JP4509599B2 - ブレーキディスクロータ - Google Patents
ブレーキディスクロータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4509599B2 JP4509599B2 JP2004049813A JP2004049813A JP4509599B2 JP 4509599 B2 JP4509599 B2 JP 4509599B2 JP 2004049813 A JP2004049813 A JP 2004049813A JP 2004049813 A JP2004049813 A JP 2004049813A JP 4509599 B2 JP4509599 B2 JP 4509599B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fins
- fin
- bench hole
- width
- disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
また、請求項1に係る本発明では、各々の前記フィンの幅は、その最外端直近の内周側の部位から該最外端に向かって徐々に狭くなっていると共に、各々の前記フィンの外周側の端面が平坦であるため、ベンチホールの空気流出口が幅広となり、フィンの側面に対する気流の剥離が抑制されてドラッグの発生を抑制し、ベンチホールから空気が流出し易くなる。加えて、フィンの外周側の端面を平坦とすることで、外気とフィンの外周側の端面との接触面積が大きくなり、熱交換を促進する。従って、冷却性能が更に向上する。
また、請求項3に係る本発明においては、各々の前記フィンの幅は、前記空気流入部側の端部から前記曲折点までの間では一定である。
フィン3の側面3aの窪ませ方は種々の態様が採用できるが、本実施形態においては、各々のフィン3の側面3aは、図4に示すように、空気流入部4aと空気流出部4bとの中央部分に曲折点Pが設定され、空気流入部4a側の端部と曲折点Pとの間と、曲折点Pと空気流出部4b側の端部との間と、がそれぞれ直線状に形成されたくの字形をなしている。曲折点Pを一つとすることで、当該曲折点においてフィン3の幅がより大きく変化するから、ロータの半径方向の質量変化又は剛性変化が急になる。とりわけ、中央部分に曲折点Pを設定することで、外周側や内周側の端部に設定する場合よりも振動の低減を効果的に得られる。ここで、ブレーキディスクロータAの外周側では熱容量が大きいことが望ましい。図4の例では、曲折点Pを空気流入部4aと空気流出部4bとの真中よりも若干内側に設定している。このため、ブレーキディスクロータAの外周側でフィン3がより大きくなるから当該外周側でより大きな熱容量を確保できる。更に、曲折点Pの前後が直線となっていることからより一層顕著な質量増大が図れる。曲折点Pの前後は、曲線−曲線としてもよいし、曲線−直線又は直線−曲線としてもよい。曲線−曲線の場合、曲折点Pは変曲点となる。
1、2 ディスク
3(31、32) フィン
4 ベンチホール
Claims (3)
- 対向して配置されたディスク間に複数のフィンを介在させることで、該フィン間にベンチホールを形成したブレーキディスクロータにおいて、
各々の前記フィンは、前記ディスクの径方向に沿う当該フィンの中心線がそれぞれ前記ディスクの中心回りに等角度離隔するように放射状に配設され、
各々の前記フィンは、
前記ベンチホールの空気流入部から空気流出部に渡って前記ベンチホールの幅が略同じ幅となり、かつ、前記ベンチホールが前記ディスクの径方向に沿う当該ベンチホールの中心線に対して左右対称となるように設定され、
各々の前記フィンの側面が、前記フィンの前記中心線側に凹となるように窪んでおり、
各々の前記フィンの幅は、その最外端直近の内周側の部位から該最外端に向かって徐々に狭くなっていると共に、各々の前記フィンの外周側の端面が平坦であることを特徴とするブレーキディスクロータ。 - 対向して配置されたディスク間に複数のフィンを介在させることで、該フィン間にベンチホールを形成したブレーキディスクロータにおいて、
各々の前記フィンは、前記ディスクの径方向に沿う当該フィンの中心線がそれぞれ前記ディスクの中心回りに等角度離隔するように放射状に配設され、
各々の前記フィンは、
前記ベンチホールの空気流入部から空気流出部に渡って前記ベンチホールの幅が略同じ幅となり、かつ、前記ベンチホールが前記ディスクの径方向に沿う当該ベンチホールの中心線に対して左右対称となるように設定され、
各々の前記フィンの側面は、
前記空気流入部と前記空気流出部との中央部分に一つの曲折点を有することで前記フィンの前記中心線側に凹となるように窪んでいると共に、前記空気流入部側の端部と前記曲折点との間と、前記曲折点と前記空気流出部側の端部との間と、がそれぞれ直線状に形成されたくの字形をなしており、
各々の前記フィンの幅は、
前記空気流入部での前記ベンチホールの幅よりも前記曲折点での前記ベンチホールの幅の方が広く、かつ、前記曲折点から前記空気流出部側の端部までの間では、前記ベンチホールの幅が一定となるように変化していることを特徴とするブレーキディスクロータ。 - 各々の前記フィンの幅は、前記空気流入部側の端部から前記曲折点までの間では一定であることを特徴とする請求項2に記載のブレーキディスクロータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004049813A JP4509599B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | ブレーキディスクロータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004049813A JP4509599B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | ブレーキディスクロータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005240876A JP2005240876A (ja) | 2005-09-08 |
JP4509599B2 true JP4509599B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=35022828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004049813A Expired - Fee Related JP4509599B2 (ja) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | ブレーキディスクロータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4509599B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021064666A1 (en) * | 2019-10-02 | 2021-04-08 | Freni Brembo S.P.A. | Braking band of a disc for disc brake of ventilated type |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012219678A1 (de) * | 2012-10-26 | 2014-04-30 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Bremsscheibe, insbesondere für eine Kraftfahrzeugbremse |
US10619689B2 (en) * | 2016-12-12 | 2020-04-14 | Westinghouse Air Brake Technologies Corporation | Ventilated brake disc |
IT201900019160A1 (it) | 2019-10-17 | 2021-04-17 | Freni Brembo Spa | Fascia di frenatura di un disco per freno a disco di tipo ventilato |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5958221U (ja) * | 1982-10-12 | 1984-04-16 | 日産自動車株式会社 | ブレ−キデイスク |
JPH0238107Y2 (ja) * | 1986-11-26 | 1990-10-15 | ||
JPH09280278A (ja) * | 1996-04-09 | 1997-10-28 | Nissan Motor Co Ltd | ブレーキディスクロータ |
JP2003329068A (ja) * | 2002-05-10 | 2003-11-19 | Toyota Motor Corp | ベンチレーテッドロータ |
-
2004
- 2004-02-25 JP JP2004049813A patent/JP4509599B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021064666A1 (en) * | 2019-10-02 | 2021-04-08 | Freni Brembo S.P.A. | Braking band of a disc for disc brake of ventilated type |
US12234872B2 (en) | 2019-10-02 | 2025-02-25 | Brembo S.P.A. | Braking band of a disc for disc brake of ventilated type |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005240876A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5479590B2 (ja) | ブレーキバンド及びディスク・ブレーキ用のディスク | |
US6367599B2 (en) | Ventilated disc | |
TWI716564B (zh) | 自行車碟煞碟盤 | |
JP2017101823A (ja) | ブレーキディスク | |
CN114555970B (zh) | 用于通风型盘式制动器的盘的制动带 | |
JPH11141585A (ja) | ディスクブレーキ用ロータ | |
CN109073007A (zh) | 通风制动带,通风制动盘和通风方法 | |
JP2018144796A (ja) | 自転車用のブレーキディスク | |
CN114423960B (zh) | 用于通风型盘式制动器的盘的制动带、盘式制动盘及车辆 | |
US20140231196A1 (en) | Brake disc with enhanced heat dissipation | |
TWI746175B (zh) | 鐵道車輛用煞車碟盤單元 | |
JP3777811B2 (ja) | ブレーキディスクロータ | |
JP4509599B2 (ja) | ブレーキディスクロータ | |
JP4507437B2 (ja) | ブレーキディスク | |
CN218325914U (zh) | 通风刹车碟盘 | |
CN114641625A (zh) | 用于通风型盘式制动器的盘的制动带 | |
TWI794067B (zh) | 鐵道車輛用煞車碟盤 | |
JP2000274463A (ja) | ディスクロータ及びそれを用いたディスクブレーキ装置 | |
CN202719058U (zh) | 刹车碟盘的散热结构 | |
CN117836536A (zh) | 包括位于内盘和外盘之间的间隔支柱的自通风盘式制动器转子 | |
TWI849558B (zh) | 碟煞裝置 | |
JP7364211B2 (ja) | ブレーキロータ | |
JP3724141B2 (ja) | ブレーキ用ディスクロータ | |
JP7437639B2 (ja) | ベンチレーテッド型ブレーキディスクの製造方法 | |
JP2024056215A (ja) | ブレーキディスクロータ及びそれを備える車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100402 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100428 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4509599 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |