JP4435096B2 - データ送信方法、データ等化方法及び装置 - Google Patents
データ送信方法、データ等化方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4435096B2 JP4435096B2 JP2006016320A JP2006016320A JP4435096B2 JP 4435096 B2 JP4435096 B2 JP 4435096B2 JP 2006016320 A JP2006016320 A JP 2006016320A JP 2006016320 A JP2006016320 A JP 2006016320A JP 4435096 B2 JP4435096 B2 JP 4435096B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- source
- key
- file
- computer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/06—Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/17—Details of further file system functions
- G06F16/178—Techniques for file synchronisation in file systems
- G06F16/1787—Details of non-transparently synchronising file systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/40—Network security protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
- H04L69/329—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99951—File or database maintenance
- Y10S707/99952—Coherency, e.g. same view to multiple users
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
(1) 受信側コンピュータにおいて、ソースファイルを含むデータと類似のデータを有するリファレンスファイルを識別するステップ、(2) リファレンスファイルを構成するデータを、1ブロック当たりnバイトを持つように複数のデータブロックに分割し、各データブロックを1つのキー値に対応させるステップ、(3) キー値を受信側コンピュータから送信側コンピュータに送信するステップ、(4) ソースファイルからのデータのnバイトのカレントブロックを識別し、データのカレントブロックに対応するソースキーの値を計算するステップ、(5) ソースキーの値をそれぞれのリファレンスファイルからのキー値と比較し、一致が得られると、 (i)一致した旨の通知を受信側コンピュータに送信し、(ii)ステップ(4) を繰り返すステップ、及び(6) 一致が得られないと、データのカレントブロックからデータの1バイトを受信側コンピュータに送信し、ソースファイルからのデータの付加バイトをデータのカレントブロックに付加し、ソースキー値を再計算し、ステップ (5)を繰り返すステップ。
によって計算される。ここでC1 はカレントブロックのi番目のキャラクタであり、nは各ブロックのバイト数である。32ビットキーの上部8ビットは、各キャラクタについてエクスクルーシブオア(XOR)操作を行うことによって計算される。これは、式 C1 XOR C2 XOR C3 ……Cn-1 XOR Cn (2)
によって示される。
22 受信側コンピュータ
24 通信リンク
26、36 プロセッシングユニット
28、38 メモリー
30、40 通信ポート
32、42 データ/アドレスバス
34、44 データバス
45 ファイル転送プログラム
46 ソースファイル
48 リファレンスファイル
50 データブロック
52 キー値
100〜236 フローチャートの手順
Claims (15)
- 送信側コンピュータに位置するソースファイルからデータを受信側コンピュータに送信する方法であって、前記送信側コンピュータと前記受信側コンピュータとはコンピュータデータインタフェースを介して接続される方法において、
(a)前記受信側コンピュータにおいて、前記受信側コンピュータに位置するリファレンスファイルを各々がnバイト長を有する複数のデータブロックに分割し、各々のデータブロックに、そのブロックにおけるデータによりキー規定方法にしたがって決定されるリファレンスキー値を関係付けるステップと、
(b)前記リファレンスキー値を前記受信側コンピュータから前記送信側コンピュータに送信するステップと、
(c)前記送信側コンピュータにおいて、前記ソースファイルからのnバイト長の第1のデータブロックを識別し、前記キー規定方法によって前記第1のデータブロックのソースキー値を決定し、前記ソースキー値及び前記リファレンスキー値を使用して前記リファレンスファイルからの前記複数のデータブロックのそれぞれと前記ソースファイルからの第1のデータブロックとを比較するステップと、
(d)前記ステップ(c)において各々のファイルからの前記データブロック間で一致が見つかった場合、この一致の表示を前記送信側コンピュータから前記受信側コンピュータに送信し、前記一致によって示された前記データブロックが前記受信側コンピュータに送信される必要がないようにするステップと、
(e)前記ステップ(c)において各々のファイルからの前記データブロック間で一致が見つからなかった場合、前記送信側コンピュータにおいて、前記第1のデータブロックのうちのnバイトよりも少ないバイト数のデータを前記受信側コンピュータへ送信し、送信された前記データを除き且つnバイトの第2のデータブロックのソースキー値を計算し、この第2のデータブロックのソースキー値と前記リファレンスキー値を使用して前記リファレンスファイルからのデータブロックと前記ソースファイルからの第2のデータブロックとを比較するステップと、
(f)前記受信側コンピュータにおけるデータが前記ソースファイルと同じになるまで、前記ソースファイルの残りのデータブロックに関してステップ(c)、(d)及び(e)を繰り返すステップと
を含むことを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法において、データブロックに関する前記キー値の少なくとも一部は、前記ブロックにおけるデータの各々のバイトの値を加算し、前記ブロックにおけるすべてのバイトの合計を発生することによって計算されることを特徴とする方法。
- 請求項1に記載の方法において、データブロックに関する前記キー値の少なくとも一部は、前記ブロックにおけるバイトに1つ又はそれ以上の乗数を乗算し、前記乗算の結果を合計することによって計算され、前記乗数の値は、前記ブロックにおける所定のバイトの位置に依存することを特徴とする方法。
- 請求項1に記載の方法において、前記リファレンスファイルにおけるデータの各々のバイトは、1つより多くないリファレンスキーの決定において使用され、前記ソースファイルにおけるデータのバイトの少なくともいくつかは、複数のソースキーの決定において使用されることを特徴とする方法。
- 受信ユニットにおけるリファレンスデータを、ソースユニットにおけるソースデータと同じになるまで変更する方法において、
(a)前記受信ユニットにおいて、前記受信ユニットに格納された前記リファレンスデータのグループに対応する複数のリファレンスキーを決定するステップと、
(b)前記複数のリファレンスキーを前記受信ユニットから前記ソースユニットに送信するステップと、
(c)前記ソースユニットにおいて、前記ソースユニットにおける前記ソースデータの第1のグループに対応するソースキーを決定するステップと、
(d)前記ソースユニットにおいて、前記ソースキーを前記複数のリファレンスキーと比較するステップと、
(e)ステップ(d)において前記ソースキーが前記リファレンスキーのうちの1つと一致する場合、前記ソースユニットから一致の表示を前記受信ユニットに送信するステップであって、前記一致の表示は、前記受信ユニットに、前記一致したリファレンスキーに対応する前記受信ユニットにおけるデータを使用させるステップと、
(f)ステップ(d)において前記ソースキーが前記リファレンスキーのいずれとも一致しない場合、前記ソースユニットにおいて、前記第1のグループのうちの一部のデータを前記受信ユニットへ送信し、送信された前記一部のデータを除き且つ前記第1のグループと同じ長さの第2のグループのソースキーを計算し、この第2のグループのソースキーと前記複数のリファレンスキーとを使用して前記リファレンスデータからのデータのグループと前記ソースファイルからの第2のグループとを比較するステップと、
(g)前記受信ユニットにおけるデータが前記ソースデータと同じになるまで、前記ソースデータの残りのグループに関してステップ(c)、(d)、(e)及び(f)を繰り返すステップと
を含むことを特徴とする方法。 - 請求項5に記載の方法において、前記受信ユニットにおけるデータの各々のバイトは、1つより多くないリファレンスキーの決定に使用され、前記ソースデータの少なくともいくつかのバイトは、複数のソースキーの決定に使用されることを特徴とする方法。
- 受信ユニットにおけるデータを、前記受信ユニットにおけるデータがソースユニットにおけるソースデータと同じになるまで変更するのに使用する装置であって、
前記受信ユニットに格納されたデータのグループに対応する複数のリファレンスキーを決定するリファレンスキー決定手段と、
前記複数のリファレンスキーを前記ソースユニットに送信するデータ送信手段と、
前記ソースユニットにおけるソースデータの第1のグループに対応するソースキーを決定するソースキー決定手段と、
前記ソースキーを前記複数のリファレンスキーと比較するキー比較手段と、
前記ソースキーが或るリファレンスキーと一致する場合、一致の表示を前記ソースユニットから前記受信ユニットに送信する手段であって、前記一致の表示は、前記受信ユニットに、前記一致するリファレンスキーに対応する前記受信ユニットにおけるデータのグループを使用させる表示送信手段と、
前記ソースキーが前記リファレンスキーのいずれとも一致しない場合、前記受信ユニットに前記第1のグループのうちの一部のデータを送信するデータ送信手段と、
を具備し、
前記ソースキーが前記リファレンスキーのいずれとも一致しない前記の場合、前記ソースキー決定手段が、送信された前記一部のデータを除き且つ前記第1のグループと同じ長さの第2のグループのソースキー値を計算し、前記キー比較手段が前記第2のグループのソースキーを前記複数のリファレンスキーと比較することを特徴とする装置。 - 請求項7に記載の装置において、前記ソースキー決定手段は、すでに決定されていたソースキーの比較を前記キー比較手段が行った後に、前記ソースデータのグループから新たなソースキーを決定し、その構成は、前記ソースキーが前記リファレンスキーと一致したかどうかによって決定されることを特徴とする装置。
- 送信側コンピュータにおけるソースファイルと同じ複製ファイルを受信側コンピュータにおいて形成する方法であって、前記複製ファイルは、前記受信側コンピュータに位置するリファレンスファイルにおけるデータと前記送信側コンピュータから送信されたソースファイルにおけるデータとから部分的に形成され、前記受信側コンピュータと前記送信側コンピュータとはコンピュータデータインタフェースを介して接続される方法において、
(a)前記受信側コンピュータにおいて、前記リファレンスファイルを一様な長さの複数のデータブロックに分割し、それぞれの前記データブロックを、キー規定方法にしたがって、それぞれの前記データブロックにおけるデータによって決定されるリファレンスキー値と関連付けるステップと、
(b)前記送信側コンピュータにおいて、前記ソースファイルからの前記一様な長さの第1のデータブロックを識別し、前記キー規定方法にしたがって、前記第1のデータブロックのソースキー値を決定し、前記ソースキー値及び前記リファレンスキー値を使用して、前記リファレンスファイルからのデータブロックと前記ソースファイルからの第1のデータブロックとを比較するステップと、
(c)前記比較の結果、前記リファレンスファイルと前記ソースファイルとのデータブロック間に一致が見つかった場合、この一致の表示を前記送信側コンピュータから前記受信側コンピュータに送信し、前記一致によって示されたデータブロックが前記受信側コンピュータに送信される必要がないように、前記受信側コンピュータにおいて前記リファレンスファイルからのデータのブロックを前記複製ファイルに複製するステップと、
(d)前記比較の結果、前記リファレンスファイルと前記ソースファイルとのデータブロック間に一致が見つからない場合、前記第1のデータブロックのうちの一部のデータを前記送信側コンピュータから前記受信側コンピュータへ送信して、前記受信側コンピュータに、前記の送信された一部のデータを前記複製ファイルに追加させ、送信された前記一部のデータを除き且つ前記第1のデータブロックと同じ長さの第2のデータブロックのソースキー値を計算し、この第2のデータブロックのソースキー値と前記リファレンスキー値を使用して前記リファレンスファイルからのデータブロックと前記ソースファイルからの第2のデータブロックとを比較するステップと、
(e)前記受信側コンピュータにおけるデータが前記ソースファイルと同じになるまで、前記ソースファイルの残りのデータブロックに関してステップ(b)、(c)及び(d)を繰り返すステップと
を具備する方法。 - 受信ユニットにおけるデータを、前記受信ユニットにおけるデータがソースユニットにおけるソースデータと同じになるように変更するための装置において、
nバイトの一様な長さを有し前記受信ユニットに格納されたデータグループに対応する長さを有する複数のリファレンスキーを、キー規定方法を使用して決定するリファレンスキー決定手段と、
前記複数のリファレンスキーを前記ソースユニットに送信するデータ送信手段と、
前記ソースユニットにおけるソースデータのnバイトの一様な長さの第1のデータグループに対応するソースキーを、前記キー規定方法を使用して決定するソースキー決定手段と、
前記ソースキーを前記複数のリファレンスキーと比較するキー比較手段と、
前記ソースキーが前記リファレンスキーのうちの1つと一致する場合、一致の表示を前記ソースユニットから前記受信ユニットに送信する手段であって、前記一致の表示は、前記受信ユニットに、前記一致したリファレンスキーに対応する前記受信ユニットにおけるデータグループを使用させる表示比較手段と、
前記ソースキーが前記複数のリファレンスキーのいずれとも一致しない場合、前記第1のデータグループのうちの一部のデータを前記受信ユニットへ送信するデータ送信手段と、
を具備し、
前記ソースキーが前記複数のリファレンスキーのいずれとも一致しない前記の場合、前記ソースキー決定手段が、送信された一部のデータを除き且つ前記第1のデータグループと同じ長さの第2のデータグループのソースキーを計算し、前記キー比較手段が、前記第2のデータグループのソースキーを前記複数のリファレンスキーと比較することを特徴とする装置。 - 受信側コンピュータにおいて、送信側コンピュータにおけるソースファイルと同じ複製ファイルを形成する方法であって、前記複製ファイルは、前記受信側コンピュータに位置するリファレンスファイルにおけるデータと前記送信側コンピュータから送信された前記ソースファイルにおけるデータとから部分的に形成され、前記受信者コンピュータと前記送信側コンピュータとはコンピュータデータインタフェースを介して接続される方法において、
(a)前記受信側コンピュータにおいて、前記ソースファイルを構成するデータと同じデータを有するかもしれないリファレンスファイルを識別するステップと、
(b)前記受信側コンピュータにおいて、前記リファレンスファイルを構成するデータを、それぞれがnバイトを有する複数のデータブロックに分割し、各々のデータブロックを、キー規定方法によって決定されるリファレンスキー値と関係付けるステップと、
(c)前記リファレンスキー値を前記受信側コンピュータから前記送信側コンピュータに送信するステップと、
(d)前記送信側コンピュータにおいて、前記ソースファイルからのnバイトの第1のデータブロックを識別し、前記キー規定方法を使用して、前記第1のデータブロックに関係付けられたソースキー値を計算するステップと、
(e)前記送信側コンピュータにおいて、前記ソースキー値を前記リファレンスキー値の各々とを比較するステップと、
(f)前記ステップ(e)において一致が見つかった場合、この一致の表示を前記送信側コンピュータから前記受信側コンピュータに送信し、前記受信側コンピュータが、前記リファレンスファイルからの一致するデータを前記複製ファイルに加えるステップと、
(g)前記ステップ(e)において一致が見つからなかった場合、前記送信側コンピュータから前記受信側コンピュータに、前記複製ファイルに加えられるべきnバイトよりも少ない前記第1のデータブロックのうちのデータを送信し、送信された前記データを除き且つnバイトの第2のデータブロックの第2のソースキー値を計算するステップと、
(h)前記受信側コンピュータにおけるデータが前記ソースファイルと同じになるまで、前記ソースファイルの残りのデータブロックに関して、前記ステップ(d)〜(g)を繰り返すステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 請求項11に記載の方法において、前記ステップ(e)において一致が見つかった場合、前記ステップ(e)における前記比較に用いられたデータブロックの直後に続くnバイトのデータブロックのソースキー値が、前記ステップ(e)での次回の比較において用いられることを特徴とする方法。
- 請求項11に記載の方法において、前記リファレンスキーは第1部分及び第2部分を備えることを特徴とする方法。
- 請求項11に記載の方法において、前記データブロックの一様な長さは少なくとも256バイトであることを特徴とする方法。
- 請求項11に記載の方法において、前記キー規定方法は長さにおいて少なくとも32ビットであるキーを規定することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/182,969 US5446888A (en) | 1994-01-14 | 1994-01-14 | Remote file transfer method and apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00387895A Division JP3848983B2 (ja) | 1994-01-14 | 1995-01-13 | データ送信方法、データ等化方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006127552A JP2006127552A (ja) | 2006-05-18 |
JP4435096B2 true JP4435096B2 (ja) | 2010-03-17 |
Family
ID=22670854
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00387895A Expired - Lifetime JP3848983B2 (ja) | 1994-01-14 | 1995-01-13 | データ送信方法、データ等化方法及び装置 |
JP2006016320A Expired - Lifetime JP4435096B2 (ja) | 1994-01-14 | 2006-01-25 | データ送信方法、データ等化方法及び装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00387895A Expired - Lifetime JP3848983B2 (ja) | 1994-01-14 | 1995-01-13 | データ送信方法、データ等化方法及び装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US5446888A (ja) |
EP (1) | EP0665670B8 (ja) |
JP (2) | JP3848983B2 (ja) |
CA (1) | CA2140124C (ja) |
DE (1) | DE69534292T2 (ja) |
Families Citing this family (140)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5764918A (en) * | 1995-01-23 | 1998-06-09 | Poulter; Vernon C. | Communications node for transmitting data files over telephone networks |
FI98024C (fi) * | 1995-05-11 | 1997-03-25 | Nokia Telecommunications Oy | Menetelmä ja laitteisto tiedostopohjaisen multimedia- ja hypermedia-palvelun välittämiseksi liikkuvalle vastaanottajalle |
JP3000895B2 (ja) * | 1995-06-28 | 2000-01-17 | 日本電気株式会社 | ダウンロード方法 |
US5752251A (en) * | 1995-08-07 | 1998-05-12 | Ncr Corporation | Method and apparatus for recovering aborted file (or data) transmission |
US5778395A (en) * | 1995-10-23 | 1998-07-07 | Stac, Inc. | System for backing up files from disk volumes on multiple nodes of a computer network |
US5859971A (en) * | 1996-02-15 | 1999-01-12 | International Business Machines Corp. | Differencing client/server communication system for use with CGI forms |
US5754774A (en) * | 1996-02-15 | 1998-05-19 | International Business Machine Corp. | Client/server communication system |
US6317803B1 (en) | 1996-03-29 | 2001-11-13 | Intel Corporation | High-throughput interconnect having pipelined and non-pipelined bus transaction modes |
US5911051A (en) * | 1996-03-29 | 1999-06-08 | Intel Corporation | High-throughput interconnect allowing bus transactions based on partial access requests |
US6516466B1 (en) | 1996-05-02 | 2003-02-04 | Vincent C. Jackson | Method and apparatus for portable digital entertainment system |
US5978805A (en) * | 1996-05-15 | 1999-11-02 | Microcom Systems, Inc. | Method and apparatus for synchronizing files |
US6308061B1 (en) | 1996-08-07 | 2001-10-23 | Telxon Corporation | Wireless software upgrades with version control |
US5848064A (en) * | 1996-08-07 | 1998-12-08 | Telxon Corporation | Wireless software upgrades with version control |
US6643506B1 (en) | 1996-08-07 | 2003-11-04 | Telxon Corporation | Wireless software upgrades with version control |
US5819291A (en) * | 1996-08-23 | 1998-10-06 | General Electric Company | Matching new customer records to existing customer records in a large business database using hash key |
US5850565A (en) * | 1996-08-26 | 1998-12-15 | Novell, Inc. | Data compression method and apparatus |
US20060195595A1 (en) | 2003-12-19 | 2006-08-31 | Mendez Daniel J | System and method for globally and securely accessing unified information in a computer network |
US5983268A (en) * | 1997-01-14 | 1999-11-09 | Netmind Technologies, Inc. | Spreadsheet user-interface for an internet-document change-detection tool |
US6963923B1 (en) * | 1997-02-10 | 2005-11-08 | International Business Machines Corporation | Method for file transfer restarts using standard internet protocol |
US6137805A (en) * | 1997-02-10 | 2000-10-24 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus to remotely configure a data processing system |
WO1998035306A1 (en) * | 1997-02-11 | 1998-08-13 | Connected Corporation | File comparison for data backup and file synchronization |
US6021413A (en) * | 1997-04-01 | 2000-02-01 | The University Of Illinois Board Of Trustees | Application-directed variable-granularity caching and consistency management |
US6791979B1 (en) | 1997-04-10 | 2004-09-14 | Cisco Technology, Inc. | Mechanism for conveying data prioritization information among heterogeneous nodes of a computer network |
US6115751A (en) * | 1997-04-10 | 2000-09-05 | Cisco Technology, Inc. | Technique for capturing information needed to implement transmission priority routing among heterogeneous nodes of a computer network |
US5991302A (en) * | 1997-04-10 | 1999-11-23 | Cisco Technology, Inc. | Technique for maintaining prioritization of data transferred among heterogeneous nodes of a computer network |
AU8047998A (en) * | 1997-06-06 | 1998-12-21 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Delta file software loading in cellular telecommunications systems |
US6070184A (en) * | 1997-08-28 | 2000-05-30 | International Business Machines Corporation | Server-side asynchronous form management |
US6035324A (en) * | 1997-08-28 | 2000-03-07 | International Business Machines Corporation | Client-side asynchronous form management |
US6442688B1 (en) * | 1997-08-29 | 2002-08-27 | Entrust Technologies Limited | Method and apparatus for obtaining status of public key certificate updates |
US6029170A (en) * | 1997-11-25 | 2000-02-22 | International Business Machines Corporation | Hybrid tree array data structure and method |
US6018747A (en) * | 1997-11-26 | 2000-01-25 | International Business Machines Corporation | Method for generating and reconstructing in-place delta files |
US6065062A (en) * | 1997-12-10 | 2000-05-16 | Cisco Systems, Inc. | Backup peer pool for a routed computer network |
US6233696B1 (en) * | 1997-12-31 | 2001-05-15 | Emc Corporation | Data verification and repair in redundant storage systems |
US6438585B2 (en) | 1998-05-29 | 2002-08-20 | Research In Motion Limited | System and method for redirecting message attachments between a host system and a mobile data communication device |
US7209949B2 (en) | 1998-05-29 | 2007-04-24 | Research In Motion Limited | System and method for synchronizing information between a host system and a mobile data communication device |
US6154743A (en) * | 1998-06-16 | 2000-11-28 | Cisco Technology, Inc. | Technique for accessing heterogeneous directory services in an APPN environment |
US6604236B1 (en) | 1998-06-30 | 2003-08-05 | Iora, Ltd. | System and method for generating file updates for files stored on read-only media |
US6192412B1 (en) * | 1998-07-28 | 2001-02-20 | Lucent Technologies, Inc. | Computer file transmission system and method |
GB2341249A (en) * | 1998-08-17 | 2000-03-08 | Connected Place Limited | A method of generating a difference file defining differences between an updated file and a base file |
GB2341462B (en) | 1998-09-12 | 2003-06-11 | Ibm | Method for deployment of incremental versions of applications |
US6411966B1 (en) * | 1998-09-21 | 2002-06-25 | Microsoft Corporation | Method and computer readable medium for DNS dynamic update to minimize client-server and incremental zone transfer traffic |
US6247024B1 (en) | 1998-09-25 | 2001-06-12 | International Business Machines Corporation | Method and system for performing deferred file removal in a file system |
US6145012A (en) * | 1998-10-14 | 2000-11-07 | Veritas Software Corporation | Apparatus and method for efficiently updating files in computer networks |
SE521456C2 (sv) * | 1998-12-15 | 2003-11-04 | Ericsson Telefon Ab L M | Förfarande och anordning vid ett distribuerat system |
US6263363B1 (en) | 1999-01-28 | 2001-07-17 | Skydesk, Inc. | System and method for creating an internet-accessible working replica of a home computer on a host server controllable by a user operating a remote access client computer |
AU763524B2 (en) * | 1999-03-02 | 2003-07-24 | Flexera Software Llc | Data file synchronisation |
US6331855B1 (en) | 1999-04-28 | 2001-12-18 | Expertcity.Com, Inc. | Method and apparatus for providing remote access, control of remote systems and updating of display information |
US6769022B1 (en) | 1999-07-09 | 2004-07-27 | Lsi Logic Corporation | Methods and apparatus for managing heterogeneous storage devices |
US7640325B1 (en) * | 1999-07-09 | 2009-12-29 | Lsi Corporation | Methods and apparatus for issuing updates to multiple management entities |
US6480955B1 (en) | 1999-07-09 | 2002-11-12 | Lsi Logic Corporation | Methods and apparatus for committing configuration changes to managed devices prior to completion of the configuration change |
US6480901B1 (en) | 1999-07-09 | 2002-11-12 | Lsi Logic Corporation | System for monitoring and managing devices on a network from a management station via a proxy server that provides protocol converter |
US6584499B1 (en) | 1999-07-09 | 2003-06-24 | Lsi Logic Corporation | Methods and apparatus for performing mass operations on a plurality of managed devices on a network |
US7028251B2 (en) * | 2000-03-02 | 2006-04-11 | Iora, Ltd. | System and method for reducing the size of data difference representations |
US6615225B1 (en) | 2000-04-27 | 2003-09-02 | International Business Machines Corporation | System and method for relating files in a distributed data storage environment |
WO2001098951A1 (en) * | 2000-06-22 | 2001-12-27 | Synchrologic, Inc. | A system and method for file transmission using file differentiation |
US6941353B1 (en) * | 2000-06-29 | 2005-09-06 | Auran Holdings Pty Ltd | E-commerce system and method relating to program objects |
CA2320665C (en) * | 2000-09-26 | 2010-08-17 | Spielo Manufacturing Incorporated | System and method for downloading electronic information to a video lottery terminal |
JP4586281B2 (ja) * | 2001-03-13 | 2010-11-24 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | データ送信管理装置、データ送信管理方法、データ送信管理プログラムおよびデータ送信管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US7734826B2 (en) * | 2001-03-16 | 2010-06-08 | Novell, Inc. | Client-server model for synchronization of files |
US20040205587A1 (en) * | 2001-08-07 | 2004-10-14 | Draper Stephen P.W. | System and method for enumerating arbitrary hyperlinked structures in which links may be dynamically calculable |
US20030033303A1 (en) * | 2001-08-07 | 2003-02-13 | Brian Collins | System and method for restricting access to secured data |
US7213025B2 (en) * | 2001-10-16 | 2007-05-01 | Ncr Corporation | Partitioned database system |
US6845375B1 (en) | 2001-10-20 | 2005-01-18 | Ncr Corporation | Multi-level partitioned database system |
US7080072B1 (en) | 2001-11-14 | 2006-07-18 | Ncr Corp. | Row hash match scan in a partitioned database system |
US20040044674A1 (en) * | 2002-05-17 | 2004-03-04 | Said Mohammadioun | System and method for parsing itinerary data |
US9813514B2 (en) | 2002-06-12 | 2017-11-07 | Good Technology Holdings Limited | Information repository system including a wireless device and related method |
US7281017B2 (en) * | 2002-06-21 | 2007-10-09 | Sumisho Computer Systems Corporation | Views for software atomization |
US20080046592A1 (en) | 2002-06-26 | 2008-02-21 | Research In Motion Limited | System and Method for Pushing Information Between a Host System and a Mobile Data Communication Device |
JP4302970B2 (ja) | 2002-12-16 | 2009-07-29 | 富士通株式会社 | 差分更新方法、プログラム及び装置 |
US7149508B2 (en) * | 2003-02-05 | 2006-12-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for delta-based over-the-air software upgrades for a wireless mobile station |
EP1912279B1 (en) * | 2003-06-12 | 2011-01-05 | Research In Motion Limited | Multiple-element antenna with electromagnetically coupled floating antenna element |
US7676506B2 (en) * | 2003-06-20 | 2010-03-09 | Innopath Software, Inc. | Differential file compression of software image versions |
US7539727B2 (en) | 2003-07-01 | 2009-05-26 | Microsoft Corporation | Instant messaging object store |
US7363378B2 (en) | 2003-07-01 | 2008-04-22 | Microsoft Corporation | Transport system for instant messaging |
US7509635B2 (en) * | 2003-09-26 | 2009-03-24 | Red Hat, Inc. | Software and data file updating process |
US7472254B2 (en) * | 2003-10-10 | 2008-12-30 | Iora, Ltd. | Systems and methods for modifying a set of data objects |
US7949682B2 (en) * | 2003-11-05 | 2011-05-24 | Novell, Inc. | Method for providing a flat view of a hierarchical namespace without requiring unique leaf names |
US8527541B2 (en) * | 2003-11-05 | 2013-09-03 | Emc Corporation | Method for mapping a flat namespace onto a hierarchical namespace using locality of reference cues |
US7203708B2 (en) * | 2003-11-06 | 2007-04-10 | Microsoft Corporation | Optimizing file replication using binary comparisons |
US7133963B2 (en) * | 2003-12-03 | 2006-11-07 | International Business Machines Corporation | Content addressable data storage and compression for semi-persistent computer memory |
US7114027B2 (en) * | 2003-12-03 | 2006-09-26 | International Business Machines Corporation | Content addressable data storage and compression for computer memory |
US7117203B2 (en) * | 2003-12-03 | 2006-10-03 | International Business Machines Corporation | Content addressable data storage and compression for semi-persistent computer memory for a database management system |
US7117204B2 (en) * | 2003-12-03 | 2006-10-03 | International Business Machines Corporation | Transparent content addressable data storage and compression for a file system |
US8171084B2 (en) | 2004-01-20 | 2012-05-01 | Microsoft Corporation | Custom emoticons |
US20050171977A1 (en) * | 2004-02-02 | 2005-08-04 | Osborne James W. | Methods, systems and products for data preservation |
JP4539115B2 (ja) * | 2004-02-25 | 2010-09-08 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
CN1969525B (zh) * | 2004-03-02 | 2013-09-11 | 代维网络有限公司 | 用于减少通信网络上的传输量的通信服务器、方法和系统 |
US20060047855A1 (en) * | 2004-05-13 | 2006-03-02 | Microsoft Corporation | Efficient chunking algorithm |
US7555531B2 (en) * | 2004-04-15 | 2009-06-30 | Microsoft Corporation | Efficient algorithm and protocol for remote differential compression |
US20050262167A1 (en) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Microsoft Corporation | Efficient algorithm and protocol for remote differential compression on a local device |
US20050256974A1 (en) * | 2004-05-13 | 2005-11-17 | Microsoft Corporation | Efficient algorithm and protocol for remote differential compression on a remote device |
JP4568532B2 (ja) * | 2004-05-13 | 2010-10-27 | 日本無線株式会社 | 無線装置制御システム、無線装置および制御装置 |
US8495023B1 (en) * | 2004-09-01 | 2013-07-23 | Symantec Operating Corporation | Delta catalogs in a backup system |
US8725705B2 (en) * | 2004-09-15 | 2014-05-13 | International Business Machines Corporation | Systems and methods for searching of storage data with reduced bandwidth requirements |
US7523098B2 (en) | 2004-09-15 | 2009-04-21 | International Business Machines Corporation | Systems and methods for efficient data searching, storage and reduction |
US7613787B2 (en) * | 2004-09-24 | 2009-11-03 | Microsoft Corporation | Efficient algorithm for finding candidate objects for remote differential compression |
US7849462B2 (en) * | 2005-01-07 | 2010-12-07 | Microsoft Corporation | Image server |
US20070094348A1 (en) * | 2005-01-07 | 2007-04-26 | Microsoft Corporation | BITS/RDC integration and BITS enhancements |
US8073926B2 (en) * | 2005-01-07 | 2011-12-06 | Microsoft Corporation | Virtual machine image server |
US20060195532A1 (en) * | 2005-02-28 | 2006-08-31 | Microsoft Corporation | Client-side presence documentation |
US7529255B2 (en) | 2005-04-21 | 2009-05-05 | Microsoft Corporation | Peer-to-peer multicasting using multiple transport protocols |
US7447854B1 (en) | 2005-12-30 | 2008-11-04 | Vmware, Inc. | Tracking and replicating changes to a virtual disk |
US7734603B1 (en) * | 2006-01-26 | 2010-06-08 | Netapp, Inc. | Content addressable storage array element |
JP2007201861A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Eastman Kodak Co | ファイル管理方法 |
US7421542B2 (en) * | 2006-01-31 | 2008-09-02 | Cisco Technology, Inc. | Technique for data cache synchronization |
US7620392B1 (en) | 2006-02-27 | 2009-11-17 | Good Technology, Inc. | Method and system for distributing and updating software in wireless devices |
CN100501675C (zh) * | 2006-04-14 | 2009-06-17 | 北京瑞星国际软件有限公司 | 一种用于软件升级的方法及装置 |
JP5061741B2 (ja) * | 2007-06-13 | 2012-10-31 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置及びそれに用いる順序付きデータ管理方法並びにそのプログラム |
JP2009122947A (ja) | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Canon Inc | 画面共有システム及びデータ転送方法 |
US8683458B2 (en) * | 2007-11-30 | 2014-03-25 | Red Hat, Inc. | Automatic full install upgrade of a network appliance |
US8589592B2 (en) * | 2007-12-11 | 2013-11-19 | Red Hat, Inc. | Efficient object distribution |
US8418164B2 (en) * | 2008-05-29 | 2013-04-09 | Red Hat, Inc. | Image install of a network appliance |
WO2010070727A1 (ja) * | 2008-12-16 | 2010-06-24 | 富士通株式会社 | 仮想テープ装置、仮想テープデータ複写プログラム及び方法 |
CN101848188A (zh) * | 2009-03-25 | 2010-09-29 | 上海聚力传媒技术有限公司 | 对数据块校验信息进行更新的方法和装置 |
JP4592115B1 (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-01 | 誠 後藤 | ファイル格納システム、サーバ装置及びプログラム |
US8633838B2 (en) * | 2010-01-15 | 2014-01-21 | Neverfail Group Limited | Method and apparatus for compression and network transport of data in support of continuous availability of applications |
US8713646B2 (en) | 2011-12-09 | 2014-04-29 | Erich Stuntebeck | Controlling access to resources on a network |
US10404615B2 (en) | 2012-02-14 | 2019-09-03 | Airwatch, Llc | Controlling distribution of resources on a network |
US9680763B2 (en) | 2012-02-14 | 2017-06-13 | Airwatch, Llc | Controlling distribution of resources in a network |
WO2014081727A1 (en) | 2012-11-20 | 2014-05-30 | Denninghoff Karl L | Search and navigation to specific document content |
US8832785B2 (en) | 2012-12-06 | 2014-09-09 | Airwatch, Llc | Systems and methods for controlling email access |
US8978110B2 (en) | 2012-12-06 | 2015-03-10 | Airwatch Llc | Systems and methods for controlling email access |
US8826432B2 (en) | 2012-12-06 | 2014-09-02 | Airwatch, Llc | Systems and methods for controlling email access |
US8862868B2 (en) | 2012-12-06 | 2014-10-14 | Airwatch, Llc | Systems and methods for controlling email access |
US9021037B2 (en) | 2012-12-06 | 2015-04-28 | Airwatch Llc | Systems and methods for controlling email access |
US20140280955A1 (en) | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Sky Socket, Llc | Controlling Electronically Communicated Resources |
US8997187B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-03-31 | Airwatch Llc | Delegating authorization to applications on a client device in a networked environment |
US9787686B2 (en) | 2013-04-12 | 2017-10-10 | Airwatch Llc | On-demand security policy activation |
US9900261B2 (en) | 2013-06-02 | 2018-02-20 | Airwatch Llc | Shared resource watermarking and management |
US9584437B2 (en) | 2013-06-02 | 2017-02-28 | Airwatch Llc | Resource watermarking and management |
US8756426B2 (en) | 2013-07-03 | 2014-06-17 | Sky Socket, Llc | Functionality watermarking and management |
US8806217B2 (en) | 2013-07-03 | 2014-08-12 | Sky Socket, Llc | Functionality watermarking and management |
US8775815B2 (en) | 2013-07-03 | 2014-07-08 | Sky Socket, Llc | Enterprise-specific functionality watermarking and management |
US9665723B2 (en) | 2013-08-15 | 2017-05-30 | Airwatch, Llc | Watermarking detection and management |
US9516005B2 (en) | 2013-08-20 | 2016-12-06 | Airwatch Llc | Individual-specific content management |
US9405479B1 (en) | 2013-08-26 | 2016-08-02 | Western Digital Technologies, Inc. | Faster file compression using sliding compression window and backward compound pointers |
US9258301B2 (en) | 2013-10-29 | 2016-02-09 | Airwatch Llc | Advanced authentication techniques |
US9544306B2 (en) | 2013-10-29 | 2017-01-10 | Airwatch Llc | Attempted security breach remediation |
US10303666B2 (en) | 2015-03-09 | 2019-05-28 | International Business Machines Corporation | File transfer system using file backup times |
EP4239494A1 (en) | 2022-03-04 | 2023-09-06 | Karl Denninghoff | Transitory salient attention capture to draw attention to digital document parts |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3311893A (en) * | 1963-08-29 | 1967-03-28 | Sperry Rand Corp | Memory organization wherein only new data bits which are different from the old are recorded |
US3612660A (en) * | 1969-09-08 | 1971-10-12 | Wendell S Miller | Digital data compaction |
US4232375A (en) * | 1978-06-12 | 1980-11-04 | Ncr Corporation | Data compression system and apparatus |
US4412306A (en) * | 1981-05-14 | 1983-10-25 | Moll Edward W | System for minimizing space requirements for storage and transmission of digital signals |
EP0069212B1 (en) | 1981-06-30 | 1985-09-04 | International Business Machines Corporation | Electric circuit connecting devices |
US4641274A (en) * | 1982-12-03 | 1987-02-03 | International Business Machines Corporation | Method for communicating changes made to text form a text processor to a remote host |
US5086434A (en) * | 1985-09-30 | 1992-02-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Data communication process and apparatus for data transmission in blocks which may include mixed data types |
US4807182A (en) * | 1986-03-12 | 1989-02-21 | Advanced Software, Inc. | Apparatus and method for comparing data groups |
US4914583A (en) * | 1988-04-13 | 1990-04-03 | Motorola, Inc. | Method of indicating processes resident within a cell of a data processing system |
US5101348A (en) * | 1988-06-23 | 1992-03-31 | International Business Machines Corporation | Method of reducing the amount of information included in topology database update messages in a data communications network |
US4891785A (en) * | 1988-07-08 | 1990-01-02 | Donohoo Theodore J | Method for transferring data files between computers in a network response to generalized application program instructions |
US5155847A (en) * | 1988-08-03 | 1992-10-13 | Minicom Data Corporation | Method and apparatus for updating software at remote locations |
US5210865A (en) * | 1989-06-30 | 1993-05-11 | Digital Equipment Corporation | Transferring data between storage media while maintaining host processor access for I/O operations |
US5086402A (en) * | 1989-07-10 | 1992-02-04 | Simware, Inc. | Method for high speed data transfer |
WO1991002313A1 (en) * | 1989-08-03 | 1991-02-21 | International Business Machines Corporation | Data processing network |
US5479654A (en) * | 1990-04-26 | 1995-12-26 | Squibb Data Systems, Inc. | Apparatus and method for reconstructing a file from a difference signature and an original file |
EP0541281B1 (en) * | 1991-11-04 | 1998-04-29 | Commvault Systems, Inc. | Incremental-computer-file backup using signatures |
WO1993019420A1 (en) * | 1992-03-17 | 1993-09-30 | Nomadic Systems, Inc. | Remote file access system |
US5283646A (en) * | 1992-04-09 | 1994-02-01 | Picturetel Corporation | Quantizer control method and apparatus |
US6076084A (en) | 1994-01-03 | 2000-06-13 | Norton-Lambert Corp. | File transfer method and apparatus utilizing delimiters |
DE19729657A1 (de) | 1997-07-11 | 1999-01-14 | Asea Brown Boveri | Scherenangetriebener Roboterarm und Portalroboter |
-
1994
- 1994-01-14 US US08/182,969 patent/US5446888A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-01-12 CA CA002140124A patent/CA2140124C/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-01-13 JP JP00387895A patent/JP3848983B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-16 DE DE69534292T patent/DE69534292T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-16 EP EP95300247A patent/EP0665670B8/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-05-22 US US08/445,781 patent/US5721907A/en not_active Ceased
-
2000
- 2000-02-24 US US09/512,967 patent/USRE39458E1/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-01-25 JP JP2006016320A patent/JP4435096B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0665670A2 (en) | 1995-08-02 |
EP0665670A3 (en) | 1996-03-27 |
DE69534292T2 (de) | 2006-05-24 |
CA2140124A1 (en) | 1995-07-15 |
JP3848983B2 (ja) | 2006-11-22 |
US5446888A (en) | 1995-08-29 |
USRE39458E1 (en) | 2007-01-02 |
JP2006127552A (ja) | 2006-05-18 |
DE69534292D1 (de) | 2005-08-04 |
EP0665670B1 (en) | 2005-06-29 |
JPH07295867A (ja) | 1995-11-10 |
US5721907A (en) | 1998-02-24 |
EP0665670B8 (en) | 2005-08-24 |
CA2140124C (en) | 2005-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4435096B2 (ja) | データ送信方法、データ等化方法及び装置 | |
US4611280A (en) | Sorting method | |
US4641274A (en) | Method for communicating changes made to text form a text processor to a remote host | |
EP0633537B1 (en) | Method and system for searching compressed data | |
US5339434A (en) | Heterogeneous data translation system | |
KR940008104B1 (ko) | 데이타 표시 및 프로토콜 | |
EP0117281B1 (en) | Updating data processing files | |
EP0329779B1 (en) | Session control in network for digital data processing system which supports multiple transfer protocols | |
US5442350A (en) | Method and means providing static dictionary structures for compressing character data and expanding compressed data | |
US6076084A (en) | File transfer method and apparatus utilizing delimiters | |
US20030016820A1 (en) | System and method for data encryption | |
US6657564B2 (en) | Method and apparatus for compressing data in which dictionary sizes are reduced | |
US8954400B2 (en) | Method, system and program product for managing structured data | |
EP0739514A1 (en) | File transfer method and apparatus using hash numbers | |
US5742611A (en) | Client server network and method of operation | |
US6118391A (en) | Compression into arbitrary character sets | |
GB2349554A (en) | Encoding or decoding of data | |
CN110046158B (zh) | 不利用字典管理的通用唯一资源 | |
JP2003258786A (ja) | 公開鍵証明書検索装置、公開鍵証明書検索方法、コンピュータプログラムおよびコンピュータプログラムを記録した記録媒体 | |
JP3008635B2 (ja) | データ通信装置 | |
JPH10301940A (ja) | 情報処理装置及びその方法 | |
JP2790171B2 (ja) | Hippiネットワークにおけるデータ転送方式 | |
JPH09114720A (ja) | クライアント・サ−バシステムにおけるファイル名称変換方法 | |
Ong | Text compression for transmission and storage | |
JPH0231260A (ja) | データの変換及び復元方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060529 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20060919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080826 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081021 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20081024 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |