JP4483459B2 - 電動式ステアリングコラム装置 - Google Patents
電動式ステアリングコラム装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4483459B2 JP4483459B2 JP2004219296A JP2004219296A JP4483459B2 JP 4483459 B2 JP4483459 B2 JP 4483459B2 JP 2004219296 A JP2004219296 A JP 2004219296A JP 2004219296 A JP2004219296 A JP 2004219296A JP 4483459 B2 JP4483459 B2 JP 4483459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- bush
- screw
- column
- adjusting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 12
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Controls (AREA)
Description
以下、図面に基づいて本発明の第1の実施形態を説明する。図1は、本発明の電動式ステアリングコラム装置1を車両に取り付けた状態を示す全体斜視図である。電動式ステアリングコラム装置1は、ステアリングシャフト2を回動自在に軸支している。ステアリングシャフト2には、その右端(車体後方側)にステアリングホイール3が装着され、ステアリングシャフト2の左端(車体前方側)には、ユニバーサルジョイント101を介してロアーシャフト102が連結されている。
ボール74、ブッシュ76、スリーブ75の各々の嵌合寸法に製造誤差があっても、調整ねじ78のねじ込み深さを適宜調整することで、部品間の寸法誤差を吸収して、部品間の隙間を完全に無くすことができるので、ステアリングホイール3の操舵感が向上し、部品各々の製造も容易となるため、製造コストを低減することが可能となる。
次に本発明の第2の実施形態を説明する。図5は、本発明の第2の実施形態の電動テレスコピック式ステアリングコラム装置を示す一部断面を含む要部概略構成図である。図6は、図5の下面図である。以下の説明では、上記実施形態と異なる構造部分についてのみ説明し、重複する説明は省略する。第2の実施形態は、第1の実施形態で説明した球面継手をテレスコピック式のステアリングコラム装置に適用した例である。
101 ユニバーサルジョイント
102 ロアーシャフト
103 ユニバーサルジョイント
104 ステアリングギヤ
105 タイロッド
2 ステアリングシャフト
3 ステアリングホイール
4 コラム
41 ブラケット
41A 上軸支部
41B 下軸支部
42 アウターコラム
43 インナーコラム
44A 前軸支部
44B 後軸支部
45 開口部
45A 前端
45B 後端
51 下部車体取付けブラケット
511 取付け部
512 ピボット部
513 ピボットピン
52 上部車体取付けブラケット
521 取付け部
522 コラム支持部
522A 左端面
523 長孔
53 車体
61 電動モータ
611 出力軸
62 ウォームギヤ
71 ボールスクリュウ
72 ウォームホイール
73 ボールナット
74 ボール
74B 外周
741 スリット
75 スリーブ
75A 内周
76 ブッシュ
76A 凹球面
76B 外周
761 スリット
77 雌ねじ
771 ざぐり穴
78 調整ねじ
781 締付け面
Claims (2)
- 車体後方側にステアリングホイールが装着されるステアリングシャフト、
上記ステアリングシャフトを回転可能に軸支するとともに、チルト中心軸を支点とするチルト位置調整、または、上記ステアリングシャフトの中心軸線に沿ったテレスコピック位置調整が可能なコラム、
電動モータ、
上記電動モータの回転を、上記コラムのチルト運動、または、テレスコピック運動として伝達する動力伝達機構を備えた電動式ステアリングコラム装置において
上記動力伝達機構は、
上記電動モータによって回転駆動されるスクリューと、
上記スクリューに螺合するナットと、
上記ナットに設けられた球面状の突起をなすボールと、
内周に上記ボールが嵌合する凹球面を有する円筒状のブッシュであって、軸方向全長に亘って、このブッシュの径を拡大縮小するためのスリットが形成されたブッシュと、
上記ブッシュが挿入される円筒状のスリーブと、
上記ボールに形成されたスリットと、
上記ボールのスリットの開口幅を拡縮して上記ボールの外形寸法を拡縮するための調整ねじと、
を有しており、
上記ボールの外周と上記ブッシュの内周の凹球面との間隙、及び、上記ブッシュの外周と上記スリーブの内周との間隙が、ともに上記調整ねじのねじ込み深さの調整によって調整することができること
を特徴とする電動式ステアリングコラム装置。 - 請求項1に記載された電動式ステアリングコラム装置において、
上記調整ねじの頭部の締付け面はテーパー形状を有し、この締付け面が当接する上記ボールのざぐり穴のテーパー角度が、上記締付け面のテーパー角度よりも小さく形成され、上記調整ねじのねじ込み深さを調整することにより、上記締付け面がざぐり穴を径方向に拡縮して、上記ボールの外形寸法が拡縮するものであること
を特徴とする電動式ステアリングコラム装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004219296A JP4483459B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 電動式ステアリングコラム装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004219296A JP4483459B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 電動式ステアリングコラム装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006036043A JP2006036043A (ja) | 2006-02-09 |
JP4483459B2 true JP4483459B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=35901498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004219296A Expired - Lifetime JP4483459B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 電動式ステアリングコラム装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4483459B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5061560B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2012-10-31 | 日本精工株式会社 | ステアリング装置 |
WO2007102348A1 (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Nsk Ltd. | ステアリング装置 |
JP5338844B2 (ja) * | 2011-04-14 | 2013-11-13 | 日本精工株式会社 | 電動式ステアリング装置 |
JP6882121B2 (ja) * | 2017-08-28 | 2021-06-02 | 富士機工株式会社 | 電動ステアリングコラム装置 |
WO2019142378A1 (ja) | 2018-01-19 | 2019-07-25 | 日本精工株式会社 | ナット、送りねじ機構およびステアリングホイールの電動位置調節装置 |
-
2004
- 2004-07-27 JP JP2004219296A patent/JP4483459B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006036043A (ja) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4894413B2 (ja) | ステアリング装置 | |
US7444900B2 (en) | Electrically-driven steering column apparatus | |
JP5076908B2 (ja) | ステアリングコラム装置 | |
JP2008087582A (ja) | 電動テレスコ調整式ステアリング装置 | |
JP2007182213A (ja) | ステアリング装置 | |
JPWO2008001721A1 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2007238075A (ja) | 電動式ステアリング装置 | |
KR20120083010A (ko) | 전동식 틸트 조향장치 | |
JP2008024243A (ja) | 電動テレスコ調整式ステアリング装置 | |
JP5338844B2 (ja) | 電動式ステアリング装置 | |
JP4483459B2 (ja) | 電動式ステアリングコラム装置 | |
JP5082913B2 (ja) | 電動チルト式ステアリング装置 | |
JP2011046309A (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP5114869B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2008080976A (ja) | 電動式ステアリング装置 | |
JP2008024229A (ja) | 電動テレスコ調整式ステアリング装置 | |
JP2008057595A (ja) | ステアリング装置 | |
JP5076383B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2006027434A (ja) | 電動式ステアリングコラム装置 | |
JP2007326420A (ja) | 電動式ステアリング装置 | |
JP2006036047A (ja) | 電動式ステアリングコラム装置 | |
JP2008007035A (ja) | 電動テレスコ調整式ステアリング装置 | |
JP2002046625A (ja) | テレスコピックステアリングコラム | |
JP2008296752A (ja) | 電動テレスコ調整式ステアリング装置 | |
JP2008265420A (ja) | 位置調整式ステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4483459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402 Year of fee payment: 4 |