JP4594841B2 - ステージ装置及びその制御方法 - Google Patents
ステージ装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4594841B2 JP4594841B2 JP2005297956A JP2005297956A JP4594841B2 JP 4594841 B2 JP4594841 B2 JP 4594841B2 JP 2005297956 A JP2005297956 A JP 2005297956A JP 2005297956 A JP2005297956 A JP 2005297956A JP 4594841 B2 JP4594841 B2 JP 4594841B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stage
- movement stage
- driving
- movement
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Control Of Position Or Direction (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Description
該ベース上に移動可能に設けられた第1ステージと、
該第1ステージの位置を計測する第1計測手段と、
前記第1ステージを駆動する第1駆動手段と、
前記ベース上を前記第1ステージと共に移動するように設けられた第2ステージと、
該第2ステージの位置を計測する第2計測手段と、
前記第1ステージに対して前記第2ステージを他方向に駆動する第2駆動手段と、
前記第1駆動手段により前記第1ステージを移動させる際、前記第1ステージに対する前記第2ステージのX、Y方向の移動を制限する移動制限手段と、
前記第1ステージを移動させる粗動制御を行なう場合、前記第2駆動手段の吸引力により前記第2ステージを前記移動制限手段に当接させた状態に保持すると共に、前記第1計測手段により計測された位置データに基づいて前記第1駆動手段を駆動し、前記第2ステージを微動させる微動制御を行なう場合、前記第2駆動手段による保持を解除すると共に前記第2計測手段により計測された位置データに基づいて前記第2駆動手段を駆動する制御手段と、
を有することを特徴とするものである。
該ベース上に移動可能に設けられた第1ステージと、
該第1ステージの位置を計測する第1計測手段と、
前記第1ステージを駆動する第1駆動手段と、
前記ベース上を前記第1ステージと共に移動するように設けられた第2ステージと、
該第2ステージの位置を計測する第2計測手段と、
前記第1ステージに対して前記第2ステージを他方向に駆動する第2駆動手段と、
前記第1駆動手段により前記第1ステージを移動させる際、前記第1ステージに対する前記第2ステージのX、Y方向の移動を制限する移動制限手段と、
を有するステージ装置の制御方法であって、
前記第2ステージが処理位置を外れるときには、前記第2ステージを前記第2駆動手段の吸引力により前記移動制限手段に当接させて前記第2ステージを移動制限した状態を維持し、前記第2ステージが前記処理位置にあるときには、前記第2ステージを前記移動制限手段から離間させ制限を解除した状態に切り替えるように前記第2駆動手段を制御することを特徴とするものである。
(1)ステージの動作パターンを決定する(図9(a)参照)。
(2)ステージの加速度から各ボイスコイルモータ24〜26に必要な推力を算出する(図9(d)参照)。
(3)加速により微動ステージ20が位置決めピン50〜52に押される方向では、必要な推力をOとする(図9(e)(f)参照)。
(4)外乱補償分を加算する(図9(e)(f)参照)。
12 ベース
14 粗動ステージ
16 Y方向リニアスケール
18 Y方向リニアモータ
20 微動ステージ
21〜23 レーザ干渉計
24〜26 ボイスコイルモータ
28,29 移動制限部
30 制御装置
34 リニアガイド
46 Xミラー
47,48 Y1、Y2ミラー
50 X方向位置決めピン
51,52 Y方向位置決めピン
56 静圧パッド
60 位置指令部
62 位置指令出力部
64,64a〜64c 軌道データ生成部
70 粗動ステージコントローラ
72 ローパスフィルタ
74 分解能補正部
76 粗動用PID制御部
80 微動ステージコントローラ
82 微動用PID制御部
82a〜82c フィードバック制御部
82d〜82f 電流制御部
92 Y方向粗動ステージ
94 X方向リニアモータ
96 X方向リニアガイド
98 X方向リニアスケール
100 X方向粗動ステージ
102 Y方向ミラー
Claims (15)
- ベースと、
該ベース上に移動可能に設けられた第1ステージと、
該第1ステージの位置を計測する第1計測手段と、
前記第1ステージを駆動する第1駆動手段と、
前記ベース上を前記第1ステージと共に移動するように設けられた第2ステージと、
該第2ステージの位置を計測する第2計測手段と、
前記第1ステージに対して前記第2ステージを他方向に駆動する第2駆動手段と、
前記第1駆動手段により前記第1ステージを移動させる際、前記第1ステージに対する前記第2ステージのX、Y方向の移動を制限する移動制限手段と、
前記第1ステージを移動させる粗動制御を行なう場合、前記第2駆動手段の吸引力により前記第2ステージを前記移動制限手段に当接させた状態に保持すると共に、前記第1計測手段により計測された位置データに基づいて前記第1駆動手段を駆動し、前記第2ステージを微動させる微動制御を行なう場合、前記第2駆動手段による保持を解除すると共に前記第2計測手段により計測された位置データに基づいて前記第2駆動手段を駆動する制御手段と、
を有することを特徴とするステージ装置。 - 前記第1駆動手段は、前記第1ステージを粗動させるリニアモータであり、
前記第2駆動手段は、前記第2ステージを微動させるボイスコイルモータであることを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。 - 前記第2駆動手段は、前記第2ステージを一方向に駆動する第1ボイスコイルモータと、前記第2ステージを他方向に駆動する第2ボイスコイルモータと、前記第2ステージを回動方向に駆動する第3ボイスコイルモータとを有することを特徴とする請求項2に記載のステージ装置。
- 前記第2ステージは、前記ベース上に空気層を介して浮上する静圧パッドにより摺動可能に支持されたことを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。
- 前記第1計測手段は、リニアスケールであり、
前記第2計測手段は、レーザ干渉計であることを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。 - 前記移動制限手段は、前記第1ステージまたは前記第2ステージに設けられ、前記第1ステージと前記第2ステージとの近接方向の相対位置を制限するように当接する位置決め部材であることを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。
- 前記第2ステージは、前記第1ステージと同一平面に位置するように設けられたことを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。
- 前記移動制限手段は、前記第2駆動手段と同一平面に位置するように設けられたことを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。
- 前記制御手段は、前記第2ステージが前記第1ステージの移動と共に処理位置を外れるときには、前記第2ステージを前記移動制限手段により移動制限した状態に保持することを特徴とする請求項1に記載のステージ装置。
- 前記制御手段は、前記第1ステージの加速度に合わせて前記第2駆動手段に所定推力を発生させることを特徴とする請求項9に記載のステージ装置。
- 前記制御手段は、前記第1計測手段の計測結果に基づいて前記第1ステージの加速度を求めることを特徴とする請求項9に記載のステージ装置。
- 前記制御手段は、前記第2計測手段による計測開始と計測停止との切り替えを前記第1計測手段の基準位置で行うことを特徴とする請求項9に記載のステージ装置。
- 前記制御手段は、前記第1、第2ステージが処理位置を外れた位置を移動するときには前記第1計測手段により計測された位置データに基づいて前記第1、第2駆動手段を駆動し、前記第1、第2ステージが前記処理位置に停止したときには前記第2計測手段により計測された位置データに基づいて前記第2駆動手段を駆動することを特徴とする請求項12に記載のステージ装置。
- 前記制御手段は、前記第2ステージが前記第1ステージの移動と共に処理位置を外れるときには、前記第2ステージを前記移動制限手段により移動制限した状態で前記第2計測手段をリセットすることを特徴とする請求項9に記載のステージ装置。
- ベースと、
該ベース上に移動可能に設けられた第1ステージと、
該第1ステージの位置を計測する第1計測手段と、
前記第1ステージを駆動する第1駆動手段と、
前記ベース上を前記第1ステージと共に移動するように設けられた第2ステージと、
該第2ステージの位置を計測する第2計測手段と、
前記第1ステージに対して前記第2ステージを他方向に駆動する第2駆動手段と、
前記第1駆動手段により前記第1ステージを移動させる際、前記第1ステージに対する前記第2ステージのX、Y方向の移動を制限する移動制限手段と、
を有するステージ装置の制御方法であって、
前記第2ステージが処理位置を外れるときには、前記第2ステージを前記第2駆動手段の吸引力により前記移動制限手段に当接させて前記第2ステージを移動制限した状態を維持し、前記第2ステージが前記処理位置にあるときには、前記第2ステージを前記移動制限手段から離間させ制限を解除した状態に切り替えるように前記第2駆動手段を制御することを特徴とするステージ装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005297956A JP4594841B2 (ja) | 2005-10-12 | 2005-10-12 | ステージ装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005297956A JP4594841B2 (ja) | 2005-10-12 | 2005-10-12 | ステージ装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007109810A JP2007109810A (ja) | 2007-04-26 |
JP4594841B2 true JP4594841B2 (ja) | 2010-12-08 |
Family
ID=38035451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005297956A Expired - Fee Related JP4594841B2 (ja) | 2005-10-12 | 2005-10-12 | ステージ装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4594841B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101380624B1 (ko) * | 2012-11-30 | 2014-04-04 | 주식회사 씨에이텍 | 슬라이딩 구조의 현장용 정밀 스테이지 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4962780B2 (ja) * | 2007-07-06 | 2012-06-27 | 株式会社安川電機 | ステージ装置およびその浮上制御方法と、ステージ装置を用いた露光装置 |
JP2009016679A (ja) * | 2007-07-06 | 2009-01-22 | Yaskawa Electric Corp | ステージ装置およびその浮上制御方法と、ステージ装置を用いた露光装置 |
JP4962779B2 (ja) * | 2007-07-06 | 2012-06-27 | 株式会社安川電機 | ステージ装置およびその浮上制御方法と、ステージ装置を用いた露光装置 |
JP4970410B2 (ja) * | 2008-12-02 | 2012-07-04 | 住友重機械工業株式会社 | ステージ装置及び半導体検査装置 |
JP5026455B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2012-09-12 | 住友重機械工業株式会社 | Xyステージ装置、半導体検査装置、及び半導体露光装置 |
JP5284229B2 (ja) * | 2009-09-11 | 2013-09-11 | 株式会社東芝 | 位置決め装置 |
KR101117199B1 (ko) * | 2009-12-15 | 2012-03-07 | 한국전기연구원 | 원통형 자기부상 스테이지 및 노광장치 |
WO2011087453A1 (en) * | 2010-01-14 | 2011-07-21 | Akribis Systems Pte Ltd | Direct drive xyz positioning system with reduced moving parts |
JP5849955B2 (ja) * | 2010-09-07 | 2016-02-03 | 株式会社ニコン | 移動体装置、露光装置、露光方法、フラットパネルディスプレイの製造方法、及びデバイス製造方法 |
DE102014205523A1 (de) | 2014-03-25 | 2015-10-01 | Etel S.A. | Positioniereinrichtung in Portalbauweise |
US9505245B2 (en) * | 2014-06-17 | 2016-11-29 | Kateeva, Inc. | Printing system assemblies and methods |
US12251946B2 (en) | 2014-06-17 | 2025-03-18 | Kateeva, Inc. | Printing system assemblies and methods |
CN113023659B (zh) * | 2021-03-04 | 2021-11-02 | 广东工业大学 | 一种xy宏微运动平台及其末端反馈方法 |
US11365960B1 (en) | 2022-01-21 | 2022-06-21 | Guangdong University Of Technology | XY macro-micro motion stage and control method thereof based on end feedback |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04141707A (ja) * | 1990-10-03 | 1992-05-15 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 複合移動動作の制御方法及びこの制御方法を応用した各種の方法、並びに粗微動複合移動装置の制御方法及び制御装置 |
JPH11161338A (ja) * | 1997-11-28 | 1999-06-18 | Fujitsu Ltd | 位置決め制御装置 |
WO2001047001A1 (fr) * | 1999-12-21 | 2001-06-28 | Nikon Corporation | Procede et dispositif d'exposition |
JP2003197502A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-11 | Nikon Corp | 計測方法及び露光方法、露光装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2004228428A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Shigeru Futami | ステージ制御装置、露光装置、及びデバイス製造方法 |
JP2004304034A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Nikon Corp | ステージ装置、露光装置及びデバイスの製造方法 |
JP2005203483A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Nikon Corp | ステージ装置及び露光装置 |
-
2005
- 2005-10-12 JP JP2005297956A patent/JP4594841B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04141707A (ja) * | 1990-10-03 | 1992-05-15 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 複合移動動作の制御方法及びこの制御方法を応用した各種の方法、並びに粗微動複合移動装置の制御方法及び制御装置 |
JPH11161338A (ja) * | 1997-11-28 | 1999-06-18 | Fujitsu Ltd | 位置決め制御装置 |
WO2001047001A1 (fr) * | 1999-12-21 | 2001-06-28 | Nikon Corporation | Procede et dispositif d'exposition |
JP2003197502A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-11 | Nikon Corp | 計測方法及び露光方法、露光装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2004228428A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Shigeru Futami | ステージ制御装置、露光装置、及びデバイス製造方法 |
JP2004304034A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Nikon Corp | ステージ装置、露光装置及びデバイスの製造方法 |
JP2005203483A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Nikon Corp | ステージ装置及び露光装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101380624B1 (ko) * | 2012-11-30 | 2014-04-04 | 주식회사 씨에이텍 | 슬라이딩 구조의 현장용 정밀 스테이지 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007109810A (ja) | 2007-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4594841B2 (ja) | ステージ装置及びその制御方法 | |
US6937911B2 (en) | Compensating for cable drag forces in high precision stages | |
JP4474443B2 (ja) | 形状測定装置および方法 | |
JP2007309684A (ja) | 測定制御装置、表面性状測定装置、および、測定制御方法 | |
JP5265976B2 (ja) | 測定機 | |
US9080846B2 (en) | Shape measuring apparatus | |
JP2012168001A (ja) | 形状測定装置及び形状測定方法 | |
JP2009252809A (ja) | ステージ装置及びステージ装置におけるステージの位置決め制御方法 | |
KR100663939B1 (ko) | 진공용 대변위 나노 스테이지 | |
JP4402078B2 (ja) | ステージ装置 | |
JP2007184332A (ja) | 試料移動機構及び荷電粒子ビーム描画装置 | |
KR20190080755A (ko) | 제어 방법, 제어 장치, 리소그래피 장치, 및 물품의 제조 방법 | |
JP4513574B2 (ja) | ステージ装置 | |
JP5331597B2 (ja) | ステージ装置及びステージ位置決め制御方法 | |
JP3536229B2 (ja) | ステージ装置、露光装置、及び位置決め方法 | |
CN112729066B (zh) | 测定用探测器以及形状测定装置 | |
JP7209680B2 (ja) | ダイホルダーモーションテーブルを備えたダイボンドヘッド装置 | |
JP4630853B2 (ja) | 移動体の位置決め制御装置及びレーザ加工装置 | |
JP6172913B2 (ja) | ステージ装置、露光装置および物品の製造方法 | |
JP2006078354A (ja) | プローブ制御装置および形状測定装置 | |
JP3608497B2 (ja) | ボンディング装置 | |
JP5690686B2 (ja) | ステージ装置及びステージ装置におけるステージの位置決め制御方法 | |
JP2022521571A (ja) | 検査装置、リソグラフィ装置及び測定方法 | |
JP4451374B2 (ja) | ステージ装置 | |
CN117250832B (zh) | 一种精密定位平台及光刻机 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100917 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |