[go: up one dir, main page]

JP4483913B2 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP4483913B2
JP4483913B2 JP2007227744A JP2007227744A JP4483913B2 JP 4483913 B2 JP4483913 B2 JP 4483913B2 JP 2007227744 A JP2007227744 A JP 2007227744A JP 2007227744 A JP2007227744 A JP 2007227744A JP 4483913 B2 JP4483913 B2 JP 4483913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
washing machine
opening
front panel
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007227744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009056215A (ja
Inventor
龍介 今西
淳二 小谷
裕志 梶原
真介 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007227744A priority Critical patent/JP4483913B2/ja
Priority to TW097123083A priority patent/TW200934914A/zh
Priority to AT08160729T priority patent/ATE453008T1/de
Priority to DE602008000442T priority patent/DE602008000442D1/de
Priority to EP08160729A priority patent/EP2031121B1/en
Priority to CN2008101451188A priority patent/CN101381950B/zh
Priority to CNU2008201308734U priority patent/CN201236287Y/zh
Publication of JP2009056215A publication Critical patent/JP2009056215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4483913B2 publication Critical patent/JP4483913B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/28Arrangements for program selection, e.g. control panels therefor; Arrangements for indicating program parameters, e.g. the selected program or its progress
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2101/00User input for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/58Indications or alarms to the control system or to the user
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/58Indications or alarms to the control system or to the user
    • D06F2105/60Audible signals
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/12Casings; Tubs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

本発明は、音声での報知を行う洗濯機に関する。
従来より操作の案内や警告を音声で行う洗濯機が提案されており、この種の洗濯機の従来例としては、洗濯機外枠の上部に覆うように構成した上カバーと、前記上カバーの衣類投入口の側面を覆うように取り付けたサイドパネルによって構成されるサイドパネルボックス内部にスピーカを設置している(例えば、特許文献1参照)。
図6は、特許文献1に記載された従来の洗濯機を示す一部切り欠き斜視図であり、図7は、同洗濯機のサイドパネルを分解してスピーカ取付状態を示す上カバーの斜視図であり、図8は、同洗濯機のサイドパネル部の拡大斜視図であり、図9は、同洗濯機のスピーカと共鳴箱の分解斜視図であり、以下その構成につき説明する。
図6において、洗濯機外枠1の上方には開閉自在に配した蓋20を有する上カバー9を載置し、この上カバー9の前面には操作部11を配し、左側のサイドパネルボックス37内部に、スピーカを内蔵した共鳴箱35を固着している。
共鳴箱35は、図9の分解斜視図に示すように、前面にスピーカ25の振動板に対向する放音穴35aを有し、後面を開放した前側箱35bと、前面を開放し、後面の内側にスピーカ押さえ35cを起立させた後側箱35dによって構成する。
音声を発するスピーカ25は、図9に示したように、共鳴箱35に内蔵した状態で、図7に示すように上カバー9に形成された衣類投入口5aの側部を覆うように取り付けるサイドパネル36の内側に形成されるサイドパネルボックス37内部に設置する。
図7に示すように、スピーカを内蔵した共鳴箱35は、サイドパネルボックス37内に納まるように上カバー9の左側面部5の上面にとりつける。この取付は、共鳴箱35に形成した取付け鍔35eを上カバー9に形成した取付座にねじ止めすること等により行う。
一方、サイドパネル36の垂直な側面には、図8に示すように、排水ホース等を収納するときにフックを引掛けるフック係止穴36aを開口させている。スピーカ25からの音声が機外に放出されるのを大きくする為に、共鳴箱35の放音穴35aはできるだけ前記フック係止穴36aに近くに位置するようにしている。
スピーカ25の防湿、防水は共鳴箱35にてなされるとともに、発生した音声は、サイドパネル36に形成したフック係止穴36aから効率よく機外に放音するという構成である。
なお、上記フック係止穴36aを形成しない別の従来例にあっては、機外への放音が少なくなるので、スピーカ25の仕様等を大型化する事により音声の大きいものを使う事もある。
特開2002−11274号公報
しかしながら、このような従来の洗濯機の音声報知構成では、スピーカ25の発生した音声を効率良く機外に報知する為には、スピーカ25を内蔵した共鳴箱35を構成する前側箱35bの放音穴35aと、サイドパネル36に形成した音声放出用のフック係止穴36aとをできるだけ直線的に配置したり、近接させたり、またフック係止穴36aの形状を大きくする等が必要であった。しかしこれは、例えば洗濯機の外観を掃除する際に濡れたタオル等でふく場合には、前記フック係止穴36aより内方に水分が侵入した場合には
、直線的な配置や、近接した配置をすればするほど、電気部品であるスピーカへの防水、防湿に悪影響を与える不具合があり、信頼性は十分な構成ではなかった。
また、かかるフック係止穴のような小孔には、子供が好奇心や悪戯等で指を差し込んだり小棒を差し込んだりすることがあり、放音穴35a部よりスピーカ25を損傷する事がある。更に、導電性のある小棒等で充電部材であるスピーカ25に触れる事は感電事故等の危険性もある。
近年の洗濯機には、子供が好奇心より、運転中の洗濯機の操作部2や洗濯物出し入れの蓋20の部分に触れて誤動作をすることが無い様に、チャイルドロック構成されているのが一般的である。
しかし、洗濯機の操作部11や蓋20には子供が悪戯で操作してもチャイルドロック操作にて誤動作防止はできても、かかるフック係止穴36aのような小孔からの悪戯には上記チャイルドロックは困難であった。
一方、従来例でも記述したごとく、フック係止穴36aの無い仕様にあっては、水分の侵入や上記子供の悪戯等による不具合は解消されても、スピーカの音声が洗濯機外方に伝達され難く、スピーカを大型化しなければならず、また機内のサイドパネルボックス37内部で音声が篭ってしまい明瞭な聞き取りが困難なものであった。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、スピーカへの防水、防湿を高め、子供の好奇心や悪戯等で損傷を受ける危険性が解消するとともに、スピーカを洗濯機パネルの前方に配設することを可能とし、周囲の設置状況にかかわらず洗濯機前方での音圧確保を容易にすることができ、小型のスピーカでも十分な可聴が可能な洗濯機を提供する事を目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の洗濯機の音声報知構成は、制御装置から音声信号を入力される音声発生のスピーカを、洗濯機外枠前方を覆う小開口部を有する前方パネル内部に配置し、前記前方パネルの内部に、両端に上部開口部と側面開口部とを有する断面略L字状のケースを配設し、前記断面略L字状のケースの上部開口部に、音声発生のスピーカの振動板(コーン紙)を下方に向けて取り付けるとともに、スピーカを被覆するようにスピーカ取付ケースを配設し、前記断面略L字状のケースの側面開口部は、前記前方パネルとの間に下方に向けて開口し横方向に長いスリット形状を設けたカバーを狭持し、スリット形状を設けたカバーとの間には隙間を設けて空気は抵抗なく通過させ液体を受け止める特殊シートを配設し、前記前方パネルに形成した小開口部に指向させるように取り付け、洗濯機前方に放音させたものである。
これによって、音声の放音穴からの水の侵入の危険性が減少し、音声発生の振動板(コーン紙)が直接外方に向く構成ではないため、外部からの損傷の恐れが無くなる。
また、スピーカを前方に配置することにより、周囲の設置状況にかかわらず洗濯機前方での音圧確保を容易にすることができ、小型スピーカの使用を可能とすることができる。
本発明の洗濯機の音声報知構成によれば、電気部品であるスピーカへの防水、防湿を高め、子供の好奇心や悪戯等で損傷を受ける危険性が解消するとともに、前方にスピーカを配設しているため、周囲の設置状況にかかわらず洗濯機前方での音圧確保を容易にすることができ、小型のスピーカでも十分な可聴が可能な洗濯機を提供する事ができる。
第1の発明は、洗濯、すすぎ、脱水等の行程を制御する制御装置と、前記制御装置から音声信号を入力される音声発生のスピーカと、洗濯機外枠と、前記外枠前方に配置した小開口部を有する前方パネルと、前記外枠上方を覆う上カバーとを備え、前記前方パネルの内部に、両端に上部開口部と側面開口部とを有する断面略L字状のケースと、前記断面略L字状のケースの上部開口部に、音声発生のスピーカの振動板を下方に向けて取り付け、前記スピーカを被覆するようにスピーカ取付ケースを配設し、前記断面略L字状のケースの側面開口部は、前記前方パネルとの間に下方に向けて開口し横方向に長いスリット形状を設けたカバーを狭持し、前記スリット形状を設けたカバーとの間には隙間を設けて空気は抵抗なく通過させ液体を受け止める特殊シートを配設し、前記前方パネルに形成した小開口部に指向させるように取り付け、洗濯機前方に放音させたことにより、音声の放音穴からの水の侵入の危険性が減少し、音声発生の振動板(コーン紙)が直接外方に向く構成ではないため、外部からの損傷の恐れが無くなる。また、前方パネルに形成した小開口部から侵入した水や洗剤などは保護シートにて確実に受け止めるため、スピーカに水や洗剤が付着しない構成と可能とし、スピーカに特別な防水機能を付加する必要がなくても使用することができる。また、空気は抵抗なく通過させ、液体を受け止める特殊シートを採用することで、音圧の低減なく水などの外部からの損傷を阻止することができる。そして、スピーカを前方に配置することにより、周囲の設置状況にかかわらず洗濯機前方での音圧確保を容易にすることができ、小型スピーカの使用を可能とすることができる。
の発明は、特に第の発明のスリット形状を設けたカバーを、下端部に切欠け部を設け、かつ前方パネルとスピーカ取付ケースの接合面との隙間より、前方パネルの開口部より侵入した液体を放出し、スピーカ取付ケース内方に侵入できないことを可能としたことにより、前方パネルの小開口部より侵入した液体をスムーズに流しだすことが可能となり、侵入した水により音が消音あるいは減音するといったことが発生せず安定した音声案内を提供することができる。
の発明は、特に第1または第2の発明の前方パネルは、小開口部周囲に円筒状のリブを設け、その内側にスリット形状を設けたカバーの外周部を挿入し、かつスピーカ取付ケースの側面開口部の周縁部とで前記スリット形状を設けたカバーを狭持することにより、気密性を保つように構成したことにより、断面略L字状のケースの内部を通過した音が途中でもれることなく前方パネルの小開口部から音を放出するため、小型スピーカでも十分で機能を発揮することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。従来例と同じ構成のものは同一符号を付して詳細な説明は省略する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の第1の実施の形態における洗濯機の外観斜視図であり、図2は、同洗濯機の前方からの部分外観斜視図と部分詳細図であり、図3は、同洗濯機の制御回路のブロック図であり、図4は同洗濯機のスピーカ取付方法の部分断面図であり、図5は、同洗濯機のスピーカ取付状態を示す部分断面図である。
図1の外観斜視図において、洗濯機外枠1の上方には上カバー5を載置するとともに前方に開閉自在に蓋4を配する。洗濯機外枠1の前面上方には、洗濯機の操作並びに表示を行う前方パネル2を配し、上カバー5の後部には洗濯水を供給する給水ホース3を配管し、後方の家屋の壁33等に設置された水道給水蛇口34に接続する。
使用者は、蓋4の開閉により衣類を洗濯機の内部から出し入れすると共に、前方パネル2により、制御装置への運転信号の入力や、運転状況や設定状況を目視する。このとき、音声により案内や注意等が報知されるので、誤操作も少なく使い勝手の優れた構成となる。
図2の前面パネル構成図に示すように、上カバー5の前方に構成した前方パネル2の内部に音声発生のスピーカ25を配し、その音声を前方パネル2の表面に形成した小開口部9より前方放音させるものである。
図2の詳細図において、スピーカ25等の平面配置を説明すると、スピーカ25を係着したスピーカ取付ケース27は、スピーカ25の後方(図2の詳細図で上方)から、断面略L字状のケース30に固定され、この断面略L字状のケース30は、前方パネル2の小開口部9に側面開口部32を指向させて、ねじ7にて前方パネル2の内方より固定される。
図3の制御回路のブロック図に示すように、制御装置13は、メモリや入出力回路などの周辺回路を組み込んだマイコン14を主体に構成し、入力スイッチ15a等の入力手段15からの入力を検知し、洗濯、すすぎ、脱水等の一連の行程を制御する負荷制御手段16に伝達するとともに、表示手段17に入力された状態や、行程進行状態等を表示する。
負荷制御手段16は、前記制御装置13からの信号により、モータ18a等の駆動手段18の給電制御をする。
音声報知手段19は、制御装置13のマイコン14に予め記憶させた音声ROM21の音声データを読み出し、D/A変換22によりアナログ信号として取り出し、ローパスフィルタ23にて波形を整形した後、アンプ(増幅器)24からの電気信号をスピーカ25にて音波に変換するものである。
なお、音声報知の内容は、入力手段15からの情報により行程のガイド、操作の誘導、異常報知などを行い、使用者の利便性を高めるものである。
図4の部分断面図により、スピーカ25の取付構成を以下説明する。
図4で、右上部分に位置する上部開口部31と左側に位置する側面開口部32とを有する断面略L字状のケース30は、前記上部開口部31にスピーカ25の振動板(コーン紙)26が左下方向に指向するように配設し、上部開口部31をスピーカ取付ケース27でスピーカ25を右上より被覆しつつネジ10等で固定する。
ここで、図5によりスピーカ25とスピーカ取付ケース27との取付構成を説明すると、断面略コ字状のスピーカ取付ケース27は、コ字の開放部分を左下方に向けて配し、前記開放部分に、スピーカ25をその振動板(コーン紙)26を下方に向けて取り付け、スピーカ取付ケース27は、例えばプラスチック成型品で構成し周縁部に一体形成したL字係止片29にスピーカ25の外周部を係着し、略180度対向位置に形成した弾性を有するL型突起28の弾性を利用してスピーカ25の他端外周部を係止する。
これによって、前工程でスピーカ25とスピーカ取付ケース27とを組み立てておき、その後図4のように上部開口部31側から、ネジ10で固定する。
よって、図4に示したように、スピーカ25は前方パネル2に略垂直に保持されるので、振動板(コーン紙)26は、断面略L字状のケース30の側面開口部32とは角度を略
90度傾斜した構成となる。
一方、断面略L字状のケース30の側面開口部32には、複数条のスリット形状8aを設けたカバー8を、側面開口部32の周縁部32aと、前方パネル2の小開口部9の周囲の内方に一体形成した円筒状リブ2aとの間に狭持して取り付ける。なお、カバー8の取付を簡単かつ位置を確実にする為、カバー8の外周部8bを筒状に形成し、前記前方パネル2の円筒状リブ2aに挿入する。よって、放音穴となる側面開口部32と、前方パネル2の小開口部9と、カバー8のスリット形状8aとは、平面位置を合致させて洗濯機の前方を指向するように配置となる。
また、前記カバー8の下端部には切欠け部40を設け、この切欠け部40を前方パネル2の円筒状リブ2aと側面開口部32の周縁部32aとの空隙41と、位置を対応させておき、小開口部9からの侵入した場合の水分の排出口とする。
また、断面略L字状のケース30とスリット形状8aを設けたカバー8との間には、保護シート39を、カバー8の外周部と側面開口部32の周縁部32aで挟み込むように配設し、水分の侵入を防止する。保護シート39は、例えばフェルト材に、撥水ポリマーによる防水や撥水加工をして、空気は抵抗無く通過するが水滴は通過しないような特性をもたせた材質に設定する。
以上のように構成された洗濯機について、以下その動作、作用を説明する。
スピーカ25の振動板(コーン紙)26から発した音声は、図4にて示す矢印Aの経路のように断面略L字状のケース30の内部に沿って通過する際に共鳴して拡声され機外に伝達される。
また、スピーカ25の設置は、断面略L字状のケース30の右上方の上部開口部31に取付るので、振動板(コーン紙)26は、側面開口部32とは90度の傾斜を有して上方に配置しており、また、側面開口部32には外部からの異物の侵入を防ぐようにスリット形状8aを設けたカバー8が取り付けられているので、前方パネル2の小開口部9より万一水や鋭利な細いものの侵入等があっても、スピーカ25への侵入の危険性はきわめて少ない構成である。
放音穴として小開口部9をもつ前方パネル2は、洗濯機の前方に位置しているが、小開口部9の穴を小さくし、求める音声の大きさに合わせて多数個設けることにより、子供等が指を差し込んだり小棒を差し込んだりする悪戯の危険性は極めて少ない構成である。またスリット構成をしたカバー8を取り付けることにより、洗剤等の粉末等の侵入防止の効果を得ることができる。
以上のように本実施の形態においては、音声の放音穴(小開口部9)から水の侵入の危険性が減少し、音声発生の振動板(コーン紙)26が直接外方に向く構成ではないため、外部からの損傷の恐れが無くなるとともに、また、スピーカ25を前方に配置することにより、周囲の設置状況にかかわらず洗濯機前方での音圧確保を容易にすることができ、小型スピーカの使用を可能とすることができる。
更に、断面略L字状のケース30とスリット形状8aを設けたカバー8との間に隙間を設け保護シート39を配設することにより、前方パネル2に形成した小開口部9から侵入した水や洗剤などは保護シート39にて確実に受け止めるため、断面略L字状のケース30の内部には水や洗剤の侵入は完全に防止できるので、スピーカ25に防水構造がなくても安心して使用することができると共に、保護シート39は、空気は抵抗なく通過させ、
液体を受け止める特殊シートを採用しているので、音圧の低減なく音声報知が可能となる。
さらに、断面略L字状のケース30の側面開口部32とスリット形状を設けたカバー8の下端部に切欠け部40を設けることにより、前方パネル2の小開口部9より侵入した液体をスムーズに流しだすことが可能となり、侵入した水により音が消音や減音するといったことがなく、またスピーカ等の電気部材の絶縁劣化という不安全も発生しなくなり、安定した音声案内を提供することができる。
また、前方パネル2の小開口部9の周囲の内方に一体形成した円筒状リブ2aを設け、スリット形状8aを設けたカバー8の外周部8bを筒状として円筒状リブ2aに挿入することにより、気密性を保つような構成が可能となり、断面略L字状のケース30の内部を通過した音が途中でもれることなく前方パネル2の小開口部9から音を放出するため、小型スピーカでも十分で機能を発揮することができる。
以上のように、本願による洗濯機の音声報知構成は、使用者に近接するようスピーカを前方に配置し、音声を使用者に認知しやすくし、外部からの水や異物の侵入を防止することができたので、スピーカを小型化にしても十分音圧を確保することができる。
以上のように、本発明にかかる洗濯機は、スピーカを機器の前面に配置し外部からの異物を防止できたので、音声報知を行う家庭用の機器にも有用である。
本発明の実施の形態1における洗濯機の外観斜視図 同洗濯機の前方からの部分外観斜視図と部分詳細図 同洗濯機の制御回路のブロック図 同洗濯機のスピーカ取付状態を示す部分断面図 同洗濯機のスピーカ取付方法の部分断面図 従来の洗濯機の一部切り欠き斜視図 従来の洗濯機のスピーカ取付状態を示す上カバーの斜視図 従来の洗濯機のサイドパネル部の拡大斜視図 従来の洗濯機のスピーカと共鳴箱の分解斜視図
1 洗濯機外枠
2 前方パネル
2a 円筒状リブ
5 上カバー
8 カバー
9 小開口部
13 制御装置
25 スピーカ
26 振動板(コーン紙)
27 スピーカ取付ケース
30 断面略L字状のケース
31 上部開口部
32 側面開口部
32a 周縁部
39 保護シート
40 切欠け部

Claims (3)

  1. 洗濯、すすぎ、脱水等の行程を制御する制御装置と、前記制御装置から音声信号を入力される音声発生のスピーカと、洗濯機外枠と、前記外枠前方に配置した小開口部を有する前方パネルと、前記外枠上方を覆う上カバーとを備え、前記前方パネルの内部に、両端に上部開口部と側面開口部とを有する断面略L字状のケースと、前記断面略L字状のケースの上部開口部に、音声発生のスピーカの振動板を下方に向けて取り付け、前記スピーカを被覆するようにスピーカ取付ケースを配設し、前記断面略L字状のケースの側面開口部は、前記前方パネルとの間に下方に向けて開口し横方向に長いスリット形状を設けたカバーを狭持し、前記スリット形状を設けたカバーとの間には隙間を設けて空気は抵抗なく通過させ液体を受け止める特殊シートを配設し、前記前方パネルに形成した小開口部に指向させるように取り付け、洗濯機前方に放音させた洗濯機。
  2. スリット形状を設けたカバーは、下端部に切欠け部を設け、かつ前方パネルとスピーカ取付ケースの接合面との隙間より、前方パネルの開口部より侵入した液体を放出し、スピーカ取付ケース内方に侵入できないことを可能とした請求項記載の洗濯機。
  3. 前方パネルは、小開口部周囲に円筒状のリブを設け、その内側にスリット形状を設けたカバーの外周部を挿入し、かつスピーカ取付ケースの側面開口部の周縁部とで前記スリット形状を設けたカバーを狭持することにより、気密性を保つように構成した請求項1または2に記載の洗濯機。
JP2007227744A 2007-09-03 2007-09-03 洗濯機 Expired - Fee Related JP4483913B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007227744A JP4483913B2 (ja) 2007-09-03 2007-09-03 洗濯機
TW097123083A TW200934914A (en) 2007-09-03 2008-06-20 Washing machine
DE602008000442T DE602008000442D1 (de) 2007-09-03 2008-07-18 Waschmaschine
EP08160729A EP2031121B1 (en) 2007-09-03 2008-07-18 Washing Machine
AT08160729T ATE453008T1 (de) 2007-09-03 2008-07-18 Waschmaschine
CN2008101451188A CN101381950B (zh) 2007-09-03 2008-07-31 洗衣机
CNU2008201308734U CN201236287Y (zh) 2007-09-03 2008-07-31 洗衣机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007227744A JP4483913B2 (ja) 2007-09-03 2007-09-03 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009056215A JP2009056215A (ja) 2009-03-19
JP4483913B2 true JP4483913B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=40083720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007227744A Expired - Fee Related JP4483913B2 (ja) 2007-09-03 2007-09-03 洗濯機

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2031121B1 (ja)
JP (1) JP4483913B2 (ja)
CN (2) CN101381950B (ja)
AT (1) ATE453008T1 (ja)
DE (1) DE602008000442D1 (ja)
TW (1) TW200934914A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101555586B1 (ko) 2009-04-10 2015-09-24 엘지전자 주식회사 가전기기
KR20100120047A (ko) * 2009-05-04 2010-11-12 엘지전자 주식회사 세탁 장치용 세제함
KR101880082B1 (ko) * 2012-03-27 2018-07-20 삼성전자주식회사 세탁기
JP6074616B2 (ja) * 2012-09-13 2017-02-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
KR102175295B1 (ko) 2014-01-09 2020-11-06 엘지전자 주식회사 가전제품 및 가전제품 제어방법
DE202014005929U1 (de) 2014-07-21 2014-08-07 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Lautsprechergehäuse und Haushaltsgerät mit einem solchen Lautsprechergehäuse
JP6685207B2 (ja) * 2016-09-02 2020-04-22 三菱電機株式会社 食器洗い機
KR102418952B1 (ko) * 2017-08-31 2022-07-08 삼성전자주식회사 음성인식 기능을 갖는 가전제품
JP2019051072A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 株式会社Fuji ストッカ及び音声ユニット
US11118295B2 (en) 2017-11-16 2021-09-14 Whirlpool Corporation Laundry treating appliance having a user interface within a door assembly
EP3508648B1 (en) 2018-01-08 2020-12-30 LG Electronics Inc. Laundry treatment machine
US12188173B2 (en) 2018-08-27 2025-01-07 Lg Electronics Inc. Clothing processing apparatus
CN111676659A (zh) * 2020-05-20 2020-09-18 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 洗衣机
CN114438729A (zh) * 2022-01-26 2022-05-06 长虹美菱股份有限公司 一种带语音功能的洗衣机

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957700A (ja) * 1982-09-27 1984-04-03 松下電器産業株式会社 洗濯機のスピ−カ取付装置
JP2001293284A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Hitachi Ltd 洗濯機
JP2002011274A (ja) 2000-06-28 2002-01-15 Hitachi Ltd 電気洗濯機
KR101203564B1 (ko) * 2005-11-02 2012-11-21 엘지전자 주식회사 드럼세탁기의 누수처리방법
DE102006001251A1 (de) * 2006-01-10 2007-07-12 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Doppelanordnung von Haushaltsgeräten

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009056215A (ja) 2009-03-19
CN201236287Y (zh) 2009-05-13
TW200934914A (en) 2009-08-16
CN101381950A (zh) 2009-03-11
CN101381950B (zh) 2011-02-16
DE602008000442D1 (de) 2010-02-04
EP2031121A1 (en) 2009-03-04
EP2031121B1 (en) 2009-12-23
TWI362440B (ja) 2012-04-21
ATE453008T1 (de) 2010-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4483913B2 (ja) 洗濯機
KR101880082B1 (ko) 세탁기
US8317275B2 (en) Laundry device
KR20150006264A (ko) 드럼세탁기
JP2002011274A (ja) 電気洗濯機
EP2471990B1 (en) Washing machine
KR102401639B1 (ko) 의류처리장치
KR20220066871A (ko) 음성인식 기능을 갖는 가전제품
KR20090119509A (ko) 세탁기 및 그 음향제어방법
JP2008006046A (ja) 洗濯機
JP4640302B2 (ja) 洗濯機
KR101162206B1 (ko) 드럼세탁기의 전면 패널과 사이드 데코의 결합 구조
KR20090028035A (ko) 의류처리장치
JP4883127B2 (ja) 洗濯機
JP6216269B2 (ja) インターホン装置
JP6074616B2 (ja) 洗濯機
JP6747267B2 (ja) リモコン
JPH0927995A (ja) 電気機器のスピーカ防水構造
JP2018183403A (ja) 洗濯機
JP2005183260A (ja) 防水機器の押しボタン構造
KR20150011043A (ko) 세탁기
JP2001157794A (ja) 洗濯機等の操作ボタン装置
JP2004113276A (ja) 洗濯機
JP2023156586A (ja) 洗濯機
JP2024043725A (ja) 衣類処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100315

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees