JP4554917B2 - シリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法およびそれによって回収された苛性アルカリ水溶液 - Google Patents
シリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法およびそれによって回収された苛性アルカリ水溶液 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4554917B2 JP4554917B2 JP2003409841A JP2003409841A JP4554917B2 JP 4554917 B2 JP4554917 B2 JP 4554917B2 JP 2003409841 A JP2003409841 A JP 2003409841A JP 2003409841 A JP2003409841 A JP 2003409841A JP 4554917 B2 JP4554917 B2 JP 4554917B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- caustic
- aqueous solution
- silicon wafer
- etching
- caustic aqueous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Weting (AREA)
- Removal Of Specific Substances (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
苛性ソーダ水溶液にアルコール類を添加して固形の錯化合物を生成せしめ、微量含まれる食塩を除去する技術があるが珪酸アルカリを含む苛性アルカリ水溶液に適用した例はない(例えば、特許文献3、4、5、6参照)。
すなわち、前記課題を解決するために本発明は次の構成を有する。
(2)前記苛性アルカリが苛性ソーダであることを特徴とする上記(1)のシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法。
(3)前記珪酸アルカリがシリコンウエハーと苛性ソーダとの反応生成物であることを特徴とする上記(1)、(2)のシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法。
(4)前記アルコール類が1価アルコール類及び2価アルコール類より選ばれる1種もしくは2種以上からなることを特徴とする上記(1)〜(3)のシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法。
(5)上記(1)〜(4)のシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法によって回収再生されたことを特徴とする苛性アルカリ水溶液。
アルコール類を添加してスラリーとなった苛性アルカリ水溶液からの固形錯化合物の分離は遠心分離、濾過などいずれの方法でもよい。
以下では、本発明を実施例に基づいて説明する。
回収液の分析した結果を表1に示す。
表中の各濃度は次式に従って算出した。
珪酸ソーダ濃度=(珪酸ソーダ量/苛性ソーダ純分量)×100
回収率=(回収液の苛性ソーダ純分量/再生処理前の苛性ソーダ純分量)×100
固形錯化合物を100℃に加温し融解させて2相に分離させた後、アルコール類を除去し回収液を得た。
回収液の分析結果を表2に示す。分析および計算方法は実施例1と同じ方法を用いた。
固形錯化合物を100℃に加温し融解させて2相に分離させた後、アルコールを除去し回収液を得た。
回収液の分析した結果を表3に示す。分析および計算方法は実施例1と同じ方法を用いた。
Claims (5)
- シリコンウエハーのエッチングに供され、珪酸アルカリが溶解した苛性アルカリ水溶液に、苛性アルカリ1モルに対して、0.01〜0.25モルのアルコール類を添加し、アルコール類と苛性アルカリと水と珪酸アルカリとを含む固形錯化合物を生成せしめ、該固形錯化合物を生成せしめ、該固形錯化合物を苛性アルカリ水溶液から分離した後、該固形錯化合物からアルコール類を分離することによりシリコンウエハーのエッチング液として再使用可能な苛性アルカリ水溶液を得ることを特徴とするシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法。
- 前記苛性アルカリが苛性ソーダであることを特徴とする請求項1記載のシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法。
- 前記珪酸アルカリがシリコンウエハーと苛性ソーダとの反応生成物であることを特徴とする請求項1又は2記載のシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法。
- 前記アルコール類が1価アルコール類及び2価アルコール類より選ばれる1種もしくは2種以上からなることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法。
- 請求項1〜4のいずれかに記載のシリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法によって回収再生されたことを特徴とする苛性アルカリ水溶液。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003409841A JP4554917B2 (ja) | 2003-12-09 | 2003-12-09 | シリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法およびそれによって回収された苛性アルカリ水溶液 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003409841A JP4554917B2 (ja) | 2003-12-09 | 2003-12-09 | シリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法およびそれによって回収された苛性アルカリ水溶液 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005169191A JP2005169191A (ja) | 2005-06-30 |
JP4554917B2 true JP4554917B2 (ja) | 2010-09-29 |
Family
ID=34731066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003409841A Expired - Lifetime JP4554917B2 (ja) | 2003-12-09 | 2003-12-09 | シリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法およびそれによって回収された苛性アルカリ水溶液 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4554917B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101704376B1 (ko) * | 2009-03-31 | 2017-02-08 | 쿠리타 고교 가부시키가이샤 | 에칭액의 처리 장치 및 처리 방법 |
JP5321828B2 (ja) * | 2009-07-23 | 2013-10-23 | 栗田工業株式会社 | アルカリエッチング排液の処理方法および装置 |
JP5440199B2 (ja) * | 2010-01-19 | 2014-03-12 | 栗田工業株式会社 | シリコンウエハエッチング排水の処理方法及び処理装置 |
JP6292694B2 (ja) * | 2017-01-23 | 2018-03-14 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 基板処理方法及び基板処理システム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000271698A (ja) * | 1999-03-29 | 2000-10-03 | Ritsumeikan | 鋳物砂用粘結剤及びその製造方法、再生回収方法、鋳物砂及びその製造方法、並びに鋳型及びその造型方法、解枠方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6272517A (ja) * | 1985-09-27 | 1987-04-03 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | シリカの微細粉末の製造方法 |
JPS6296316A (ja) * | 1985-10-23 | 1987-05-02 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 苛性ソ−ダの精製法 |
JPS6296317A (ja) * | 1985-10-23 | 1987-05-02 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 苛性ソ−ダの新規な精製法 |
JPS62143820A (ja) * | 1985-12-17 | 1987-06-27 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 苛性ソ−ダの新しい精製法 |
JPS63138322A (ja) * | 1986-11-29 | 1988-06-10 | Nec Home Electronics Ltd | 映像機器用機能分離型遠隔操作器 |
JP2949207B2 (ja) * | 1991-10-31 | 1999-09-13 | 三菱マテリアルポリシリコン株式会社 | シリコン処理廃液から硝酸を回収、再利用する方法 |
MY119304A (en) * | 1997-12-11 | 2005-04-30 | Shinetsu Handotai Kk | Silicon wafer etching method and silicon wafer etchant |
-
2003
- 2003-12-09 JP JP2003409841A patent/JP4554917B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000271698A (ja) * | 1999-03-29 | 2000-10-03 | Ritsumeikan | 鋳物砂用粘結剤及びその製造方法、再生回収方法、鋳物砂及びその製造方法、並びに鋳型及びその造型方法、解枠方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005169191A (ja) | 2005-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5431019B2 (ja) | 高純度炭酸リチウムの製造方法 | |
JP4896108B2 (ja) | 高純度炭酸リチウムの製造方法 | |
TWI534092B (zh) | A waste water treatment method containing fluorine and silicon, a method for producing calcium fluoride, and a waste water treatment apparatus | |
EP1561557B1 (en) | Method for treating an exhausted glycol-based slurry | |
JP4896109B2 (ja) | 高純度炭酸リチウムの製造方法 | |
JP2009510224A5 (ja) | ||
CN102351184A (zh) | 从硅料线切割废砂浆中回收碳化硅、高纯硅和分散液的方法 | |
JP6728731B2 (ja) | フッ化水素酸と硝酸の回収方法 | |
JP4554917B2 (ja) | シリコンウエハーエッチング用苛性アルカリ水溶液の回収再生方法およびそれによって回収された苛性アルカリ水溶液 | |
JP2010030033A (ja) | クーラント再生方法およびスラリー再生方法 | |
JP5321828B2 (ja) | アルカリエッチング排液の処理方法および装置 | |
JP5049528B2 (ja) | 高純度水酸化アルカリ金属の製造方法 | |
WO2009081725A1 (ja) | シリコン再生方法 | |
JP5661389B2 (ja) | 酸の回収方法 | |
WO2006093101A1 (ja) | 含フッ素アルコールの回収方法 | |
WO2012137813A1 (ja) | ビス(ペルフルオロアルカンスルホン)イミド塩の製造方法 | |
JP2014047103A (ja) | 多結晶シリコンの回収方法 | |
JP4996172B2 (ja) | 高純度水酸化アルカリ金属の製造方法 | |
JP5220569B2 (ja) | シリコンウェハーエッチング剤及びそれを用いたエッチング方法 | |
JP2020121310A (ja) | フッ化水素酸と硝酸の回収方法 | |
JP5195394B2 (ja) | エッチング液の再生方法 | |
JP4228049B2 (ja) | アルミ加工工場におけるアルカリ性廃液のリサイクル方法 | |
JP7470941B2 (ja) | 水素の製造方法及び製造装置 | |
JP2020015650A (ja) | フッ酸系処理廃液を用いて新たなフッ酸系処理液を製造する方法 | |
JP5220570B2 (ja) | シリコンウェハーエッチング剤及びそれを用いたエッチング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100715 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4554917 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |