JP4607786B2 - 呼吸データ収集システム - Google Patents
呼吸データ収集システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4607786B2 JP4607786B2 JP2006035426A JP2006035426A JP4607786B2 JP 4607786 B2 JP4607786 B2 JP 4607786B2 JP 2006035426 A JP2006035426 A JP 2006035426A JP 2006035426 A JP2006035426 A JP 2006035426A JP 4607786 B2 JP4607786 B2 JP 4607786B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data collection
- respiratory data
- respiratory
- collection device
- collection system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
また、本発明に係る呼吸データ収集システムにおいて、解析表示装置は、顔から外された呼吸データ収集装置を上下から挟んで収納する開閉型筐体を有し、送信コイル部は、ヨークとコイルとを含み、ヨークは、開閉型筐体の上側筐体に上側ヨークが、下側筐体に下側ヨークがそれぞれ分けて設けられ、呼吸データ収集装置を収納して開閉型筐体を閉じたときに、上側ヨークと下側ヨークとの間に呼吸データ収集装置の受電コイル部が配置されるように閉じた磁気回路を形成することが好ましい。
また、本発明に係る呼吸データシステムにおいて、送信手段として、呼吸データ収集装置が顔に被着されてデータ収集を行っているときに、収集された呼吸データを予め定められた送信プロトコルに従って、無線電波によってリアルタイム方式で解析表示装置に送信する無線送信ブロックを有することが好ましい。
また、呼吸データ収集装置の被着パッドが防水性の樹脂で成形され、解析表示装置からの電源充電用高周波信号を受信する受電コイル部と、受電コイルにより受信された高周波信号を整流し2次電池に充電する整流充電回路等が防水性被着パッドに内蔵される。そして、解析表示装置から1次電源により駆動され生成された高周波信号が送信されるので、無線電力送信手段によって呼吸データ収集装置に電力が供給される。したがって、充電のための開口部を有する接点式入出力ポートを必要としない。またこれによって特別な封止を要せずに、呼吸データ収集装置である被着パッドを洗浄することができる。
また、解析表示装置の送信コイル部は、開閉型筐体の上側筐体に上側ヨークが、下側筐体に下側ヨークがそれぞれ分けて設けられる。そして、呼吸データ収集装置を収納して開閉型筐体を閉じたときに、上側ヨークと下側ヨークとの間に呼吸データ収集装置の受電コイル部が配置されるように閉じた磁気回路が形成される。したがって、呼吸データ収集装置を解析表示装置の開閉型筐体に収納して閉じる簡単な操作だけで、呼吸データ収集装置に充電することができる。
Claims (9)
- 顔に被着して呼吸データを収集する呼吸データ収集装置と、呼吸データ収集装置から呼吸データの転送を受けて呼吸データを解析し表示する解析表示装置とを含む呼吸データ収集システムであって、
呼吸データ収集装置は、
防水性の樹脂で成形され、顔の鼻孔又は口の近傍付近を被着し着脱可能な被着パッドと、
被着パッドに取り付けられ、呼吸状態を検出する呼吸センサと、
被着パッドに内蔵され、呼吸センサにより検出されたデータを収集し記憶するデータ収集回路と、
被着パッドに内蔵され、収集された呼吸データを予め定められた送信プロトコルに従って、無線電波または光通信によって、解析表示装置に送信する送信手段と、
被着パッドに内蔵される2次電池と、
被着パッドに内蔵され、解析表示装置から送信される電源用高周波信号を受信する受電コイルと、
受電コイルにより受信された高周波信号を整流し2次電池を充電する整流充電回路と、
を備え、
解析表示装置は、
呼吸データ収集装置の送信手段からの無線電波または光通信による信号を受信し、呼吸データに変換する受信手段と、
1次電源と、
1次電源により駆動され高周波信号を生成する高周波発振回路と、
高周波信号を呼吸データ収集装置に送信する送信コイル部と、
を備えることを特徴とする呼吸データ収集システム。 - 請求項1に記載の呼吸データ収集システムにおいて、
解析表示装置は、
顔から外された呼吸データ収集装置を上下から挟んで収納する開閉型筐体を有し、
送信コイル部は、ヨークとコイルとを含み、
ヨークは、開閉型筐体の上側筐体に上側ヨークが、下側筐体に下側ヨークがそれぞれ分けて設けられ、呼吸データ収集装置を収納して開閉型筐体を閉じたときに、上側ヨークと下側ヨークとの間に呼吸データ収集装置の受電コイル部が配置されるように閉じた磁気回路を形成することを特徴とする呼吸データ収集システム。 - 請求項2に記載の呼吸データシステムにおいて、
送信手段として、
呼吸データの収集が終わって呼吸データ収集装置が顔から外された後に、収集された呼吸データを予め定められた送信プロトコルに従って、LEDの点滅による光通信によってバッチ方式で解析表示装置に送信するLED送信部を有することを特徴とする呼吸データ収集システム。 - 請求項3に記載の呼吸データ収集システムにおいて、
呼吸データ収集装置が顔に被着されてデータ収集を行っている際に、呼吸センサによって呼吸を検出するのと同期させてLEDを点滅させる同期点灯手段を有することを特徴とする呼吸データ収集システム。 - 請求項2に記載の呼吸データシステムにおいて、
送信手段として、
呼吸データ収集装置が顔に被着されてデータ収集を行っているときに、収集された呼吸データを予め定められた送信プロトコルに従って、無線電波によってリアルタイム方式で解析表示装置に送信する無線送信ブロックを有することを特徴とする呼吸データシステム。 - 請求項3に記載の呼吸データ収集システムにおいて、
呼吸データ収集装置は、
焦電性高分子フィルムである呼吸センサと、
被着パッドに内蔵され、整流充電回路と、データ収集回路と、収集された呼吸データを予め定められた送信プロトコルに従ってLEDを点滅させて解析表示装置に対し送信するLED送信部とを含む回路基板と、
被着パッドに内蔵され、顔の鼻孔又は口の近傍の顔形状に適合させるために形状変形可能で、かつ変形された形状を保持できる金属板と、
を含むことを特徴とする呼吸データ収集システム。 - 請求項6に記載の呼吸データ収集システムにおいて、
被着パッドは、少なくともLEDから点滅する光の経路部分が透光性を有することを特徴とする呼吸データ収集システム。 - 請求項7に記載の呼吸データ収集システムにおいて、
被着パッドは、LEDから点滅する光の経路部分に設けられる透光性の導光体を有し、抗菌剤を含むシリコン樹脂で一体成形されることを特徴とする呼吸データ収集システム。 - 請求項1に記載の呼吸データ収集システムにおいて、
被着パッドは、粘着性を有するゲル状樹脂で一体成形され、顔と接触する内面側以外の部分が非粘着性フィルムで覆われることを特徴とする呼吸データ収集システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006035426A JP4607786B2 (ja) | 2006-02-13 | 2006-02-13 | 呼吸データ収集システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006035426A JP4607786B2 (ja) | 2006-02-13 | 2006-02-13 | 呼吸データ収集システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007209685A JP2007209685A (ja) | 2007-08-23 |
JP4607786B2 true JP4607786B2 (ja) | 2011-01-05 |
Family
ID=38488586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006035426A Expired - Fee Related JP4607786B2 (ja) | 2006-02-13 | 2006-02-13 | 呼吸データ収集システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4607786B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102452915B1 (ko) * | 2009-08-14 | 2022-10-11 | 데이비드 버톤 | 대상자의 의식 상태를 모니터링 또는 분석하기 위한 장치 및 방법 |
JP5889563B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2016-03-22 | 株式会社 堀場アドバンスドテクノ | 水質分析計、水質分析計用管理装置、水質分析計用プログラム、水質分析計用管理プログラム及び水質分析システム |
JP2016101345A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | コニカミノルタ株式会社 | 生体情報測定装置および該方法 |
JP7353991B2 (ja) | 2020-01-10 | 2023-10-02 | Nissha株式会社 | 呼気成分検査装置 |
WO2022035360A1 (ru) * | 2020-08-11 | 2022-02-17 | Общество с ограниченной ответственностью "ЮНО" | Устройство мониторинга показателей жизнедеятельности ребёнка |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0755582A (ja) * | 1994-07-08 | 1995-03-03 | Terumo Corp | 体温計測装置 |
JP2001198096A (ja) * | 2000-01-19 | 2001-07-24 | Terumo Corp | 心電図記録装置および心電計システム |
WO2004098402A1 (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-18 | Nec Corporation | 診断支援システムおよび携帯端末 |
JP2005160644A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Sousei Denshi:Kk | 呼吸データ収集システム |
JP2005328907A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Hokoen Shoji:Kk | 磁気治療器 |
-
2006
- 2006-02-13 JP JP2006035426A patent/JP4607786B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0755582A (ja) * | 1994-07-08 | 1995-03-03 | Terumo Corp | 体温計測装置 |
JP2001198096A (ja) * | 2000-01-19 | 2001-07-24 | Terumo Corp | 心電図記録装置および心電計システム |
WO2004098402A1 (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-18 | Nec Corporation | 診断支援システムおよび携帯端末 |
JP2005160644A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Sousei Denshi:Kk | 呼吸データ収集システム |
JP2005328907A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Hokoen Shoji:Kk | 磁気治療器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007209685A (ja) | 2007-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220101992A1 (en) | Sensor patch and related smart device, systems, and methods | |
JP3492086B2 (ja) | 腕装着型脈波計測機器および脈波情報処理装置 | |
CN101330866B (zh) | 单次使用脉搏血氧仪 | |
US11567453B2 (en) | Patch housing for positioning a health monitoring device | |
CN101330865B (zh) | 单次使用脉搏血氧仪 | |
JP4607786B2 (ja) | 呼吸データ収集システム | |
CN106456044B (zh) | 可穿戴电子设备 | |
US20140031663A1 (en) | Health Monitoring | |
CN111771156A (zh) | 具有生物特征感测的眼镜 | |
JPWO2014087843A1 (ja) | 生体情報測定装置、生体情報測定装置の測定部、生体情報測定装置の指受け部、およびパルスオキシメータ | |
CN104055484B (zh) | 传感器支撑体和采集人体生理信号的装置 | |
JP4503318B2 (ja) | 健康測定具 | |
CN104739373A (zh) | 佩戴设备及佩戴设备的控制方法 | |
JP4607799B2 (ja) | 呼吸データ収集システム | |
KR20210003410A (ko) | 도전성 연결 부재를 포함하는 전자 장치 | |
CN111060433A (zh) | 面罩密接度判定装置 | |
CN105996323A (zh) | 一种带有通讯功能的手环 | |
WO2024093722A1 (zh) | 腕戴设备的交互装置和腕戴设备 | |
JP2020014773A (ja) | 生体情報検出装置およびその製造方法 | |
US20050074130A1 (en) | Stethoscope apparatus | |
CN214846262U (zh) | 可穿戴设备 | |
US20230134380A1 (en) | Living body sensor | |
WO2021179754A1 (zh) | 检测装置容器、检测装置、检测系统和检测系统使用方法 | |
JPH09168413A (ja) | 腕装着型携帯機器およびそのバンド長さ調整方法 | |
CN216417173U (zh) | 病情监测脚环 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070718 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4607786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |