JP4480633B2 - ガラス板のパレットへの積載方法および装置 - Google Patents
ガラス板のパレットへの積載方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4480633B2 JP4480633B2 JP2005180788A JP2005180788A JP4480633B2 JP 4480633 B2 JP4480633 B2 JP 4480633B2 JP 2005180788 A JP2005180788 A JP 2005180788A JP 2005180788 A JP2005180788 A JP 2005180788A JP 4480633 B2 JP4480633 B2 JP 4480633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pallet
- glass plate
- plate
- suction
- floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
- Pallets (AREA)
- Packaging Frangible Articles (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
Description
(特許文献2)。
ロボットハンドの主プレート上の昇降部材を昇降自在に設け、空パレットの床桟上の背板に近い位置(B点)と、背板からロボットハンド側に向けて所定距離離れた床桟上の位置(A点)の離れた2点位置で、垂直姿勢の主プレートのそれぞれの高さを同一にして昇降部材を床桟まで下降させて得られる床桟迄の各下降量から各点の高さを測定し、2点の各高さと2点間の水平距離により、パレットの床桟の背側方向の傾斜角度と、床桟上の任意の点の高さを演算によって求め、演算した結果に基づいてロボットのコントローラによって積載するガラス板の下端辺を床桟の高さに一致するように前記ハンドを移動させてパレット上に積載することを特徴とするガラス板のパレットへの積載方法である。
ロボットハンドの主プレート上に水平、垂直両方向に複数個の吸着パッドを並設し、該吸着パッドで吸着保持した1枚目のガラス板を空パレットの傾斜した背板に押し付け、各吸着パッドの軸部の先端を検出するセンサのいずれか1つがオンとなったとき、該オンとなった吸着パッドの吸着面の中心を通る面上の線を軸としてセンサがオフとなっている吸着パッド群の中心部を背板方向に向けて、前記オフとなっているセンサのいずれかがオンとなる迄主プレートを回転させて接近させ、次いで、前記センサがオンとなった吸着パッドそれぞれの吸着面の各中心を通る線を回転軸として、センサが依然オフとなっている吸着パッドの中心部を背板方向に向けて、前記センサがオンとなる迄主プレートを回転させた時の主プレートの姿勢位置および角度を、パレットの背板の位置角度として認識し、ガラス板の板厚分だけ積載位置を順次ずらして積載することを特徴とするガラス板のパレットへの積載方法。
である。
前記パレットは、その底部にあって上面がロボットハンド側から背側に向けて低く傾斜する床桟と、該床桟の背側端より垂直方向に立設した複数本の支柱に水平方向に複数列平行に配置した帯状でガラス板を傾斜姿勢で支持する背板とを有したパレットであり、
多関節ロボットのハンドに垂直姿勢で設けた主プレートに、水平垂直両方向に複数個の吸着パッドを並設した吸着手段と、
該吸着パッドそれぞれで吸着保持したガラス板を空パレットの傾斜した背板に押し付けた時に吸着パッドの軸部が主プレート側に押し戻され、複数の各センサの検出端が吸着パッドの軸端部を横切ってオン・オフとなる各センサと、
該各センサのオンオフによってパレットの背板の傾斜角度を測定する背板角度測定手段と、
前記主プレート上にパレットの床桟上面と当接自在な昇降部材を昇降自在に設けた床桟高さ測定手段とからなり、
背板角度測定手段によって測定したパレットの背板の角度にハンドの主プレートの角度を追従させ、床桟角度測定手段による測定結果から演算されたパレットの床桟の位置および傾斜角度にハンドの主プレートの高さを追従して、パレット上の所定位置にガラス板を積載することを特徴とするガラス板のパレットへの積載装置である。
該吸着パッド21、21、・・で吸着保持したガラス板Gを空パレット6の傾斜した背板6dに押し付けた時に吸着パッド21、21、・・と主プレート14間の間隔を伸縮自在とし、吸着パッド21、21、・・の軸部先端との接近離反によりオンオフとなるセンサ41、41、・・によって、各センサ41、41、・・がオンとなったとき、ガラス板Gが背板6dと密着し平行となり、ロボットハンド13の位置座標と角度情報によってパレット6の背板6dの傾斜角度を測定演算する背板角度測定手段40と、
前記主プレート14に昇降部材31を昇降自在に設け、該昇降部材31をパレット6の床桟6bの上面に当接させることによって、床桟6bの高さおよび傾斜角度を測定演算する床桟高さ測定手段30とからなる。
形状等の多角形状のコーナー位置に配設し、該吸着パッド21、21、・・はそれぞれスプリングを介して主プレートに固定されるが、吸着パッド21、21、・・の軸部は主プレート14の貫通孔内を遊挿し、吸着面と主プレート14間にスプリングを設けたので、吸着パッド21、21、・・をガラス板G等に押付けた時に吸着パッド21、21、・・の軸部が圧縮されたスプリングの復元によって移動復帰が自在となる。
パレット6の床桟6b上の離れた各2点の高さを測定するには、図1に示したような多関節ロボット10のハンド13の主プレート14を垂直姿勢に保って、ハンド13を図6に示すようなパレット6の床桟6bの背板6dに近い位置(B点)の上部近傍位置で停止させる。
続いて、垂直姿勢の主プレート14の高さをB点測定時と同一の高さのまま、ハンド13を図7に示すような背板6dから所定距離離れた床桟6b上の位置(A点)の上部近傍位置で停止させる。
前記床桟6bの高さを測定して、その結果により水平面に対する床桟6bの傾斜角度θを演算によって求めた後、背板の位置および垂直面に対する傾斜角度αの測定を行なう。
すなわち、図9は、ハンド13上に4個の吸着パッド21、21、・・を設けた場合に、吸着パッド21、21、・・の軸部の先端を検出するセンサー41がオンの場合を黒丸、オフの場合を白丸で示している。
図10は、ハンド13上に3個の吸着パッド21、21、・を設けた場合であり、前記吸着パッド21、21、・を4個とした場合と同様に吸着パッドの軸部の先端を検出するセンサー41がオンの場合を黒丸、オフの場合を白丸で示している。
1 積載装置
2 合紙
6 パレット
6b 床桟
6c 背枠
6d 背板
10 ロボット
11 アーム
13 ハンド
14 主プレート
20 吸着手段
21 吸着パッド
22 取付部材
30 床桟高さ測定手段
31 昇降部材
32 昇降シリンダ
33 取付ブラケット
34 ガイドロッド
35 ガイド
40 背板角度測定手段
41 センサ
50 合紙把持手段
51 把持部(保持チャック)
52 把持部進退シリンダ
53 合紙把持水平部材
60 合紙供給装置
62 合紙吊下保持部
Claims (7)
- 吸着パッドで吸着したフラットで矩形状の縦姿勢のガラス板を、パレットの底部にあって上面がロボットハンド側から背側に向けて低く傾斜する床桟と、該床桟の背側端より垂直方向に立設した複数本の支柱に水平方向に複数列平行に配置した帯状の背板に沿って傾斜姿勢でパレット上に積載するガラス板のパレットへの積載方法において、
ロボットハンドの主プレート上の昇降部材を昇降自在に設け、空パレットの床桟上の背板に近い位置(B点)と、背板からロボットハンド側に向けて所定距離離れた床桟上の位置(A点)の離れた2点位置で、垂直姿勢の主プレートのそれぞれの高さを同一にして昇降部材を床桟まで下降させて得られる床桟迄の各下降量から各点の高さを測定し、2点の各高さと2点間の水平距離により、パレットの床桟の背側方向の傾斜角度と、床桟上の任意の点の高さを演算によって求め、演算した結果に基づいてロボットのコントローラによって積載するガラス板の下端辺を床桟の高さに一致するように前記ハンドを移動させてパレット上に積載することを特徴とするガラス板のパレットへの積載方法。 - 吸着パッドで吸着したフラットで矩形状の縦姿勢のガラス板を、パレットの底部にあって上面がロボットハンド側から背側に向けて低く傾斜する床桟と、該床桟の背側端より垂直方向に立設した複数本の支柱に水平方向に複数列平行に配置した帯状の背板に沿って傾斜姿勢でパレット上に積載するガラス板のパレットへの積載方法において、
ロボットハンドの主プレート上に水平、垂直両方向に複数個の吸着パッドを並設し、該吸着パッドで吸着保持した1枚目のガラス板を空パレットの傾斜した背板に押し付け、各吸着パッドの軸部の先端を検出するセンサのいずれか1つがオンとなったとき、該オンとなった吸着パッドの吸着面の中心を通る面上の線を軸としてセンサがオフとなっている吸着パッド群の中心部を背板方向に向けて、前記オフとなっているセンサのいずれかがオンとなる迄主プレートを回転させて接近させ、次いで、前記センサがオンとなった吸着パッドそれぞれの吸着面の各中心を通る線を回転軸として、センサが依然オフとなっている吸着パッドの中心部を背板方向に向けて、前記センサがオンとなる迄主プレートを回転させた時の主プレートの姿勢位置および角度を、パレットの背板の位置角度として認識し、ガラス板の板厚分だけ積載位置を順次ずらして積載することを特徴とするガラス板のパレットへの積載方法。 - 請求項1の床桟の傾斜角度に合わせてガラス板の積載高さを追従させ、さらに、ロボットのハンドが吸着保持する1枚目のガラス板の姿勢を前記請求項2の測定方法により測定したパレットの背板角度にあわせて、ガラス板をパレット上に積載することを特徴とするガラス板のパレットへの積載方法。
- ガラス板を合紙と共にパレット上に積載するにあたり、ガラス板および合紙を床桟上の載置位置よりはみ出した合紙の幅相当の距離だけ手前で載置位置に向けて徐々に下降させて接近させ、移載しようとする合紙の下端が床桟上でL字状に折れ曲がるようにして、既に載置した合紙の下端部の背板側への押し込みによる皺を発生させないようにして、前記ガラス板および合紙をパレット上に積載することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のガラス板のパレットへの積載方法。
- フラットで矩形状のガラス板を吸着手段の吸着によって支持し、パレット上に積載するガラス板のパレットへの積載装置において、
前記パレットは、その底部にあって上面がロボットハンド側から背側に向けて低く傾斜する床桟と、該床桟の背側端より垂直方向に立設した複数本の支柱に水平方向に複数列平行に配置した帯状でガラス板を傾斜姿勢で支持する背板とを有したパレットであり、
多関節ロボットのハンドに垂直姿勢で設けた主プレートに、水平垂直両方向に複数個の吸着パッドを並設した吸着手段と、
該吸着パッドそれぞれで吸着保持したガラス板を空パレットの傾斜した背板に押し付けた時に吸着パッドの軸部が主プレート側に押し戻され、複数の各センサの検出端が吸着パッドの軸端部を横切ってオン・オフとなる各センサと、
該各センサのオンオフによってパレットの背板の傾斜角度を測定する背板角度測定手段と、
前記主プレート上にパレットの床桟上面と当接自在な昇降部材を昇降自在に設けた床桟高さ測定手段とからなり、
背板角度測定手段によって測定したパレットの背板の角度にハンドの主プレートの角度を追従させ、床桟角度測定手段による測定結果から演算されたパレットの床桟の位置および傾斜角度にハンドの主プレートの高さを追従して、パレット上の所定位置にガラス板を積載することを特徴とするガラス板のパレットへの積載装置。 - 前記ガラス板のパレットへの積載装置のハンドの上方側にガラス板間に挿入する合紙の上端部を把持する合紙把持手段を設け、ガラス板を吸着パッドにより吸着支持時に該ガラス板の外側面でガラス板を被うように合紙を吊下げ支持して、パレット上にガラス板と合紙を同時に移載することを特徴とする請求項5記載のガラス板のパレットへの積載装置。
- 前記合紙把持手段によって把持され吊下げられた合紙によって、吸着パッドにより吸着支持したガラス板の外側面を被うようにし、パレット上に合紙とガラス板を同時に積載することを特徴とする請求項6記載のガラス板のパレットへの積載装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005180788A JP4480633B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | ガラス板のパレットへの積載方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005180788A JP4480633B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | ガラス板のパレットへの積載方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007000940A JP2007000940A (ja) | 2007-01-11 |
JP4480633B2 true JP4480633B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=37686995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005180788A Expired - Fee Related JP4480633B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | ガラス板のパレットへの積載方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4480633B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104196251A (zh) * | 2014-09-11 | 2014-12-10 | 江苏南方雄狮建设工程有限公司 | 一种幕墙安装建筑机器人真空吸附装置 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5001762B2 (ja) | 2007-09-13 | 2012-08-15 | 三菱重工業株式会社 | 姿勢制御方法および姿勢制御装置 |
KR101765757B1 (ko) * | 2012-08-10 | 2017-08-07 | 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 | 판유리 패킹 장치 |
CN104648715B (zh) * | 2014-04-24 | 2017-06-09 | 东旭集团有限公司 | 一种适用于高世代液晶玻璃基板的包装设备 |
CN105731063B (zh) * | 2016-03-15 | 2018-05-18 | 广东韦达尔科技有限公司 | 一种三轴联动的高效取料机械手 |
CN106945910B (zh) * | 2017-04-07 | 2020-03-17 | 四川科恒创科技有限公司 | 一种板式托盘及其使用方法 |
KR102678913B1 (ko) | 2017-05-29 | 2024-06-28 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 유리판 곤포체의 제조 방법 및 유리판 곤포체 |
CN108044543A (zh) * | 2018-01-16 | 2018-05-18 | 天津中钢联科技发展有限公司 | 一种热轧钢带连接装置 |
CN108545459B (zh) * | 2018-03-23 | 2024-04-16 | 广州纬纶信息科技有限公司 | 一种自动化下料系统、方法及计算机可读存储介质 |
CN108466833B (zh) * | 2018-03-28 | 2020-01-07 | 江苏理工学院 | 一种送料装置 |
CN108910462B (zh) * | 2018-07-09 | 2020-10-23 | 广东天机工业智能系统有限公司 | 自动供料收料机 |
CN109335671A (zh) * | 2018-09-26 | 2019-02-15 | 芜湖优能自动化设备有限公司 | 一种出油座生产用真空吸取装置 |
CN109319268B (zh) * | 2018-10-18 | 2020-11-03 | 惠州市华星光电技术有限公司 | 一种液晶面板包装装置 |
JP7157927B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2022-10-21 | 日本電気硝子株式会社 | 梱包体の製造方法及び製造装置 |
KR102081900B1 (ko) * | 2019-06-13 | 2020-02-26 | 김천래 | 유리판 로딩장치 |
KR20220079812A (ko) * | 2019-10-11 | 2022-06-14 | 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 | 유리판 곤포체의 제조 방법 및 제조 장치 |
CN111186692A (zh) * | 2019-12-27 | 2020-05-22 | 苏州朗坤自动化设备股份有限公司 | 一种连杆快速供应偏光片机构 |
CN111115270A (zh) * | 2020-01-21 | 2020-05-08 | 中建材凯盛机器人(上海)有限公司 | 搬运装置 |
CN111232642A (zh) * | 2020-03-05 | 2020-06-05 | 广东生波尔光电技术有限公司 | 一种背板与产品的自动分离机构 |
CN111482981B (zh) * | 2020-05-20 | 2022-11-25 | 广东顺德邦诺机械有限公司 | 一种xy轴转动的吸盘装置 |
CN114671127B (zh) * | 2020-09-04 | 2023-08-22 | 芜湖顺威智能科技有限公司 | 一种侧向板转运机构的操作方法 |
KR102444345B1 (ko) * | 2020-12-08 | 2022-09-19 | (주)풍진솔루션 | 차량용 시트백 제조시스템 |
CN113895952B (zh) * | 2021-08-30 | 2023-06-13 | 河北光兴半导体技术有限公司 | 基板玻璃抓取装置 |
CN114813058B (zh) * | 2022-05-17 | 2023-05-26 | 中国船舶科学研究中心 | 一种深海载人潜水器观察窗清晰度检验装置及其检验方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0582941U (ja) * | 1992-04-15 | 1993-11-09 | セントラル硝子株式会社 | ガラス板の移載装置 |
JPH0614155U (ja) * | 1991-12-24 | 1994-02-22 | セントラル硝子株式会社 | ガラス板の移載装置 |
JP2001139138A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-05-22 | Central Glass Co Ltd | ガラス板の移載装置および移載方法 |
JP2003159688A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-03 | Kyodo Printing Co Ltd | ロボットハンド |
JP2005060063A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Central Glass Co Ltd | 湾曲ガラス板の積載方法および装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59200304A (ja) * | 1983-04-26 | 1984-11-13 | Murata Mach Ltd | 工業用ロボツトの制御方法 |
JP3206887B2 (ja) * | 1996-12-20 | 2001-09-10 | セントラル硝子株式会社 | パレットへの積込位置補正方法及び装置 |
-
2005
- 2005-06-21 JP JP2005180788A patent/JP4480633B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0614155U (ja) * | 1991-12-24 | 1994-02-22 | セントラル硝子株式会社 | ガラス板の移載装置 |
JPH0582941U (ja) * | 1992-04-15 | 1993-11-09 | セントラル硝子株式会社 | ガラス板の移載装置 |
JP2001139138A (ja) * | 1999-11-16 | 2001-05-22 | Central Glass Co Ltd | ガラス板の移載装置および移載方法 |
JP2003159688A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-03 | Kyodo Printing Co Ltd | ロボットハンド |
JP2005060063A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Central Glass Co Ltd | 湾曲ガラス板の積載方法および装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104196251A (zh) * | 2014-09-11 | 2014-12-10 | 江苏南方雄狮建设工程有限公司 | 一种幕墙安装建筑机器人真空吸附装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007000940A (ja) | 2007-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4480633B2 (ja) | ガラス板のパレットへの積載方法および装置 | |
JP3443398B2 (ja) | 反転積み重ね装置 | |
JP4222906B2 (ja) | 湾曲ガラス板の積載方法および装置 | |
KR100865823B1 (ko) | 유리판의 이동 탑재 장치, 삽입 방법, 삽입 장치 및 유리판 수납용 상자형 용기의 위치 조정 장치 | |
CN106144625B (zh) | 一种基于机械手的分类码垛设备 | |
CN205471558U (zh) | 一种抓取移载机 | |
US7549833B2 (en) | Unstacking apparatus and method for placing a sheet of glass from an upright glass stack into a tiltable glass frame | |
CN110395557B (zh) | 一种工件翻转上料方法及其设备 | |
CN112010049B (zh) | 移载装置 | |
CN206050319U (zh) | 一种基于机械手的分类码垛设备 | |
JP5879392B2 (ja) | 積載された長方形の被加工材を折曲げ加工機へ供給するローディング装置 | |
CN110589501B (zh) | 一种自动堆栈设备 | |
CN217915352U (zh) | 码垛机器人抓取装置及码垛机器人 | |
JP5866183B2 (ja) | 整列されずに積載された長方形の被加工材の折曲げ加工機への供給方法 | |
JP5568295B2 (ja) | 箱詰めシステム、及び箱詰め方法 | |
CN210709678U (zh) | 一种工件上料装置 | |
JP4614807B2 (ja) | 容器溝へのガラス板の挿入方法および装置 | |
JP3879228B2 (ja) | 板材ローダ | |
JP6061573B2 (ja) | 板材の載置有無検出装置,板材の搬送装置,及び板材の載置有無検出方法 | |
CN206050833U (zh) | 一种自定位辅助扫码机构 | |
CN117246614A (zh) | 一种光伏组件打包系统 | |
CN110589502B (zh) | 一种堆栈方法 | |
JP2013222953A (ja) | 基板搬送装置及び基板処理装置 | |
JP3946318B2 (ja) | 板材の集積装置 | |
JP4873364B2 (ja) | シート状部材の保管装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100316 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100316 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4480633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |