JP4609125B2 - データ転送システムおよびその方法 - Google Patents
データ転送システムおよびその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4609125B2 JP4609125B2 JP2005074507A JP2005074507A JP4609125B2 JP 4609125 B2 JP4609125 B2 JP 4609125B2 JP 2005074507 A JP2005074507 A JP 2005074507A JP 2005074507 A JP2005074507 A JP 2005074507A JP 4609125 B2 JP4609125 B2 JP 4609125B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plane
- control device
- plane control
- cell
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/04—Interfaces between hierarchically different network devices
- H04W92/12—Interfaces between hierarchically different network devices between access points and access point controllers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
Cプレーン制御装置は、Uプレーン制御装置の状態報告手段から状態情報を受信する状態情報受信手段と、状態情報受信手段によって受信された状態情報に基づいて、ユーザ端末に対してサービスを提供するのに最適なUプレーンリンクを選択するUプレーンリンク選択手段と、コアネットワークに対して、Uプレーンリンクを新たなUプレーン制御装置に対して張り替える旨の要求をするUプレーンリンク張替要求手段を備え、コアネットワークは、Uプレーンリンクを新たなUプレーン制御装置に対して張り替えるUプレーンリンク張替手段を備える。
既存システムではC/U分離を想定していないので、「新たに定義する」こととしたものである。
11、12 Uプレーン制御装置
20 Cプレーン制御装置
30 コアネットワーク
40 UE(ユーザ端末)
100 ネットワーク
Claims (6)
- 無線基地局と接続されるユーザ端末と、ネットワークを介してそれぞれが接続されている複数のUプレーン制御装置と、Cプレーン制御装置と、コアネットワークを含むデータ転送システムであって、
前記ユーザ端末が前記無線基地局、一の前記Uプレーン制御装置、前記Cプレーン制御装置および前記コアネットワークを使用して通信を開始した後の通信中に一定時間パケットデータがやり取りされなく、前記ユーザ端末が通信中の状態であるCell_DCH状態からページングのみを待ち受けている状態であるCELL_PCH状態へと遷移して、前記ユーザ端末と前記無線基地局との間および前記無線基地局と前記一のUプレーン制御装置との間のUプレーンリンクが解放され、かつ、Uプレーン制御装置と前記コアネットワークとの間のUプレーンリンクは前記ユーザ端末が前記Cell_DCH状態から前記CELL_PCH状態に遷移したときに使用していた前記一のUプレーン制御装置に対して張られ続けている場合に、
前記一のUプレーン制御装置は、所定の時点での回線トラヒック状態、装置内リソース使用状態、および障害状態のうちの少なくとも1つを監視し、前記Cプレーン制御装置に対して報告を行う状態報告手段を備え、
前記Cプレーン制御装置は、前記一のUプレーン制御装置の前記状態報告手段から状態情報を受信する状態情報受信手段と、
前記状態情報受信手段によって受信された前記状態情報に基づいて、前記ユーザ端末に対してサービスを提供するのに最適なUプレーンリンクを選択するUプレーンリンク選択手段と、
前記コアネットワークに対して、Uプレーンリンクを新たな前記Uプレーン制御装置に対して張り替える旨の要求をするUプレーンリンク張替要求手段を備え、
前記コアネットワークは、Uプレーンリンクを前記新たなUプレーン制御装置に対して張り替えるUプレーンリンク張替手段を備えることを特徴とするデータ転送システム。 - 前記一のUプレーン制御装置の前記状態報告手段は、前記Cプレーン制御装置からの報告要求に基づいて、回線トラヒック状態、装置内リソース使用状態、および障害状態のうちの少なくとも1つを監視し、前記Cプレーン制御装置に対して報告を行うことを特徴とする請求項1記載のデータ転送システム。
- 前記ユーザ端末は、前記CELL_PCH状態で無線基地局を移動した場合に、前記Cプレーン制御装置に対してCellを移動した旨を通知するCell移動通知手段を備え、
前記Cプレーン制御装置は、前記ユーザ端末の前記Cell移動通知手段によって通知された情報を受け取るCell移動通知受取手段を備え、
前記Uプレーンリンク張替要求手段は、前記Cell移動通知受取手段によって受け取られた前記情報に基づいて、移動先の前記無線基地局がいかなる前記Uプレーン制御装置の配下であるかを確認して、前記コアネットワークに対して、Uプレーンリンクを新たな前記Uプレーン制御装置に対して張り替える旨の要求をすることを特徴とする請求項1または2記載のデータ転送システム。 - 無線基地局と接続されるユーザ端末と、ネットワークを介してそれぞれが接続されている複数のUプレーン制御装置と、Cプレーン制御装置と、コアネットワークを利用したデータ転送方法であって、
前記ユーザ端末が前記無線基地局、一の前記Uプレーン制御装置、前記Cプレーン制御装置および前記コアネットワークを使用して通信を開始した後の通信中に一定時間パケットデータがやり取りされなく、前記ユーザ端末が通信中の状態であるCell_DCH状態からページングのみを待ち受けている状態であるCELL_PCH状態へと遷移して、前記ユーザ端末と前記無線基地局との間および前記無線基地局と前記一のUプレーン制御装置との間のUプレーンリンクが解放され、かつ、Uプレーン制御装置と前記コアネットワークとの間のUプレーンリンクは前記ユーザ端末が前記Cell_DCH状態から前記CELL_PCH状態に遷移したときに使用していた前記一のUプレーン制御装置に対して張られ続けている場合に、
前記一のUプレーン制御装置が、状態報告手段によって所定の時点での回線トラヒック状態、装置内リソース使用状態、および障害状態のうちの少なくとも1つを監視し、前記Cプレーン制御装置に対して報告を行うステップを有し、
前記Cプレーン制御装置が、状態情報受信手段によって前記一のUプレーン制御装置の前記状態報告手段から状態情報を受信するステップと、
Uプレーンリンク選択手段によって前記状態情報受信手段で受信された前記状態情報に基づいて、前記ユーザ端末に対してサービスを提供するのに最適なUプレーンリンクを選択するステップと、
Uプレーンリンク張替要求手段によって前記コアネットワークに対して、Uプレーンリンクを新たな前記Uプレーン制御装置に対して張り替える旨の要求をするステップを有し、
前記コアネットワークが、Uプレーンリンク張替手段によってUプレーンリンクを前記新たなUプレーン制御装置に対して張り替えるステップを有することを特徴とするデータ転送方法。 - 前記一のUプレーン制御装置が報告を行うステップにおいて、前記Cプレーン制御装置からの報告要求に基づいて、回線トラヒック状態、装置内リソース使用状態、および障害状態のうちの少なくとも1つを監視し、前記Cプレーン制御装置に対して報告を行うことを特徴とする請求項4記載のデータ転送方法。
- 前記ユーザ端末が、Cell移動通知手段によって前記CELL_PCH状態で無線基地局を移動した場合に、前記Cプレーン制御装置に対してCellを移動した旨を通知するステップを有し、
前記Cプレーン制御装置が、Cell移動通知受取手段によって前記ユーザ端末の前記Cell移動通知手段で通知された情報を受け取るステップを有し、
前記張り替える旨の要求をするステップにおいて、Uプレーンリンク張替要求手段は、前記Cell移動通知受取手段によって受け取られた前記情報に基づいて、移動先の前記無線基地局がいかなる前記Uプレーン制御装置の配下であるかを確認して、前記コアネットワークに対して、Uプレーンリンクを新たな前記Uプレーン制御装置に対して張り替える旨の要求をすることを特徴とする請求項4または5記載のデータ転送方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005074507A JP4609125B2 (ja) | 2004-05-06 | 2005-03-16 | データ転送システムおよびその方法 |
US11/122,183 US7493399B2 (en) | 2004-05-06 | 2005-05-04 | Data transfer system and data transfer method |
GB0509302A GB2415869B (en) | 2004-05-06 | 2005-05-06 | Data transfer system and data transfer method |
HK06101673.6A HK1081786A1 (en) | 2004-05-06 | 2006-02-08 | Data transfer system and data transfer method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137409 | 2004-05-06 | ||
JP2005074507A JP4609125B2 (ja) | 2004-05-06 | 2005-03-16 | データ転送システムおよびその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005348391A JP2005348391A (ja) | 2005-12-15 |
JP4609125B2 true JP4609125B2 (ja) | 2011-01-12 |
Family
ID=34703386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005074507A Expired - Fee Related JP4609125B2 (ja) | 2004-05-06 | 2005-03-16 | データ転送システムおよびその方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7493399B2 (ja) |
JP (1) | JP4609125B2 (ja) |
GB (1) | GB2415869B (ja) |
HK (1) | HK1081786A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3988043B2 (ja) | 2002-12-12 | 2007-10-10 | 日本電気株式会社 | 無線アクセスネットワークの制御方法および無線アクセスネットワーク |
JP4694980B2 (ja) * | 2006-02-08 | 2011-06-08 | 富士通株式会社 | 緊急情報伝達サービスシステム |
JP4963226B2 (ja) * | 2006-12-15 | 2012-06-27 | 富士通株式会社 | 無線通信システムにおける復旧方法、および無線ネットワーク制御装置 |
EP2119291B1 (en) * | 2006-12-29 | 2016-08-24 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Automatic distribution of server and gateway information for pool configuration |
US8194699B2 (en) * | 2007-09-21 | 2012-06-05 | Intel Corporation | Radio scheduler and data plane interface |
CN102197674B (zh) * | 2008-11-07 | 2014-04-02 | 日本电气株式会社 | 无线通信系统、网关装置以及终端分配方法 |
WO2010107351A1 (en) * | 2009-03-17 | 2010-09-23 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Angle of arrival downlink signaling |
JP2012257091A (ja) * | 2011-06-09 | 2012-12-27 | Fujitsu Ltd | 移動体通信システム、基地局装置及びベースバンド処理割当方法 |
JP5252062B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2013-07-31 | 日本電気株式会社 | 制御方法、通信システム、移動管理装置及び移動局 |
JP5870891B2 (ja) | 2012-10-11 | 2016-03-01 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、無線通信装置、通信システムおよび情報処理方法 |
US9832659B2 (en) * | 2012-12-03 | 2017-11-28 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for supporting control plane and user plane in wireless communication system |
JP5252113B2 (ja) * | 2012-12-10 | 2013-07-31 | 日本電気株式会社 | 制御方法、通信システム及びサーバ装置 |
CN105393506B (zh) * | 2013-07-11 | 2019-01-22 | 日本电气株式会社 | 通信系统、通信设备和控制方法及其控制设备 |
JP6221716B2 (ja) | 2013-12-11 | 2017-11-01 | 富士通株式会社 | 通信システム及びネットワーク装置 |
WO2015172357A1 (zh) * | 2014-05-15 | 2015-11-19 | 华为技术有限公司 | 检测装置以及确定业务消耗的空口资源的方法 |
ES2800725T3 (es) | 2016-06-22 | 2021-01-04 | Outsight | Métodos y sistemas para detectar intrusiones en un volumen controlado |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002065796A1 (en) * | 2001-02-15 | 2002-08-22 | Nokia Corporation | Method and system for managing a connection of a mobile element to a network |
WO2003084269A1 (fr) * | 2002-03-29 | 2003-10-09 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Systeme de reseau radio et procede de commande de communications radio |
JP2003348661A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-05 | Nec Corp | 無線アクセスネットワーク装置及びそれを用いた移動通信システム |
JP2004032333A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Nec Corp | 移動通信システム並びにその動作制御方法 |
JP2004048209A (ja) * | 2002-07-10 | 2004-02-12 | Nec Corp | 移動通信システム並びにその動作制御方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6895245B2 (en) * | 1998-03-06 | 2005-05-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericssion(Publ) | Telecommunications interexchange measurement transfer |
US6879832B1 (en) * | 1999-02-26 | 2005-04-12 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for transferring information between mobile terminals and entities in a radio access network |
US6519461B1 (en) * | 1999-10-29 | 2003-02-11 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Channel-type switching from a common channel to a dedicated channel based on common channel load |
GB2356770A (en) * | 1999-11-23 | 2001-05-30 | Ericsson Telefon Ab L M | SRNS relocation in a UMTS network |
US6760303B1 (en) * | 2000-03-29 | 2004-07-06 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Channel-type switching based on cell load |
US6829482B2 (en) * | 2000-05-16 | 2004-12-07 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Switching from dedicated to common channels when radio resources are controlled by drift radio network |
FR2809576B1 (fr) * | 2000-05-23 | 2002-11-15 | Nortel Matra Cellular | Procede de controle d'un canal entre un terminal radio et une infrastructure de radiocommunication cellulaire, et reseau d'acces mettant en oeuvre un tel procede |
US6889050B1 (en) * | 2000-11-22 | 2005-05-03 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Variable transmission rate services in a radio access network |
US6850759B2 (en) * | 2001-02-22 | 2005-02-01 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Reducing signaling in RNSAP protocol upon cell change in cellular telecommunications network |
JP3882747B2 (ja) | 2002-12-12 | 2007-02-21 | 日本電気株式会社 | 無線アクセスネットワーク及びその動作制御方法 |
JP3988043B2 (ja) * | 2002-12-12 | 2007-10-10 | 日本電気株式会社 | 無線アクセスネットワークの制御方法および無線アクセスネットワーク |
EP1615458A1 (en) * | 2003-04-14 | 2006-01-11 | NEC Corporation | Mobile communication system, radio base station containing control device in the mobile communication system and control method thereof |
JP4032065B2 (ja) * | 2003-05-27 | 2008-01-16 | 富士通株式会社 | 受信装置およびハイブリッドarq通信システム |
-
2005
- 2005-03-16 JP JP2005074507A patent/JP4609125B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-04 US US11/122,183 patent/US7493399B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-06 GB GB0509302A patent/GB2415869B/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-02-08 HK HK06101673.6A patent/HK1081786A1/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002065796A1 (en) * | 2001-02-15 | 2002-08-22 | Nokia Corporation | Method and system for managing a connection of a mobile element to a network |
JP2004523169A (ja) * | 2001-02-15 | 2004-07-29 | ノキア コーポレイション | ネットワークへの移動要素の接続を管理する方法及びシステム |
WO2003084269A1 (fr) * | 2002-03-29 | 2003-10-09 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Systeme de reseau radio et procede de commande de communications radio |
JP2003348661A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-05 | Nec Corp | 無線アクセスネットワーク装置及びそれを用いた移動通信システム |
JP2004032333A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Nec Corp | 移動通信システム並びにその動作制御方法 |
JP2004048209A (ja) * | 2002-07-10 | 2004-02-12 | Nec Corp | 移動通信システム並びにその動作制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB0509302D0 (en) | 2005-06-15 |
HK1081786A1 (en) | 2006-05-19 |
JP2005348391A (ja) | 2005-12-15 |
US7493399B2 (en) | 2009-02-17 |
US20060033746A1 (en) | 2006-02-16 |
GB2415869A (en) | 2006-01-04 |
GB2415869B (en) | 2008-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4609125B2 (ja) | データ転送システムおよびその方法 | |
EP3069483B1 (en) | Software-defined network infrastructure having virtual range extenders | |
US10959136B2 (en) | Radio access network control method and radio access network | |
EP2512176B1 (en) | Congestion control method and operations maintenance center | |
WO2020166593A1 (en) | Enforcement of integrity protected data rate for user equipment | |
RU2383994C2 (ru) | Информация планирования при смене обслуживающей ячейки | |
CN112789898B (zh) | 无线通信网络及其内的通信控制方法、基础设施设备 | |
US8358577B1 (en) | Using wireless links to offload backhaul communications | |
KR20140099484A (ko) | 기저대역 신호 처리 클러스터 | |
KR20120071227A (ko) | 분산 부하제어를 수행하는 이동통신 시스템 및 이동통신 시스템의 분산 부하제어 방법 | |
KR101452241B1 (ko) | 무선 송수신 유닛-특유의 정보를 전송하는 방법 및 시스템 | |
CN101142766A (zh) | 用于管理网络节点过载的方法和其系统 | |
US20140200011A1 (en) | LTE/HSDPA Carrier Aggregation | |
CN101536568A (zh) | 用于在无线电通信系统中出现故障的情况下恢复连通性的方法及其控制节点 | |
JP2007159005A (ja) | 無線ネットワークシステム及び同システムにおける通信トラフィック切替方法並びに同システムに用いられるトラフィック処理装置、回線多重装置及び上位装置 | |
CN103841590A (zh) | 网络监测和节能控制方法与系统、终端及分组接入网关 | |
CN101374253A (zh) | 一种资源调整方法、系统及装置 | |
WO2012126330A1 (zh) | 联合传输方法及系统 | |
KR20060127150A (ko) | 이동 가입자망, 및 리소스 관리 방법 | |
JP7503705B2 (ja) | 無線通信のための方法および装置 | |
JP4645338B2 (ja) | 無線通信システム、無線制御局及びそれらに用いるサービス変更方法 | |
CN115915482A (zh) | 会话建立方法及设备 | |
CN105246102A (zh) | 一种面向次等移动内容分发系统的传输控制装置及其方法 | |
JP5643365B2 (ja) | 無線通信システム及びユーザプレーン制御装置並びにその通信方法 | |
KR20100021893A (ko) | 이동통신 시스템에서 메시지 전송에 따른 부하를 제어하기 위한 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100927 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |