JP4515236B2 - 埋め込み磁石型のロータ - Google Patents
埋め込み磁石型のロータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4515236B2 JP4515236B2 JP2004342351A JP2004342351A JP4515236B2 JP 4515236 B2 JP4515236 B2 JP 4515236B2 JP 2004342351 A JP2004342351 A JP 2004342351A JP 2004342351 A JP2004342351 A JP 2004342351A JP 4515236 B2 JP4515236 B2 JP 4515236B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- partition plate
- magnet type
- magnet
- separator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 25
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 11
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 10
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 6
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 3
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Description
このように構成することで、磁石のサイズを小型化することができるとともに、例えば、ロータの振動等により磁石の配置がずれないようにすることができ、さらに、ロータ部材に磁石を組付けてユニット化してから組み合わせることができる。
また、仕切り板と磁石との接触面積を減少させることができる。
このように構成することで、磁石間の渦電流の導通を遮断して磁石の発熱を抑制し、減磁が生じないようにすることができる。
このように構成することで、通常前記ロータ部材を製作する工程中に前記仕切り板を製作する工程を含めて、工程の一つの流れの中で積層鋼板を製作することができる。
また、仕切り板と磁石との接触面積を減少させることができるため、磁石の磁束の漏洩を低減することができる効果がある。
図1はモータの要部を示したものであり、同図において1はステータを示している。このステータ1は複数のティース2が周方向に配列された円環状のものであり、各ティース2はこの外周近傍に設けられた結合部3によって隣接するティース2と結合され、さらに、前記ティース2にはそれぞれ巻線4が巻装され固定子が構成されている。前記ステータ1の径方向内側には前記ティース2に対向する位置に円環状のロータ本体(ロータ)5が周方向に回転可能に設けられている。
図4、図5は、前述した第一の実施の形態の図2と同様に、スロット孔8を備え、このスロット孔8に永久磁石9が装着された円環状の3つのロータ部材6を有したロータ本体5を示したものである。
図6は、ロータ本体5を分解して示したものである。同図に示すように、円環状のロータ部材6のスロット孔8には永久磁石9が装着され、さらに、このロータ部材6の側面にはセパレータ7が取り付けられている。そして、このロータ部材6に永久磁石9とセパレータ7とが組付けられてロータユニット11が構成されている。すなわち、前記ロータ本体5は3つの前記ロータユニット11を軸方向に一体的に積層して固定することで構成されている。尚、図示都合上、図6では、各ロータ部材6の間に介在するセパレータ7が1枚の場合(図6の紙面右側に示す)と2枚の場合(図6の紙面左側に示す)とを同一図面上に示している。
図7に示すように、前述した各実施の形態と同様に、ロータ本体5はロータ部材6とセパレータ7とが一体に組付けられて構成されている。前記ロータ部材6のスロット孔8(図1参照)には永久磁石9が軸方向に沿って配置されており、この永久磁石9の端面が円環状に形成されたセパレータ7に当接して配置されている。前記セパレータ7には、前記永久磁石9の端面の幅方向略中央に対応した位置に前記セパレータ7を貫通する孔(開口部)12が形成されている。尚、前記セパレータ7には片側面にのみ永久磁石9が当接しているが、両側面に当接するようにしても良い。
8 スロット孔(孔部)
9 永久磁石(磁石)
6 ロータ部材
7 セパレータ(仕切り板)
10 絶縁コーティング(絶縁層)
12 孔(開口部)
Claims (4)
- ロータに設けた孔部に磁石を配置する埋め込み磁石型のロータにおいて、
前記ロータは、前記孔部を有する軸方向に分割された複数のロータ部材と、
前記各ロータ部材の間に配置される仕切り板とを備え、
前記複数のロータ部材と仕切り板とを軸方向に積層して一体的に形成され、
前記仕切り板は、磁石が当接する位置に、前記仕切り板を貫通する開口部を有していることを特徴とする埋め込み磁石型のロータ。 - 前記仕切り板は鋼板材であって絶縁層でコーティングされていることを特徴とする請求項1に記載の埋め込み磁石型のロータ。
- 前記ロータ部材と仕切り板は同一素材の電磁鋼板であることを特徴とする請求項2に記載の埋め込み磁石型のロータ。
- 前記ロータ部材うち軸方向外側に配置された2つのロータ部材の内側面に各々絶縁コーティングされた仕切り板を設けると共に、前記ロータ部材のうち中央のロータ部材の両側面に絶縁コーティングされた仕切り板を設け、これら仕切り板の対向する面に絶縁コーティング層を設けることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の埋め込み磁石型ロータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004342351A JP4515236B2 (ja) | 2004-11-26 | 2004-11-26 | 埋め込み磁石型のロータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004342351A JP4515236B2 (ja) | 2004-11-26 | 2004-11-26 | 埋め込み磁石型のロータ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006158037A JP2006158037A (ja) | 2006-06-15 |
JP2006158037A5 JP2006158037A5 (ja) | 2006-12-07 |
JP4515236B2 true JP4515236B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=36635652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004342351A Expired - Fee Related JP4515236B2 (ja) | 2004-11-26 | 2004-11-26 | 埋め込み磁石型のロータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4515236B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106451854A (zh) * | 2016-11-17 | 2017-02-22 | 南京航空航天大学 | 一种叉指交替极永磁电机 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4176121B2 (ja) | 2006-10-13 | 2008-11-05 | 株式会社三井ハイテック | 回転子積層鉄心およびその製造方法 |
JP5238231B2 (ja) * | 2007-11-28 | 2013-07-17 | 株式会社東芝 | 回転電機の回転子 |
JP5103292B2 (ja) * | 2008-06-16 | 2012-12-19 | 株式会社三井ハイテック | 回転子積層鉄心およびその製造方法 |
CN102891550B (zh) * | 2011-07-20 | 2015-08-19 | 苏州泰铎电气有限公司 | 一种表贴式永磁电机内转子铁心及其分段组件 |
JP5436525B2 (ja) * | 2011-12-05 | 2014-03-05 | 三菱電機株式会社 | 電動機 |
CN102545435B (zh) * | 2012-01-22 | 2014-11-19 | 浙江大学 | 分段式永磁同步电机转子结构 |
JP5432311B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2014-03-05 | 株式会社三井ハイテック | 回転子積層鉄心及びその製造方法 |
JP6083467B2 (ja) | 2013-04-01 | 2017-02-22 | 富士電機株式会社 | 永久磁石埋め込み式回転電機 |
EP2966757B1 (de) * | 2014-07-10 | 2016-09-07 | Siemens Aktiengesellschaft | Blechpaketanordnung und elektrische Maschine mit einer solchen Blechpaketanordnung |
US10110077B2 (en) | 2014-08-21 | 2018-10-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Permanent-magnet-embedded electric motor and compressor |
WO2017022107A1 (ja) | 2015-08-05 | 2017-02-09 | 三菱電機株式会社 | 電動機の回転子、電動機、送風機及び冷凍空調機 |
CN106505760A (zh) * | 2016-11-17 | 2017-03-15 | 南京航空航天大学 | 一种转子分段的交替极永磁电机 |
CN107809159A (zh) * | 2017-10-23 | 2018-03-16 | 中国矿业大学 | 一种新型单相圆筒型横向磁通开关磁阻直线电机 |
CN108512392B (zh) * | 2018-04-20 | 2021-02-09 | 中国矿业大学 | 一种具有模块化定子的圆筒型横向磁通开关磁阻直线电机 |
CN108448866A (zh) * | 2018-04-20 | 2018-08-24 | 中国矿业大学 | 一种新型三相圆筒型横向磁通开关磁阻直线电机 |
CN112366864B (zh) * | 2020-10-29 | 2021-10-01 | 上海电气风电集团股份有限公司 | 电机转子、电机及电机转子的安装方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002191143A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Nissan Motor Co Ltd | 永久磁石式同期モータとそのモータを備えた自動車 |
JP2004260888A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Meidensha Corp | 回転電機の回転子 |
-
2004
- 2004-11-26 JP JP2004342351A patent/JP4515236B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002191143A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Nissan Motor Co Ltd | 永久磁石式同期モータとそのモータを備えた自動車 |
JP2004260888A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Meidensha Corp | 回転電機の回転子 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106451854A (zh) * | 2016-11-17 | 2017-02-22 | 南京航空航天大学 | 一种叉指交替极永磁电机 |
CN106451854B (zh) * | 2016-11-17 | 2019-03-29 | 南京航空航天大学 | 一种叉指交替极永磁电机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006158037A (ja) | 2006-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4515236B2 (ja) | 埋め込み磁石型のロータ | |
WO2016136384A1 (ja) | 電機子および回転電機 | |
JP6044382B2 (ja) | マルチギャップ型回転電機 | |
JP2015012679A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機 | |
WO2016047078A1 (ja) | 永久磁石式回転子および永久磁石式同期回転電機 | |
JP5656719B2 (ja) | 永久磁石型回転電機及び永久磁石型回転電機の製造方法 | |
WO2017195498A1 (ja) | 回転子および回転電機 | |
JP6545387B2 (ja) | コンシクエントポール型の回転子、電動機および空気調和機 | |
JP4984347B2 (ja) | 電動機 | |
JP2012115016A (ja) | 回転電機 | |
JP2004328963A (ja) | 電動機の回転子の製造方法及び電動機の回転子 | |
JP2010004635A (ja) | 界磁子及びその製造方法並びに回転電機 | |
CN203896058U (zh) | 永磁式旋转电机及电梯驱动提升机 | |
JP2012125111A (ja) | アウターロータ型回転機のロータ | |
WO2017212575A1 (ja) | 永久磁石モータ | |
JPH11191939A (ja) | 永久磁石を埋設したロータを用いたモータ | |
WO2021235267A1 (ja) | 回転子及び電動機 | |
JP2006254561A (ja) | 回転電機 | |
JP2006325295A (ja) | ステータ | |
JP2009038897A (ja) | アキシャルギャップ型モータ | |
JP2015006110A (ja) | モータ装置 | |
JP2005080344A (ja) | 永久磁石式回転子 | |
JP7325645B2 (ja) | 回転電機および回転電機の製造方法 | |
CN112448503A (zh) | 转子、马达以及驱动装置 | |
JP2015162980A (ja) | 回転電機の永久磁石埋設型回転子、及び回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061019 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100506 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4515236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |