JP4604670B2 - ブラインド装置 - Google Patents
ブラインド装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4604670B2 JP4604670B2 JP2004331088A JP2004331088A JP4604670B2 JP 4604670 B2 JP4604670 B2 JP 4604670B2 JP 2004331088 A JP2004331088 A JP 2004331088A JP 2004331088 A JP2004331088 A JP 2004331088A JP 4604670 B2 JP4604670 B2 JP 4604670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- blades
- shaft
- rotating
- blind device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Blinds (AREA)
Description
2 窓
3 室外側
4 枠
6 羽根
7 リンク機構
8 昇降機構
9 傾動機構
10 保持手段
Claims (9)
- 枠で囲まれた開口部に上下方向に互いに並置された複数の羽根と、この複数の羽根を相互に連結するリンク機構と、複数の羽根のうちの最下位の羽根から上昇させると共に当該最下位の羽根から下降させる昇降機構と、羽根の水平面内での揺動を防止するように羽根を保持する保持手段と、羽根の昇降と同期して複数の羽根を傾動させる傾動機構とを具備しており、保持手段は、枠の縦枠に設けられていると共に上下方向に伸びた保持用の突条を有しており、羽根は、その横縁部に保持用の突条が配される保持用の溝を有しており、この保持用の溝は、羽根の後縁部に向かって延びて羽根の上側の外面で終端している羽根の一方の傾斜面と、羽根の前縁部に向かって延びて羽根の下側の外面で終端している羽根の他方の傾斜面とで規定されているブラインド装置。
- 羽根は、長尺の羽根本体と、この羽根本体の横縁部を支持する支持部材とを具備しており、保持用の溝は、支持部材の前縁部と後縁部との間の略中央部に設けられている請求項1に記載のブラインド装置。
- 保持用の溝は、羽根の一方の傾斜面に連接していると共に羽根の下側の外面で終端している羽根の一方の平坦面と、羽根の他方の傾斜面に連接していると共に羽根の上側の外面で終端している羽根の他方の平坦面とで更に規定されており、一方の平坦面と他方の平坦面とは、互いに平行であって保持用の突条の幅と実質的に同一の間隔をもって配されている請求項1又は2に記載のブラインド装置。
- 羽根は、長尺の羽根本体と、この羽根本体の横縁部を支持する支持部材とを具備しており、リンク機構は、複数の羽根の前縁部に連結された前縁リンク部材と、複数の羽根の後縁部に連結された後縁リンク部材とを具備しており、前縁リンク部材及び後縁リンク部材の夫々は、平坦な可撓性の帯状体と、一定の間隔をもって帯状体に固着されていると共に帯状体でもって互いに連結されている軸部材とを具備しており、軸部材は、略矩形状の軸部材本体と、この軸部材本体の一端部の各側面に一体的に設けられた軸支持部と、この各軸支持部の側面に一体的に設けられた軸部とを具備しており、羽根の支持部材は、当該羽根をリンク機構に支持させるべく、軸部材の軸部を回転自在に受容する完全閉塞受容孔を有している請求項1から3のいずれか一項に記載のブラインド装置。
- リンク機構は、複数の羽根の前縁部に連結された前縁リンク部材と、複数の羽根の後縁部に連結された後縁リンク部材とを具備しており、複数の羽根のうちの最上位の羽根は、その略中央部で枠に揺動自在に支持されており、傾動機構は、一端で最上位の羽根の前縁部と後縁部との間の中間部に回転自在に連結されていると共に変位自在な変位自在アーム部材と、この変位自在アーム部材を変位させる変位手段とを具備している請求項1から4のいずれか一項に記載のブラインド装置。
- 変位手段は、変位自在アーム部材の他端部に設けられたピン部材と、このピン部材を移動させる移動機構と、このピン部材の一定以上の変位を阻止する阻止機構とを具備している請求項5に記載のブラインド装置。
- 昇降機構は、最下位の羽根に連結されている可撓性部材と、この可撓性部材が巻き掛けられていると共に回転により可撓性部材を移動させる回転部材と、この回転部材を回転させる回転手段とを具備しており、回転手段は、回転動力を発生すると共に発生した回転動力でもって回転する回転軸を有している回転動力源を具備しており、移動機構は、ピン部材を変位させるように回転動力源の回転軸の回転を当該ピン部材に伝達する伝達機構を具備しており、阻止機構は、ピン部材が配される円弧状の移動規制孔、移動規制凹所又は移動規制切り欠きを有した固定部材を具備しており、伝達機構は、移動規制孔、移動規制凹所又は移動規制切り欠きの端部におけるピン部材の固定部材への接触で回転軸の回転負荷が上昇する場合に、回転軸をピン部材に対して空転させる空転機構を具備している請求項6に記載のブラインド装置。
- 空転機構は、回転動力源の回転軸をピン部材に対して空転させるべく滑り機構を具備している請求項7に記載のブラインド装置。
- 回転部材は、開口部の上部において束ねられた複数の羽根に対して水平方向に関して並ぶようにして設けられている請求項7又は8に記載のブラインド装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004331088A JP4604670B2 (ja) | 2004-11-15 | 2004-11-15 | ブラインド装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004331088A JP4604670B2 (ja) | 2004-11-15 | 2004-11-15 | ブラインド装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006138183A JP2006138183A (ja) | 2006-06-01 |
JP4604670B2 true JP4604670B2 (ja) | 2011-01-05 |
Family
ID=36619175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004331088A Expired - Lifetime JP4604670B2 (ja) | 2004-11-15 | 2004-11-15 | ブラインド装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4604670B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014002326A1 (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-03 | オイレスEco株式会社 | ブラインド装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6648050B1 (en) | 1997-11-04 | 2003-11-18 | Andrew J. Toti | Spring drive system and window cover |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5899419U (ja) * | 1981-12-26 | 1983-07-06 | ナショナル住宅産業株式会社 | ル−パ屋根構造 |
JPH0384192A (ja) * | 1989-08-28 | 1991-04-09 | Bunka Shutter Co Ltd | ブラインドシヤツター開閉装置 |
JPH04371692A (ja) * | 1991-06-19 | 1992-12-24 | Sanwa Shutter Corp | ブラインドシャッターにおける角度付き閉鎖装置 |
JPH08326445A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-12-10 | Oiles Ind Co Ltd | ブラインド装置 |
JP2002168068A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-11 | Oiles Ind Co Ltd | ブラインド装置 |
JP2004156289A (ja) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Oiles Eco Corp | ブラインド装置用のスラット支持部材、そのスラット支持部材を具備したスラット支持機構及びそのスラット支持機構を具備したブラインド装置 |
-
2004
- 2004-11-15 JP JP2004331088A patent/JP4604670B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5899419U (ja) * | 1981-12-26 | 1983-07-06 | ナショナル住宅産業株式会社 | ル−パ屋根構造 |
JPH0384192A (ja) * | 1989-08-28 | 1991-04-09 | Bunka Shutter Co Ltd | ブラインドシヤツター開閉装置 |
JPH04371692A (ja) * | 1991-06-19 | 1992-12-24 | Sanwa Shutter Corp | ブラインドシャッターにおける角度付き閉鎖装置 |
JPH08326445A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-12-10 | Oiles Ind Co Ltd | ブラインド装置 |
JP2002168068A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-11 | Oiles Ind Co Ltd | ブラインド装置 |
JP2004156289A (ja) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Oiles Eco Corp | ブラインド装置用のスラット支持部材、そのスラット支持部材を具備したスラット支持機構及びそのスラット支持機構を具備したブラインド装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014002326A1 (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-03 | オイレスEco株式会社 | ブラインド装置 |
JP2014009482A (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Oiles Eco Corp | ブラインド装置 |
CN104428480A (zh) * | 2012-06-28 | 2015-03-18 | 奥依列斯Eco株式会社 | 百叶窗装置 |
EP2873798A4 (en) * | 2012-06-28 | 2016-03-23 | Oiles Eco Corp | IRIS DEVICE |
KR101668602B1 (ko) | 2012-06-28 | 2016-10-24 | 오일레스 에코 가부시키가이샤 | 블라인드 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006138183A (ja) | 2006-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1219776B1 (en) | Ladder operated covering with fixed vanes for architectural openings | |
TWI513890B (zh) | Horizontal blinds of the blade drive device | |
JP5354031B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP5953983B2 (ja) | ブラインド装置 | |
US20060113944A1 (en) | Screening device with motor drive and use hereof | |
JP4604670B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP5504480B2 (ja) | 横型ブラインド | |
TW201510343A (zh) | 用於將百葉窗葉片傾斜的系統及方法 | |
JP4543891B2 (ja) | ブラインド装置 | |
TWI386546B (zh) | Blinds device | |
JP2006138187A (ja) | ブラインド装置 | |
JP5768481B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP4710043B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP6056216B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP4609002B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP2006063704A (ja) | ブラインド装置 | |
JP5304769B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP5768905B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP4710044B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP3823850B2 (ja) | ブラインド装置と窓枠との構造 | |
JP6024735B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP5561317B2 (ja) | ブラインド装置 | |
JP7328867B2 (ja) | 遮蔽装置 | |
JP2005282133A (ja) | 日射遮蔽装置の昇降限度停止装置 | |
JPH0215981Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4604670 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |