JP4626314B2 - Punch bottom cover - Google Patents
Punch bottom cover Download PDFInfo
- Publication number
- JP4626314B2 JP4626314B2 JP2005013400A JP2005013400A JP4626314B2 JP 4626314 B2 JP4626314 B2 JP 4626314B2 JP 2005013400 A JP2005013400 A JP 2005013400A JP 2005013400 A JP2005013400 A JP 2005013400A JP 4626314 B2 JP4626314 B2 JP 4626314B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- punch
- bottom cover
- partition
- base plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Description
この発明は、パンチの底面カバーに関するものであり、特に、用紙の抜きカスの漏出を防止した底面カバーに関するものである。 The present invention relates to a bottom cover of a punch, and more particularly, to a bottom cover that prevents leakage of paper removal waste.
書類などの用紙にパンチ穴を加工するパンチは、ダイ穴を有するベースプレートの底面に底面カバーを装着して、ベースプレートと底面カバーとの空間に用紙の円形抜きカスを貯めるようにしている。また、底面カバーを前後二つ折り可能なヒンジ構造とし、底面カバーの一部を開放できるようにして、ベースプレートから底面カバーを取外すことなく抜きカスを廃棄できるようにしたものも知られている(例えば、特許文献1)。
パンチの底面カバーは一般に樹脂製であり、ベースプレートの底面へ係止するための爪が一体成形されていて、フック形状の爪を射出成形で形成する関係上、爪の基部周辺にはスライド金型を抜くためのスリットが形成されているので、用紙の抜きカスがスリットから外部へこぼれることがある。また、ヒンジ式の底面カバーにおいては、底面カバーの一部を開けて抜きカスを廃棄しようとしたときに、爪やその他のボスなどに抜きカスが引っ掛かって抜きカスが残ることがある。さらに、ヒンジ式の底面カバーは、ヒンジで接続されている前部と後部の側面部位に若干の隙間があるので、この隙間から抜きカスがこぼれることもある。 The bottom cover of the punch is generally made of resin, and a claw for locking to the bottom surface of the base plate is integrally formed. A hook mold is formed by injection molding. Since the slit for removing the sheet is formed, the sheet removal residue may spill out from the slit. Further, in the hinge-type bottom cover, when a part of the bottom cover is opened and the scrap is to be discarded, the scrap may be caught by a claw or other boss, and may remain. Furthermore, since the hinge-type bottom cover has a slight gap between the front and rear side portions connected by the hinge, there is a case where a scrap is spilled out from the gap.
そこで、抜きカスの漏出を防止するために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明は、上記課題を解決することを目的とする。 Therefore, a technical problem to be solved in order to prevent leakage of the dregs is generated, and the present invention aims to solve the above problem.
この発明は、上記目的を達成するために提案するものであり、パンチの抜きカスを受ける樹脂製底面カバーであって、前カバー部とヒンジ部と後ろカバー部とからなり、周辺部に形成した係止爪によってパンチのベースプレートの底面に装着され、前カバー部または後ろカバー部を開閉できるパンチの底面カバーにおいて、前記前カバー部と後ろカバー部とに、中央の抜きカス収容部と左右縁部の係止爪を仕切る左右一対の隔壁を設けたことを特徴とするパンチの底面カバーを提供するものである。 The present invention is proposed to achieve the above object, and is a resin bottom cover for receiving punch punch debris, comprising a front cover portion, a hinge portion, and a rear cover portion, and is formed in the peripheral portion. In the bottom cover of the punch, which is attached to the bottom surface of the base plate of the punch by the locking claw and can open and close the front cover portion or the rear cover portion. The punch bottom cover is provided with a pair of left and right partitions that partition the locking claws.
また、上記前カバー部の隔壁と後ろカバー部の隔壁の相互に対向する端部からヒンジ部に沿って外側へ延び、それぞれ底面カバーの側壁へ連続する横隔壁を設けたパンチの底面カバーを提供するものである。 Also provided is a punch bottom cover provided with lateral barrier ribs extending outwardly from the opposite end portions of the front cover partition and the rear cover partition along the hinges and extending continuously to the side wall of the bottom cover. To do.
また、前後に接近して対向する上記横隔壁の対向面に、一つ又は複数の縦リブを設けたパンチの底面カバーを提供するものである。 Further, the present invention provides a punch bottom cover in which one or a plurality of vertical ribs are provided on the opposing surfaces of the transverse partition walls that face each other in the front-rear direction.
本発明のパンチの底面カバーは、中央の抜きカス収容部と左右縁部の係止爪やボスなどを隔壁によって仕切っているので、用紙の抜きカスが係止爪周辺のスリットなどから外部へ落ちることがない。 In the bottom cover of the punch of the present invention, the central punching waste container and the latching claws and bosses on the left and right edges are partitioned by a partition wall, so that the punching waste of the paper falls to the outside from the slits around the latching claws. There is nothing.
また、前カバー部の隔壁と後ろカバー部の隔壁の相互に対向する端部の夫々と側壁とを横隔壁で接続することにより、前カバー部の隔壁と後ろカバー部の隔壁との隙間から抜きカスがこぼれる虞がさらに低下する。 In addition, by connecting each side wall of the front cover partition and the rear cover partition opposite to each other with a lateral partition, the front cover partition and the rear cover partition are removed from the gap. The risk of spilling is further reduced.
また、前後に接近して対向する上記横隔壁の対向面に、一つ又は複数の縦リブを設けることにより、対向する横隔壁の間に抜きカスが入っても、縦リブに引っ掛かるため、抜きカスの漏れ出しをほぼ完全に防止できる。 Further, by providing one or a plurality of vertical ribs on the opposing surfaces of the horizontal partition walls that are close to each other in the front-rear direction, even if a punched residue enters between the opposing horizontal partition walls, the vertical ribs are caught. Leak leakage can be almost completely prevented.
この発明は、パンチの底面カバーの内部を、左右一対の隔壁によって中央の抜きカス収容部と左右縁部の係止爪やボスなどを仕切り、前カバー部の隔壁と後ろカバー部の隔壁の相互に対向する端部からそれぞれ底面カバーの側壁へ連続する横隔壁を設け、横隔壁の対向面に縦リブを設けることにより、用紙の抜きカスが外部へこぼれることを防止することができた。 In this invention, the inside of the bottom cover of the punch is partitioned by a pair of left and right partition walls into a central punched-cass receiving portion and left and right edge locking claws and bosses, and the front cover partition and the rear cover partition are mutually connected. By providing a horizontal partition that is continuous from the end facing the side wall to the side wall of the bottom cover, and by providing a vertical rib on the opposing surface of the horizontal partition, it was possible to prevent paper spillage from spilling outside.
図1はパンチ11を示し、基本構造は従来のパンチと同一であって、前後で段差があるベースプレート12上に、左右一対のパンチ軸支持フレーム13が取付けられており、一対のパンチ軸支持フレーム13の前部に門型のレバーハンドル14がハンドル支持ピン15を介してピン結合されている。図には表れていないが、パンチ軸支持フレーム13の底板部に形成されている上下方向のパンチ軸ガイド穴に丸ピン形のパンチ軸が装着されていて、レバーハンドル14とパンチ軸とを水平に貫通するパンチ軸支持ピン16によってレバーハンドル14とパンチ軸が連結されており、レバーハンドル14を押下げれば、パンチ軸が下降してベースプレート12のダイ穴を貫通し、ベースプレート12とパンチ軸支持フレーム13との間に挿入した紙に丸穴が穿孔される。
FIG. 1 shows a
ベースプレート12の下面には、プラスチック製の底面カバー17が装着されていて、パンチ軸により打抜かれた円形の紙屑は底面カバー17内に落下する。底面カバー17の前部左右両側面にはゲージ挿入口18L, 18Rが形成されており、同図においては右のゲージ挿入口18Rから内部へ細長い板状のゲージ41が挿入されているが、ゲージ41を外側へ引き抜いて、左のゲージ挿入口18Lへ挿入することもでき、ゲージ41を右または左の任意の側に装着することができる。
A
図2及び図3は底面カバー17を示し、ベースプレート12の下面全体を覆うように形成されたプラスチック製の受け皿型部品であり、前後中央よりもやや後方に形成した全幅に亘る薄肉のヒンジ部19により前カバー部20と後ろカバー部21とに二分された形状となっており、底面カバー17をベースプレート12に装着した状態で後ろカバー部21を開閉することが可能となっていて、後ろカバー部21を開放してベースプレート12と底面カバー17との内部空間に滞積した円形紙屑を排出することができる。
2 and 3 show the
前カバー部20の前部には左右両側面のゲージ挿入口18L, 18Rを結ぶゲージガイド溝22が形成されている。ゲージガイド溝22の上面の前後中間部は、左右両端に亘って開放されており、図2に示すようにゲージガイド溝22の底部を全幅に亘って横断する前後一対の位置決めガイド23R, 23Lが設けられている。
Gauge
位置決めガイド23R, 23Lの上面には、複数の位置決め凹部24,25が長手方向に配列されていて、前側(図3(d)において下側)の位置決めガイド23Rの位置決め凹部24に対して後ろ側の位置決めガイド23Lの位置決め凹部25は180度回転対称に配列されていて、ゲージ41を左側または右側から挿入したときに、それぞれゲージ41の折り曲げ部42に対しての反対側の端部近傍に設けた下向き突起43(図4に示す)が位置決め凹部24,25に嵌合してゲージ41をA4横(縦辺にパンチ穴を開ける際の用紙の向き)、B5横、A5横(A5縦)、B6横(B5縦)、A6横、A6縦などの所定位置で位置決めする。
A plurality of
底面カバー17のゲージガイド溝22よりも後方(図3(d)において上側)が用紙の抜きカス収容空間26であり、前カバー部20側のゲージガイド溝22の背面左右両端から底面カバー17の後壁にかけて相互の間隔がしだいに縮小する左右一対の隔壁27, 28 が設けられている。後ろカバー部21側の隔壁28の後端は、後ろカバー部21の後部壁面に形成されている左右一対の係止爪29(ベースプレート12の背面に係合する爪)よりも内側に接続しており、隔壁27, 28 により前カバー部20の後部左右両側面にある一対の係止爪30、及び後ろカバー部21の一対の係止爪29は中央の抜きカス収容空間26の外側へ隔離されている。
The space behind the
図5の隔壁部分拡大図に示すように、前カバー部20側の隔壁27と後ろカバー部21側の隔壁28は、夫々ヒンジ部19の箇所で横へ屈折してヒンジ部19と平行に側壁へ達しており、この狭い間隔をもって前後で対向する横隔壁31, 32には複数の縦リブ33が並列に形成されている。同図には、前カバー部20の側壁に配置した係止爪30と後ろカバー部21の後壁に配置した係止爪29の夫々の基部の周囲のスリット34, 35が図示されている。
As shown in the enlarged partial view of the partition wall in FIG. 5, the
この底面カバー17は、隔壁27, 28及び横隔壁31, 32を設けたことにより、パンチ操作によって抜きカス収容空間26へ落下した用紙の抜きカスが、スリット34, 35に詰まったり、外部へ落下したりすることがない。また、後ろカバー部21を開けて抜きカスを排出する際は、前カバー部20上に滞積している抜きカスが隔壁27, 28に沿って後方の開口へ円滑に移動して排出され、全部の抜きカスを簡単に除去できる。
Since the
また、ヒンジ部19を設けて後ろカバー部21を開閉可能とした構造により、隔壁27, 28は前カバー部20側の隔壁27と後ろカバー部21側の隔壁28とに分断されていて隙間があるが、この隙間に抜きカスが入ったとしても、抜きカスは狭い間隔で対向する横隔壁31, 32 の縦リブ33に引っ掛かって外側への移動を阻止されるので、横隔壁31, 32の隙間を通じて抜きカスが外部へこぼれることも殆どない。
In addition, due to the structure in which the
以上説明したように、本発明のパンチは、用紙の抜きカスが外部へ飛散することがなく、抜きカスの排出も容易であって使い勝手がよいものである。 As described above, the punch according to the present invention is easy to use because the punch of the paper does not scatter and the discharge of the punch is easy.
尚、この発明は上記の実施形態に限定するものではなく、この発明の技術的範囲内において種々の改変が可能であり、この発明がそれらの改変されたものに及ぶことは当然である。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible within the technical scope of the present invention, and the present invention naturally extends to those modified ones.
11 パンチ
12 ベースプレート
13 パンチ軸支持フレーム
14 レバーハンドル
15 ハンドル支持ピン
16 パンチ軸支持ピン
17 底面カバー
18R, 18L ゲ−ジ挿入口
19 ヒンジ部
20 前カバー部
21 後ろカバー部
26 抜きカス収容空間
27. 28 隔壁
29. 30 係止爪
31. 32 横隔壁
33 縦リブ
34. 35 スリット
11 Punch
12 Base plate
13 Punch shaft support frame
14 Lever handle
15 Handle support pin
16 Punch shaft support pin
17 Bottom cover
18R, 18L Gage insertion slot
19 Hinge
20 Front cover
21 Back cover
26 Unused waste storage space
27. 28 Bulkhead
29.30 Locking claw
31. 32 Horizontal bulkhead
33 vertical ribs
34.35 Slit
Claims (3)
前記前カバー部と後ろカバー部とに、中央の抜きカス収容部と左右縁部の係止爪を仕切る左右一対の隔壁を設けたことを特徴とするパンチの底面カバー。 A resin bottom cover for receiving punch punch debris, comprising a front cover part, a hinge part, and a rear cover part, and is attached to the bottom surface of the punch base plate by a locking claw formed in the peripheral part. In the bottom cover of the punch that can open and close the back cover,
A punch bottom cover, wherein the front cover part and the rear cover part are provided with a pair of left and right partition walls for partitioning a central punched-cass storage part and left and right edge locking claws.
The bottom cover of the punch according to claim 2, wherein one or a plurality of vertical ribs are provided on the opposing surfaces of the horizontal partition walls that face each other in the front-rear direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005013400A JP4626314B2 (en) | 2005-01-20 | 2005-01-20 | Punch bottom cover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005013400A JP4626314B2 (en) | 2005-01-20 | 2005-01-20 | Punch bottom cover |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006198728A JP2006198728A (en) | 2006-08-03 |
JP4626314B2 true JP4626314B2 (en) | 2011-02-09 |
Family
ID=36957157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005013400A Expired - Fee Related JP4626314B2 (en) | 2005-01-20 | 2005-01-20 | Punch bottom cover |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4626314B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01159200A (en) * | 1987-11-28 | 1989-06-22 | Leitz Louis | Perforator for document with swarf vessel mounted to lower section of perforator |
JP2002001698A (en) * | 2000-06-19 | 2002-01-08 | Kokuyo Co Ltd | Punching apparatus |
-
2005
- 2005-01-20 JP JP2005013400A patent/JP4626314B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01159200A (en) * | 1987-11-28 | 1989-06-22 | Leitz Louis | Perforator for document with swarf vessel mounted to lower section of perforator |
JP2002001698A (en) * | 2000-06-19 | 2002-01-08 | Kokuyo Co Ltd | Punching apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006198728A (en) | 2006-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4626314B2 (en) | Punch bottom cover | |
JP2021167724A (en) | refrigerator | |
JP2009046064A (en) | console | |
JP2008013182A (en) | Partitioning structure for portable container or the like | |
JP2004331185A (en) | Cold reserving box | |
JP4098212B2 (en) | refrigerator | |
CN111207543B (en) | Ice making device and refrigerator having the same | |
JP4963198B2 (en) | container | |
JP6948715B2 (en) | Tissue paper storage case | |
JP2606092Y2 (en) | Transport container | |
JP5653796B2 (en) | Container with lid | |
JP4397208B2 (en) | Wet paper storage container holder | |
JP3000878U (en) | Packaging box | |
US8794556B2 (en) | Collection container for a file shredder | |
JP7429027B2 (en) | container | |
KR200301981Y1 (en) | Fish box in which is drained in upper and lower loaded state | |
JP4024648B2 (en) | Storage case with open / close lid | |
JP6934169B2 (en) | Water heater | |
JP4441932B2 (en) | Chopsticks box | |
JP5927210B2 (en) | Storage case | |
JP2020200588A (en) | Display tool | |
JP4872933B2 (en) | Oil pan | |
CN217172708U (en) | Packing carton of easily extracting vacuum packaging bag | |
CN218751952U (en) | Pull formula packing carton | |
JP4743484B2 (en) | Lid and lid retainer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101025 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4626314 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |