JP4559844B2 - 画像処理装置及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4559844B2 JP4559844B2 JP2004377572A JP2004377572A JP4559844B2 JP 4559844 B2 JP4559844 B2 JP 4559844B2 JP 2004377572 A JP2004377572 A JP 2004377572A JP 2004377572 A JP2004377572 A JP 2004377572A JP 4559844 B2 JP4559844 B2 JP 4559844B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- difference
- noise
- signal
- frame
- generated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 37
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/21—Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N17/00—Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。
当該画像処理装置は、例えばデジタルテレビ受像機や記録再生機などに搭載され、LSIなどの形で実現できるものとなっている。また、この画像処理装置は、伝送されるデジタル動画像データの有効画像範囲(ユーザが見るための映像コンテンツなどを表示する範囲)の信号に含まれるノイズを検出する機能を有する。
動き検出回路20は、例えば、フレーム間差分生成回路31、ローパスフィルタ32、絶対値生成回路33、レベル比較回路34、及び動き検出信号エリアフィルタ35を備えている。
エッジ検出回路21は、例えば、フレーム間差分生成回路41、バンドパスフィルタ42、絶対値生成回路43、レベル比較回路44、及びエッジ検出信号エリアフィルタ45を備えている。
この第2の実施形態によれば、前述の第1の実施形態と同様な効果を得ることができる。
Claims (8)
- 複数のフレームが連続する動画像の現信号と、当該現信号に対して1フレーム分の遅延処理を行った後のフレーム遅延信号とに基づき、フレーム間の画像の差分を画素単位で生成する差分生成手段と、
前記差分生成手段により生成された個々の差分のうち、一定以上の画像変化が生じた画素に対応する差分を除いた状態で、個々の差分のレベル分布を示すヒストグラムを生成するヒストグラム生成手段と、
前記ヒストグラム生成手段により生成されたヒストグラムに基づき、ノイズの量を判定するノイズ量判定手段と
を具備することを特徴とする画像処理装置。 - 前記フレーム遅延信号は、前記現信号に対してノイズ除去処理および1フレーム分の遅延処理を行った後のノイズ除去済みフレーム遅延信号であることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- フレーム間の信号レベルの変化が一定以上となる画素を検出する動き検出手段と、
前記差分生成手段により生成された個々の差分のうち、前記動き検出手段により検出された画素に対応する差分が除かれるように制御する制御手段と
を更に具備することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。 - 隣接する画素との信号レベルの差が一定以上となる画素を検出するエッジ検出手段と、
前記差分生成手段により生成された個々の差分のうち、前記エッジ検出手段により検出された画素に対応する差分が除かれるように制御する制御手段と
を更に具備することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。 - 前記ノイズ量判定手段は、前記ヒストグラムに示されるレベル分布の標準偏差、分散、及び平均値の少なくとも一つを用いて前記ノイズの量を判定することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記ノイズ量判定手段により判定されたノイズの量に基づき、前記ノイズ除去処理に使用するパラメータを設定する手段を更に具備することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 複数のフレームが連続する動画像の現信号と、当該現信号に対して1フレーム分の遅延処理を行った後のフレーム遅延信号とに基づき、フレーム間の画像の差分を画素単位で生成する差分生成手段と、
前記差分生成手段により生成された個々の差分のうち、一定以上の画像変化が生じた画素に対応する差分を除いた状態の、個々の差分のレベル分布に基づき、ノイズの量を判定するノイズ量判定手段と
を具備することを特徴とする画像処理装置。 - 複数のフレームが連続する動画像の現信号と、当該現信号に対して1フレーム分の遅延処理を行った後のフレーム遅延信号とに基づき、フレーム間の画像の差分を画素単位で生成し、
前記生成した個々の差分のうち、一定以上の画像変化が生じた画素に対応する差分を除いた状態で、個々の差分のレベル分布を示すヒストグラムを生成し、
前記生成したヒストグラムに基づき、ノイズの量を判定する
ことを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004377572A JP4559844B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US11/313,646 US7626639B2 (en) | 2004-12-27 | 2005-12-22 | Method and apparatus for detecting noise in moving picture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004377572A JP4559844B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006186622A JP2006186622A (ja) | 2006-07-13 |
JP4559844B2 true JP4559844B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=36683462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004377572A Expired - Lifetime JP4559844B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7626639B2 (ja) |
JP (1) | JP4559844B2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7290895B2 (en) * | 2003-08-08 | 2007-11-06 | Production Resource Group, L.L.C. | File system for a stage lighting array system |
DE102006048604A1 (de) * | 2006-10-13 | 2008-04-17 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Überprüfen eines Sensorsignals |
KR100775063B1 (ko) * | 2006-11-09 | 2007-11-08 | 삼성전자주식회사 | 이미지 센서의 랜덤 노이즈 평가 방법 및 평가 장치 |
JP4861228B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-01-25 | 株式会社東芝 | ノイズ低減装置及びノイズ低減方法 |
US20090153739A1 (en) * | 2007-12-14 | 2009-06-18 | Texas Instruments Incorporated | Method and Apparatus for a Noise Filter for Reducing Noise in a Image or Video |
JP2010199994A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Toshiba Corp | 画像処理装置 |
JP5436082B2 (ja) * | 2009-07-27 | 2014-03-05 | キヤノン株式会社 | ノイズ低減装置及びノイズ低減方法 |
US8599318B2 (en) * | 2010-05-21 | 2013-12-03 | Vixs Systems, Inc. | Contrast control device and method therefor |
US8698961B2 (en) | 2010-05-21 | 2014-04-15 | Vixs Systems, Inc. | Enhanced histogram equalization |
WO2011162124A1 (ja) * | 2010-06-25 | 2011-12-29 | シャープ株式会社 | 信号処理装置、信号処理プログラム、および表示装置 |
WO2012017773A1 (ja) * | 2010-08-04 | 2012-02-09 | シャープ株式会社 | 信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラム、および表示装置 |
WO2012056792A1 (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | シャープ株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
US20120133836A1 (en) * | 2010-11-29 | 2012-05-31 | Stmicroelectronics Asia Pacific Pte. Ltd. | Frame level quantization estimation |
WO2012111486A1 (ja) * | 2011-02-18 | 2012-08-23 | シャープ株式会社 | 信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラム、及び映像表示装置 |
CN103095967B (zh) * | 2011-10-28 | 2017-03-15 | 浙江大华技术股份有限公司 | 一种视频噪声量化计算方法及系统 |
KR20140086632A (ko) * | 2012-12-28 | 2014-07-08 | 삼성디스플레이 주식회사 | 영상 처리 장치 및 그것을 포함하는 표시 장치 |
JP5889265B2 (ja) | 2013-04-22 | 2016-03-22 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 画像処理方法および装置並びにプログラム |
US11062436B2 (en) * | 2019-05-10 | 2021-07-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Techniques for combining image frames captured using different exposure settings into blended images |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000232384A (ja) * | 1999-02-09 | 2000-08-22 | Sony Corp | データ処理装置およびデータ処理方法 |
JP2000341559A (ja) * | 1999-06-01 | 2000-12-08 | Sony Corp | 画像処理装置および画像処理方法、並びにノイズ量推定装置およびノイズ量推定方法 |
JP2003348383A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像処理方法および画像処理装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2741528B2 (ja) | 1989-03-06 | 1998-04-22 | 日本放送協会 | 映像信号評価装置 |
JPH0898060A (ja) | 1994-09-28 | 1996-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 雑音除去装置 |
EP0809409B1 (en) | 1996-05-24 | 2001-08-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method and circuit to determine a noise value that corresponds to the noise in a signal |
JP3791712B2 (ja) | 1996-08-30 | 2006-06-28 | ソニー株式会社 | ノイズフイルタ装置 |
US6373533B1 (en) * | 1997-03-06 | 2002-04-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image quality correction circuit for video signals |
US5949916A (en) * | 1997-06-23 | 1999-09-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Modified automatic regressive filter and filtering method therefor |
JP2001126075A (ja) * | 1999-08-17 | 2001-05-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理方法および装置並びに記録媒体 |
JP2002010105A (ja) | 2000-06-22 | 2002-01-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ノイズ除去方法および装置 |
JP4496106B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2010-07-07 | 株式会社東芝 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
-
2004
- 2004-12-27 JP JP2004377572A patent/JP4559844B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-12-22 US US11/313,646 patent/US7626639B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000232384A (ja) * | 1999-02-09 | 2000-08-22 | Sony Corp | データ処理装置およびデータ処理方法 |
JP2000341559A (ja) * | 1999-06-01 | 2000-12-08 | Sony Corp | 画像処理装置および画像処理方法、並びにノイズ量推定装置およびノイズ量推定方法 |
JP2003348383A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像処理方法および画像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7626639B2 (en) | 2009-12-01 |
JP2006186622A (ja) | 2006-07-13 |
US20060158561A1 (en) | 2006-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4559844B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US7676111B2 (en) | Image processing device and image processing method to detect and remove image noises | |
KR100497606B1 (ko) | 블럭노이즈 검출장치 및 블럭노이즈 제거장치 | |
JP2010258710A5 (ja) | ||
EP2413586A1 (en) | Method and device for adaptive noise measurement of a video signal | |
JP4383581B2 (ja) | ブロックノイズ検出装置およびブロックノイズ除去装置 | |
JP2007266684A (ja) | ブロックノイズ検出方法及び装置並びにブロックノイズ低減方法及び装置 | |
JP2010004111A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法並びにプログラム | |
US7817209B2 (en) | Video signal processing device and video signal processing method | |
CN102377984A (zh) | 监视影像录制方法和监视系统以及计算机程序产品 | |
JP2007334457A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20110001875A1 (en) | Video processing device | |
JP2853298B2 (ja) | テレビジョン信号の処理装置 | |
JP2015180048A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2005012641A (ja) | ブロックノイズ検出装置及びそれを用いたブロックノイズ除去装置 | |
WO2010106739A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2010109461A (ja) | 動きベクトル検出装置及び動きベクトル検出方法及び撮像装置及びプログラム | |
JP2000350202A (ja) | ブロックノイズ検出装置 | |
US20100277647A1 (en) | Noise detection method and image processing method using the noise detection method | |
JP2010199994A (ja) | 画像処理装置 | |
CN101521827B (zh) | 自动调整泛色抑制阈值的系统及方法 | |
JP2002010105A (ja) | ノイズ除去方法および装置 | |
JP2008113330A (ja) | 動き検出装置 | |
JP2001189878A (ja) | 撮像装置 | |
JP2001036769A (ja) | ノイズ低減装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100723 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4559844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |