/336 (塩素同位体)
Rf値: 0.72 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 7:3)
(b) 4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-安息香酸メチル
DMF中、4-(5-クロロペンチル-スルホニル-アミノ)-3-メチル-安息香酸メチルとカリウム-tert.-ブトキシドから実施例83bと同様に調製する。
収率:19%
C14H19NO4S (297.37)
質量スペクトル:(M+H)+= 298
Rt値: 0.30 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)
(c) 4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-安息香酸
水とエタノールの溶媒混合物中、4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-安息香酸メチルと水酸化リチウムから実施例39dと同様に調製する。
収率:60%
C13H17NO4S (283.34)
質量スペクトル:(M+H)+= 284
Rt値:2.60分
(d) N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド
DMF中、4-(1,2-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-安息香酸、(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製し、引き続きシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する。
収率:75%
C23H27ClN4O4S (491.00)
質量スペクトル:(M+H)+= 491/493 (塩素同位体)
Rt値: 2.60分
収量:200mg(95%)
C20H20Cl2N4O2 (419.30)
質量スペクトル:(M+H)+= 419/421/423 (塩素同位体)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:1)
40mlのTHF中、8.53ml(60.0mmol)のベンジルオキシ-エタノールを13mg(0.57mmol)のナトリウムと混ぜ合わせ、ナトリウムが溶けたら5.95ml(54.7mmol)のアクリル酸エチルをアルゴン雰囲気下で加え、周囲温度で20時間撹拌する。0.6mlの1-モル濃度の塩酸で中和後、反応混合物を真空中でエバポレートし、残留物を塩化ナトリウム飽和溶液に取り、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液: 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)。
収量:3.73g(25%)
C14H20O4 (252.31)
質量スペクトル:(M+H)+= 253
Rf値: 0.48 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 4:1)
(b) 3-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-プロピオン酸エチル
70mlのエタノール中、3.73g(14.8mmol)の3-(2-ベンジルオキシ-エトキシ)-プロピオン酸エチルを665mgの10%パラジウム木炭と一緒に、3バールの水素雰囲気下、周囲温度で44分間水素化する。混合物を吸引ろ過ろ、ろ液を真空中でエバポレートする。
収量:2.26g(94%)
C7H14O4 (162.18)
質量スペクトル:(M+H)+= 163
(c) 3-(2-クロロ-エトキシ)-プロピオン酸エチル
2.26g(13.9mmol)の3-(2-ヒドロキシ-エトキシ)-プロピオン酸エチルを5ml(68.5mmol)の塩化チオニルに懸濁させ、20μl(0.27mmol)のDMFを加える。反応混合物を4時間還流させてから真空中でエバポレートする。何らさらに精製せずに生成物をさらに反応させる。
収率:定量的
C7H13O3 (180.63)
質量スペクトル:(M+H)+= 181/183 (塩素同位体)
(d) 3-(2-クロロ-エトキシ)-プロピオン酸
2.00g(11.1mmol)の3-(2-クロロ-エトキシ)-プロピオン酸エチルを8mlのエタノールに懸濁させ、4.96ml(16.6mmol)の8%水酸化リチウム溶液を加える。混合物を周囲温度で4時間撹拌してから真空中でエバポレートし、2-モル濃度の塩酸で酸性にし、ジエチルエーテルと混ぜ合わせて硫酸ナトリウム上で乾燥させる。これをろ過し、真空中でエバポレートする。
収量:1.51g(89%)
C5H9ClO3 (152.58)
質量スペクトル:(M-H)-= 151/153 (塩素同位体)
(e) 3-(2-クロロ-エトキシ)-プロピオン酸-クロライド
DMF中、3-(2-クロロ-エトキシ)-プロピオン酸と塩化チオニルから実施例90cと同様に調製する。
収率:91%
C5H8Cl2O2 (171.02)
(f) 4-[3-(2-クロロ-エトキシ)-プロピオニル-アミノ]-3-メチル-安息香酸メチル
10mlのTHF中の1.70g(10.3mmol)の4-アミノ-3-メチル-安息香酸メチルを2.84ml(20.6mmol)のトリエチルアミンと混ぜ合わせて周囲温度で20分間撹拌する。25mlのTHF中の1.78g(10.4mmol)の3-(2-クロロ-エトキシ)-プロピオン酸-クロライドの溶液を一滴ずつ加え、混合物を周囲温度でさらに2.5時間撹拌する。水を加えて混合物を酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で完全にエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル=7:3→6:4)。
収量:1.25g(41%)
C14H18ClNO4 (299.75)
質量スペクトル:(M+H)+= 300/302 (塩素同位体)
Rf値:0.15 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 7:3)
(g) 3-メチル-4-(5-オキソ-[1,4]オキサゼパン-4-イル)-安息香酸メチル
900mg(3.00mmol)の4-[3-(2-クロロ-エトキシ)-プロピオニル-アミノ]-3-メチル-安息香酸メチルを40mlのDMF中、520mg(4.63mmol)のカリウムtert.-ブトキシド及び12mg(80μmol)のヨウ化ナトリウムと一緒に3時間60℃にて撹拌する。真空中でエバポレーション後、残留物を水と混ぜ、酢酸エチルで抽出し、混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:石油エーテル/酢酸エチル = 11:9)。
収量:310mg(39%)
C14H17NO4 (263.29)
質量スペクトル:(M+H)+= 264
(h) 3-メチル-4-(5-オキソ-[1,4]オキサゼパン-4-イル)-安息香酸
水とエタノールの溶媒混合物中、3-メチル-4-(5-オキソ-[1,4]オキサゼパン-4-イル)-安息香酸メチルと水酸化リチウムから実施例39dと同様に調製する。
収率:69%
C13H15NO4 (249.26)
質量スペクトル:(M+H)+= 250
Rt値:2.06分
(i) N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(5-オキソ-[1,4]オキサゼパン-4-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-メチル-4-(5-オキソ-[1,4]オキサゼパン-4-イル)-安息香酸、(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミン、TBTU及びNMMから実施例1fと同様に調製し、引き続き分取用HPLCで精製する。
収率:83%
C23H25ClN4O4 (456.92)
質量スペクトル:(M+H)+= 457/459 (塩素同位体)
Rt値: 2.23分
5.70g(29.8mmol)の4-イソシアナト-3-メチル-安息香酸メチルを100mlのTHFに溶かし、25mlのTHF中の2.86ml(30.0mmol)の2-アミノ-2-メチル-プロパン-1-オールの溶液を一滴ずつ添加する。混合物を周囲温度で2時間撹拌してから真空中でエバポレートする。 何らさらに精製せずに残留物をさらに反応させる。
収量:8.40g(定量的)
C14H20N2O4 (280.32)
質量スペクトル:(M-H)-= 279
Rf値: 0.20 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
(b) 4-(4,4-ジメチル-2-オキソ-イミダゾリジン-1-イル)-3-メチル-安息香酸メチル
7.00g(25.0mmol)の4-(3-[1,1-ジメチル-2-ヒドロキシ-エチル]-ウレイド)-3-メチル-安息香酸メチルを400mlのTHFに0℃にて溶かし、6.73g(60.0mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと混ぜ合わせる。0℃で15分撹拌後、50mlのTHF中の5.72g(30.0mmol)のp-トルエンスルホン酸の溶液を一滴ずつ加える。0℃でさらに10分撹拌後、300mlの水を加え、混合物を1-モル濃度の塩酸で酸性にし、真空中でTHFを除去する。残留物をジクロロメタンで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/エタノール=100:0→97:3)。
収量:2.50g(38%)
C14H18N2O3 (262.30)
質量スペクトル:(M+H)+= 263
Rf値:0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
(c) 4-(4,4-ジメチル-2-オキソ-イミダゾリジン-1-イル)-3-メチル-安息香酸
2.70g(10.3mmol)の4-(4,4-ジメチル-2-オキソ-イミダゾリジン-1-イル)-3-メチル-安息香酸メチルを75mlのメタノールに懸濁させ、10mlの水中の1.68g(30.0mmol)の水酸化カリウムの溶液と混ぜ合わせる。これを周囲温度で3時間撹拌してから真空中でエバポレートする。水性残留物を水で希釈し、1-モル濃度の塩酸で酸性にし、得られた沈殿を吸引ろ過し、水洗して乾燥させる。
収量:2.30g(90%)
C13H16N2O3 (248.28)
質量スペクトル:(M+H)+= 249
Rf値: 0.50 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
(d) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド
THF中、4-(4,4-ジメチル-2-オキソ-イミダゾリジン-1-イル)-3-メチル-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製し、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する。
収率:59%
C22H24ClN5O2 (425.91)
質量スペクトル:(M+H)+= 426/428 (塩素同位体)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
同様に以下の化合物を調製する。
4.00g(25.7mmol)の3-クロロ-4-フルオロ-ベンゾニトリルを、20mlのDMSO中、8.00g(106.5mmol)の2-アミノ-1-プロパノールと撹拌しながら2時間60℃に加熱する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。
収量:5.20g(96%)
C10H11ClN2O (210.66)
質量スペクトル:(M+H)+= 211/213 (塩素同位体)
Rf値: 0.27 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 19:1)
(b) 3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-1-メチル-エチルアミノ)-安息香酸
5.20g(24.7mmol)の3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-1-メチル-エチルアミノ)-ベンゾニトリルを50mlの濃塩酸中で撹拌しながら6時間還流させる。混合物を真空中でエバポレートし、濃アンモニア溶液で塩基性にして酢酸エチルで抽出する。水相を酢酸で酸性にした後、混合物を酢酸エチルで抽出し、混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。
収量:5.00g(88%)
C10H12ClNO3 (229.66)
質量スペクトル:(M+H)+= 230/232 (塩素同位体)
Rf値: 0.44 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
(c) 3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-1-メチル-エチルアミノ)-安息香酸エチル
5.00g(21.8mmol)の3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-1-メチル-エチルアミノ)-安息香酸を周囲温度で100mlの飽和エタノール性塩酸中で16時間撹拌してから真空中でエバポレートする。残留物を水及び濃アンモニア溶液と混ぜ合わせて酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出液:ジクロロメタン / メタノール = 50:1)。
収量:3.40g(61%)
C12H16ClNO3 (257.71)
質量スペクトル:(M+H)+= 258/260 (塩素同位体)
Rf値:0.34 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 19:1)
(d) 3-クロロ-4-(4-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-安息香酸エチル
0.50g(1.94mmol)の3 -クロロ-4-(2-ヒドロキシ-1-メチル-エチルアミノ)-安息香酸エチルを30mlのTHFに0.22g(2.20mmol)のトリエチルアミンと一緒に入れ、1.10ml(2.08mmol)の20%ホスゲン溶液(トルエン中)を周囲温度で撹拌しながら加える。混合物を周囲温度で1時間撹拌してから1mlの水を加え、混合物をさらに10分撹拌する。混合物を真空中でエバポレートし、水と混ぜ合わせて酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。
収量:0.54g(98%)
C13H14ClNO4 (283.71)
質量スペクトル:(M+H)+= 284/286 (塩素同位体)
Rf値: 0.71 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 19:1)
(e) 3-クロロ-4-(4-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-安息香酸
0.90g(3.17mmol)の3-クロロ-4-(4-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-安息香酸エチルを50mlのメタノール中、10mlの1-モル濃度の水酸化リチウム溶液と周囲温度で1時間撹拌する。混合物を真空中でエバポレートして20mlにし、濃塩酸で酸性にして酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中でエバポレートする。残留物を小量のジエチルエーテルから再結晶させて吸引ろ過する。
収量: 0.45g(56%)
C11H10ClNO4 (255.65)
質量スペクトル:(M+H)+= 256/258 (塩素同位体)
Rf値: 0.26 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
(f) 3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(4-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-ベンズアミド
THF中、3-クロロ-(4-メチル-2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミン、TBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製し、残留物を酸化アルミニウム上クロマトグラフィーで精製する。
収率:45%
C20H18Cl2N4O3 (433.29)
質量スペクトル:(M+H)+= 433/435/437 (塩素同位体)
Rf値: 0.65 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 9:1)
同様に以下の化合物を調製した。
N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、N-Boc-フェニル-グリシン、4-クロロ-1,2-フェニレンジアミン及びDCCから実施例47aと同様に調製する。
収量:定量的。2種の位置異性体の混合物
C19H22ClN3O3 (375.85)
質量スペクトル:(M+H)+= 376/378 (塩素同位体)
Rf値: 0.41 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
(b) N-アセチル-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチルアミン
95aで得た3.65g(9.71mmol)の混合物を8mlの酢酸に溶かし、6時間撹拌しながら還流させる。反応混合物を真空中でエバポレートし、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/エタノール=100:0→94:6)。
収量:1.34g(46%)
C16H14ClN3O (299.76)
質量スペクトル:(M+H)+= 300/302 (塩素同位体)
Rf値: 0.19 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
(c) 1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチルアミン
9mlのエタノール中の1.34g(4.47mmol)のN-アセチル-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチルアミンを18mlの濃塩酸と混ぜ合わせて50℃に2日間加熱する。反応混合物を真空中でエバポレートし、2回エタノールに取り、再びエバポレートする。
収量:1.26g(96%)
C14H12ClN3 * HCl (294.18 / 257.72)
質量スペクトル:(M+H)+= 258/260 (塩素同位体)
(d) N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸、1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチルアミン、TBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製する。
収率:89%
C26H23ClN4O3 (474.94)
質量スペクトル:(M+H)+= 475/477 (塩素同位体)
Rf値: 0.68 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
同様に以下の化合物を調製する。
THF中、(2S)-2-(Boc-アミノ)-酪酸、4-クロロ-1,2-フェニレンジアミン及びDCCから実施例47aと同様に調製する。
収率:89% 2種の位置異性体の混合物
C15H22ClN3O3 (327.81)
質量スペクトル:(M+H)+= 328/330 (塩素同位体)
Rf値: 0.63 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
(b) (1S)-N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-プロピルアミン
95aで得た混合物と酢酸から実施例47bと同様に調製し、残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する。
収率:94%
C15H20ClN3O2 (309.79)
質量スペクトル:(M+H)+= 310/312 (塩素同位体)
Rf値: 0.63 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
(c) (1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-フェニル-メチルアミン
ジクロロメタン中、(1S)-N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-プロピルアミンとトリフルオロ酢酸から実施例75cと同様に調製する。
収率:定量的
C10H12ClN3 * 2 CF3COOH (437.72 / 209.68)
質量スペクトル:(M+H)+= 210/212 (塩素同位体)
(d) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸、(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-プロピルアミン、TBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製する。
収率:17%
C22H23ClN4O3 (426.90)
質量スペクトル:(M+H)+= 427/429 (塩素同位体)
Rf値: 0.45 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
同様に以下の化合物を調製した。
THF中、(2-クロロ-エトキシ)-アセチルクロライド及び4-アミノ-3-フルオロ-安息香酸エチルとTEAから実施例46aと同様に調製する。
収率:44%
C13H15ClFNO4 (303.71)
質量スペクトル:(M+H)+= 304/306 (塩素同位体)
Rf値: 0.29 (シリカゲル; ジクロロメタン)
(b) 4-(2-カルボキシメトキシ-エチルアミノ)-3-フルオロ-安息香酸
6mlのジオキサン中の580mg(1.91mmol)の4-[(2-クロロ-エトキシ)-アセチル-アミノ]-3-フルオロ-安息香酸エチルを3.82ml(7.64mmol)の2-モル濃度の水酸化カリウム溶液及び2mlの水と混ぜ合わせる。混合物を70℃に2時間加熱してから水で希釈し、6-モル濃度の塩酸で酸性にする。ジクロロメタンを添加後、生じた沈殿を吸引ろ過し、乾燥戸棚内で50℃にて乾燥させる。
収量:390mg(79%)
C11H12FNO5 (257.22)
質量スペクトル:(M+H)+= 258
Rf値: 0.66 (逆相RP-8; メタノール/5% NaCl溶液 = 6:4)
(c) 3-フルオロ-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸-クロライド
ジクロロメタンとDMF中、4-(2-カルボキシメトキシ-エチルアミノ)-3-フルオロ-安息香酸と塩化チオニルから実施例41cと同様に調製する。
収率:定量的
C11H9ClFNO3 (257.65)
(d) N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-フルオロ-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、3-フルオロ-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸-クロライド及び(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミンとTEAから実施例41dと同様に調製する。
収量:47%
C21H20ClFN4O4 (446.86)
質量スペクトル: (M+H)+ = 447/449 (塩素同位体)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
1.00g(3.96mmol)のN-Boc-アミノ-2-(ピリジン-3-イル)-酢酸を0.59g(4.16mmol)の4-クロロ-1,2-フェニレンジアミンと一緒に0℃にて20mlのTHFに入れ、2.92ml(4.96mmol)の50%PPA溶液(酢酸エチル中)と1.24ml(8.92mmol)のTEAを加える。0℃で30分撹拌後、混合物を周囲温度で5時間撹拌してから真空中で完全にエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/エタノール=10:0→9:1)。
収量:1.32g(8 %) 2種の位置異性体の混合物
C18H21ClN4O3 (376.84)
質量スペクトル:(M+H)+= 377/379 (塩素同位体)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(b) N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(ピリジン-3-イル)-メチルアミン
実施例111aで得られる生成物と酢酸から実施例47bと同様に調製する。
収率:81%
C18H19ClN4O2 (358.82)
質量スペクトル:(M+H)+= 359/361 (塩素同位体)
Rf値: 0.51 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(c) 1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(ピリジン-3-イル)-メチルアミン
ジクロロメタン中、N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(ピリジン-3-イル)-メチルアミンとトリフルオロ酢酸から実施例1gと同様に調製する。
収率:66%
C13H11ClN4 (258.71)
質量スペクトル:(M+H)+= 259/261 (塩素同位体)
Rf値: 0.62 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(d) N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(ピリジン-3-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸及び1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(ピリジン-3-イル)-メチルアミンとTBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製する。
収率:84%
C25H22ClN5O3 (475.93)
質量スペクトル:(M+H)+= 476/478 (塩素同位体)
Rf値: 0.31 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
5.00g(20.7mmol)のエトキシカルボニル-メトキシイミノ-(ピラゾール-3-イル)-酢酸を5.73g(41.5mmol)の炭酸カリウムと一緒に20mlのDMFに周囲温度で入れ、ガスの発生が止むまで撹拌してから2.58ml(41.5mmol)のヨウ化メチルを加えて混合物を2時間50℃で撹拌する。反応混合物の真空中でのエバポレーション後、残留物を水及び酢酸エチルと混ぜ合わせ、有機相を水洗し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中完全にエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル=80:20→65:35)。
収量:2.61g(26%) 位置異性体の混合物で
C11H15N3O5 (269.25)
質量スペクトル:(M+H)+= 270
Rf値: 0.25 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:1)
(b) 2-アミノ-2-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸メチル
2.61g(9.69mmol)のエトキシカルボニル-メトキシイミノ-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸メチルを、水素雰囲気内3.4バール圧で、60mlのエタノール中、1.1gの5%パラジウム木炭と16時間50℃で水素化する。混合物を吸引ろ過し、ろ液を真空中で完全にエバポレートする。
収量:1.90g(定量的)、わずかに汚染
C7H11N3O2 (169.18)
質量スペクトル:(M+H)+= 170
Rf値: 0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(c) N-Boc-2-アミノ-2-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸メチル
ジクロロメタン中、2-アミノ-2-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸メチル及びピロ炭酸ジ-tert.ブチルとTEAから実施例1dと同様に調製する。
収率:81%
C12H19N3O4 (269.30)
質量スペクトル:(M+H)+= 270
(d) N-Boc-2-アミノ-2-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸
16mlのTHF中の1.16g(4.31mmol)のN-Boc-2-アミノ-2-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸メチルを10mlの水と混ぜ合わせ、10mlの1-モル濃度の水酸化リチウム溶液を加える。周囲温度で2時間撹拌後、混合物を真空中でエバポレートし、残留物を水と混ぜ合わせて、ろ過し、硫酸水素カリウムでろ液をpH 5に調整する。真空中での完全なエバポレーション後、残留物をジクロロメタンと小量ので処理し、吸引ろ過し、ろ液を真空中で完全にエバポレートする。
収量:0.92g(84%)
C11H17N3O4 (255.27)
質量スペクトル:(M+H)+= 256
Rf値: 0.15 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 8:2)
(e) N'-(2-アミノ-4-クロロ-フェニル)-2-(Boc-アミノ)-2-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸アミド及びN'-(2-アミノ-5-クロロ-フェニル)-2-(Boc-アミノ)-2-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸アミド
N-Boc-2-アミノ-2-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-酢酸及び4-クロロ-1,2-フェニレンジアミンと酢酸エチル中のPPA及びジクロロメタン中のNMMから実施例111aと同様に調製する。
収率:55% 2種の位置異性体の混合物
C17H22ClN5O3 (379.84)
Rf値: 0.61 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(f) N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-メチルアミン
実施例112eで得られる生成物と酢酸から実施例47bと同様に調製する。
収率:81%
C17H20ClN5O2 (361.83)
質量スペクトル:(M+H)+= 362/364 (塩素同位体)
Rf値: 0.60 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(g) 1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-メチルアミン
ジクロロメタン中、N-Boc-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-メチルアミンとトリフルオロ酢酸から実施例1gと同様に調製する。
収率:77%
C12H12ClN5 (261.71)
質量スペクトル:(M-NH3+H)+= 245/247 (塩素同位体)
Rf値: 0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール/濃アンモニア溶液 = 9:1:0.1)
(h) N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-メチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸及び1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(1-メチル-ピラゾール-3-イル)-メチルアミンとTBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製する。
収率:38%
C24H23ClN6O3 (478.93)
質量スペクトル:(M+H)+= 479/481 (塩素同位体)
Rf値: 0.50 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
1.12g(4.35mmol)の3-クロロ-4-(2-ヒドロキシ-1-メチル-エチルアミノ)-安息香酸エチルを10mlのDMF中、0.21g(4.78mmol)の55%水素化ナトリウム分散系と混ぜ合わせて周囲温度で5分間撹拌する。0.67mlのブロモ酢酸tert.-ブチルを加え、混合物をさらに16時間周囲温度で撹拌する。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を水と塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で完全mにエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:石油エーテル/酢酸エチル=95:5→80:20)。
収量:230mg(14%)
C18H26ClNO5 (371.86)
質量スペクトル:(M+H)+= 372/374 (塩素同位体)
Rf値: 0.65 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 7:3)
(b) 3-クロロ-4-[2-(ヒドロキシカルボニル-メトキシ)-1-メチル-エチルアミノ]-安息香酸エチル
ジクロロメタン中、4-[2-(tert.-ブトキシカルボニル-メトキシ)-1-メチル-エチルアミノ]-3-クロロ-安息香酸エチルとトリフルオロ酢酸から実施例1gと同様に調製する。
収率:87%
C14H18ClNO5 (315.75)
質量スペクトル:(M+H)+= 316/318
Rf値: 0.40 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(c) 3-クロロ-4-(5-メチル-モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸エチル
ジクロロメタン中、3-クロロ-4-[2-(ヒドロキシカルボニル-メトキシ)-1-メチル-エチルアミノ]-安息香酸エチル及び塩化チオニルとDMFから実施例41cと同様に調製する。
収率:69%(汚染されている)
C14H16ClNO4 (297.73)
質量スペクトル:(M+H)+= 298/300 (塩素同位体)
Rf値: 0.40 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 19:1)
(d) 3-クロロ-4-(5-メチル-モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸
THFと水中、3-クロロ-4-(5-メチル-モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸エチルと水酸化リチウムから実施例31bと同様に調製する。
収率:91%
C12H12ClNO4 (269.68)
Rf値: 0.30 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(e) 3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(5-メチル-モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-クロロ-4-(5-メチル-モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸及び(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチルアミンとTBTU及びTEAから実施例1fと同様に調製する。
収率:28%
C22H22Cl2N4O4 (477.34)
質量スペクトル:(M-H)-= 475/477/479 (塩素同位体)
Rf値: 0.50 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
12mlのDMF中の0.75g(4.82mmol)の3-クロロ-4-フルオロ-ベンゾニトリルと0.65ml(0.58g,5.06mmol)の3-ジメチルアミノ-ピロリジンを231mg(5.30mmol)の55%水素化ナトリウム分散系と周囲温度で撹拌しながらアルゴン雰囲気下で混ぜ合わせる。周囲温度で3.5時間撹拌後、反応混合物を水に注ぎ、完全なミキシング後、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を塩化ナトリウム飽和溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中で完全にエバポレートする。
収量:1.11g(92%)
C13H16ClN3 (249.74)
質量スペクトル:(M+H)+= 250/252 (塩素同位体)
Rf値: 0.42 (シリカゲル; 石油エーテル/酢酸エチル = 1:1)
(b) 3-クロロ-4-(3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-安息香酸
3-クロロ-4-(3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-ベンゾニトリルと10-モル濃度の水酸化ナトリウム溶液及びエタノールから実施例13bと同様に調製する。
収率:27%
C13H17ClN2O2 (268.74)
質量スペクトル:(M+H)+= 269/271 (塩素同位体)
(c) 3-クロロ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-ベンズアミド
DMF中、3-クロロ-4-(3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-安息香酸及び(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミンとTBTU及びTEAから実施例1fと同様に調製する。
収率:74%、わずかに汚染されている
C22H25Cl2N5O (446.37)
質量スペクトル:(M+H)+= 446/448/450 (塩素同位体)
Rf値: 0.65 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 8:2 + 0.5% 濃アンモニア溶液)
1.00g(5.29mmol)の4-フルオロ-3-トリフルオロメチル-ベンゾニトリルを1.35g(12.0mmol)のカリウム-tert.-ブトキシドと一緒に4mlのDMSO中、アルゴン雰囲気下、周囲温度で35分撹拌してから、3mlのDMSO中の1.00g(8.16mmol)のピラゾリジン-3-オン-ハイドロクロライドを加える。周囲温度で68時間撹拌後、反応混合物を半飽和塩化ナトリウム溶液に注ぎ、酢酸エチルで抽出する。混ぜ合わせた有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、真空中で完全にエバポレートする。
収量:0.58g(43%)
C11H8F3N3O (255.20)
質量スペクトル:(M+H)+= 256
Rf値: 0.15 (シリカゲル; ジクロロメタン + 0.5% 濃アンモニア溶液)
(b) 4-(ピラゾリジン-3-オン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸
3-クロロ-4-(3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-ベンゾニトリルと10-モル濃度の水酸化ナトリウム溶液及びエタノールから実施例13bと同様に調製する。
収率:56%
C11H9F3N2O3 (274.20)
Rf値: 0.60 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 8:2 + 0.5% 酢酸)
(c) N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピラゾリジン-3-オン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド
DMF中、4-(ピラゾリジン-3-オン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-安息香酸及び(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチルアミンとTBTU及びTEAから実施例1fと同様に調製する。
収率:12%、汚染されている
C20H17ClF3N5O2 * 2 CF3COOH (679.88/451.83)
質量スペクトル:(M+H)+= 452/454 (塩素同位体)
Rf値: 0.58 (シリカゲル; ジクロロメタン/メタノール = 8:2 + 0.5% 濃アンモニア溶液)
15mlのメタノール中の1.68g(6.37mmol)の[1-(2-クロロ-アセチル)-3-メチル-ブチル]-カルバミン酸tert.-ブチルを819mg(6.37mmol)の2-アミノ-4-クロロ-ピリジンと周囲温度で撹拌しながら混ぜ合わせて混合物を3日間還流させる。真空中でのエバポレーション後、残留物を5%の炭酸水素ナトリウム溶液と混ぜ合わせて周囲温度で20時間撹拌する。これをジクロロメタンで抽出し、混ぜ合わせた有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で完全にエバポレートする。残留物をシリカゲル上クロマトグラフィーで精製する(溶出勾配:ジクロロメタン/エタノール=100:0→94:6)。
収量:180mg(8%)
C17H24ClN3O2 (337.85)
質量スペクトル:(M+H)+= 338/340 (塩素同位体)
Rf値: 0.61 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
(b) (1S)-1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-3-メチル-ブチルアミン
ジクロロメタン中、(1S)-N-Boc-1-(7-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-3-メチル-ブチルアミンとトリフルオロ酢酸から実施例1gと同様に調製する。
収率:定量的
C12H16ClN3 * 2 CF3CO2H (465.78 / 237.73)
質量スペクトル:(M+H)+= 238/240 (塩素同位体)
(c) N-[(1S)-1-(5-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-3-メチル-ブチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド
THF中、3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-安息香酸及び(1S)-1-(5-クロロ-イミダゾ[1,2a]ピリジン-2-イル)-3-メチル-ブチルアミンとTBTU及びDIPEAから実施例1fと同様に調製する。
収率:定量的
C24H27ClN4O3 (454.95)
質量スペクトル:(M+H)+= 455/457 (塩素同位体)
Rf値:0.54 (シリカゲル; ジクロロメタン/エタノール = 9:1)
〔実施例I〕
10ml当たり75mgの活性物質を含む乾燥アンプル
組成:
活性物質 75.0mg
マンニトール 50.0mg
注射用水を加えて 10.0ml
製法:
活性物質とマンニトールを水に溶かす。パッケージング後、該溶液を凍結乾燥させる。注射に使える溶液を生成するためには該製品を水に溶かす。
2ml当たり35mgの活性物質を含む乾燥アンプル
350mgの活性物質を含む錠剤
組成:
(1) 活性物質 350.0mg
(2) ラクトース 136.0mg
(3) トウモロコシデンプン 80.0mg
(4) ポリビニルピロリドン 30.0mg
(5) ステアリン酸マグネシウム 4.0mg
600.0mg
製法:
(1)、(2)及び(3)を一緒に混合し、(4)の水溶液と顆粒化する。乾燥顆粒化物質に(5)を加える。この混合物から、両側に小面を切り出し、一方に分割ノッチがある二平面の錠剤を打錠する。
錠剤の直径:12mm。
50mgの活性物質を含むカプセル剤
組成:
(1) 活性物質 50.0mg
(2) 乾燥トウモロコシデンプン 58.0mg
(3) 粉末ラクトース 50.0mg
(4) ステアリン酸マグネシウム 2.0mg
160.0mg
製法:
(1)を(3)と摩砕する。この摩砕剤を(2)と(4)の混合物に激しくミキシングしながら加える。
この粉末混合物をカプセル充填機で3号サイズの硬ゼラチンカプセルに詰める
350mgの活性物質を含むカプセル剤
組成:
(1) 活性物質 350.0mg
(2) 乾燥トウモロコシデンプン 46.0mg
(3) 粉末ラクトース 30.0mg
(4) ステアリン酸マグネシウム 4.0mg
430.0mg
製法:
(1)を(3)と摩砕する。この摩砕剤を(2)と(4)の混合物に激しくミキシングしながら加える。
この粉末混合物をカプセル充填機で0号サイズの硬ゼラチンカプセルに詰める
100mgの活性物質を含む座剤
1座剤は下記成分を含む:
活性物質 100.0mg
ポリエチレングリコール(M.W. 1500) 600.0mg
ポリエチレングリコール(M.W. 6000) 460.0mg
ポリエチレンソルビタンモノステアレート 840.0mg
2,000.0mg
製法:
ポリエチレングリコールをポリエチレンソルビタンモノステアレートと一緒に融かす。この溶融物に、粉砕した活性物質を40℃で均質に分散させる。これを38℃に冷まし、わずかに冷却した座剤型に注ぐ。
Claims (25)
- 下記一般式の置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。
Aは、下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子又はC1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル若しくはC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルキルオキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基を表し、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)、又は
下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
X1は、酸素原子又はメチレン、-NR6b-、カルボニル若しくはスルホニル基を表し、 X2は、酸素原子又は-NR6b基を表し、
X3は、メチレン、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X4は、酸素若しくはイオウ原子、-NR6b又はカルボニル基を表し、
X5は、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X6は、酸素原子、-NR6b又はメチレン基を表し、
X7は、酸素若しくはイオウ原子又は-NR6b基を表し、
X8は、メチレン又はカルボニル基を表し、
X9は、-NR6b又はカルボニル基を表し、
X10は、スルフィニル又はスルホニル基を表し、かつ
R6aは、相互独立的に、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子又はC1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル若しくはC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)を表し、
R1は、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C2-3-アルケニル、C2-3-アルキニル、ニトロ、アミノ、C1-3-アルコキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ基を表し、
R2は、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
R3は、水素原子、C2-3-アルケニル若しくはC2-3-アルキニル基又は直鎖若しくは分岐C1-6-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意に、ニトリル、ヒドロキシ、C1-5-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、アリルオキシ、プロパルギルオキシ、ベンジルオキシ、C1-5-アルキルカルボニルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-8-アルキルオキシカルボニルアミノ、メルカプト、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルフィニル、C1-3-アルキルスルホニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルフィニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、プロパルギルオキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C3-6-シクロアルキレンイミノカルボニル、アミノスルホニル、C1-3-アルキルアミノスルホニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノスルホニル、C3-6-シクロアルキレンイミノスルホニル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、C1-5-アルキルカルボニルアミノ、C1-3-アルキルスルホニルアミノ、N-(C1-3-アルキルスルホニル)-C1-3-アルキルアミノ、C3-6-シクロアルキルカルボニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1-3-アルキルアミノカルボニルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニルアミノ、4-〜7-員シクロアルキレンイミノカルボニルアミノ、ベンジルオキシカルボニルアミノ、フェニルカルボニルアミノ若しくはグアニジノ基で置換されていてもよい)、
カルボキシ、アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、C3-6-シクロアルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル、C4-6-シクロアルキレンイミノカルボニル基、
フェニル若しくはヘテロアリール、フェニルカルボニル-C1-3-アルキル、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、ヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、ベンジルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、アミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-3-アルキルアミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、4-〜7-員シクロアルキレンイミノカルボニル-C1-3-アルコキシ、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル又はC1-3-アルキルオキシカルボニルアミノ基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル、シクロアルキレンイミノ、シクロアルキル-C1-3-アルキル若しくはシクロアルキレンイミノ-C1-3-アルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基又は酸素原子と置き換わっていてもよく、かつさらに、該-NH-、-N(C1-3-アルキルカルボニル)-若しくは-N(C1-3-アルキル)-基に隣接するメチレン基が、各場合カルボニル若しくはスルホニル基と置き換わっていてもよく、但し、2個の窒素原子が正確に1個の-CH2-基で相互に隔てられている前記定義どおりのシクロアルキレンイミノ基を除く)を表し、
R4は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、或いは
R3とR4が、それらが結合している炭素原子と一緒にC3-7-シクロアルキル基を表し(このとき、該C3-7-シクロアルキル基の1個のメチレン基が、イミノ、C1-3-アルキルイミノ、アシルイミノ又はスルホニルイミノ基と置き換わっていてもよい)、
R5は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
Bは、下記式の基
nは、数1又は2を表し、
R7は、水素原子又はC1-3-アルキル、ヒドロキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル、カルボキシ-C1-3-アルキル、C1-3-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキル、アミノ又はC1-3-アルキルアミノ基を表し、かつ
R8は、相互独立的に、水素、フッ素、塩素、臭素若しくはヨウ素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C2-3-アルケニル若しくはC2-3-アルキニル、ヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、ニトロ又はニトリル基を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語”ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル、フェニル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル、フェニル、アミノ-C2-3-アルキル、C1-3-アルキルアミノ-C2-3-アルキル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ-C2-3-アルキル、4-〜7-員シクロアルキレンイミノ-C1-3-アルキル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子或いは
任意にC1-3-アルキル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつさらに、任意にフッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、C1-3-アルキルオキシ基、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ若しくはC3-6-シクロアルキレンイミノ基で置換されていてもよいフェニル環が、2個の隣接炭素原子を介して上記単環式ヘテロアリール基に縮合していてもよく、
かつ該結合は、前記ヘテロ環部分又は縮合しているフェニル環の窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい。) - 式中、
Aは、下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル又はC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)、又は
下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
X1は、メチレン、-NR6b-、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X2は、酸素原子又は-NR6b基を表し、
X3は、メチレン、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X4は、酸素若しくはイオウ原子、-NR6b又はカルボニル基を表し、
X5は、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X8は、カルボニル基を表し、
X9は、カルボニル基を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル又はC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員環式基A中、置換基として導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)を表し、
R1は、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C2-3-アルケニル、C2-3-アルキニル、ニトロ、アミノ、C1-3-アルコキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ基を表し、
R2は、水素、フッ素、塩素若しくは臭素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
R3は、C2-3-アルケニル若しくはC2-3-アルキニル基又は直鎖若しくは分岐C1-6-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にニトリル、ヒドロキシ、C1-5-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、アリルオキシ、プロパルギルオキシ、ベンジルオキシ、C1-5-アルキルカルボニルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-8-アルキルオキシカルボニルアミノ、メルカプト、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルフィニル、C1-3-アルキルスルホニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルフィニル、C1-3-アルキルカルボニルアミノ-C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、プロパルギルオキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C3-6-シクロアルキレンイミノカルボニル、アミノスルホニル、C1-3-アルキルアミノスルホニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノスルホニル、C3-6-シクロアルキレンイミノスルホニル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、C1-5-アルキルカルボニルアミノ、C1-3-アルキルスルホニルアミノ、N-(C1-3-アルキルスルホニル)-C1-3-アルキルアミノ、C3-6-シクロアルキルカルボニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1-3-アルキルアミノカルボニルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニルアミノ、4-〜7-員シクロアルキレンイミノカルボニルアミノ、ベンジルオキシカルボニルアミノ、フェニルカルボニルアミノ若しくはグアニジノ基で置換されていてもよい)、
カルボキシ、アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、C3-6-シクロアルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル、C4-6-シクロアルキレンイミノカルボニル基、
フェニル若しくはヘテロアリール、フェニルカルボニル-C1-3-アルキル、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、ヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、ベンジルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、アミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-3-アルキルアミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、4-〜7-員シクロアルキレンイミノカルボニル-C1-3-アルコキシ、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル又はC1-3-アルキルオキシカルボニルアミノ基で一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル、シクロアルキレンイミノ、シクロアルキル-C1-3-アルキル若しくはシクロアルキレンイミノ-C1-3-アルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基又は酸素原子と置き換わっていてもよく、かつさらに、該-NH-、-N(C1-3-アルキルカルボニル)-若しくは-N(C1-3-アルキル)-基に隣接するメチレン基が、各場合カルボニル若しくはスルホニル基と置き換わっていてもよく、但し、2個の窒素原子が正確に1個の-CH2-基で相互に隔てられている前記定義どおりのシクロアルキレンイミノ基を除く)を表し、
R4は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
R5は、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、
Bは、下記式の基
nは、数1又は2を表し、
R7は、水素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル、カルボキシ-C1-3-アルキル、C1-3-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキル、アミノ又はC1-3-アルキルアミノ基を表し、かつ
R8は、相互独立的に、水素、フッ素、塩素、臭素若しくはヨウ素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C2-3-アルケニル若しくはC2-3-アルキニル、ヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、ニトロ又はニトリル基を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語”ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル、フェニル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子或いは
任意にC1-3-アルキル、フェニル、アミノ-C2-3-アルキル、C1-3-アルキルアミノ-C2-3-アルキル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ-C2-3-アルキル、4-〜7-員シクロアルキレンイミノ-C1-3-アルキル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子或いは
任意にC1-3-アルキル若しくはフェニル-C1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつさらに、任意にフッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、C1-3-アルキルオキシ基、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ若しくはC3-6-シクロアルキレンイミノ基で置換されていてもよいフェニル環が、2個の隣接炭素原子を介して上記単環式ヘテロアリール基に縮合していてもよく、
かつ該結合は、前記ヘテロ環部分又は縮合しているフェニル環の窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項1記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
Aは、下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル又はC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)、又は
下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
X1は、メチレン、-NR6b-、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X2は、酸素原子又は-NR6b基を表し、
X3は、メチレン、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X4は、酸素若しくはイオウ原子又は-NR6b基を表し、
X5は、カルボニル又はスルホニル基を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子、C1-3-アルキル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アミノカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル又はC1-3-アルキルカルボニルアミノ基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子、C1-4-アルキル、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員環式基A中、置換基として導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)を表し、
R1は、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、ニトロ、C1-3-アルコキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ基を表し、
R2は、水素原子を表し、
R3は、直鎖若しくは分岐C1-6-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にニトリル、ヒドロキシ、ベンジルオキシ、C1-5-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、アリルオキシ、C1-5-アルキルカルボニルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-8-アルキルオキシカルボニルアミノ、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C3-6-シクロアルキレンイミノカルボニル、アミノカルボニルアミノ、C1-3-アルキルアミノカルボニルアミノ又はジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニルアミノ基で置換されていてもよい)、
アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、C3-6-シクロアルキルアミノカルボニル又はジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル基、
フェニル若しくはヘテロアリール、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分内で、フッ素、塩素 若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、ヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、カルボキシ、又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基又は酸素原子と置き換わっていてもよい)を表し、
R4は水素原子を表し、
R5は水素原子を表し、
Bは下記式の基
nは数1を表し、
R7は水素原子を表し、かつ
R8は、水素、フッ素、塩素、臭素若しくはヨウ素原子、メチル、C2-3-アルキニル、又はメトキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語”ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項1記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
A、R1、R2、R4、R5及びBは、請求項3で定義したとおりであり、かつ
R3は、直鎖若しくは分岐C1-6-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にニトリル、ヒドロキシ、ベンジルオキシ、C1-5-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、アリルオキシ、C1-5-アルキルカルボニルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニルオキシ、カルボキシ-C1-3-アルキルオキシ、C1-5-アルキルオキシカルボニル-C1-3-アルキルオキシ、C1-8-アルキルオキシカルボニルアミノ、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ、C1-3-アルキルオキシカルボニル、C1-3-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル、C3-6-シクロアルキレンイミノカルボニル、アミノカルボニルアミノ、C1-3-アルキルアミノカルボニルアミノ又はジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニルアミノ基で置換されていてもよい)、
アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、C3-6-シクロアルキルアミノカルボニル又はジ-(C1-3-アルキル)-アミノカルボニル基を表し、
同時に、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項3記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
A、R1、R2、R4、R5は、請求項3で定義したとおりであり、かつ
R3は、フェニル若しくはヘテロアリール、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分内で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、ヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、カルボキシ、又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基、又は酸素原子と置き換わっていてもよい)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項3記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
Aは下記一般式の基
mは数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子又はC1-3-アルキル基を表し、かつ
R6bは、水素原子又はC1-3-アルキル基を表し、但し、
上記置換5-〜7-員基A中、置換基として任意に導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)、又は
下記一般式の基
mは、数1又は2を表し、
X1は、メチレン、-NR6b-、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X2は、酸素原子又は-NR6b基を表し、
X3は、メチレン、カルボニル又はスルホニル基を表し、
X4は、酸素若しくはイオウ原子又は-NR6b基を表し、
X5は、カルボニル又はスルホニル基を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子又はC1-3-アルキル基を表し、かつ
R6bは、相互独立的に、水素原子又はC1-3-アルキル基でよく、但し、
上記置換5-〜7-員環式基A中、置換基として導入されるヘテロ原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)を表し、
R1は、塩素若しくは臭素原子、メチル若しくはメトキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、又はニトロ基を表し、
R2は、水素原子を表し、
R3は、直鎖若しくは分岐C1-4-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)、
フェニル若しくはヘテロアリール、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分内で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、カルボキシ、又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)を表し、
R4は水素原子を表し、
R5は水素原子を表し、かつ
Bは、下記式の基
nは数1を表し、
R7は水素原子を表し、かつ
R8は塩素若しくは臭素原子又はエチニル基を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項1記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
A、R1、R2、R4、R5及びBは、請求項6で定義したとおりであり、かつ
R3は、直鎖若しくは分岐C1-4-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)を表し、
同時に、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項6記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
A、R1、R2、R4、R5及びBは、請求項6で定義したとおりであり、かつ
R3は、フェニル若しくはヘテロアリール、フェニル-C1-3-アルキル若しくはヘテロアリール-C1-3-アルキル基(任意に、該フェニル若しくはヘテロアリール部分内で、フッ素、塩素若しくは臭素原子、C1-3-アルキル、C1-4-アルキルオキシ、モノ-、ジ-若しくはトリフルオロメトキシ、カルボキシ、又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて一置換若しくは多置換されていてもよい)、
3-〜7-員シクロアルキル基(該環部分内で、メチレン基が、任意にC1-3-アルキル若しくはC1-3-アルキルカルボニル基で置換されていてもよい-NH-基、又は酸素原子と置き換わっていてもよい)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項6記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
Aは、下記式の基
mは数1又は2を表し、
R6aは、相互独立的に、水素若しくはフッ素原子又はC1-3-アルキル基を表し、但し、 上記置換5-〜7-員環式基A中、置換基として導入されるフッ素原子は、正確に1個の炭素原子によって別のヘテロ原子から隔てられていることはない)を表し、
R1は、塩素若しくは臭素原子、メチル又はメトキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、又はニトロ基を表し、
R2は、水素原子を表し、
R3は、直鎖若しくは分岐C1-4-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)、
フラニル、チオフェニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリジニル-C1-2-アルキル若しくはイミダゾリル-C1-2-アルキル基(任意に、該ヘテロアリール部分内で1若しくは2個のC1-3-アルキル基、C1-3-アルキルオキシ基、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)を表し、かつ
R4は水素原子を表し、
R5は水素原子を表し、かつ
Bは下記式の基
nは数1を表し、
R7は水素原子を表し、かつ
R8は、塩素若しくは臭素原子又はエチニル基を表す)を表し、
同時に、別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項1記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
A、R1、R2、R4、R5及びBは、請求項9で定義したとおりであり、かつ
R3は、直鎖若しくは分岐C1-4-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよく、かつ任意にヒドロキシ、C1-4-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルスルファニル、C1-3-アルキルスルホニル、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基で置換されていてもよい)を表し、
同時に、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基及びアルコキシ基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項9記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、
A、R1、R2、R4、R5及びBは、請求項9で定義したとおりであり、かつ
R3は、フラニル、チオフェニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリジニル-C1-2-アルキル又はイミダゾリル-C1-2-アルキル基(任意に、該ヘテロアリール部分内
で、1若しくは2個のC1-3-アルキル基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、C1-3-アルキルオキシ基(該水素原子が全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい)、カルボキシ又はC1-3-アルキルオキシカルボニル基にて置換されていてもよい)を表し、かつ
別に明言しない限り、前記定義で言及した用語“ヘテロアリール基”は、単環式の5-又は6-員ヘテロアリール基を意味し、さらに、
該6-員ヘテロアリール基は、1、2又は3個の窒素原子を含み、かつ
該5-員ヘテロアリール基は、任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基、酸素若しくはイオウ原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基又は酸素若しくはイオウ原子と、さらに窒素原子、或いは
任意にC1-3-アルキル基で置換されていてもよいイミノ基と、2若しくは3個の窒素原子を含み、
かつ該結合は、窒素原子又は炭素原子を介して達成されており、
さらに、上記定義に含まれる2個より多くの炭素原子を有するアルキル基は、別に明言しない限り、直鎖又は分岐していてよく、前記ジアルキル化基、例えばジアルキルアミノ基中のアルキル基は、同一又は異なってよく、
かつ前記定義に含まれるメチル又はエチル基の水素原子は、全体的若しくは部分的にフッ素原子と置き換わっていてもよい、
請求項9記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド、その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 式中、基X1がメチレン基を表す、請求項1〜7又は8のいずれか1項に記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド。
- 式中、基X1がカルボニル基を表す、請求項1〜8のいずれか1項に記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド。
- 式中、基X3がメチレン基を表す、請求項1〜8、12又は13のいずれか1項に記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド。
- 式中、基X3がカルボニル基を表す、請求項1〜8、12又は13のいずれか1項に記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド。
- 式中、基X4が酸素原子を表す、請求項1〜8、又は12〜15のいずれか1項に記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド。
- 式中、基R8が塩素原子を表す、請求項1〜19のいずれか1項に記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド。
- 式中、基R8が臭素原子を表す、請求項1〜19のいずれか1項に記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド。
- 式中、基R8がエチニル基を表す、請求項1〜19のいずれか1項に記載の一般式Iの置換カルボン酸アミド。
- 請求項1記載の一般式Iの下記化合物:
(1)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-ベンズアミド、
(2)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-ベンズアミド、
(3)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-3-メチル-4-(ピロリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド、
(4)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド、
(5)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(6)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(7)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(8)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-ベンズアミド、
(9)4-(アゼパン-2-オン-1-イル)-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド、
(10)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド、
(11)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メチルスルファニル-プロピル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-3-ニトロ-ベンズアミド、
(12)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド、
(13)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-([1,4]オキサゼパン-5-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(14)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド、
(15)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ヒドロキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(16)N-[(1R,2S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(17)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-3-メチル-4-(チオモルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(18)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド、
(19)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-([1,3]-オキサジナン-2-オン-3-イル)-ベンズアミド、
(20)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド、
(21)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド、
(22)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-ブチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(23)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-([1,3]オキサゼパン-2-オン-3-イル)-3-トリフルオロメチル-ベンズアミド、
(24)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド、
(25)N-[(1R)-1-(5-ブロモ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(26)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-(1H-テトラゾール-5-イル)-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(27)N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-3-メトキシ-プロピル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(28)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メチルスルファニル-エチル]-3-メチル-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(29)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-3-メチル-4-(チオモルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(30)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(モルフォリン-3-オン-4-イル)-ベンズアミド、
(31)3-クロロ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナン-2-イル)-ベンズアミド、
(32)N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(1,1-ジオキソ-[1,2]チアゼパン-2-イル)-3-メチル-ベンズアミド、
(33)3-ブロモ-N-[(1S)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド、
(34)3-ブロモ-N-[(1R)-1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-メトキシ-エチル]-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド及び
(35)N-[1-(5-クロロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)-1-(フラン-2-イル)-メチル]-3-メチル-4-(ピペリジン-2-オン-1-イル)-ベンズアミド、
その互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、その混合物又は塩。 - 請求項1〜24のいずれか1項に記載の化合物の生理学的に許容しうる塩。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004009835A DE102004009835A1 (de) | 2004-02-28 | 2004-02-28 | Neue Carbonsäureamide, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel |
DE200410060984 DE102004060984A1 (de) | 2004-12-18 | 2004-12-18 | Neue Carbonsäureamide, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel |
PCT/EP2005/001796 WO2005082895A1 (de) | 2004-02-28 | 2005-02-22 | Neue carbonsäureamide als faktor xa-inhibitoren |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007523935A JP2007523935A (ja) | 2007-08-23 |
JP4657282B2 true JP4657282B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=34913339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007500123A Expired - Fee Related JP4657282B2 (ja) | 2004-02-28 | 2005-02-22 | Xaインヒビターとして使用するための新規なカルボキサミド |
Country Status (24)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US7371743B2 (ja) |
EP (1) | EP1771441B8 (ja) |
JP (1) | JP4657282B2 (ja) |
KR (1) | KR101193823B1 (ja) |
AR (1) | AR047898A1 (ja) |
AT (1) | ATE520684T1 (ja) |
AU (1) | AU2005217074B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0506988A (ja) |
CA (1) | CA2551788C (ja) |
CY (1) | CY1112005T1 (ja) |
DK (1) | DK1771441T3 (ja) |
EA (1) | EA011245B1 (ja) |
EC (1) | ECSP066802A (ja) |
HK (1) | HK1110592A1 (ja) |
IL (1) | IL177692A (ja) |
NO (1) | NO20064003L (ja) |
NZ (1) | NZ550055A (ja) |
PE (1) | PE20060011A1 (ja) |
PL (1) | PL1771441T3 (ja) |
PT (1) | PT1771441E (ja) |
SI (1) | SI1771441T1 (ja) |
TW (1) | TWI364421B (ja) |
UY (1) | UY28773A1 (ja) |
WO (1) | WO2005082895A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PE20040804A1 (es) * | 2002-12-19 | 2004-12-31 | Boehringer Ingelheim Pharma | DERIVADOS DE CARBOXAMIDAS COMO INHIBIDORES DEL FACTOR Xa |
US7371743B2 (en) | 2004-02-28 | 2008-05-13 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Carboxylic acid amides, the preparation thereof and their use as medicaments |
US7453002B2 (en) | 2004-06-15 | 2008-11-18 | Bristol-Myers Squibb Company | Five-membered heterocycles useful as serine protease inhibitors |
US7772271B2 (en) | 2004-07-14 | 2010-08-10 | Ptc Therapeutics, Inc. | Methods for treating hepatitis C |
US7781478B2 (en) | 2004-07-14 | 2010-08-24 | Ptc Therapeutics, Inc. | Methods for treating hepatitis C |
JP2008506702A (ja) | 2004-07-14 | 2008-03-06 | ピーティーシー セラピューティクス,インコーポレーテッド | C型肝炎を治療するための方法 |
US7868037B2 (en) | 2004-07-14 | 2011-01-11 | Ptc Therapeutics, Inc. | Methods for treating hepatitis C |
WO2006019832A1 (en) | 2004-07-22 | 2006-02-23 | Ptc Therapeutics, Inc. | Thienopyridines for treating hepatitis c |
CN101056862B (zh) * | 2004-09-10 | 2013-03-13 | 詹森药业有限公司 | 作为选择性雄激素受体调节剂(sarms)的咪唑烷-2-酮衍生物 |
DE102004054847A1 (de) * | 2004-11-13 | 2006-05-24 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament |
EP1981854B1 (en) | 2005-12-14 | 2011-06-01 | Bristol-Myers Squibb Company | Arylpropionamide, arylacrylamide, arylpropynamide, or arylmethylurea analogs as factor xia inhibitors |
CN101341129B (zh) * | 2005-12-14 | 2011-12-14 | 布里斯托尔-迈尔斯斯奎布公司 | 作为因子xia抑制剂的芳基丙酰胺,芳基丙烯酰胺,芳基丙炔酰胺,或芳基甲基脲类似物 |
EP1878724A1 (en) * | 2006-07-15 | 2008-01-16 | sanofi-aventis | A regioselective palladium catalyzed synthesis of benzimidazoles and azabenzimidazoles |
TW200902533A (en) * | 2007-05-02 | 2009-01-16 | Boehringer Ingelheim Int | Carboxylic acid amides, manufacturing and use thereof as medicaments |
US8242140B2 (en) * | 2007-08-03 | 2012-08-14 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Viral polymerase inhibitors |
EP2185539A4 (en) * | 2007-08-03 | 2011-07-20 | Boehringer Ingelheim Int | VIRAL POLYMERASE INHIBITORS |
WO2009063028A2 (en) * | 2007-11-15 | 2009-05-22 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Substituted amides, manufacturing and use thereof as medicaments |
EA201000948A1 (ru) * | 2007-12-19 | 2011-02-28 | Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх | Ингибиторы вирусной полимеразы |
WO2009119528A1 (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-01 | 武田薬品工業株式会社 | 複素環化合物 |
EP2322514A1 (en) * | 2009-11-11 | 2011-05-18 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Homoglutamic acid and glutamic acid derivatives |
EP2753176A4 (en) * | 2011-09-06 | 2015-10-21 | New York Blood Ct Inc | HIV INHIBITORS |
EP2870152B1 (en) * | 2012-07-09 | 2016-09-28 | Bristol-Myers Squibb Company | Amide or urea substituted benzothiazole derivatives as inhibitors of endothelial lipase |
JP6393310B2 (ja) * | 2013-04-26 | 2018-09-19 | サノフイSanofi | 5−クロロ−チオフェン−2−カルボン酸[(s)−2−[メチル−3−(2−オキソ−ピロリジン−1−イル)−ベンゼンスルホニルアミノ]−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−3−オキソ−プロプリル]アミドの酒石酸塩 |
AR097279A1 (es) | 2013-08-09 | 2016-03-02 | Actelion Pharmaceuticals Ltd | Derivados de benzimidazolil-metil urea como agonistas del receptor de alx |
EP3194030B1 (en) | 2014-09-19 | 2019-11-06 | New York Blood Center, Inc. | Substituted phenylpyrrolecarboxamides with therapeutic activity in hiv |
WO2016094260A1 (en) * | 2014-12-10 | 2016-06-16 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Factor ixa inhibitors |
EP3337791B1 (en) | 2015-08-17 | 2022-08-03 | University Health Network | Inhibitors of peptidyl arginine deiminase (pad) enzymes and uses thereof |
GB201909190D0 (en) * | 2019-06-26 | 2019-08-07 | Ucb Biopharma Sprl | Therapeutic agents |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001047896A1 (de) * | 1999-12-23 | 2001-07-05 | Boehringer Ingelheim Pharma Kg | Benzimidazole, deren herstellung und deren verwendung als antithrombotika |
WO2002034711A1 (en) * | 2000-10-20 | 2002-05-02 | Biocryst Pharmaceuticals, Inc. | Biaryl compounds as serine protease inhibitors |
WO2002072558A1 (de) * | 2001-03-13 | 2002-09-19 | Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg | Antithrombotische carbonsäureamide, deren herstellung und deren verwendung als arzneimittel |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI248435B (en) | 1998-07-04 | 2006-02-01 | Boehringer Ingelheim Pharma | Benzimidazoles, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions |
US6248770B1 (en) | 1998-07-09 | 2001-06-19 | Boehringer Ingelheim Pharma Kg | Benzimidazoles having antithrombotic activity |
AU5196399A (en) | 1998-08-11 | 2000-03-06 | Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | Novel sulfonyl derivatives |
JP2002528533A (ja) | 1998-10-29 | 2002-09-03 | ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー | 酵素impdhの新規なインヒビター |
US6518292B1 (en) | 1999-03-12 | 2003-02-11 | Bristol-Myers Squibb Co. | Heterocyclic aromatic compounds usefuls as growth hormone secretagogues |
AU5283700A (en) | 1999-05-24 | 2000-12-12 | Cor Therapeutics, Inc. | Inhibitors of factor xa |
AU5546000A (en) | 1999-06-14 | 2001-01-02 | Protherics Molecular Design Limited | Compounds |
US6855715B1 (en) | 1999-06-14 | 2005-02-15 | Eli Lilly And Company | Serine protease inhibitors |
KR20010085555A (ko) | 1999-06-24 | 2001-09-07 | 히라이 가쯔히꼬 | 아드레날린 알파1비 수용체 길항약 |
NZ517829A (en) | 1999-09-17 | 2004-12-24 | Millennium Pharm Inc | Benzamides and related inhibitors of factor Xa |
US6451832B2 (en) | 1999-12-23 | 2002-09-17 | Boehringer Ingelheim Pharma Kg | Benzimidazoles with antithrombotic activity |
DE19962924A1 (de) | 1999-12-24 | 2001-07-05 | Bayer Ag | Substituierte Oxazolidinone und ihre Verwendung |
EP1246795B1 (en) | 2000-01-13 | 2007-10-31 | Amgen Inc. | Antibacterial agents |
WO2001056989A2 (en) | 2000-02-01 | 2001-08-09 | Cor Therapeutics, Inc. | Inhibitors of factor xa |
TWI288745B (en) | 2000-04-05 | 2007-10-21 | Daiichi Seiyaku Co | Ethylenediamine derivatives |
GB0030305D0 (en) | 2000-12-13 | 2001-01-24 | Lilly Co Eli | Compounds |
GB0030306D0 (en) | 2000-12-13 | 2001-01-24 | Lilly Co Eli | Compounds |
GB0030304D0 (en) | 2000-12-13 | 2001-01-24 | Lilly Co Eli | Compounds |
WO2002010154A2 (en) | 2000-07-27 | 2002-02-07 | Eli Lilly And Company | Substituted heterocyclic amides |
WO2002026720A2 (en) | 2000-09-29 | 2002-04-04 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | PIPERAZINE BASED INHIBITORS OF FACTOR Xa |
US7163938B2 (en) | 2000-11-28 | 2007-01-16 | Eli Lilly And Company | Substituted carboxamides |
DE10102322A1 (de) | 2001-01-19 | 2002-07-25 | Merck Patent Gmbh | Phenylderivate |
US20020183519A1 (en) | 2001-03-13 | 2002-12-05 | Herbert Nar | Antithrombotic carboxylic acid amides |
DE10112768A1 (de) | 2001-03-16 | 2002-09-19 | Merck Patent Gmbh | Phenylderivate 3 |
DE10113402A1 (de) | 2001-03-20 | 2002-09-26 | Merck Patent Gmbh | Biurethanderivate |
DE10129725A1 (de) | 2001-06-20 | 2003-01-02 | Bayer Ag | Kombinationstherapie substituierter Oxazolidinone |
GEP20074098B (en) | 2001-09-21 | 2007-05-10 | Bristol Myers Squibb Co | Lactam-containing compounds and derivatives thereof as factor xa inhibitors |
DE10155075A1 (de) | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Merck Patent Gmbh | Cyclische Sulfonamide |
PE20040804A1 (es) | 2002-12-19 | 2004-12-31 | Boehringer Ingelheim Pharma | DERIVADOS DE CARBOXAMIDAS COMO INHIBIDORES DEL FACTOR Xa |
US7429597B2 (en) | 2002-12-23 | 2008-09-30 | Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg | Substituted nitrogen-containing heterobicycles, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions |
US7371743B2 (en) | 2004-02-28 | 2008-05-13 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Carboxylic acid amides, the preparation thereof and their use as medicaments |
DE102004027821A1 (de) | 2004-06-08 | 2006-01-05 | Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg | Benzimidazole, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel |
-
2005
- 2005-02-11 US US11/056,413 patent/US7371743B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2005-02-22 EP EP05715433A patent/EP1771441B8/de not_active Expired - Lifetime
- 2005-02-22 DK DK05715433.8T patent/DK1771441T3/da active
- 2005-02-22 EA EA200601459A patent/EA011245B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2005-02-22 AT AT05715433T patent/ATE520684T1/de active
- 2005-02-22 CA CA2551788A patent/CA2551788C/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-02-22 PT PT05715433T patent/PT1771441E/pt unknown
- 2005-02-22 WO PCT/EP2005/001796 patent/WO2005082895A1/de active Application Filing
- 2005-02-22 SI SI200531397T patent/SI1771441T1/sl unknown
- 2005-02-22 PL PL05715433T patent/PL1771441T3/pl unknown
- 2005-02-22 NZ NZ550055A patent/NZ550055A/en not_active IP Right Cessation
- 2005-02-22 AU AU2005217074A patent/AU2005217074B2/en not_active Ceased
- 2005-02-22 KR KR1020067019910A patent/KR101193823B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-02-22 JP JP2007500123A patent/JP4657282B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-02-22 BR BRPI0506988-2A patent/BRPI0506988A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-02-25 PE PE2005000224A patent/PE20060011A1/es not_active Application Discontinuation
- 2005-02-25 TW TW094105815A patent/TWI364421B/zh not_active IP Right Cessation
- 2005-02-25 UY UY28773A patent/UY28773A1/es not_active Application Discontinuation
- 2005-02-25 AR ARP050100701A patent/AR047898A1/es unknown
-
2006
- 2006-08-24 IL IL177692A patent/IL177692A/en not_active IP Right Cessation
- 2006-08-28 EC EC2006006802A patent/ECSP066802A/es unknown
- 2006-09-06 NO NO20064003A patent/NO20064003L/no not_active Application Discontinuation
-
2007
- 2007-12-19 US US11/960,222 patent/US7947700B2/en active Active
-
2008
- 2008-05-06 HK HK08105057.1A patent/HK1110592A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-12-02 US US12/958,882 patent/US8445525B2/en active Active
-
2011
- 2011-11-09 CY CY20111101078T patent/CY1112005T1/el unknown
-
2013
- 2013-04-19 US US13/866,255 patent/US8791103B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001047896A1 (de) * | 1999-12-23 | 2001-07-05 | Boehringer Ingelheim Pharma Kg | Benzimidazole, deren herstellung und deren verwendung als antithrombotika |
WO2002034711A1 (en) * | 2000-10-20 | 2002-05-02 | Biocryst Pharmaceuticals, Inc. | Biaryl compounds as serine protease inhibitors |
WO2002072558A1 (de) * | 2001-03-13 | 2002-09-19 | Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg | Antithrombotische carbonsäureamide, deren herstellung und deren verwendung als arzneimittel |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4657282B2 (ja) | Xaインヒビターとして使用するための新規なカルボキサミド | |
CA2613059C (en) | Substituted glycinamides having an antithrombotic and factor xa-inhibiting effect, process for their manufacture and use thereof as medicaments | |
JP2006514987A (ja) | 新規カルボン酸アミド、その調製及び医薬組成物としてのそれらの使用 | |
JP4861306B2 (ja) | Xa因子阻害剤としてのピロール誘導体 | |
AU4903399A (en) | Benzimidazoles, production thereof and use thereof as medicaments | |
US7476663B2 (en) | Substituted thiophene carboxamides | |
DE102004047840A1 (de) | Neue substituierte Thiophencarbonsäureamide, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel | |
US20060142263A1 (en) | New substituted pyrrolidinones, their manufacture and their use as medicaments | |
ES2371920T3 (es) | NUEVAS AMIDAS DE ÁCIDOS CARBOXÍLICOS EN CALIDAD DE INHIBIDORES DEL FACTOR Xa. | |
US20050272792A1 (en) | Benzimidazoles, process for their preparation and use thereof as medicament | |
DE102004060984A1 (de) | Neue Carbonsäureamide, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel | |
MXPA06008978A (en) | Novel carboxamides for use as xa inhibitors | |
CZ200147A3 (cs) | Benzimidazoly, jejich výroba a použití jako léčivo |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091216 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100323 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |