JP4616014B2 - キーインタロック装置 - Google Patents
キーインタロック装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4616014B2 JP4616014B2 JP2005004727A JP2005004727A JP4616014B2 JP 4616014 B2 JP4616014 B2 JP 4616014B2 JP 2005004727 A JP2005004727 A JP 2005004727A JP 2005004727 A JP2005004727 A JP 2005004727A JP 4616014 B2 JP4616014 B2 JP 4616014B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- state
- power supply
- key lock
- lock mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
Claims (4)
- キーがキーシリンダに挿入された状態で前記キーシリンダからの抜き取りを不能にするキーロック機構を駆動してロック状態又はアンロック状態にするキーロックソレノイドと、
電源から電源電圧を供給されて動作し、パーキングスイッチがオフ状態となったときに前記キーロック機構がロック状態となり、前記パーキングスイッチがオン状態となったときに前記キーロック機構がアンロック状態となるように前記キーロックソレノイドを駆動する制御手段と
を備えたキーインタロック装置において、
前記制御手段は、前記電源からの電源供給が断たれたときに前記キーロック機構がアンロック状態となるように前記キーロックソレノイドを駆動するアンロック信号を出力するものであり、
前記電源からの電源供給が断たれたときに前記電源からの電源電圧が断たれてから少なくとも前記アンロック信号の出力が完了するまで前記キーロックソレノイドの駆動に必要な電源電圧を保持するコンデンサを備える
ことを特徴とするキーインタロック装置。 - キーがキーシリンダに挿入された状態で前記キーシリンダからの抜き取りを不能にするキーロック機構を駆動してロック状態又はアンロック状態にするキーロックソレノイドと、
電源から電源電圧を供給されて動作し、パーキングスイッチがオフ状態となったときに前記キーロック機構がロック状態となり、前記パーキングスイッチがオン状態となったときに前記キーロック機構がアンロック状態となるように前記キーロックソレノイドを駆動する制御手段と、
キーが前記キーシリンダに挿入されているか否かによって状態を変化させるキースイッチと
を備えたキーインタロック装置において、
前記制御手段は、前記電源からの電源供給が断たれたときに前記キースイッチが「キー挿入有り」の状態である場合には前記キーロック機構がアンロック状態となるように前記キーロックソレノイドを駆動するアンロック信号を出力し、前記キースイッチが「キー挿入無し」の状態である場合には前記キーロック機構をそのままの状態で維持するように制御するものであり、
前記電源からの電源供給が断たれたときに前記電源からの電源電圧が断たれてから少なくとも前記アンロック信号の出力が完了するまで前記キーロックソレノイドの駆動に必要な電源電圧を保持するコンデンサを備える
ことを特徴とするキーインタロック装置。 - 前記制御手段は、
前記パーキングスイッチがオン状態からオフ状態になったときに所定パルス幅のロック信号を出力し、前記パーキングスイッチがオフ状態からオン状態になったとき及び前記電源からの電源電圧が断たれたときに所定パルス幅のアンロック信号を出力する制御部と、
前記ロック信号により前記キーロックソレノイドに前記キーロック機構がロック状態となる電流を供給し、前記アンロック信号により前記キーロックソレノイドに前記キーロック機構がアンロック状態となる電流を供給する出力インターフェース回路と
を備えたことを特徴とする請求項1記載のキーインタロック装置。 - 前記制御手段は、
前記パーキングスイッチがオン状態からオフ状態になったときに所定パルス幅のロック信号を出力し、前記パーキングスイッチがオフ状態からオン状態になったとき及び前記キースイッチが「キー挿入有り」の状態で前記電源からの電源電圧が断たれたときに所定パルス幅のアンロック信号を出力する制御部と、
前記ロック信号により前記キーロックソレノイドに前記キーロック機構がロック状態となる電流を供給し、前記アンロック信号により前記キーロックソレノイドに前記キーロック機構がアンロック状態となる電流を供給する出力インターフェース回路と
を備えたことを特徴とする請求項2記載のキーインタロック装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004727A JP4616014B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | キーインタロック装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004727A JP4616014B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | キーインタロック装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006192991A JP2006192991A (ja) | 2006-07-27 |
JP4616014B2 true JP4616014B2 (ja) | 2011-01-19 |
Family
ID=36799403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005004727A Expired - Fee Related JP4616014B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-01-12 | キーインタロック装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4616014B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5758530A (en) * | 1980-09-26 | 1982-04-08 | Toyota Motor Corp | Electronic controller for car |
JPS60176954U (ja) * | 1984-05-04 | 1985-11-25 | 日産自動車株式会社 | 車両の電子機器用補助電源装置 |
JP2003214538A (ja) * | 2001-11-23 | 2003-07-30 | Daimler Chrysler Ag | 自動車の自動変速装置のための作動装置 |
JP2006192990A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Fujikura Ltd | キーインタロック装置 |
-
2005
- 2005-01-12 JP JP2005004727A patent/JP4616014B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5758530A (en) * | 1980-09-26 | 1982-04-08 | Toyota Motor Corp | Electronic controller for car |
JPS60176954U (ja) * | 1984-05-04 | 1985-11-25 | 日産自動車株式会社 | 車両の電子機器用補助電源装置 |
JP2003214538A (ja) * | 2001-11-23 | 2003-07-30 | Daimler Chrysler Ag | 自動車の自動変速装置のための作動装置 |
JP2006192990A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Fujikura Ltd | キーインタロック装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006192991A (ja) | 2006-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6092393B2 (ja) | 車両の制御装置及び制御方法 | |
US9035488B2 (en) | Electric steering wheel lock device | |
JP2010202023A (ja) | 車両電源システム | |
JP2013134848A (ja) | 車両用ラッチングリレー駆動回路 | |
JP4460972B2 (ja) | ステアリングロック装置 | |
JP2006083716A (ja) | スタータ駆動装置 | |
US7100557B2 (en) | Engine start control system and control method | |
US6900552B2 (en) | System for controlling starting and stopping of engine | |
JP4616014B2 (ja) | キーインタロック装置 | |
JP2008195097A (ja) | 車両のステアリングロック装置 | |
JP4555691B2 (ja) | キーインタロック装置 | |
JPH11182106A (ja) | 車両用ドアロック制御装置 | |
WO2002001695A1 (fr) | Systeme de chargement/de dechargement de pile | |
JP5914298B2 (ja) | 車両用制御装置 | |
JP5191048B2 (ja) | 自動車用電源制御装置 | |
JP2007331740A (ja) | 駆動制御装置,車両制御システムおよびプログラム | |
US20050184587A1 (en) | Starter controller | |
JP6417956B2 (ja) | 船外機の盗難防止装置 | |
JP4539114B2 (ja) | 駆動システムおよびこれを搭載した自動車 | |
JP2010269625A (ja) | 車両用電源切替装置 | |
JP2005351237A (ja) | 動力装置の起動スイッチの故障検出装置及び故障検出方法 | |
JP2014084011A (ja) | 車両用制御装置 | |
JP4090439B2 (ja) | 車両用始動装置 | |
JP2008195098A (ja) | 車両のステアリングロック装置 | |
KR20090131471A (ko) | 차량용 도난방지 장치 및 제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101021 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |