JP4637624B2 - 洗濯機用防水パン - Google Patents
洗濯機用防水パン Download PDFInfo
- Publication number
- JP4637624B2 JP4637624B2 JP2005086277A JP2005086277A JP4637624B2 JP 4637624 B2 JP4637624 B2 JP 4637624B2 JP 2005086277 A JP2005086277 A JP 2005086277A JP 2005086277 A JP2005086277 A JP 2005086277A JP 4637624 B2 JP4637624 B2 JP 4637624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hose
- washing machine
- waterproof pan
- drain
- drainage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
Description
また、この防水パンは、面積の大きいトレイ状の形態をしているため、防水パン内にほこりやごみが入りやすく、これらごみのほかに泥水の汚れも堆積したりして見ためがすっきりしないで不体裁であったりするほか、洗濯機排水時に水圧で洗濯機排水ホースが躍ったり、外れたりする虞れがあって、フロアーでの使用に問題があり、また洗濯機が充分に設置可能な面積の平面略長方形をなしている防水パンでは、場所をとり点検の際にも、洗濯機の真下にあって洗濯機を取り除かなければ点検口が開けられないために取り扱い不便であるばかりか、リビングとしては、不体裁な形態であり、さらに、排水トラップ本体内に封水筒を装入する形態では、トラップ形成機構が挟隘部分に納められるために排水流路が十分確保できず、洗濯機から排出される水は洗濯槽に多量の水が溜まっている場合には、かなりの水圧を伴って排水されるので、溢流・漏水現象が多発したりして不衛生となり、その上、臭気の放出予防に満足できないこともあり、そのほかに洗濯の際に生ずる糸くずその他のごみ類によって掃除をも頻繁にしなくてはならないために取扱いの簡便化をも要請される結果となっている。
さらに本発明では、防水パン内にほこりやごみが入らずに防臭効果も上げられると共に、洗濯機排水ホースが躍ったり、外れたりする虞れもなく安全に用いられ、また排水トラップ設備や配管の漏水の点検や設備良否の検査、点検が必要になっても、蓋体およびトラップ形成体を外すことで点検でき、施工作業や住宅の維持管理が容易であり、漏水予防のほかSARSなどの感染予防にも寄与し環境衛生の向上に役立ち安全性を大幅に高められるし、洗濯機の排水の際に排水量が増加しても消泡機能があって、排水が外部に溢れることなく水密状態を保って確実に排出できると共に、下流側からの臭気の逆流も確実に止めることができるほか、施行工事が容易で、しかも排水管内の高流速の維持で排水口のごみ詰り現象がなく安全に用いられる低コストの洗濯機用防水パンを提供することを目的としている。
さらに本発明では、防水パンの上面部を覆う蓋体を防水パンに着脱自在に配備してあるので、防水パン内にほこりやごみが入らずに防臭効果も上げられると共に、蓋体に前記洗濯機排水ホースが接続されるホースジョイントを挿入する開孔と、ホースジョイント及び洗濯機排水ホースを嵌入するホース受け部とを形成して、該ホース受け部にホースジョイントを含む洗濯機排水ホースを挿入保持できるので、洗濯機排水ホースが躍ったり、外れたりする虞れもなく安全に用いられ、漏水事故になるともなく衛生的に使用でき、さらに排水トラップ設備や配管の漏水の点検や設備良否の検査、点検が必要になっても、蓋体およびトラップ形成体を外すことで点検でき、施工作業や住宅の維持管理が容易で低コストの洗濯機用防水パンとすることができる。
この実施の形態における洗濯機用防水パンでは、図1乃至図6に示すように、防水パン1の排水口に排水トラップ本体2が嵌合され床面上に載置固定されて用いられる。
図1及び図2の例では、洗濯機の排水を外部に洩れることなく受けて排出できる洗濯機用防水パン1が、床面aの排水口bに嵌合されて床面aに固定され、該防水パン1に装着した排水トラップ本体2に洗濯機排水ホースcをホースジョイント3を介して接続し、かつ床面a下に配設される排水管dに連結されて、トラップ機能をはたす排水トラップ構成を持った洗濯機用防水パンとしてある。
そして、前記防水パン1の上面部を覆う蓋体4を防水パン1に着脱自在に配備し、該蓋体4に、洗濯機排水ホースcが接続されるホースジョイント3を挿入する開孔5と、ホースジョイント3及び洗濯機排水ホースcを嵌入するホース受け部6とを形成して、該ホース受け部6にホースジョイント3を含む洗濯機排水ホースcを挿入保持してあるが、洗濯機排水ホースcをホースジョイント3を介して開孔5に案内して収納でき、洗濯機から床面aの排水口bに排水をスムーズに排出することができると共に、洗濯機排水ホースcの収まりもよく不体裁になることもなく用いられる。
この場合、前記蓋体4に形成される開孔5は、ホースジョイント3を差し込むホースジョイント3の直径と等しいか或いはそれ以上に大きい内周径を持った円形の中心孔にするか、該中心孔より外周に向かって開口が長く広がった楕円形の孔に形成して、ホースジョイント3を嵌め込まれるようになっていて、ホースジョイント3および洗濯機排水ホースcの外周に沿った凹面を開孔5に向かって傾斜した、即ち蓋体4の上面に外端に向かって深さが漸減する凹面部に形成してホース受け部6に連続させて、ホースジョイント3と洗濯機排水ホースcとの接続部から漏水があっても、その滴り水を前記ホース受け部6の凹面で受けて流し前記開孔5を経て排水トラップ本体2に確実に導入して処理できるようにするのがよく、この凹面は開孔5の大きさを適宜選んだ形態で蓋体4に形成して洗濯機排水ホースcを含むホースジョイント3を嵌入できるようにするのが好ましい。
前記カバー7は、ホースジョイント3の外周に沿って開口71 のあるカバー体とするのがよく、前記ホースジョイント3を挿入する開孔5の周囲上面に突設してあるが、上方を覆う領域はホースジョイント3の挿入に支障のない範囲に止めて傾斜した開孔縁とするのが望ましい。
また、封水カップ12内に流水用の間隔をあけて嵌挿される前記封水筒13も、前記封水カップ12に嵌挿されるテーパー筒部132 を有し、かつ前記目皿受16に嵌合されるフランジ131 を有する中空筒体であって、該中空筒体の下端開口部内に前記案内筒14の外周に突設した消泡用リブ141 が挿入配備される形態としてある。
また、洗濯機の前記排水ホースcは、ナイロンバンド等のホース固定バンドによってホースジョイント3に接続連結されて排水トラップ本体2が洗濯機に接続され、また前記ホースジョイント3と洗濯機排水ホースcとの接続部から漏水があっても、その滴り水をホース受け部6で排水トラップ本体2に確実に流して処理できるようにするのがよい。
一方、前記目皿15から流入する漏れ水は、案内筒14の外周を伝って下端開口から外周を流れる上向流に巻き込み誘引混合されて、流出スリット27からオーバーフローして噴出され、排水トラップ本体2の接続部24に連結された排水管dに排出される。
この場合、前記排水トラップ本体2内に封水筒13で構成される空間周辺を中心に強い乱れを伴なう反転流を形成することとなり、封水筒13の壁付近の流速は激しく外周方向に誘導されて、洗剤等の管壁への付着を防げる効果をもつほか、管路流の閉塞現象やごみ詰り現象の発生がなく有効に用いられ、また前記案内筒14に消泡用リブ141 を形成してあるので、貯留水の泡立ちを未然に防ぎ目皿15より逆流噴出することがなく排水トラップを衛生的に使用できるものである。
防水パンaの排水口23は、目皿15で覆われていてこれを取り外せば、案内筒14と封水筒13および排水カップ12とを取り除くことができ、排水管dを高圧洗浄等の清掃も容易に行えるし、排水ホースcのホースジョイント3も目皿15に回転自在に連結して洗濯機排水ホースcとの取り扱いを簡易にすることができる。
また、前記排水ホースcは、必要に応じて蛇腹部を介して、ホース固定バンドによってホースジョイント3に嵌挿入状態を維持できるようにしてもよく、さらに前記排水トラップ本体2、排水カップ12、封水筒13およひ案内筒14がABS樹脂、PP樹脂などの合成樹脂で一体成形されているので、さびることがなく、清潔性を大いに維持することができるとほか取扱いがきわめて容易となる。
そして、前記案内筒14にホースジョイント3を挿入接続して目皿受16にホースジョイント3のある目皿15を定着し、ホースジョイント3の他端開口のホース受けパイプに洗濯機の排水ホースcを挿入接続すれば、排水トラップの施工作業を終了することができる。
b 排水口
c 排水ホース
d 排水管
1 防水パン
2 排水トラップ本体
21 ネジ部
3 ホースジョイント
4 蓋体
5 開孔
6 ホース受け部
7 カバー
71 開口
8 突出片
9 結束バンド
10 切欠溝
11 凹凸係止部
12 封水カップ
13 封水筒
131 フランジ
132 テーパー筒部
14 案内筒
141 消泡用リブ
142 翼片
143 外環板
15 目皿
16 目皿受
20 取付孔
21 嵌合段縁
22 蓋嵌合部
23 嵌合取付部
24 横引き接続部
25 シール部材
26 ネジ部
27 流水スリット
28 パッキン
29 パッキン
30 補強リブ
Claims (5)
- 床面の排水口に嵌合されて床面に固定され、洗濯機の排水を外部に洩れることなく受けて排出できる防水パンと、洗濯機排水ホースを接続するホースジョイントを介して床面下に配設される排水管に連結されて、トラップ機能をはたす排水トラップ本体とを備えた洗濯機用防水パンにおいて、前記防水パンの上面部を覆う蓋体を防水パンに着脱自在に配備し、該蓋体に、前記洗濯機排水ホースが接続されるホースジョイントを挿入する開孔と、前記開孔の周囲上面に突設された前記ホースジョイントの外周に沿って開口のあるカバーと、洗濯機排水ホース及びホースジョイントを嵌入するホース受け部とを形成し、該ホース受け部にホースジョイントを含む洗濯機排水ホースを挿入保持したことを特徴とする洗濯機用防水パン。
- 請求項1記載の洗濯機用防水パンにおいて、前記蓋体が、前記洗濯機排水ホース及びホースジョイントの外周に沿う凹面をホース長手方向に添って形成したホース受け部とし、ホースジョイントと洗濯機排水ホースとの接続部からの漏水の滴り水を該ホース受け部によって受けて流し開孔を経て排水トラップ本体に導入処理することを特徴とする洗濯機用防水パン。
- 請求項1または2記載の洗濯機用防水パンにおいて、前記ホース受け部が、前記蓋体に突設した突出片を備えて、前記洗濯機排水ホースを結束バンドによってバンド掛け止めできるホース固定係止部を備えたことを特徴とする洗濯機用防水パン。
- 請求項1,2または3記載の洗濯機用防水パンにおいて、前記蓋体が、前記防水パンの内周縁部に嵌合する外周面を有する合成樹脂製覆体からなり内外周面に形設した凹凸係止部でによって防水パン上に嵌合固着したことを特徴とする洗濯機用防水パン。
- 請求項3または4記載の洗濯機用防水パンにおいて、前記排水トラップ本体が、トラップ機能を果たす封水カップと、該封水カップに流水用の間隔をあけて嵌挿され下端開口部で連通する封水筒と、さらに該封水筒に流水用の間隔をあけて嵌挿され、前記封水カップに載置される案内筒とを挿脱自在に備えられ、該排水トラップ本体に、洗濯機排水ホースが接続される排水ホース取付用のホースジョイントのある目皿を目皿受を介して着脱自在にねじ込み或いは嵌合配備したことを特徴とする洗濯機用防水パン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005086277A JP4637624B2 (ja) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | 洗濯機用防水パン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005086277A JP4637624B2 (ja) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | 洗濯機用防水パン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006265953A JP2006265953A (ja) | 2006-10-05 |
JP4637624B2 true JP4637624B2 (ja) | 2011-02-23 |
Family
ID=37202199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005086277A Expired - Fee Related JP4637624B2 (ja) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | 洗濯機用防水パン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4637624B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4916839B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2012-04-18 | ミヤコ株式会社 | 洗濯機の排水排出ユニット |
JP5106897B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2012-12-26 | 株式会社テクノテック | 排水トラップにおける目皿 |
JP5285351B2 (ja) * | 2008-08-18 | 2013-09-11 | ミヤコ株式会社 | 排水ユニット |
JP5325067B2 (ja) * | 2009-10-05 | 2013-10-23 | 日立アプライアンス株式会社 | 洗濯機用排水トラップ装置、排水トラップ装置用のトラップカバー、および洗濯乾燥機 |
JP6019279B2 (ja) * | 2011-05-27 | 2016-11-02 | 丸一株式会社 | 排水トラップ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000027250A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-25 | Toto Ltd | 配管装置 |
JP2000087402A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-28 | Toto Ltd | 配管継手 |
JP2002088840A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-27 | San-Ei Faucet Mfg Co Ltd | 排水栓コンセント |
JP2004316276A (ja) * | 2003-04-17 | 2004-11-11 | Techno Tec:Kk | 洗濯機用防水パン |
-
2005
- 2005-03-24 JP JP2005086277A patent/JP4637624B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000027250A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-25 | Toto Ltd | 配管装置 |
JP2000087402A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-28 | Toto Ltd | 配管継手 |
JP2002088840A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-27 | San-Ei Faucet Mfg Co Ltd | 排水栓コンセント |
JP2004316276A (ja) * | 2003-04-17 | 2004-11-11 | Techno Tec:Kk | 洗濯機用防水パン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006265953A (ja) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101160241B1 (ko) | 세탁기용 방수판 | |
JP4866193B2 (ja) | 洗濯機用防水パン | |
US20130061387A1 (en) | Shower drain cover | |
US20140007334A1 (en) | Plumbing drain apparatus | |
AU2011235550B2 (en) | Valve for integrating into a sanitary appliance | |
JP4861763B2 (ja) | 排水トラップ | |
KR101699850B1 (ko) | 욕조용 배수트랩 | |
JP4637624B2 (ja) | 洗濯機用防水パン | |
JP3112329U (ja) | 洗濯機用防水パン | |
JP4709981B2 (ja) | 排水トラップ | |
US6085361A (en) | Sanitary toilet base band | |
JP3946079B2 (ja) | 排水トラップ | |
JP2004316276A (ja) | 洗濯機用防水パン | |
JP2004244981A (ja) | 排水トラップ | |
JP5106897B2 (ja) | 排水トラップにおける目皿 | |
JP6194507B2 (ja) | 封水式排水トラップ | |
JP2008115577A (ja) | 洗濯機の排水排出ユニット | |
JP3422766B2 (ja) | ユニットバスの排水トラップ | |
JP2009068193A (ja) | 排水トラップ | |
JP2014009505A (ja) | 排水トラップ | |
JP2013241771A (ja) | 洗濯機用防水パン及び排水トラップ | |
JP2012246687A (ja) | 排水トラップ | |
JP2013104186A (ja) | 洗濯機用防水パン | |
CA2135096C (en) | Disposable wash basin liner | |
JP7008937B2 (ja) | 排水トラップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |