JP4484541B2 - 印刷機のインキ供給方法 - Google Patents
印刷機のインキ供給方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4484541B2 JP4484541B2 JP2004044032A JP2004044032A JP4484541B2 JP 4484541 B2 JP4484541 B2 JP 4484541B2 JP 2004044032 A JP2004044032 A JP 2004044032A JP 2004044032 A JP2004044032 A JP 2004044032A JP 4484541 B2 JP4484541 B2 JP 4484541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color density
- printing
- ink supply
- printed matter
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims description 238
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 32
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 30
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 16
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 claims description 9
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 36
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/0036—Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
Description
そして、色濃度の差分ΔDに基づいて、各インキキー54の開度の補正量Δkを決定する(ステップS46)。すなわち、キー開度の補正量Δkと色濃度の差分ΔDとの関係は、予め実験的に求められている。例えば、色濃度の差分ΔDを所定の閾値に基づいて何段階かに分割し、そのときの色濃度の差分ΔDの値とキー開度の補正量Δkの値との関係をルックアップテーブルに予め記憶しておく。また、キー開度の補正量Δkを色濃度の差分ΔDの関数として記憶しておいてもよい。
このような刷り出し予測制御を実行しない場合においては、図12において符号99で示すような色濃度のオーバシュートが発生する。しかしながら、上述した刷り出し予測制御を実行した場合においては、図12において符号100で示すように、印刷用紙Sに印刷された第1の検出パッチ101の色濃度は目標色濃度Dtに速やかに収束する。
なお、この場合においても、キー開度の補正係数ksと色濃度の比率Jとの関係は、予め実験的に求めておく。
次に、上述した自動制御工程について説明する。図13は、自動制御工程を示すフローチャートである。
この色濃度変動比率Fは、下記の式(6)を利用してインキキー開度変更係数knに変換される。ここで、下記の式(6)におけるHおよびGは、後述する動作により設定される係数である。
次に、下記の式(7)を用いて現在の色濃度Dnと目標色濃度Dtとの差分Eを演算する(ステップS52)。この差分Eの値は、係数Gを決定する際に使用される。
そして、上記式(7)により演算した差分Eの値に基づいて、上記式(6)における係数Gを設定する(ステップS53)。
に上限を設定する代わりに、キー開度変更係数kn自体に上限を設定してもよい。
なお、上記式(8)においては、過去3回分の濃度勾配V0、V1、V2を単純に平均して平均濃度勾配Vsを得ているが、過去3回分の濃度勾配V0、V1、V2を重み付けして計算するようにしてもよい。この場合においては、過去3回分の濃度勾配V0、V1、V2のうち、最近の濃度勾配ほど大きな重み付けを行うようにすればよい。
次に、先読み制御が必要であるか否かを判断する(ステップS57)。より具体的には、現在の色濃度Dnと予想色濃度Dxとの間に目標色濃度Dtが存在する場合には、そのままで印刷を継続した場合には、印刷枚数X枚後の色濃度Dxが目標濃度Dtを越えると判断して先読み制御を実行する。一方、現在の色濃度Dnと予想色濃度Dxとの間に目標色濃度Dtが存在しない場合には、先読み制御を行うことなく上述した式(6)により演算されたキー開度変更係数knに基づいて各インキキー54のキー開度を変更する。
kx=1−(1−kn)・mx ・・・・・(11)
なお、上記の式(10)および式(11)においては、勾配補正係数mxとして、キー開度変更係数knに対して乗算を実行することによりキー開度変更係数の補正を行うものを使用しているが、キー開度変更係数knに対して乗算を実行することによりキー開度変更係数の補正を行うような勾配補正係数を使用してもよい。
なお、予測制御を行わない場合には、上述したようにキー開度変更係数kxにかえてキー開度変更係数knが使用される。
12 第2の版胴
13 第1のブランケット胴
14 第2のブランケット胴
15 第1の圧胴
16 第2の圧胴
17 給紙胴
18 渡し胴
19 排紙胴
20 インキ供給装置
21 湿し水供給装置
23 チェーン
23 スプロケット
30 グリッパ
31 給紙部
32 排紙部
33 給版部
34 給版部
35 画像記録装置
36 画像記録装置
101 第1の検出パッチ
102 第2の検出パッチ
140 制御部
P 印刷版
S 印刷用紙
Claims (5)
- 印刷後の印刷物の色濃度を測定することによりインキの供給量を制御する印刷機のインキ供給方法であって、
印刷後の印刷物の色濃度を経時的に測定する第1色濃度測定工程と、
前記第1色濃度測定工程において測定した印刷物の色濃度に基づいて、所定枚数Xを印刷した後の印刷物の予測色濃度を演算する予測色濃度演算工程と、
前記予測色濃度演算工程において演算した印刷物の予測色濃度と印刷物の目標色濃度とに基づいて、インキの供給量を補正するインキ供給量補正工程と、
インキの供給量を補正した後の前記所定枚数X枚目の印刷物の色濃度を測定する第2色濃度測定工程と、
前記第2色濃度測定工程において測定した印刷物の色濃度と印刷物の目標濃度とに基づいて、前記所定枚数Xを変更する枚数補正工程と、
を備えたことを特徴とする印刷機のインキ供給方法。 - 請求項1に記載の印刷機のインキ供給方法において、
前記第2色濃度測定工程において測定した印刷物の色濃度と印刷物の目標濃度と差が設定値以上の場合に、前記所定枚数Xを減少させる印刷機のインキ供給方法。 - 請求項1に記載の印刷機のインキ供給方法において、
前記第2色濃度測定工程において測定した印刷物の色濃度と印刷物の目標濃度と差が設定値より小さい場合に、前記所定枚数Xを増加させ、あるいは、初期値まで復帰させる印刷機のインキ供給方法。 - 印刷後の印刷物の色濃度を測定することによりインキの供給量を制御する印刷機のインキ供給方法であって、
印刷後の印刷物の色濃度を経時的に測定する第1色濃度測定工程と、
前記第1色濃度測定工程において測定した印刷物の色濃度に基づいて、印刷枚数の増加に対する印刷物の色濃度の増減率を示す色濃度勾配を演算する色濃度勾配演算工程と、
前記色濃度勾配演算工程において演算した色濃度勾配に基づいて、所定枚数Xを印刷した後の印刷物の予測色濃度を演算する予測色濃度演算工程と、
前記予測色濃度演算工程において演算した印刷物の予測色濃度と印刷物の目標色濃度とに基づいて、インキの供給量を補正するインキ供給量補正工程と、
インキの供給量を補正した後の前記所定枚数X枚目の印刷物の色濃度を測定する第2色濃度測定工程と、
前記第2色濃度測定工程において測定した印刷物の色濃度と印刷物の目標濃度とに基づいて、前記所定枚数Xを変更する枚数補正工程と、
を備えたことを特徴とする印刷機のインキ供給方法。 - 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の印刷機のインキ供給方法において、
前記第1色濃度測定工程および前記第2色濃度測定工程においては、排紙部に向けて搬送される印刷済の印刷用紙を撮像する撮像部により印刷後の印刷物の色濃度を測定する印刷機のインキ供給方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004044032A JP4484541B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 印刷機のインキ供給方法 |
EP05002181A EP1566270A1 (en) | 2004-02-20 | 2005-02-02 | Ink feeding method for a printing machine |
US11/052,831 US7059247B2 (en) | 2004-02-20 | 2005-02-09 | Ink feeding method for a printing machine |
US11/430,135 US20060191436A1 (en) | 2004-02-20 | 2006-05-09 | Ink feeding method for a printing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004044032A JP4484541B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 印刷機のインキ供給方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005231221A JP2005231221A (ja) | 2005-09-02 |
JP4484541B2 true JP4484541B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=34709135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004044032A Expired - Fee Related JP4484541B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 印刷機のインキ供給方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7059247B2 (ja) |
EP (1) | EP1566270A1 (ja) |
JP (1) | JP4484541B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4365735B2 (ja) | 2004-06-25 | 2009-11-18 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 印刷物測定装置 |
JP4698414B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2011-06-08 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 現像処理方法および印刷機 |
US8887637B2 (en) * | 2006-03-30 | 2014-11-18 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Method for color measurement in printing presses |
JP2007283496A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 印刷機の絵柄色調制御方法及び装置 |
US20070283830A1 (en) * | 2006-05-15 | 2007-12-13 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Method for controlling an inking unit of a printing press |
JP2008120070A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-29 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷機の制御方法および印刷機 |
DE102007014735A1 (de) * | 2007-03-24 | 2008-09-25 | Massen Machine Vision Systems Gmbh | Überwachung des Farbeindrucks von mehrfarbig gemusterten Flächen |
DE102007042458A1 (de) * | 2007-09-06 | 2009-03-12 | Manroland Ag | Druckwerk einer Druckmaschine |
JP2009192608A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び印刷装置の制御プログラム |
JP2009233856A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-10-15 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 絵柄データとインキ供給量との対応関係を自動設定する方法及び自動更新する方法、インキ予備供給量自動設定方法及び自動更新方法,インキ速度関数自動設定方法及び自動更新方法、並びに、絵柄データとインキ供給量との対応関係を自動設定する装置、インキ予備供給量自動設定装置,インキ速度関数自動設定装置 |
JP6286167B2 (ja) * | 2013-09-25 | 2018-02-28 | アイマー・プランニング株式会社 | 印刷機のインキ供給装置 |
JP6209407B2 (ja) * | 2013-09-25 | 2017-10-04 | アイマー・プランニング株式会社 | 印刷機のインキ供給装置 |
ES2698425T3 (es) * | 2013-09-25 | 2019-02-04 | I Mer Co Ltd | Dispositivo de suministro de tinta para máquina de impresión |
JP6286166B2 (ja) * | 2013-09-25 | 2018-02-28 | アイマー・プランニング株式会社 | 印刷機のインキ供給装置 |
US11413859B1 (en) | 2021-02-12 | 2022-08-16 | Stolle Machinery Company, Llc | Ductor roll assembly, ink station assembly and can decorator employing same |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003334931A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷機 |
JP2003334927A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷機のインキ供給方法および印刷機のインキ供給装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6028182B2 (ja) * | 1979-10-06 | 1985-07-03 | ミノルタ株式会社 | 画像読取装置 |
DE3220360A1 (de) * | 1982-05-29 | 1983-12-01 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg | Einrichtung zur beeinflussung der farbgebung an druckmaschinen |
US4655585A (en) * | 1985-04-19 | 1987-04-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus |
JPS6453845A (en) | 1987-08-25 | 1989-03-01 | Dainippon Screen Mfg | Ink supply method and automatic ink supply apparatus of proof press |
DE3812099C2 (de) * | 1988-04-12 | 1995-01-26 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zur Farbsteuerung einer Offsetdruckmaschine |
US5206689A (en) * | 1988-04-22 | 1993-04-27 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Copy ratio setting apparatus |
DE69320702T2 (de) * | 1992-06-19 | 1999-01-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma, Osaka | Farbbilderzeugungsverfahren und -gerät |
DE19516330A1 (de) * | 1995-05-04 | 1996-11-07 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zur Einstellung der Farbgebung bei einer Druckmaschine |
JPH11198349A (ja) * | 1998-01-19 | 1999-07-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | インキ供給制御システム |
JP4472796B2 (ja) * | 1998-10-07 | 2010-06-02 | 株式会社小森コーポレーション | インキツボキーの原点位置補正方法および装置、ならびにインキツボキーの現在位置補正方法および装置 |
DE10013876B4 (de) * | 1999-04-08 | 2013-10-02 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Verfahren zum Regeln der Farbgebung beim Drucken mit einer Druckmaschine |
JP3384769B2 (ja) * | 1999-04-19 | 2003-03-10 | リョービ株式会社 | インキ供給量調整装置およびインキ供給量調整方法 |
DE29916379U1 (de) * | 1999-09-17 | 1999-12-09 | MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach | Vorrichtung zum densitometrischen Ausmessen von Druckprodukten |
US6181888B1 (en) * | 1999-12-01 | 2001-01-30 | Xerox Corporation | Apparatus and method for scheduling toner patch creation for implementing diagnostics for a color image processor's systems parameters and system fault conditions in a manner that minimizes the waste of toner materials without compromising image quality |
JP3781941B2 (ja) * | 2000-03-13 | 2006-06-07 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 印刷装置 |
FR2816400B1 (fr) * | 2000-11-07 | 2003-04-04 | Giat Ind Sa | Dispositif d'amorcage de la charge explosive d'une sous-munition |
ATE552974T1 (de) * | 2001-07-04 | 2012-04-15 | Dainippon Screen Mfg | Vorrichtung und verfahren zum messen des farbmessstreifens |
JP2003334930A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷機における湿し水の供給方法および印刷機 |
-
2004
- 2004-02-20 JP JP2004044032A patent/JP4484541B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-02-02 EP EP05002181A patent/EP1566270A1/en not_active Withdrawn
- 2005-02-09 US US11/052,831 patent/US7059247B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-09 US US11/430,135 patent/US20060191436A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003334931A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷機 |
JP2003334927A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-25 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷機のインキ供給方法および印刷機のインキ供給装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7059247B2 (en) | 2006-06-13 |
EP1566270A1 (en) | 2005-08-24 |
JP2005231221A (ja) | 2005-09-02 |
US20060191436A1 (en) | 2006-08-31 |
US20050183595A1 (en) | 2005-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4216001B2 (ja) | 印刷機のインキ供給方法および印刷機のインキ供給装置 | |
US20060191436A1 (en) | Ink feeding method for a printing machine | |
JP4047202B2 (ja) | インキ供給量制御方法および印刷機用のデータ補正方法 | |
EP1245388B1 (en) | Method of feeding dampening water in a printing machine | |
EP1477314B1 (en) | Method of controlling a feed rate of dampening water in an offset press | |
US7131376B2 (en) | Ink feeding method and ink feeding apparatus | |
EP1364785B1 (en) | Printing method | |
EP1685960B1 (en) | Dampening water control method | |
JP4220350B2 (ja) | 湿し水供給方法 | |
JP2008120070A (ja) | 印刷機の制御方法および印刷機 | |
JP2007230134A (ja) | 安定性表示方法および安定性表示装置 | |
JP4227144B2 (ja) | 湿し水供給方法 | |
JP2006175791A (ja) | インキ供給量制御方法および多色印刷機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |