JP4515875B2 - 縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造 - Google Patents
縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4515875B2 JP4515875B2 JP2004285623A JP2004285623A JP4515875B2 JP 4515875 B2 JP4515875 B2 JP 4515875B2 JP 2004285623 A JP2004285623 A JP 2004285623A JP 2004285623 A JP2004285623 A JP 2004285623A JP 4515875 B2 JP4515875 B2 JP 4515875B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive pinion
- pinion shaft
- bearing
- shaft
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 27
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 230000036316 preload Effects 0.000 claims description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gear Transmission (AREA)
- Support Of The Bearing (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
Description
前記ドライブピニオン軸は、軸心方向に離間して配置された一対の軸受部材を介して鉄製の軸受支持部材に回転可能に支持された状態で前記ケースに組付けられると共に、前記一対の軸受部材は、前記ドライブピニオン軸と共に前記軸受支持部材に組付けられる際に予圧付与がなされることを特徴とする。
図1に示されるように、車両のパワーユニット構造は、トランスミッションTMとディファレンシャル装置DFとを1つのケース100に組み込んでユニット化した縦置トランスアクスルTAがエンジン20に連なるように配置されている。
図1,2に示されるように、ドライブピニオン軸80の前部は、軸受部材として軸心方向に離間して配置された一対のフロントベアリング81及びリヤベアリング82を介して軸受支持部材としての中空状のベアリングホルダ83内部に回転可能に支持されている。これらフロントベアリング81及びリヤベアリング82は、ドライブピニオン軸80と共にベアリングホルダ83に組付られる際に予圧付与がなされている。そして、ドライブピニオン軸80を支持したベアリングホルダ83は、ドライブピニオン軸80の軸後部をプライマリプーリ軸62内部に貫通させた状態、且つ軸前端部に一体形成されたピニオンギヤ84をフロントデフ90のファイナルギヤとしてのリングギヤ91に噛み合わせた状態で、CVT60とフロントデフ90との間のメインケース102下部に固定部材としての複数の固定用ボルト85によって組付け固定されている。
なお、フロントベアリング81及びリヤベアリング82にはテーパローラベアリング、フロントベアリング69にはボールベアリングが用いられている。
さらに、ドライブピニオン軸80のリヤベアリング取付位置には、リヤベアリング82のインナレース82bの前方への移動を阻止する2つ割りの止め環からなるコッタ87とリヤベアリング82のインナレース82bの位置を調節するワッシャAが取り付けられている。また、このリヤベアリング82の後面側にあたるドライブピニオン軸80には雄ねじ部が一体的に形成されていると共に、この雄ねじ部にはナット88が締め付けられている。このナット88は、リヤベアリング82のインナレース82bを後方から締め付けた状態で緩まないようにドライブピニオン軸80に固定するためのカシメ部88aを有している。
なお、上述した各部材は、ベアリングホルダ83に対してドライブピニオン軸80とフロントベアリング81、ベアリングホルダ83、コッタ87、ワッシャA、リヤベアリング82、ナット88の順序で組付けられる。
DF ディファレンシャル装置
TA 縦置トランスアクスル
60 CVT
62 セカンダリプーリ軸(出力プーリ軸)
69 フロントベアリング(軸受部材)
80 ドライブピニオン軸
81 フロントベアリング(一対の軸受部材)
82 リヤベアリング(一対の軸受部材)
83 ベアリングホルダ(軸受支持部材)
85 固定用ボルト(固定部材)
90 フロントデフ(フロントディファレンシャル装置)
100 ケース
102 メインケース
Claims (5)
- トランスミッションとディファレンシャル装置とを1つのケースに組み込んだ縦置トランスアクスルに備えられ、前記トランスミッションを経て伝えられたエンジン駆動力を前記ディファレンシャル装置に伝達する縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造において、
前記ドライブピニオン軸は、軸心方向に離間して配置された一対の軸受部材を介して鉄製の軸受支持部材に回転可能に支持された状態で前記ケースに組付けられると共に、前記一対の軸受部材は、前記ドライブピニオン軸と共に前記軸受支持部材に組付けられる際に予圧付与がなされることを特徴とする縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造。 - 前記軸受支持部材は、前記一対の軸受部材間がくびれ形状に形成されていると共に、前記トランスミッションとディファレンシャル装置との間のケース下部をなすように前記ケースに組付けられることを特徴とする請求項1に記載の縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造。
- 前記ドライブピニオン軸は、前記一対の軸受部材間の軸部が縮径形成されていると共に、前記軸受支持部材の下部側は前記ドライブピニオン軸の縮径形状に合わせてくびれ形状に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造。
- 前記トランスミッションにベルト式無段変速機が用いられた状態にあっては、前記軸受支持部材は、前記ベルト式無段変速機の出力プーリ軸を軸受部材を介して支持することを特徴とする請求項1に記載の縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造。
- トランスミッションとディファレンシャル装置とを一つのケースに組み込んだ縦置トランスアクスルに備えられ、前記トランスミッションを経て伝えられたエンジン駆動力を前記ディファレンシャル装置に伝達する縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付方法において、
前記ドライブピニオン軸が、軸心方向に離間して配置された一対の軸受部材を介して鉄製の軸受支持部材に回転可能に組付けられた後に、前記軸受支持部材が前記ケースに組付けられるとともに、前記一対の軸受部材は、前記ドライブピニオン軸とともに前記軸受支持部材に組付けられる際に与圧付与がなされることを特徴とする縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004285623A JP4515875B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004285623A JP4515875B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006097804A JP2006097804A (ja) | 2006-04-13 |
JP4515875B2 true JP4515875B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=36237814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004285623A Expired - Fee Related JP4515875B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4515875B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105705000B (zh) * | 2013-11-13 | 2018-02-23 | 洋马株式会社 | 插秧机 |
JP2015092871A (ja) * | 2013-11-13 | 2015-05-18 | ヤンマー株式会社 | 田植機 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60152832U (ja) * | 1984-03-22 | 1985-10-11 | 光洋精工株式会社 | 軸受装置 |
JPH01208232A (ja) * | 1988-02-16 | 1989-08-22 | Fuji Heavy Ind Ltd | 4輪駆動車 |
JPH0450539A (ja) * | 1990-06-18 | 1992-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | 後輪駆動車用トランスアクスル |
JPH04203659A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-24 | Suzuki Motor Corp | デファレンシャルシム調整構造 |
JPH04249658A (ja) * | 1990-12-30 | 1992-09-04 | Suzuki Motor Corp | トランスアクスルの潤滑装置 |
JPH07117503A (ja) * | 1993-10-21 | 1995-05-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両のパワーユニット構造 |
JPH07117499A (ja) * | 1993-10-21 | 1995-05-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両のパワーユニット構造 |
JPH07186747A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Fuji Heavy Ind Ltd | 縦置き無段変速機付4輪駆動車 |
JPH09272352A (ja) * | 1996-04-10 | 1997-10-21 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両用トランスミッション |
JPH109259A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Nippon Seiko Kk | デファレンシャルギヤのピニオン軸支持用軸受ユニット |
JP2001280442A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両の動力伝達装置 |
JP2004058701A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-26 | Fuji Heavy Ind Ltd | 電気自動車用駆動装置 |
-
2004
- 2004-09-30 JP JP2004285623A patent/JP4515875B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60152832U (ja) * | 1984-03-22 | 1985-10-11 | 光洋精工株式会社 | 軸受装置 |
JPH01208232A (ja) * | 1988-02-16 | 1989-08-22 | Fuji Heavy Ind Ltd | 4輪駆動車 |
JPH0450539A (ja) * | 1990-06-18 | 1992-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | 後輪駆動車用トランスアクスル |
JPH04203659A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-24 | Suzuki Motor Corp | デファレンシャルシム調整構造 |
JPH04249658A (ja) * | 1990-12-30 | 1992-09-04 | Suzuki Motor Corp | トランスアクスルの潤滑装置 |
JPH07117503A (ja) * | 1993-10-21 | 1995-05-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両のパワーユニット構造 |
JPH07117499A (ja) * | 1993-10-21 | 1995-05-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両のパワーユニット構造 |
JPH07186747A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Fuji Heavy Ind Ltd | 縦置き無段変速機付4輪駆動車 |
JPH09272352A (ja) * | 1996-04-10 | 1997-10-21 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両用トランスミッション |
JPH109259A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Nippon Seiko Kk | デファレンシャルギヤのピニオン軸支持用軸受ユニット |
JP2001280442A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両の動力伝達装置 |
JP2004058701A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-26 | Fuji Heavy Ind Ltd | 電気自動車用駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006097804A (ja) | 2006-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4850129B2 (ja) | 最終減速装置 | |
US6988831B2 (en) | Bearing structure | |
US10767742B2 (en) | Transaxle having chain final drive | |
US9267593B2 (en) | Planetary gear with a differential gear | |
EP2110582B1 (en) | Differential device for vehicle | |
JPS5814583B2 (ja) | 自動車用駆動装置 | |
JPS6053223B2 (ja) | 自動車用駆動装置 | |
JP2015168392A (ja) | 四輪駆動車両のトランスファー構造 | |
US20010044349A1 (en) | Wound-and-hung transmission device and belt-type continuously variable transmission | |
EP0674123B1 (en) | Supporting structure of a ring gear supporting member in a planetary gear device | |
JP5727745B2 (ja) | ギヤ支持構造 | |
JP4891890B2 (ja) | 最終減速装置 | |
EP0172286B1 (en) | Transmission for use in motor vehicle | |
JP4515875B2 (ja) | 縦置トランスアクスルのドライブピニオン軸の組付構造 | |
JP2009222177A (ja) | ベルト式無段変速機の組立構造 | |
US5087231A (en) | Supporting structure for output shaft of automotive transaxle for automotive vehicle | |
JP3116488B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP5037562B2 (ja) | トルクコンバータのステータシャフトフランジ構造 | |
US20180320769A1 (en) | Bearing arrangement for a stepped planetary gear, and epicyclic gearing equipped therewith for a motor vehicle drive unit | |
JP2015045398A (ja) | 複列軸受 | |
US8403798B2 (en) | Final drive mechanism for a transmission | |
JP3130960B2 (ja) | 変速機の回転部材支持構造 | |
JP2006183707A (ja) | 遊星歯車装置 | |
US10907702B2 (en) | Transmission device | |
JP2004125050A (ja) | 変速機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |