JP4517651B2 - 画像形成装置の異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラム - Google Patents
画像形成装置の異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4517651B2 JP4517651B2 JP2004013456A JP2004013456A JP4517651B2 JP 4517651 B2 JP4517651 B2 JP 4517651B2 JP 2004013456 A JP2004013456 A JP 2004013456A JP 2004013456 A JP2004013456 A JP 2004013456A JP 4517651 B2 JP4517651 B2 JP 4517651B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- inspection image
- data
- defect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 69
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims description 57
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 162
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 158
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 28
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 16
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 12
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
Itvl=TN−TN−1+Tp(SN−SN−1)
ここで、
TN,TN−1は、各検査画像の基準位置PNを原点とした印刷欠陥D1,D2,D3のY座標、
Tpは、検査画像データの基準位置間のY方向距離、
SN,SN−1は、連番のページ番号
である。
Claims (9)
- 原稿画像データを用紙に印刷する画像形成装置に設けられた回転部品の異常を検出する異常検出装置であって、
原稿画像データが印刷された複数枚の用紙を撮像して得られた複数の検査画像データを取得する検査画像取得手段と、
前記複数の検査画像データに含まれる複数の印刷欠陥を検出し、前記各印刷欠陥の位置を求める欠陥検出手段と、
前記複数の印刷欠陥のうち、用紙送り方向に直行する方向の位置が共通するものについて、用紙送り方向の離間距離データを求める距離演算手段と、
を備え、前記離間距離データを異常個所を有する回転部品の特定に供するとともに、
前記用紙送り方向に直行する方向の位置が共通する印刷欠陥が、第一の検査画像データと第二の検査画像データのそれぞれに含まれる場合に、
前記欠陥検出手段は、前記第一の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第一の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第二の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第二の検査画像データの基準位置に対する位置と、を求め、
前記距離演算手段は、前記第一の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第一の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第二の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第二の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第一及び第二の検査画像データの前記基準位置同士の離間距離と、に基づいて、それら印刷欠陥の離間距離データを求めることを特徴とする異常検出装置。 - 請求項1に記載の異常検出装置であって、
少なくとも1つの回転部品の外周長データを保持し、前記離間距離データが前記外周長データのいずれかと一致した場合に、当該回転部品を異常個所として特定する異常個所特定手段を備えたことを特徴とする異常検出装置。 - 請求項2に記載の異常検出装置であって、
前記異常個所特定手段は、前記離間距離データと前記外周長データの一致回数が所定閾値以上となった場合に、当該回転部品を異常個所として特定することを特徴とする異常検出装置。 - 請求項3に記載の異常検出装置であって、
前記所定閾値は、各回転部品に応じて設定されることを特徴とする異常検出装置。 - 請求項2に記載の異常検出装置であって、
前記異常個所として特定された回転部品に関する情報を表示する表示手段を備えたことを特徴とする異常検出装置。 - 請求項1に記載の異常検出装置であって、
用紙の送り方向の位置を検出するエンコーダの位置検出値に基づいて、前記欠陥検出手段による印刷欠陥の位置検出を補正する位置補正手段を有することを特徴とする異常検出装置。 - 回転部品の異常を検出する異常検出機能を有する画像形成装置であって、
原稿画像データが印刷された複数枚の用紙を撮像して、複数の検査画像データを取得する検査画像取得手段と、
前記複数の検査画像データに含まれる複数の印刷欠陥を検出し、各印刷欠陥の位置を求める欠陥検出手段と、
前記複数の印刷欠陥のうち、用紙送り方向に直行する方向の位置が共通するものについて、用紙送り方向の離間距離データを求める距離演算手段と、
を備え、前記離間距離データを、異常個所を有する回転部品の特定に供するとともに、
前記用紙送り方向に直行する方向の位置が共通する印刷欠陥が、第一の検査画像データと第二の検査画像データのそれぞれに含まれる場合に、
前記欠陥検出手段は、前記第一の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第一の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第二の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第二の検査画像データの基準位置に対する位置と、を求め、
前記距離演算手段は、前記第一の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第一の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第二の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第二の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第一及び第二の検査画像データの前記基準位置同士の離間距離と、に基づいて、それら印刷欠陥の離間距離データを求めることを特徴とする異常検出機能を有する画像形成装置。 - 画像形成装置の回転部品の異常を検出する異常検出方法であって、
原稿画像データが印刷された複数枚の用紙を撮像して、複数の検査画像データを取得する検査画像取得工程と、
前記複数の検査画像データに含まれる複数の印刷欠陥を検出し、各印刷欠陥の位置を求める欠陥検出工程と、
前記複数の印刷欠陥のうち、用紙送り方向に直行する方向の位置が共通するものについて、用紙送り方向の離間距離データを求める距離演算工程と、
前記離間距離データを、異常個所を有する回転部品の特定に供する工程と、
を含み、
前記用紙送り方向に直行する方向の位置が共通する印刷欠陥が、第一の検査画像データと第二の検査画像データのそれぞれに含まれる場合に、
前記欠陥検出工程では、前記第一の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第一の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第二の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第二の検査画像データの基準位置に対する位置と、を求め、
前記距離演算工程では、前記第一の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第一の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第二の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第二の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第一及び第二の検査画像データの前記基準位置同士の離間距離と、に基づいて、それら印刷欠陥の離間距離データを求めることを特徴とする異常検出方法。 - 画像形成装置の回転部品の異常を検出する異常検出装置に、
原稿画像データが印刷された複数枚の用紙を撮像して、複数の検査画像データを取得する検査画像取得工程と、
前記複数の検査画像データに含まれる複数の印刷欠陥を検出し、各印刷欠陥の位置を求める欠陥検出工程と、
前記複数の印刷欠陥のうち、用紙送り方向に直行する方向の位置が共通するものについて、用紙送り方向の離間距離データを求める距離演算工程と、
前記離間距離データを、異常個所を有する回転部品の特定に供する工程と、
を実行させるための異常検出プログラムであって、
前記用紙送り方向に直行する方向の位置が共通する印刷欠陥が、第一の検査画像データと第二の検査画像データのそれぞれに含まれる場合に、
前記欠陥検出工程では、前記第一の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第一の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第二の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第二の検査画像データの基準位置に対する位置と、を求め、
前記距離演算工程では、前記第一の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第一の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第二の検査画像データから検出された前記印刷欠陥の前記第二の検査画像データの基準位置に対する位置と、前記第一及び第二の検査画像データの前記基準位置同士の離間距離と、に基づいて、それら印刷欠陥の離間距離データを求めることを特徴とする異常検出プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004013456A JP4517651B2 (ja) | 2004-01-21 | 2004-01-21 | 画像形成装置の異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004013456A JP4517651B2 (ja) | 2004-01-21 | 2004-01-21 | 画像形成装置の異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005205686A JP2005205686A (ja) | 2005-08-04 |
JP4517651B2 true JP4517651B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=34899506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004013456A Expired - Fee Related JP4517651B2 (ja) | 2004-01-21 | 2004-01-21 | 画像形成装置の異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4517651B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11201970B2 (en) | 2020-04-24 | 2021-12-14 | Canon Kabushiki Kaisha | System, apparatus and computer program product for detecting image defects based on angles of respective vectors of a plurality of pixels and reference colors |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4529453B2 (ja) * | 2004-01-21 | 2010-08-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置の異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラム |
JP5050589B2 (ja) * | 2007-03-15 | 2012-10-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録媒体、画像形成装置、画像欠陥位置判定装置、画像形成プログラム、及び画像欠陥位置判定プログラム |
JP5164458B2 (ja) * | 2007-07-10 | 2013-03-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
JP5834809B2 (ja) * | 2011-11-17 | 2015-12-24 | 株式会社リコー | 検査装置、印刷システムおよび印刷物の検査方法 |
US8805252B2 (en) * | 2012-05-03 | 2014-08-12 | Xerox Corporation | Apparatus and method for lateral color registration performance and preventive maintenance detection |
JP5812441B2 (ja) * | 2013-01-16 | 2015-11-11 | Necフィールディング株式会社 | プリンタ、プリンタの異常検出装置、及びその異常検出方法 |
JP5862625B2 (ja) | 2013-08-20 | 2016-02-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および画像ノイズ予測方法 |
JP6938992B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-09-22 | 株式会社リコー | 検査装置、検査システム、検査方法及びプログラム |
JP2019078916A (ja) * | 2017-10-26 | 2019-05-23 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及び故障箇所推定方法 |
JP7433852B2 (ja) * | 2019-11-19 | 2024-02-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置およびその制御方法 |
CN118533241B (zh) * | 2024-07-22 | 2024-11-15 | 张家港永和包装印务有限公司 | 一种包装材料印刷品质量检测系统及检测方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05224483A (ja) * | 1992-02-10 | 1993-09-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH09197695A (ja) * | 1996-01-24 | 1997-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子写真感光体用基体の製造方法及び電子写真感光体 |
JP2005043769A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置および画像検査装置 |
-
2004
- 2004-01-21 JP JP2004013456A patent/JP4517651B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05224483A (ja) * | 1992-02-10 | 1993-09-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH09197695A (ja) * | 1996-01-24 | 1997-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子写真感光体用基体の製造方法及び電子写真感光体 |
JP2005043769A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置および画像検査装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11201970B2 (en) | 2020-04-24 | 2021-12-14 | Canon Kabushiki Kaisha | System, apparatus and computer program product for detecting image defects based on angles of respective vectors of a plurality of pixels and reference colors |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005205686A (ja) | 2005-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9571670B2 (en) | Inspection apparatus, inspection method, inspection system, and computer-readable storage medium | |
US20200089151A1 (en) | Image Forming Apparatus | |
JP2013101015A (ja) | 検品装置、検品方法、検品システム、コンピュータプログラム | |
JP4517651B2 (ja) | 画像形成装置の異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラム | |
EP3712706A1 (en) | Image forming apparatus and image inspection method | |
US11727235B2 (en) | Information processing apparatus with automatic detection and interruption of defective image forming operations | |
JP4529453B2 (ja) | 画像形成装置の異常検出装置、異常検出方法、及び異常検出プログラム | |
US8594518B2 (en) | Diagnostic method for determining imager contribution to printing defects | |
US11551343B2 (en) | Apparatus, method, and storage medium | |
JP2017096835A (ja) | 画像検査装置及び画像形成システム | |
EP4379473A1 (en) | Inspection apparatus, control method for inspection apparatus, inspection system, control method for inspection system and computer program | |
CN110133974B (zh) | 图像形成装置以及记录介质 | |
JP6039296B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2021097365A (ja) | 情報処理装置及び印刷制御方法、画像形成システム、プログラム | |
US11487977B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method to verify target image using corrected image | |
JP2005205852A (ja) | 印刷物検査制御装置、印刷物検査制御方法および印刷物検査制御プログラム | |
CN113497859A (zh) | 信息处理装置和方法、储存有信息处理程序的计算机可读取的记录介质及图像形成系统 | |
JP2021184512A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005156753A (ja) | 画像形成装置の制御装置、制御方法及び制御プログラム | |
US20240176556A1 (en) | Image processing system, image forming system, information processing apparatus, inspection method, countermeasure specifying program, countermeasure specifying system, learning apparatus, and learning method | |
US20250103255A1 (en) | Image forming apparatus and control method | |
JP2021196579A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP2024109402A (ja) | 画像処理システムとその制御方法、検査装置及びプログラム | |
JP2024131842A (ja) | 印刷システム、検査装置とその制御方法、並びにプログラム | |
JP2024121067A (ja) | 検査装置、検査装置の制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100510 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4517651 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |