JP4586976B2 - デジタルカメラ - Google Patents
デジタルカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4586976B2 JP4586976B2 JP2005065977A JP2005065977A JP4586976B2 JP 4586976 B2 JP4586976 B2 JP 4586976B2 JP 2005065977 A JP2005065977 A JP 2005065977A JP 2005065977 A JP2005065977 A JP 2005065977A JP 4586976 B2 JP4586976 B2 JP 4586976B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- plate
- display panel
- image display
- camera body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Description
Claims (5)
- 前面に撮影レンズが配設され、背面に画像表示パネルが配設されたカメラ本体と、
前記カメラ本体の端部に該カメラ本体の高さ方向に伸びる軸を介して回動自在に配設された板状カバーと、
前記板状カバーに設けられた操作手段と、を備え、
撮影時に前記板状カバーで、前記カメラ本体の画像表示パネルの少なくとも一部を覆って、該板状カバーの部分を把持部とし、再生時に前記画像表示パネルの全体を露出させる退避状態に位置させるようにしたデジタルカメラであって、
前記板状カバーを2枚の板状カバー部分によって構成し、それらの板状カバー部分の側部を軸によって互いに回動自在に連結するとともに、一方の板状カバー部分の一端部を、前記カメラ本体の側端面の中間部に回動自在に配設し、前記撮影時に他方の板状カバー部分を前記カメラ本体の画像表示パネルに添う状態に位置させ、再生時に前記他方の板状カバー部分を前記カメラ本体の前面に添う状態に位置させるようにしたことを特徴とするデジタルカメラ。 - 前面に撮影レンズが配設され、背面に画像表示パネルが配設されたカメラ本体と、
前記カメラ本体の端部に該カメラ本体の高さ方向に伸びる軸を介して回動自在に配設された板状カバーと、
前記板状カバーに設けられた操作手段と、を備え、
撮影時に前記板状カバーで、前記カメラ本体の画像表示パネルの少なくとも一部を覆って、該板状カバーの部分を把持部とし、再生時に前記画像表示パネルの全体を露出させる退避状態に位置させるようにしたデジタルカメラであって、
前記板状カバーを2枚の板状カバー部分によって構成し、それらの板状カバー部分の側部を軸によって互いに回動自在に連結するとともに、一方の板状カバー部分の一端部を、前記カメラ本体の側端面に回動自在に配設し、前記撮影時に前記一方の板状カバー部分が前記カメラ本体の側端面に添い、他方の板状カバー部分が前記カメラ本体の画像表示パネルに添う状態に位置させるようにするとともに、前記再生時に前記一方の板状カバー部分を前記カメラ本体の側端面に立設した状態に維持させるようにしたことを特徴とするデジタルカメラ。 - 前記板状カバーの回動位置を検出する検出手段を備え、前記検出手段の検出出力に基づいて前記撮影を行う撮影モードと前記再生を行う再生モードとを切り換えることを特徴とする請求項1または2に記載のデジタルカメラ。
- 前記撮影時には、前記画像表示パネルの前記板状カバーで覆われていない部分に全画像を表示させ、前記再生時には、前記画像表示パネルの画面全体に全画像を表示させるように表示サイズを切り換える表示サイズ切換手段を更に備えたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のデジタルカメラ。
- 前記板状カバーに配設された操作手段は、前記撮影時に露出する前記板状カバーの面に前記撮影時に使用する操作手段が配設され、前記再生時に露出する前記板状カバーの面に前記再生時に使用する操作手段が配設されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のデジタルカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005065977A JP4586976B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | デジタルカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005065977A JP4586976B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | デジタルカメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006253942A JP2006253942A (ja) | 2006-09-21 |
JP4586976B2 true JP4586976B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=37093966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005065977A Expired - Fee Related JP4586976B2 (ja) | 2005-03-09 | 2005-03-09 | デジタルカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4586976B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4775040B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2011-09-21 | 株式会社ニコン | デジタルスチルカメラ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004023581A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Konica Minolta Holdings Inc | デジタルカメラ |
-
2005
- 2005-03-09 JP JP2005065977A patent/JP4586976B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006253942A (ja) | 2006-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4977363B2 (ja) | 表示装置 | |
JP4343628B2 (ja) | 電子カメラ | |
EP1763223B1 (en) | Image capturing device | |
JP2009111879A (ja) | 携帯機器 | |
JP4791165B2 (ja) | カメラ | |
JP5243691B2 (ja) | カメラ | |
JP4122508B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP4434449B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP4586976B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP4038720B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4221566B2 (ja) | カメラ | |
JP2006253943A (ja) | デジタルカメラ | |
JP4653939B2 (ja) | 画像再生装置 | |
JP2008216915A (ja) | カメラ | |
JP4581780B2 (ja) | タッチパネル付き表示装置 | |
JP4433297B2 (ja) | 撮像装置及び画像再生装置 | |
JP4815224B2 (ja) | カメラ | |
JP2006253944A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2006251217A (ja) | デジタルカメラ | |
JP4225284B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2007173977A (ja) | カメラ | |
JP4506972B2 (ja) | 撮影装置 | |
JP2006039105A (ja) | 音声記録装置 | |
JP4050688B2 (ja) | デジタルカメラ、その制御方法および記録媒体 | |
JP2006186934A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100811 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |