[go: up one dir, main page]

JP4587214B2 - 薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータ - Google Patents

薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータ Download PDF

Info

Publication number
JP4587214B2
JP4587214B2 JP2004549273A JP2004549273A JP4587214B2 JP 4587214 B2 JP4587214 B2 JP 4587214B2 JP 2004549273 A JP2004549273 A JP 2004549273A JP 2004549273 A JP2004549273 A JP 2004549273A JP 4587214 B2 JP4587214 B2 JP 4587214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pouch
cover
parts
blister
protective cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004549273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006504480A (ja
Inventor
アッシィ,ジャン−ルイ
ポシェ,ベルナール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiki Corp Ltd
Original Assignee
Taiki Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiki Corp Ltd filed Critical Taiki Corp Ltd
Publication of JP2006504480A publication Critical patent/JP2006504480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4587214B2 publication Critical patent/JP4587214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F15/00Auxiliary appliances for wound dressings; Dispensing containers for dressings or bandages
    • A61F15/005Bandage applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0203Adhesive bandages or dressings with fluid retention members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F15/00Auxiliary appliances for wound dressings; Dispensing containers for dressings or bandages
    • A61F15/001Packages or dispensers for bandages, cotton balls, drapes, dressings, gauze, gowns, sheets, sponges, swabsticks or towels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータ(包装体)に関し、特に液状、半液状又は粉末状の医薬剤、消毒薬、化粧品又はその他の組成物をユーザの肌にアプライ(又は塗布)するアプリケータ用の薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータに関する。
旅行中又はスポーツの際には、1回に使用する分量の化粧品、医薬剤又は消毒薬剤(以下、総称して「薬剤」という)をパッケージングして用意又は携帯し、このパッケージングは、1回のみ使用する(即ち、使用後に廃棄する)のが好ましい。
例えば、外周を熱シールしたプラスチック材料の2枚のシートによるフレキシブル壁を有する小さなブリスター内に上述のような1回分の材料を包み込むことが知られている。例えば、ブリスターは、上述のような材料を使用して相互に連結された連続する発泡体ストリップ状にすることも可能である。熱シールの前に、所定分量の薬剤等をシート間に注入し、その後、ブリスターを分離して使用する。このような方法が例示されていると共に、このようなブリスターをアプリケータ形成ポーチに一体化する方法も開示されている(例えば、特許文献1参照)。このアプリケータ形成部分は、漏洩防止カプセルにより保護されている。使用時には、ポーチを扁平にし、薬剤等がアプリケータに沁み出し、肌にアプライ又は塗布することができる。
フランス特許出願第FR99/14729号
上述のような従来のアプリケータは、パッケージング及びその作業性が十分でなく、改善する必要があるという課題があった。
本発明は、従来技術の上述した課題ないし欠点に鑑みなされたものであり、このような課題を克服又は軽減する薬剤用の薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータを提供することを主たる目的とする。
特に、本発明は、1回使用する分量の液状、半液状又は粉末状薬剤を含み、破壊可能且つ漏洩防止されたブリスターのパッケージングであって、漏洩防止材料の2つの分離可能部分よりなる保護カバーを備え、このブリスターは、これら2つの部分の内面に被着されることを特徴とする。
好ましくは、ブリスターがアプリケータを含むポーチ内に保持されると、このポーチは、上述した2つの部分の一方の上述した内面に固定される。この場合には、ブリスターが壊されたとき、アプリケータには薬剤が入り込む。この操作は、ユーザが指でカバーに十分な圧力を加えてアプリケータ内部のブリスターを破壊することを、保護カバーを開く前に行うことを可能にする。
なお、この薬剤の使用にアプリケータが不要の場合には、ブリスターは内面に直接固定してもよい。
本発明の好適実施例によると、保護カバーは、典型的には相互に積層されたプラスチック及び金属材料のシートである2つのフレキシブル且つ漏洩防止部分から形成される。これら2つの部分は、ポーチの位置を包囲する外周の接合部により連結される。その結果、このパッケージングがユーザに提供されると、ポーチは漏洩防止された保護カバー内に完全に包囲され、ブリスターは、アプリケータを含むポーチ内に包囲される。このポーチは、保護カバーを構成する2つの部分の一方の内面においてポーチの1面を介して熱シールすることが可能である。
本発明による効果的な実施例によると、ポーチ自身は、内面が固定されたフレキシブル材料(典型的には不織布タイプ)の第1部分及びアプリケータを形成する材料の第2部分により構成される。これら2つの部分は、閉じた外周接合部により連結され、その間にブリスターキャプティブを保持する。コットンウール片等がポーチ内、好ましくはブリスター及びアプリケータを形成するフレキシブルで、且つ多孔質材料間に保持されてもよい。
本発明の更に別の実施例によると、上述したパッケージングは、傷又は火傷手当用の1回分量の消毒薬又は治療薬剤を含んでおり、このパッケージングは、接着性ドレシングを有している。
本発明の薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータによると、次のような実用上の顕著な効果を有する。先ず、保護カバーを一度開くと、容易に肌にアプライでき、ユーザは、指に問題の薬剤を付着させる恐れがない。また、接着性ドレシングを含んでいる剥離カバーが保護カバーの外面の1面を介して固定されている。その結果、ドレシングをパッケージング自身が有しており、薬剤がアプライされた後で、ユーザは傷口を保護するための接着性ドレシングを捜す必要がない。
好ましくは片手のみで極めて容易に薬剤をアプライ可能にするために、ドレシングの外面は、保護カバーに固定されていない剥離カバー部分の内面に弱く取り付けられている。
なお、このタイプのドレシングは米国特許第5,511,689号にも開示されているが、それをパッケージングに配置することにより、使用を容易にする。
以下、本発明による薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータの要旨を一層明確にするために、その好適実施例を示す添付図面を参照して、構成及び作用を詳細に説明する。
ユーザに提供される使い捨て又は1回用パッケージング11は、外観的にはカバー12の形態であり、このカバーは以下「保護カバー」と称し、漏洩防止材料の2個の分離可能部分(又はパーツ)13、14により構成される。このアプリケータが消毒薬等の用途のとき、この保護カバー12は、その1面に別のカバー(剥離カバー)18を有する。この別のカバー18は、剥離可能であり、且つ接着性ドレシング19を保持している。この剥離カバー18及びドレシング19の特徴については後述する。これは単にオプションであって、パッケージング11内に含まれる薬剤が傷や火傷の手当用であって、その後でドレシング19により保護される際に有用である。
また、このパッケージング11は、漏洩防止のブリスター20を含んでおり、これを破壊すると1回分の薬剤が解放される。このブリスター20は、保護カバー12を構成する2つの部分13、14の一方13の内面に取り付けられている。換言すると、ブリスター20は、保護カバー12を開いても保護カバー12から外れない。この実施例では、ブリスター20は、アプリケータを含んでいるポーチ24内に収められているが、この構成自体は既知である。このポーチ24は、保護カバー12の一方である部分13の内面25に固定されている。ブリスター20は破壊可能であるので、一度このブリスター20を壊すと、アプリケータには薬剤が沁み込むことになる。この操作は、それを開く前に保護カバー12にユーザが圧力を加えることにより行われる。
図3から理解されるように、ポーチ24は、内面25に固定、特に熱シール、されたフレキシブル材料の第1部分26及びフレキシブル且つ多孔質である材料の第2部分28により構成されて、アプリケータを形成する。ここに説明する具体例では、第1部分26は、不織布タイプの材料のシートであり、他方、第2部分28も、不織布タイプの材料のシートであるが、薬剤をアプライするために必要な全ての品質要件を具備している。毛羽立っていないコットン(綿)ベースの不織布材料を使用するのが好ましい。
上述した2つの部分26、28は、同一形状及び寸法であり、周囲の接合部30で連結されている。これらの間には、ブリスター20が保持されている。更に、コットンウール(綿羊毛)片32又は類似物がポーチ24内のブリスター20及び第2部分28間に収容されている。ポーチ24の壁面を形成する2つの部分は連結され、ポーチ24は、接合部30の外形形状を有する加熱工具を押し当て、それらの組成材料を溶かすことにより、保護カバー12の部分13の内面25に熱シールされている。
また、これら2つの部分13、14は、フレキシブル材料により形成され、ポーチ24の位置を包囲する接合部35で連結されている。薬剤のアプリケーションを容易にするために、保護カバー12の各部分13、14の表面積は、漏洩防止材料の2つの部分の一方の中心に固定されているポーチ24の表面積よりもかなり広い。よって、接合部35は、ポーチ24により占められる面積よりもかなり大きく、漏洩防止材料の部分の略中央にある領域を包囲する。この接合部35は、強くない接着性又は熱シール線であり、これら両部分は引っ張ることにより容易に分離可能である。ある金属化されたプラスチック材料の積層体が、このような「剥離特性」を有するように設計されている。
例えば、ポーチ24が固定される部分13は、厚さ12μmのポリエチレン(PE)層、金属層及び厚さ80μmのポリエチレン層の積層体により構成され、剥離可能な構成となる。保護カバー12を形成する他の部分は、同様構成の別の積層体により構成してもよい。相互に圧接された2つの表面の少なくとも一方は、これら2つの部分に対応する形状の加熱工具を押し当て閉じた接合部35が形成され、その後、そのポーチ24が熱シールされた後、剥離可能に処理される。
図示のように、接合部35の長さの一部は、フレキシブル材料の2つの部分13、14の相互に対向するエッジ(端縁)から離れる方向へ延びており、これによりこれら両部分13、14の分離時に使用される2個のプルタブ(引っ張り部)36、37を構成している。保護カバー12内に含まれた後、ポーチ24(及び特にアプリケータ内では)は、ガンマ線により消毒処理が施される。
薬剤を使用するときには、閉じた保護カバー12の中央部をもみ、ブリスター20を壊す。そこで、薬剤がアプリケータを湿らせ(図4参照)、そこで少なくとも3辺において保護カバー12を開くことが可能である。保護カバー12を開くと、ポーチ24の取り扱いが容易になり、アプリケータを介して利用可能になった薬剤を容易に使用可能にする(図5参照)。
接着性ドレシング19を含んでいる剥離カバー18は、その一面において保護カバー12の外面の1つに固定されている。保護カバー12の外面に取り付けられた剥離カバー18の内部39は、剥離カバー18を開くために必要な力よりもかなり大きな力で破壊に抵抗する。
その結果、剥離カバー18の内部は、剥離カバー18を開いたとき、保護カバー12に取り付けられたままであるので、ドレシング19を取り出し可能である(図6参照)。しかし、このドレシング19の外面は、保護カバー12に固定されていない剥離カバー18の外部分40の内面に弱く固定(例えば、弱い接着)されている。
従って、剥離カバー18を開くと、ドレシング19は、引っ張り部分40に取り付けられたままである。一度接着部分が分離されると、この剥離カバー18の分離部分を、消毒された部分に触れる恐れなく、ドレシング19をアプライ(肌の所定部分に貼り付け)することができる(図7参照)。
これが肌に一度アプライされると、ドレシング19の接着部分は、肌に十分な強度で貼り付けられ(図8参照)、これにより、剥離カバー18の部分40に張力を与えると、その部分がドレシング19から確実に分離されるようにする。ドレシング19を含む剥離カバー18が、ポーチ24を含む保護カバー12に固定された後に、消毒処理を実施してもよい。
以上、本発明による薬剤又は化粧品用使い捨てアプリケータの好適実施例の構成及び作用を詳述した。しかし、このような実施例は、本発明の単なる例示に過ぎず、何ら本発明を限定するものではないことに留意されたい。本発明の精神を逸脱することなく、特定用途に応じて種々の変形変更が可能であること、当業者には容易に理解できよう。
本発明によるパッケージングの好適実施例の斜視図である。 図1に示すパッケージングの下側を示す図である。 図2に示すパッケージングの線III−IIIに沿う断面図である。 使用準備のために開いたパッケージングの斜視図である。 傷口に適用する直前の状態を示す図である。 接着性ドレシングをパッケージングから剥離している状態を示す斜視図である。 剥離されたドレッシングを傷口へ貼り付ける直前の状態を示す図である。 ドレシングで傷口を保護している状態を示す図である。
符号の説明
11 アプリケータ
12 保護カバー
13、14 漏洩防止シート部分
18 剥離カバー
19 接着性ドレシング
20 ブリスター
24 ポーチ
25 シートの内面
26、28 ポーチを構成する部分
32 コットンウール
30、35 接合部
36、37 プルタブ

Claims (8)

  1. 1回分の液状、半液状又は粉末状の薬品又は化粧品用薬剤を含む破壊可能なブリスター(20)を有する使い捨てアプリケータにおいて、漏洩防止材料の分離可能な2つの部分(13、14)よりなる保護カバー(12)を備え、前記ブリスターはフレキシブル材料の第1部分(26)及びフレキシブルで多孔質材料の第2部分(28)よりなりコットンウール片(32)を収納するポーチ内に納められ、前記ポーチ(24)は2つの部分の一方の部分(13)の内面(25)に取り付けられており、前記ブリスターが壊されたとき、前記第2部分が薬剤に含浸され、この第2部分を肌にアプライ又は塗布することを特徴とする使い捨てアプリケータ。
  2. 前記保護カバー(12)は、前記ポーチ(24)の位置を包囲する接合部(35)により連結された2つの部分により構成されることを特徴とする請求項1に記載の使い捨てアプリケータ。
  3. 前記接合部(35)は、前記ポーチ(24)が占める領域より十分大きく且つそれを略中心とする領域を包囲することを特徴とする請求項1又は2に記載の使い捨てアプリケータ。
  4. 前記接合部(35)は、低強度の接着又は熱シール線であり、前記2つの部分を「剥離」効果により分離可能にすることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の使い捨てアプリケータ。
  5. 前記接合部(35)は、その長さの一部分が前記2つのフレキシブル材料部分の対向するエッジから離れて延び、前記2つの部分を分離可能にするプルタブ(36、37)を形成することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の使い捨てアプリケータ。
  6. 前記保護カバー(12)の他方の面には接着性ドレッシング(19)を含む剥離カバー(18)が設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の使い捨てアプリケータ。
  7. 前記ドレッシングは、液状、半液状又は粉末状の薬品又は化粧品用薬剤がアプライ又は塗布された傷口を保護するためのものであることを特徴とする請求項6のアプリケータ。
  8. 前記保護カバー(12)に固定されていない剥離カバー(18)の部分(40)の内面に前記ドレッシング(19)が低強度で取り付けられていることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の使い捨てアプリケータ。
JP2004549273A 2002-10-30 2003-10-30 薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータ Expired - Fee Related JP4587214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0213622A FR2846635B1 (fr) 2002-10-30 2002-10-30 Conditionnement a usage unique pour une dose de produit
PCT/FR2003/003239 WO2004041137A1 (fr) 2002-10-30 2003-10-30 Applicateur de produits pharmaceutiques ou cosmetiques jetable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006504480A JP2006504480A (ja) 2006-02-09
JP4587214B2 true JP4587214B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=32104332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004549273A Expired - Fee Related JP4587214B2 (ja) 2002-10-30 2003-10-30 薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7650995B2 (ja)
EP (1) EP1555977A1 (ja)
JP (1) JP4587214B2 (ja)
CN (1) CN100336494C (ja)
AU (1) AU2003288348A1 (ja)
CA (1) CA2503895A1 (ja)
FR (1) FR2846635B1 (ja)
WO (1) WO2004041137A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180081912A (ko) * 2017-01-09 2018-07-18 (주)엔코스 일회용 파우치 어셈블리

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2848535B1 (fr) * 2002-12-17 2005-07-15 D Lab Conditionnement a usage unique pour produit liquide, pateux ou pulverulent
DE202006007877U1 (de) * 2006-01-25 2006-07-27 Riesinger, Birgit Vorgefertigte Wundauflage mit Superabsorber
FR2904764A1 (fr) * 2006-08-10 2008-02-15 Patrick Roger Lucien Guetta Procede a usage unique medical permettant, d'ensacher dans un emballage medical un dispositif dont la fonction est d'imbiber le gazes, compresses ou tous autres articles a l'aide de dosettes ballon.
US8240472B2 (en) * 2007-11-09 2012-08-14 Khan Sitara R Combination bandage and wound treatment system
EP2285324A1 (en) * 2008-04-17 2011-02-23 Aid-Tec Limited Plaster with medication dispenser
NO330404B1 (no) * 2009-03-03 2011-04-04 Padtech As Pad med myke kanter
NO330398B1 (no) 2009-03-03 2011-04-04 Padtech As Pad med fluidbarriere
KR200476221Y1 (ko) 2010-07-16 2015-02-23 코웨이 주식회사 액체 혹은 겔용 보관용기
JP5555731B2 (ja) * 2012-02-29 2014-07-23 喜眞 崔 マスクパック包装部材
US11607026B2 (en) * 2014-05-30 2023-03-21 Johnson & Johnson Consumer Inc. Device for delivery of skin care composition
CN106999119B (zh) * 2014-09-24 2023-03-24 B.布劳恩梅尔松根股份公司 封装纸作为稳定化装置的使用
US10279976B2 (en) * 2014-10-30 2019-05-07 Veltek Associates, Inc. Wipe container
KR20170000227A (ko) * 2015-06-23 2017-01-02 주식회사 클린그린 장기보관이 가능한 일회용 화장용 앰플세트
US11426110B2 (en) * 2016-02-16 2022-08-30 Inovytec Medical Solutions Ltd. Pre-connectable medical patch envelope
US11528981B2 (en) 2017-01-20 2022-12-20 Mark Andrew Messenger Cosmetic source applicator with multiple cartridges
CN106902449A (zh) * 2017-05-01 2017-06-30 青岛大方智慧网络科技有限公司 一种外用药水敷贴装置
CN108478482A (zh) * 2018-04-23 2018-09-04 广东柏文生物科技股份有限公司 一种补妆蜜粉吸油纸及其制备方法
US10881553B1 (en) * 2019-10-03 2021-01-05 Advanced Dressing, LLC Reduced pressure device having selectively deliverable electrolyte
US12156832B2 (en) 2020-01-07 2024-12-03 Elc Management Llc Method, and system for multi-layer cosmetic pads and use thereof
USD999067S1 (en) 2021-03-10 2023-09-19 Church & Dwight Co., Inc. Peelable package

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US480172A (en) * 1892-08-02 Henry s
US2817336A (en) * 1952-12-20 1957-12-24 Kravitz Harvey Means for vaccinating
DE1071897B (ja) 1957-12-19 1959-12-24
US3580254A (en) * 1967-07-13 1971-05-25 Henry P Stuart Bandage containing a medicinal material and method of using
US3635567A (en) 1969-12-31 1972-01-18 Thomas F Richardson Jr Package and applicator unit
US3826259A (en) * 1973-06-04 1974-07-30 Health Prod Inc Self-contained disposable swab-type medication applicator
US4372098A (en) * 1975-12-11 1983-02-08 Mason Keller Corporation Method of making an applicator package
US4696393A (en) 1981-10-19 1987-09-29 Laipply Thomas C Applicator wipe for inviscid fluids
JPS5892920U (ja) * 1981-12-14 1983-06-23 日本臓器製薬株式会社 救急絆創膏
JPS5899957A (ja) * 1981-12-09 1983-06-14 日本臓器製薬株式会社 救急バンデ−ジ
KR840002646A (ko) * 1981-12-09 1984-07-16 고니시 진우에몬 구급용 반창고
JPS6128175U (ja) * 1984-07-25 1986-02-20 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 磁気デイスク用ジヤケツト
DE3721595A1 (de) * 1986-07-05 1988-01-14 Aso Pharmaceutical Erste-hilfe haftverband
JPH0140506Y2 (ja) * 1986-07-05 1989-12-04
US4896768A (en) * 1986-10-06 1990-01-30 Lab Products, Inc. Anti-bacterial and anti-viral presaturated wipe product
US4762124A (en) * 1986-10-28 1988-08-09 Kimberly-Clark Corporation Liquid dispensing pouch
US4915102A (en) * 1988-09-01 1990-04-10 Bertek, Inc. Hinged dermal applicator
US5008110A (en) * 1988-11-10 1991-04-16 The Procter & Gamble Company Storage-stable transdermal patch
US5271940A (en) * 1989-09-14 1993-12-21 Cygnus Therapeutic Systems Transdermal delivery device having delayed onset
US5487932A (en) 1992-06-12 1996-01-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Applicator wipe for viscous fluids
NL9201864A (nl) * 1992-10-27 1994-05-16 Lamers Beheer Bv Pleister met een voorraad medisch werkzame substantie.
US5254109A (en) * 1992-12-07 1993-10-19 Creative Products Resource Associates, Ltd. Separately packaged applicator pads for topical delivery of incompatable drugs
US5511689A (en) * 1993-12-28 1996-04-30 Frank; Richard D. Dispensing device for adhesive-backed articles
GB9515807D0 (en) * 1995-08-02 1995-10-04 Cantwell Evelyna D Topical hyperbaric bandage
US6086912A (en) 1998-02-11 2000-07-11 Gilman; Marvin S. Topical drug delivery system
IL140706A0 (en) * 1998-07-08 2002-02-10 Fleury Lydie Disposable applicator with mutiple cells
KR100681276B1 (ko) 1999-03-27 2007-02-12 아소세이야꾸 가부시키가이샤 구급용 반창고
US6305531B1 (en) 1999-05-25 2001-10-23 Michael A. Wilkman Reduced cost impregnated wipes
US6547468B2 (en) * 2001-06-22 2003-04-15 The Procter & Gamble Company Dosing reservoir
FR2801179B1 (fr) 1999-11-23 2002-08-30 Delviel Procede d'encapsulation d'une composition topique
FR2811302B1 (fr) * 2000-07-06 2002-10-31 Serge Wendel Emballage pour support impregne d'un produit pour application cutanee
US6446795B1 (en) 2000-07-31 2002-09-10 The Gillette Company Towelette packaging
US6607514B2 (en) 2000-10-05 2003-08-19 Timothy A. Reese Body lotion applicator system
FR2820010B1 (fr) * 2001-02-01 2003-04-04 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit
US20030106812A1 (en) 2001-09-19 2003-06-12 Wilkman Michael A. Impregnated wipe package with features improving handling and reducing transdermal migration
FR2848535B1 (fr) * 2002-12-17 2005-07-15 D Lab Conditionnement a usage unique pour produit liquide, pateux ou pulverulent
US7163101B2 (en) 2003-10-30 2007-01-16 William Anthony Harper Flexible liquid packet with rigid insert

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180081912A (ko) * 2017-01-09 2018-07-18 (주)엔코스 일회용 파우치 어셈블리
KR101899397B1 (ko) * 2017-01-09 2018-09-17 (주)엔코스 일회용 파우치 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
FR2846635A1 (fr) 2004-05-07
CN100336494C (zh) 2007-09-12
US7650995B2 (en) 2010-01-26
AU2003288348A1 (en) 2004-06-07
US20060155251A1 (en) 2006-07-13
JP2006504480A (ja) 2006-02-09
EP1555977A1 (fr) 2005-07-27
WO2004041137A1 (fr) 2004-05-21
CA2503895A1 (en) 2004-05-21
CN1708268A (zh) 2005-12-14
FR2846635B1 (fr) 2005-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4587214B2 (ja) 薬品又は化粧品用使い捨てアプリケータ
US7523821B2 (en) Disposable package for liquid, pasty or powder product
US4427111A (en) Integral alcohol preparation device and method
US4291697A (en) Cleaning and application device for medical purposes
AU710725B2 (en) Package for containing and applying a bug repellent patch
US20060283728A1 (en) Flexible multi-compartment packet and method for making the same
JPH0920343A (ja) 用具一式を収容するための小形の使い捨て包装容器
US20110306942A1 (en) Finger applicator device
GB2108921A (en) Applicator mitt
JP2006034951A (ja) 美容、医療または健康増進用具
US20110288463A1 (en) Medical package including adhesive dressing
JP2021512709A (ja) ペンニードルカバー
JP5173608B2 (ja) 温熱具の包装構造
JP4475605B2 (ja) 救急用絆創膏
US20140031768A1 (en) Liquid dispensing container
JP2015223345A (ja) 薬液塗布具
JP4493332B2 (ja) 軟膏付救急用絆創膏
JP2882650B2 (ja) 半固形薬剤塗布器具
JP4136182B2 (ja) 救急用絆創膏
CN110678103A (zh) 具有储集器的多用途非接触式施用器
JP2005245874A (ja) 脱毛用粘着シート
JP4461366B2 (ja) 軟膏付救急用絆創膏
JP2000237235A (ja) 綿 棒
JPH0586348U (ja) 携帯用消毒具
TR201716198U (tr) Tek kullanimlik i̇zole mendi̇l

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees