JP4627684B2 - キャピラリアレイ電気泳動装置 - Google Patents
キャピラリアレイ電気泳動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4627684B2 JP4627684B2 JP2005164616A JP2005164616A JP4627684B2 JP 4627684 B2 JP4627684 B2 JP 4627684B2 JP 2005164616 A JP2005164616 A JP 2005164616A JP 2005164616 A JP2005164616 A JP 2005164616A JP 4627684 B2 JP4627684 B2 JP 4627684B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- array
- capillary
- capillaries
- light
- capillary array
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Description
R=[(n1−n2)/(n1+n2)]2
Claims (18)
- 互いに所定の間隔にて配置された複数のキャピラリと、該複数のキャピラリを保持するアレイ台と、上記複数のキャピラリを覆うように形成されたセルふたと、上記アレイ台と上記セルふたの間に形成された空間に上記複数のキャピラリが配置されるように構成されたキャピラリアレイにおいて、上記アレイ台にはレーザ光路に対応する位置に溝が形成され、該溝は略三角形の断面形状を有するものであって、上記セルふたの外面には、光反射防止膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 請求項1記載のキャピラリアレイにおいて、上記アレイ台の外面には光吸収膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 請求項1記載のキャピラリアレイにおいて、上記セルふたの内面と上記アレイ台の内面の少なくとも一方には光反射防止膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 請求項1記載のキャピラリアレイにおいて、上記アレイ台と上記セルふたの間の空間には、上記複数のキャピラリを覆うように背景光遮蔽部材が設けられ、該背景光遮断部材には、上記キャピラリ内の試料からの蛍光を通過させるための検出窓が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 請求項4記載のキャピラリアレイにおいて、上記背景光遮断部材の上記セルふたに対面する面には光反射防止膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 請求項4記載のキャピラリアレイにおいて、上記背景光遮断部材には、上記複数のキャピラリを位置決めるためのV溝が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 請求項1記載のキャピラリアレイにおいて、上記アレイ台と上記セルふたの間の空間に、上記キャピラリの屈折率に近い屈折率を有する光透過媒体が充填されていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 互いに所定の間隔にて配置された複数のキャピラリと、該複数のキャピラリを保持するアレイ台と、上記複数のキャピラリを上記アレイ台上に保持するための2つの押え板と、を有するキャピラリアレイにおいて、上記アレイ台にはレーザ光路に対応する位置に溝が形成され、該溝は略三角形の断面形状を有するものであって、上記2つの押え板の間の空間には、上記キャピラリの屈折率に近い屈折率を有する樹脂が充填され、該樹脂によって上記複数のキャピラリが固定されていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 請求項8記載のキャピラリアレイにおいて、上記樹脂の外面には、光反射防止膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 請求項1から請求項9のいずれかに記載のキャピラリアレイにおいて、上記アレイ台は、光吸収材から成ることを特徴とするキャピラリアレイ。
- 複数のキャピラリを含み検出部を有するキャピラリアレイと、上記検出部にレーザ光を照射するレーザ光照射部と、上記検出部からの蛍光を検出する光検出部と、を有するキャピラリアレイ電気泳動装置において、
上記検出部は、互いに所定の間隔にて配置された上記複数のキャピラリを保持するアレイ台と、上記複数のキャピラリを覆うように且つ上記アレイ台との間に空間を形成するように設けられたセルふたと、を有し、上記アレイ台にはレーザ光路に対応する位置に溝が形成され、該溝は略三角形の断面形状を有するものであって、上記セルふたの外面には、光反射防止膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ電気泳動装置。 - 請求項11記載のキャピラリアレイ電気泳動装置において、上記アレイ台の外面には光吸収膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ電気泳動装置。
- 請求項11記載のキャピラリアレイ電気泳動装置において、上記セルふたの内面と上記アレイ台の内面の少なくとも一方には光反射防止膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ電気泳動装置。
- 請求項11記載のキャピラリアレイ電気泳動装置において、上記アレイ台と上記セルふたの間の空間には、上記複数のキャピラリを覆うように背景光遮蔽部材が設けられ、該背景光遮断部材には、上記キャピラリ内の試料からの蛍光を通過させるための検出窓が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ電気泳動装置。
- 請求項14記載のキャピラリアレイ電気泳動装置において、上記背景光遮断部材の上記セルふたに対面する面には光反射防止膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ電気泳動装置。
- 請求項11記載のキャピラリアレイ電気泳動装置において、上記アレイ台と上記セルふたの間の空間に、上記キャピラリの屈折率に近い屈折率を有する光透過媒体が充填されていることを特徴とするキャピラリアレイ電気泳動装置。
- 互いに所定の間隔にて配置された複数のキャピラリと、該複数のキャピラリを保持するアレイ台と、上記複数のキャピラリを上記アレイ台上に保持するための2つの押え板と、を有するキャピラリアレイにおいて、上記アレイ台にはレーザ光路に対応する位置に溝が形成され、上記2つの押え板の間の空間には、上記キャピラリの屈折率に近い屈折率を有する樹脂が充填され、該樹脂によって上記複数のキャピラリが固定され、上記樹脂の外面には、光反射防止膜が設けられていることを特徴とするキャピラリアレイ電気泳動装置。
- 請求項11から17のいずれか1項記載のキャピラリアレイ電気泳動装置において、上記レーザ光照射部は、上記複数のキャピラリに励起光を順次透過させるマルチフォーカス方式であることを特徴とするキャピラリアレイ電気泳動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005164616A JP4627684B2 (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | キャピラリアレイ電気泳動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005164616A JP4627684B2 (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | キャピラリアレイ電気泳動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006337278A JP2006337278A (ja) | 2006-12-14 |
JP4627684B2 true JP4627684B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=37557954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005164616A Expired - Fee Related JP4627684B2 (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | キャピラリアレイ電気泳動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4627684B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5667894B2 (ja) * | 2011-01-21 | 2015-02-12 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 回折格子,キャピラリアレイ電気泳動装置,液体クロマトグラフ,分光光度計,生化学自動分析装置 |
GB2606297B (en) * | 2018-10-29 | 2023-04-19 | Hitachi High Tech Corp | Electrophoresis device |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001264293A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-26 | Hitachi Ltd | キャピラリアレイ電気泳動装置 |
JP2001324475A (ja) * | 2000-05-15 | 2001-11-22 | Hitachi Ltd | キャピラリアレイ |
JP2002296235A (ja) * | 2001-04-02 | 2002-10-09 | Hitachi Ltd | キャピラリアレイ及びキャピラリアレイ光検出装置 |
JP2004144479A (ja) * | 2001-09-28 | 2004-05-20 | Hitachi Ltd | マルチキャピラリアレイ電気泳動装置 |
JP2005030905A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Mitsubishi Chemicals Corp | 分析用チップ |
JP2006295148A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-10-26 | Canon Inc | 露光装置 |
-
2005
- 2005-06-03 JP JP2005164616A patent/JP4627684B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001264293A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-26 | Hitachi Ltd | キャピラリアレイ電気泳動装置 |
JP2001324475A (ja) * | 2000-05-15 | 2001-11-22 | Hitachi Ltd | キャピラリアレイ |
JP2002296235A (ja) * | 2001-04-02 | 2002-10-09 | Hitachi Ltd | キャピラリアレイ及びキャピラリアレイ光検出装置 |
JP2004144479A (ja) * | 2001-09-28 | 2004-05-20 | Hitachi Ltd | マルチキャピラリアレイ電気泳動装置 |
JP2005030905A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Mitsubishi Chemicals Corp | 分析用チップ |
JP2006295148A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-10-26 | Canon Inc | 露光装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006337278A (ja) | 2006-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3559648B2 (ja) | キャピラリーアレー電気泳動装置 | |
US8043493B2 (en) | Multi-capillary array electrophoresis device | |
US6661510B1 (en) | Device for detection of fluorescent species | |
US7419578B2 (en) | Capillary electrophoresis apparatus | |
JP3944044B2 (ja) | マルチキャピラリアレイ電気泳動装置 | |
JP2007171214A (ja) | 電気泳動装置 | |
JP2776208B2 (ja) | 電気泳動装置 | |
JP3897277B2 (ja) | キャピラリアレイ及びキャピラリアレイ光検出装置 | |
JP5039156B2 (ja) | 電気泳動装置 | |
JP4627684B2 (ja) | キャピラリアレイ電気泳動装置 | |
EP1432650B1 (en) | Multi-capillary array electrophoresis device | |
US20100163715A1 (en) | Light Focusing in Linear Channel Arrays | |
JP2004530133A (ja) | 電気泳動システムのためのエネルギービームガイド | |
JP4491325B2 (ja) | キャピラリー電気泳動装置 | |
JP4474257B2 (ja) | 電気泳動装置 | |
AU2002327802A1 (en) | Multi-capillary array electrophoresis device | |
JP3042487B2 (ja) | 電気泳動装置 | |
JP3296351B2 (ja) | 電気泳動装置 | |
JP4078324B2 (ja) | 電気泳動装置およびキャピラリーアレイ | |
JP3042370B2 (ja) | 電気泳動装置 | |
JP3562514B2 (ja) | キャピラリーアレイ | |
JP3599060B2 (ja) | 電気泳動装置 | |
US20110308954A1 (en) | Gel excitation apparatus | |
JP2005010180A (ja) | 電気泳動装置 | |
CZ2001196A3 (cs) | Zařízení pro detekci jedné nebo několika fluorescenčních složek a použití tohoto zařízení |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4627684 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |