JP4656558B2 - 会員サービス提供システム - Google Patents
会員サービス提供システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4656558B2 JP4656558B2 JP2004115548A JP2004115548A JP4656558B2 JP 4656558 B2 JP4656558 B2 JP 4656558B2 JP 2004115548 A JP2004115548 A JP 2004115548A JP 2004115548 A JP2004115548 A JP 2004115548A JP 4656558 B2 JP4656558 B2 JP 4656558B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- information
- store
- total
- owned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
各店舗において会員登録した会員に対して付与される価値を使用して、当該会員に対してイベントへの参加および/または特典の付与を提供するための会員サービス提供システムであって、
各店舗において個別に各会員に対して付与された情報であって各会員を個々に識別可能な会員識別情報が記録され、該会員が会員登録した店舗においてのみ使用可能とされた会員用記録媒体を受付けて、該会員用記録媒体に記録されている前記会員識別情報を読み出す読み出し手段と、
該読み出し手段にて会員識別情報が読み出されることを条件として発生する前記価値の付与対象となる価値付与対象情報と、該読み出された会員識別情報とを送信する価値付与対象情報送信手段と、
を備え、店舗内に設置された店舗用装置と、
複数の各店舗に設置された前記店舗用装置とデータ通信可能に接続され、
各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報に対応付けて当該会員が所有する価値の大きさを記憶するための会員所有価値記憶手段と、
前記価値付与対象情報の受信に基づいて、該価値付与対象情報とともに受信した会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさに、該価値付与対象情報に応じた価値の大きさを加算更新することで付与する価値付与手段と、
各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報に対応付けて当該会員の会員属性情報を記憶する会員属性情報記憶手段と、
を備え、店舗外に設置された場外管理装置と、
から成り、
前記場外管理装置は、
前記店舗用装置から取得した該店舗用装置が設置されている店舗の会員の会員識別情報に対応付けて前記会員属性情報記憶手段に記憶されている会員属性情報を特定するとともに、該特定した会員属性情報と同一の会員属性情報に対応付けて前記会員属性情報記憶手段に記憶されている他の会員識別情報を全て特定することにより、当該会員が会員登録している他店舗の会員識別情報を全て特定する会員識別情報特定手段と、
前記店舗用装置から取得した会員属性情報と前記会員識別情報特定手段にて特定した他店舗の会員識別情報に対応付けて前記前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさを合算することにより、当該会員が会員となっている各店舗において所有する価値の大きさの合計である総所有価値の大きさを特定する総所有価値特定手段と、
前記総所有価値特定手段にて特定された該会員の総所有価値の大きさが前記イベントへの参加に必要な価値の大きさ以上であることを条件に、該会員をイベントへ参加させるための処理を行うイベント参加処理手段、および/または前記総所有価値特定手段にて特定された該会員の総所有価値の大きさが特典の付与に必要な価値の大きさ以上であることを条件に、該会員に特典を付与するための処理を行う特典付与処理手段と、
前記イベント参加処理手段におけるイベントへの参加および/または前記特典付与処理手段における特典の付与がなされた会員の会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、当該会員のイベントへの参加および/または当該会員への特典の付与に消費される消費価値の大きさを減算更新する所有価値減算手段と、
を備えることを特徴減算更新する所有価値減算手段と、
を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、同一の会員が会員となっている各店舗における価値の大きさが、総所有価値の大きさとして特定され、該特定された総所有価値の大きさがイベントへの参加に必要な価値の大きさ以上であることを条件に会員をイベントへ参加させるための処理や、該特定された総所有価値の大きさが特典の付与に必要な価値の大きさ以上であることを条件に該会員への特典を付与するための処理が実施されるようになるため、会員は、会員となっている複数の店舗における価値を合算した総所有価値の大きさを使用して所望するイベントへの参加および/または特典の付与を受けられ、会員の利便性を向上することができる。
前記会員所有価値記憶手段は、各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報毎に当該会員が該店舗において所有する価値の大きさを記憶し、
前記店舗用装置は、
前記読み出し手段にて読み出した会員識別情報と、当該会員識別情報から特定される会員が会員となっている各店舗での価値の大きさの送信を要求する旨とを含む所有価値情報送信要求を前記場外管理装置に送信する所有価値情報送信要求送信手段を備え、
前記場外管理装置は、
前記所有価値情報送信要求の受信に基づいて、該所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報と、該会員識別情報から前記会員識別情報特定手段により特定される当該会員が会員となっている他店舗における会員識別情報と、に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている各店舗毎の価値の大きさを特定する店舗別所有価値特定手段と、
該店舗別所有価値特定手段にて特定された各店舗毎の価値の大きさを特定可能な所有価値情報を、前記所有価値情報送信要求の送信元の店舗用装置に送信する所有価値情報送信手段と、
前記店舗用装置は、
前記所有価値情報の受信に基づいて、該受信した所有価値情報から特定される各店舗における価値の大きさを表示する所有価値情報表示手段と、
該所有価値情報表示手段にて表示された各店舗毎における価値の大きさの内、いずれの店舗の価値の大きさから前記消費価値の大きさを消費するかを受付ける消費店舗受付手段と、
該消費店舗受付手段にて受付けた前記消費価値の大きさを消費する店舗を特定可能な情報と、前記読み出し手段にて読み出した会員識別情報とを含む消費情報を送信する消費情報送信手段と、
を備え、
前記所有価値減算手段は、受信した前記消費情報に含まれる会員識別情報から特定される会員が会員となっている店舗の内、前記消費価値の大きさを消費する店舗を該消費情報に含まれる店舗を特定可能な情報により特定し、当該特定した店舗における当該会員の会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、前記消費価値の大きさを減算更新することを特徴としている。
この特徴によれば、会員は、どの店舗における価値の大きさから消費価値を消費するかを、店舗用装置において指定することができ、会員の利便性を向上できる。
前記店舗用装置は、前記読み出し手段にて読み出した会員識別情報と、前記総所有価値特定手段にて特定された総所有価値の大きさの送信を要求する旨とを含む総所有価値情報送信要求を送信する総所有価値情報送信要求送信手段を備え、
前記場外管理装置は、前記総所有価値情報送信要求の受信に基づいて、該総所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報から特定される会員の前記総所有価値特定手段にて特定された総所有価値の大きさを特定可能な総所有価値情報を、該総所有価値情報送信要求の送信元の店舗用装置に送信する総所有価値情報送信手段を備え、
前記店舗用装置は、前記総所有価値情報の受信に基づいて、該総所有価値情報から特定される総所有価値の大きさを表示する総所有価値表示手段を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、会員が会員となっている各店舗にて所有する価値の大きさの合計である総所有価値の大きさが、店舗用端末に表示されるようになるので、会員は、自分の総所有価値の大きさを容易に確認できる。
前記会員所有価値記憶手段は、各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報毎に当該会員が該店舗において所有する価値の大きさを記憶し、
前記場外管理装置は、
会員が操作可能な情報端末から当該会員の会員識別情報と、当該会員が会員となっている各店舗での価値の大きさの送信を要求する旨とを含む所有価値情報送信要求を受信するための所有価値情報送信要求受信手段と、
前記所有価値情報送信要求受信手段における所有価値情報送信要求の受信に基づいて、該所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報と、該会員識別情報から前記会員識別情報特定手段により特定される当該会員が会員となっている他店舗における会員識別情報と、に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている各店舗毎の価値の大きさを特定する店舗別所有価値特定手段と、
該店舗別所有価値特定手段にて特定された各店舗毎の価値の大きさを特定可能な所有価値情報を、前記所有価値情報送信要求の送信元の情報端末に配信する所有価値情報配信手段と、
該所有価値情報の配信に基づいて前記情報端末において表示される各店舗における価値の大きさの内、いずれの店舗の価値の大きさから前記消費価値の大きさを消費するかが該情報端末にて受付けられることに基づいて、該受付けられた前記消費価値の大きさを消費する店舗を特定可能な情報を含む消費情報を、該情報端末から受信する消費情報受信手段と、
を備え、
前記所有価値減算手段は、前記所有価値情報送信要求受信手段にて受信した所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報から特定される会員が会員となっている店舗の内、前記消費価値の大きさを消費する店舗を前記消費情報受信手段にて受信した消費情報に含まれる店舗を特定可能な情報により特定し、当該特定した店舗における当該会員の会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、前記消費価値の大きさを減算更新することを特徴としている。
この特徴によれば、会員は、どの店舗における価値の大きさから消費価値を消費するかを指定することが、店舗に出向くことなく、会員自身が操作可能な情報端末において実施でき、会員の利便性を向上できる。
前記場外管理装置は、
会員が操作可能な情報端末から当該会員の会員識別情報と、前記総所有価値特定手段にて特定された総所有価値の大きさの送信を要求する旨とを含む総所有価値情報送信要求を受信する総所有価値情報送信要求受信手段と、
該総所有価値情報送信要求受信手段における総所有価値情報送信要求の受信に基づいて、該総所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報から特定される会員の前記総所有価値特定手段にて特定された総所有価値の大きさを特定可能な総所有価値情報を、該総所有価値情報送信要求の送信元の情報端末に配信する総所有価値情報配信手段と、
を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、会員が会員となっている各店舗にて所有する価値の大きさの合計である総所有価値の大きさが、会員自身が操作可能な情報端末において表示されるようになるので、会員は、店舗に出向くことなく自分の総所有価値の大きさを容易に確認できる。
前記場外管理装置は、
前記イベントとして、当該イベントに参加する会員を対象として抽選を行い、当選した会員に対して所定の特典を付与する抽選イベントを提供し、
前記総所有価値特定手段にて特定された各会員の総所有価値の大きさと、前記抽選イベントへの参加に必要な価値の大きさとに基づいて、各会員が抽選イベントへの参加に参加可能な参加口数を特定する参加口数特定手段と、
該抽選イベントに参加する各会員に対して、前記参加口数特定手段にて特定された該会員の参加口数に応じた数の抽選対象値を設定する抽選対象値設定手段と、
該設定された抽選対象値から1または複数の抽選対象値を抽出し、該抽出した抽選対象値に対応する会員を当選者と決定する抽選を実施する抽選手段と、
を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、各会員への特典の付与に際して、特典が付与される会員の抽選が実施されるようになるので、当選するか否かの楽しみを、会員に提供することができる。
前記店舗が遊技場であるとともに、前記店舗内装置が前記遊技場内に設置された遊技機に対応して設置される遊技用装置を少なくとも含むことを特徴としている。
この特徴によれば、会員遊技者は、遊技機に対応して設けられている遊技用装置にて、どの遊技場の価値の大きさから前記消費価値の大きさを消費するかの指定や、総所有価値の大きさの確認を、遊技中においても実施することができる。
本発明の請求項1は、各店舗(遊技場)において会員登録した会員(会員遊技者)に対して付与される価値(ポイント)を使用して、当該会員に対してイベント(抽選イベント)への参加および/または特典の付与を提供するための会員サービス提供システムであって、各店舗において個別に各会員に対して付与された情報であって各会員を個々に識別可能な会員識別情報(会員ID)が記録され、該会員が会員登録した店舗においてのみ使用可能とされた会員用記録媒体(会員カード)を受付けて、該会員用記録媒体に記録されている前記会員識別情報を読み出す読み出し手段(カードリーダライタ327)と、該読み出し手段にて会員識別情報が読み出されることを条件として発生する前記価値の付与対象となる価値付与対象情報(本日来店、本日総使用度数)と、該読み出された会員識別情報とを送信する価値付与対象情報送信手段(CPU122;会員別使用度数情報送信処理)と、を備え、店舗内に設置された店舗用装置(カードユニット3、会員管理コンピュータ120)と、複数の各店舗に設置された前記店舗用装置とデータ通信可能に接続され、各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報に対応付けて当該会員が所有する価値の大きさ(ポイント数)を記憶するための会員所有価値記憶手段(会員別所有ポイント数テーブル)と、前記価値付与対象情報の受信に基づいて、該価値付与対象情報とともに受信した会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさに、該価値付与対象情報に応じた価値の大きさを加算更新することで付与する価値付与手段(CPU142;ポイント付与処理)と、各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報に対応付けて当該会員の会員属性情報を記憶する会員属性情報記憶手段と、を備え、店舗外に設置された場外管理装置(管理サーバ140、サイトサーバ14)と、から成り、前記場外管理装置は、前記店舗用装置から取得した該店舗用装置が設置されている店舗の会員の会員識別情報に対応付けて前記会員属性情報記憶手段に記憶されている会員属性情報を特定するとともに、該特定した会員属性情報と同一の会員属性情報に対応付けて前記会員属性情報記憶手段に記憶されている他の会員識別情報を全て特定することにより、当該会員が会員登録している他店舗の会員識別情報を全て特定する会員識別情報特定手段と
、前記店舗用装置から取得した会員属性情報と前記会員識別情報特定手段にて特定した他店舗の会員識別情報に対応付けて前記前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさを合算することにより、当該会員が、会員となっている各店舗において所有する価値の大きさの合計である総所有価値の大きさ(総所有ポイント数)を特定する総所有価値特定手段(CPU142;総所有ポイント数特定処理)と、前記総所有価値特定手段にて特定された該会員の総所有価値の大きさが前記イベントへの参加に必要な価値(10ポイント)の大きさ以上であることを条件に、該会員をイベントへ参加させるための処理を行うイベント参加処理手段(CPU142;参加口数特定処理、総所有ポイント数情報送信処理、遊技場別所有ポイント数特定処理、遊技場別ポイント数情報送信処理、抽選対象値設定処理)、および/または前記総所有価値特定手段にて特定された該会員の総所有価値の大きさが特典の付与に必要な価値の大きさ以上であることを条件に、該会員に特典を付与するための処理を行う特典付与処理手段と、前記イベント参加処理手段におけるイベントへの参加および/または前記特典付与処理手段における特典の付与がなされた会員の会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、当該会員のイベントへの参加および/または当該会員への特典の付与に消費される消費価値の大きさを減算更新する所有価値減算手段(CPU142;所有ポイント数減算処理)と、を備える。
信した前記消費情報に含まれる会員識別情報から特定される会員が会員となっている店舗の内、前記消費価値の大きさを消費する店舗を該消費情報に含まれる店舗を特定可能な情報により特定し、当該特定した店舗における当該会員の会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、前記消費価値の大きさを減算更新する。
員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、前記消費価値の大きさを減算更新する。
3 カードユニット
11 通信回線
14 サイトサーバ
15 ノートパソコン
16 携帯電話
100 システムコントローラ
120 会員管理コンピュータ
122 CPU
124 記憶装置
140 管理サーバ
142 CPU
145 記憶装置
146 表示装置
182 CPU
184 記憶装置
327 カードリーダライタ
328 制御ユニット
334 通信部
Claims (7)
- 各店舗において会員登録した会員に対して付与される価値を使用して、当該会員に対してイベントへの参加および/または特典の付与を提供するための会員サービス提供システムであって、
各店舗において個別に各会員に対して付与された情報であって各会員を個々に識別可能な会員識別情報が記録され、該会員が会員登録した店舗においてのみ使用可能とされた会員用記録媒体を受付けて、該会員用記録媒体に記録されている前記会員識別情報を読み出す読み出し手段と、
該読み出し手段にて会員識別情報が読み出されることを条件として発生する前記価値の付与対象となる価値付与対象情報と、該読み出された会員識別情報とを送信する価値付与対象情報送信手段と、
を備え、店舗内に設置された店舗用装置と、
複数の各店舗に設置された前記店舗用装置とデータ通信可能に接続され、
各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報に対応付けて当該会員が所有する価値の大きさを記憶するための会員所有価値記憶手段と、
前記価値付与対象情報の受信に基づいて、該価値付与対象情報とともに受信した会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさに、該価値付与対象情報に応じた価値の大きさを加算更新することで付与する価値付与手段と、
各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報に対応付けて当該会員の会員属性情報を記憶する会員属性情報記憶手段と、
を備え、店舗外に設置された場外管理装置と、
から成り、
前記場外管理装置は、
前記店舗用装置から取得した該店舗用装置が設置されている店舗の会員の会員識別情報に対応付けて前記会員属性情報記憶手段に記憶されている会員属性情報を特定するとともに、該特定した会員属性情報と同一の会員属性情報に対応付けて前記会員属性情報記憶手段に記憶されている他の会員識別情報を全て特定することにより、当該会員が会員登録している他店舗の会員識別情報を全て特定する会員識別情報特定手段と、
前記店舗用装置から取得した会員属性情報と前記会員識別情報特定手段にて特定した他店舗の会員識別情報に対応付けて前記前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさを合算することにより、当該会員が会員となっている各店舗において所有する価値の大きさの合計である総所有価値の大きさを特定する総所有価値特定手段と、
前記総所有価値特定手段にて特定された該会員の総所有価値の大きさが前記イベントへの参加に必要な価値の大きさ以上であることを条件に、該会員をイベントへ参加させるための処理を行うイベント参加処理手段、および/または前記総所有価値特定手段にて特定された該会員の総所有価値の大きさが特典の付与に必要な価値の大きさ以上であることを条件に、該会員に特典を付与するための処理を行う特典付与処理手段と、
前記イベント参加処理手段におけるイベントへの参加および/または前記特典付与処理手段における特典の付与がなされた会員の会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、当該会員のイベントへの参加および/または当該会員への特典の付与に消費される消費価値の大きさを減算更新する所有価値減算手段と、
を備えることを特徴とする会員サービス提供システム。 - 前記会員所有価値記憶手段は、各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報毎に当該会員が該店舗において所有する価値の大きさを記憶し、
前記店舗用装置は、
前記読み出し手段にて読み出した会員識別情報と、当該会員識別情報から特定される会員が会員となっている各店舗での価値の大きさの送信を要求する旨とを含む所有価値情報送信要求を前記場外管理装置に送信する所有価値情報送信要求送信手段を備え、
前記場外管理装置は、
前記所有価値情報送信要求の受信に基づいて、該所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報と、該会員識別情報から前記会員識別情報特定手段により特定される当該会員が会員となっている他店舗における会員識別情報と、に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている各店舗毎の価値の大きさを特定する店舗別所有価値特定手段と、
該店舗別所有価値特定手段にて特定された各店舗毎の価値の大きさを特定可能な所有価値情報を、前記所有価値情報送信要求の送信元の店舗用装置に送信する所有価値情報送信手段と、
前記店舗用装置は、
前記所有価値情報の受信に基づいて、該受信した所有価値情報から特定される各店舗における価値の大きさを表示する所有価値情報表示手段と、
該所有価値情報表示手段にて表示された各店舗毎における価値の大きさの内、いずれの店舗の価値の大きさから前記消費価値の大きさを消費するかを受付ける消費店舗受付手段と、
該消費店舗受付手段にて受付けた前記消費価値の大きさを消費する店舗を特定可能な情報と、前記読み出し手段にて読み出した会員識別情報とを含む消費情報を送信する消費情報送信手段と、
を備え、
前記所有価値減算手段は、受信した前記消費情報に含まれる会員識別情報から特定される会員が会員となっている店舗の内、前記消費価値の大きさを消費する店舗を該消費情報に含まれる店舗を特定可能な情報により特定し、当該特定した店舗における当該会員の会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、前記消費価値の大きさを減算更新することを特徴とする請求項1に記載の会員サービス提供システム。 - 前記店舗用装置は、前記読み出し手段にて読み出した会員識別情報と、前記総所有価値特定手段にて特定された総所有価値の大きさの送信を要求する旨とを含む総所有価値情報送信要求を送信する総所有価値情報送信要求送信手段を備え、
前記場外管理装置は、前記総所有価値情報送信要求の受信に基づいて、該総所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報から特定される会員の前記総所有価値特定手段にて特定された総所有価値の大きさを特定可能な総所有価値情報を、該総所有価値情報送信要求の送信元の店舗用装置に送信する総所有価値情報送信手段を備え、
前記店舗用装置は、前記総所有価値情報の受信に基づいて、該総所有価値情報から特定される総所有価値の大きさを表示する総所有価値表示手段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の会員サービス提供システム。 - 前記会員所有価値記憶手段は、各会員が会員となっている各店舗の会員識別情報毎に当該会員が該店舗において所有する価値の大きさを記憶し、
前記場外管理装置は、
会員が操作可能な情報端末から当該会員の会員識別情報と、当該会員が会員となっている各店舗での価値の大きさの送信を要求する旨とを含む所有価値情報送信要求を受信するための所有価値情報送信要求受信手段と、
前記所有価値情報送信要求受信手段における所有価値情報送信要求の受信に基づいて、該所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報と、該会員識別情報から前記会員識別情報特定手段により特定される当該会員が会員となっている他店舗における会員識別情報と、に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている各店舗毎の価値の大きさを特定する店舗別所有価値特定手段と、
該店舗別所有価値特定手段にて特定された各店舗毎の価値の大きさを特定可能な所有価値情報を、前記所有価値情報送信要求の送信元の情報端末に配信する所有価値情報配信手段と、
該所有価値情報の配信に基づいて前記情報端末において表示される各店舗における価値の大きさの内、いずれの店舗の価値の大きさから前記消費価値の大きさを消費するかが該情報端末にて受付けられることに基づいて、該受付けられた前記消費価値の大きさを消費する店舗を特定可能な情報を含む消費情報を、該情報端末から受信する消費情報受信手段と、
を備え、
前記所有価値減算手段は、前記所有価値情報送信要求受信手段にて受信した所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報から特定される会員が会員となっている店舗の内、前記消費価値の大きさを消費する店舗を前記消費情報受信手段にて受信した消費情報に含まれる店舗を特定可能な情報により特定し、当該特定した店舗における当該会員の会員識別情報に対応付けて前記会員所有価値記憶手段に記憶されている価値の大きさから、前記消費価値の大きさを減算更新することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の会員サービス提供システム。 - 前記場外管理装置は、
会員が操作可能な情報端末から当該会員の会員識別情報と、前記総所有価値特定手段にて特定された総所有価値の大きさの送信を要求する旨とを含む総所有価値情報送信要求を受信する総所有価値情報送信要求受信手段と、
該総所有価値情報送信要求受信手段における総所有価値情報送信要求の受信に基づいて、該総所有価値情報送信要求に含まれる会員識別情報から特定される会員の前記総所有価値特定手段にて特定された総所有価値の大きさを特定可能な総所有価値情報を、該総所有価値情報送信要求の送信元の情報端末に配信する総所有価値情報配信手段と、
を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の会員サービス提供システム。 - 前記場外管理装置は、
前記イベントとして、当該イベントに参加する会員を対象として抽選を行い、当選した会員に対して所定の特典を付与する抽選イベントを提供し、
前記総所有価値特定手段にて特定された各会員の総所有価値の大きさと、前記抽選イベントへの参加に必要な価値の大きさとに基づいて、各会員が抽選イベントへの参加に参加可能な参加口数を特定する参加口数特定手段と、
該抽選イベントに参加する各会員に対して、前記参加口数特定手段にて特定された該会員の参加口数に応じた数の抽選対象値を設定する抽選対象値設定手段と、
該設定された抽選対象値から1または複数の抽選対象値を抽出し、該抽出した抽選対象値に対応する会員を当選者と決定する抽選を実施する抽選手段と、
を備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の会員サービス提供システム。 - 前記店舗が遊技場であるとともに、前記店舗内装置が前記遊技場内に設置された遊技機に対応して設置される遊技用装置を少なくとも含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の会員サービス提供システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004115548A JP4656558B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 会員サービス提供システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004115548A JP4656558B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 会員サービス提供システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005296235A JP2005296235A (ja) | 2005-10-27 |
JP4656558B2 true JP4656558B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=35328506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004115548A Expired - Fee Related JP4656558B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 会員サービス提供システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4656558B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4963829B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2012-06-27 | 株式会社三共 | 会員システムおよび特定プログラム |
JP5072003B2 (ja) * | 2006-03-13 | 2012-11-14 | 富岳通運株式会社 | イベント管理システム及びイベント管理方法 |
JP4503552B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2010-07-14 | 株式会社三共 | ポイント管理装置 |
JP4682087B2 (ja) * | 2006-05-15 | 2011-05-11 | 株式会社三共 | ポイント管理装置 |
JP2007323264A (ja) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Daiichikosho Co Ltd | 顧客カード管理システム |
JP5086578B2 (ja) * | 2006-07-28 | 2012-11-28 | 株式会社三共 | ポイント管理装置 |
JP4686421B2 (ja) * | 2006-09-05 | 2011-05-25 | 株式会社三共 | ポイント管理装置 |
JP4683657B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2011-05-18 | 株式会社三共 | ポイント管理装置 |
JP4683656B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2011-05-18 | 株式会社三共 | ポイント管理システム及びポイント管理装置 |
JP4682119B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2011-05-11 | 株式会社三共 | ポイント管理システム及びポイント管理装置 |
JP4948382B2 (ja) | 2006-12-22 | 2012-06-06 | キヤノン株式会社 | 感光ドラム取り付け用カップリング部材 |
JP4498407B2 (ja) | 2006-12-22 | 2010-07-07 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、電子写真感光体ドラムユニット |
JP5311854B2 (ja) | 2007-03-23 | 2013-10-09 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置、現像装置、及び、カップリング部材 |
JP4558083B2 (ja) | 2008-06-20 | 2010-10-06 | キヤノン株式会社 | カートリッジ、前記カートリッジの組立て方法、及び、前記カートリッジの分解方法 |
JP5303204B2 (ja) * | 2008-06-27 | 2013-10-02 | 株式会社三共 | 電子マネーシステム |
JP5497111B2 (ja) * | 2012-07-09 | 2014-05-21 | Jcmシステムズ株式会社 | 景品交換システム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09262360A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Sankyo Kk | 遊技用装置 |
JP4408968B2 (ja) * | 1997-12-22 | 2010-02-03 | 株式会社エース電研 | ポイントカード装置 |
JP2000218023A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-08-08 | Sankyo Kk | 遊技結果価値処理システム |
JP2002018111A (ja) * | 2000-07-10 | 2002-01-22 | Takasago Electric Ind Co Ltd | 情報管理システム |
JP2003190610A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-08 | Sankyo Kk | 会員用記録媒体利用ポイント管理システム |
JP2003299867A (ja) * | 2002-04-10 | 2003-10-21 | Sun Corp | 抽選システム及び景品管理端末装置 |
-
2004
- 2004-04-09 JP JP2004115548A patent/JP4656558B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005296235A (ja) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4656558B2 (ja) | 会員サービス提供システム | |
JP5190171B2 (ja) | 店舗用管理装置 | |
JP4856895B2 (ja) | 会員サービス提供装置 | |
JP4856894B2 (ja) | 会員サービス提供システム | |
JP5916992B2 (ja) | ポイントシステム | |
JP2003225453A (ja) | 遊技用システム | |
JP4856893B2 (ja) | 会員サービス提供システム | |
JP4471200B2 (ja) | 遊技用システム | |
JP2002143510A (ja) | 遊技システム | |
JP6884612B2 (ja) | 遊技場用システム | |
JP4458410B2 (ja) | 遊技用システム | |
JP2021062061A (ja) | ゲームシステム、ゲームシステムの動作方法およびプログラム | |
JP4458411B2 (ja) | 遊技用システム | |
JP4530258B2 (ja) | 遊技用システム | |
JP7541405B2 (ja) | ゲームシステム、ゲームシステムの動作方法およびプログラム | |
JP4518308B2 (ja) | 遊技用システム | |
JP2009000288A (ja) | 遊技システム | |
JP4748471B2 (ja) | 店舗用システム | |
JP4683606B2 (ja) | 遊技用システム | |
JP2014012049A (ja) | 遊技用システム | |
JP6768456B2 (ja) | 遊技場用システム | |
JP2002119729A (ja) | 遊技システム | |
JP2022055191A (ja) | 遊技会員管理システム | |
JP4471199B2 (ja) | 遊技用システム | |
JP6502676B2 (ja) | 遊技場用システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4656558 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |