JP4415825B2 - 地図データ更新方法、地図データ更新システム、地図情報サーバ及び車載装置 - Google Patents
地図データ更新方法、地図データ更新システム、地図情報サーバ及び車載装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4415825B2 JP4415825B2 JP2004314004A JP2004314004A JP4415825B2 JP 4415825 B2 JP4415825 B2 JP 4415825B2 JP 2004314004 A JP2004314004 A JP 2004314004A JP 2004314004 A JP2004314004 A JP 2004314004A JP 4415825 B2 JP4415825 B2 JP 4415825B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map data
- update
- map
- data
- vehicle device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 23
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
利用者は表示された更新案内を見て、更新された地図データを取得するか否かを判断する(ステップT3)。ステップT3の枠外の指差し印は利用者の判断、操作であることを意味する。
車載装置3の主制御装置6は、更新地図データを受けとって内部のメモリに記憶する(ステップB1)。続くステップB2においては、主制御装置6はHDD39内の地図データベースに格納されている地図データが使用中であるか否かをチェックする。
Claims (8)
- 車載装置(3)が保有する地図データの更新を地図情報サーバ(2)からの更新データの配信により行なう地図データ更新方法であって、
地図情報サーバより利用者の携帯端末(4)に対して予め登録された監視地域の地図に更新データが発生した旨とその更新項目を通報する第1の段階と、
利用者の指示を受けて携帯端末が更新項目を指定して更新地図データの送信を依頼する第2の段階と、
依頼を受けた地図情報サーバが利用者の車載装置に対して指定された更新項目の更新地図データを送信する第3の段階と、
更新地図データを受けとった車載装置が自己の保有する地図データが使用中か否かをチェックし、使用中でない場合には直ちに、使用中であった場合には使用終了を待って地図データの更新を行なう第4の段階と、を含むことを特徴とする地図データ更新方法。 - 請求項1に記載の地図データ更新方法において、前記第4の段階における地図データが使用中の場合であっても、地図データの更新対象部分が使用中でない場合には直ちに更新を行なうことを特徴とする地図データ更新方法。
- 車載装置が保有する地図データの更新を行なう地図データ更新システムであって、
地図情報サーバ(2)と、これに通信ネットワークを介して接続した車載装置(3)と携帯端末(4)とを備えて構成され、
前記地図情報サーバは、更新地図データを収納した更新地図データベースと、利用者が登録した監視地域と利用者情報とを収納した利用者データベースと、前記監視地域の地図に更新データが発生したことを検出して利用者の携帯端末に更新地図データが発生した旨とその更新項目を通報する更新案内通報手段と、利用者の携帯端末からの更新項目を指定した更新地図データの送信依頼を受けて利用者の車載装置に対して要求された更新項目の更新地図データを送信する更新データ送信手段と、を備え、
前記携帯端末は、前記地図情報サーバから通報を受けた内容を利用者に知らせる利用者通報手段と、利用者による更新項目を指定した更新地図データの入手要求を受けて、該要求内容を前記地図情報サーバに通報する更新データ要求通報手段と、を備え、
前記車載装置は、前記地図情報サーバから送信された更新地図データを受けとる更新データ受信手段と、自己が保有する地図データが使用中か否かをチェックし、使用中でない場合には直ちに、使用中であった場合には使用終了を待って、更新データ受信手段が受けとった更新地図データにより地図データの更新を行なう地図データ更新手段と、を備えることを特徴とする地図データ更新システム。 - 請求項3に記載の地図データ更新システムにおいて、前記車載装置(3)の地図データ更新手段は、保有する地図データが使用中の場合であっても、受けとった更新地図データによる更新対象部分が使用中でない場合には直ちに更新を行なうことを特徴とする地図データ更新システム。
- 車載装置(3)に対して更新地図データの配信を行なう地図情報サーバ(2)であって、更新地図データを収納した更新地図データベースと、利用者が登録した監視地域と利用者情報とを収納した利用者データベースと、前記監視地域の地図に更新データが発生したことを検出し通信ネットワークを介して接続した利用者の携帯端末(4)に更新地図データが発生した旨とその更新項目を通報する更新案内通報手段と、利用者の携帯端末からの更新項目を指定した更新地図データの送信依頼を受けて利用者の車載装置(3)に対して要求された更新項目の更新地図データを送信する更新データ送信手段と、を備え、
前記更新データ送信手段は、更新地図データを前記車載装置(3)へ送信する際に前記車載装置(3)が電源供給を受けていないために動作できない状態であった場合には、前記車載装置へ前記更新地図データがある旨のみを通知し、この更新地図データがある旨の通知により該車載装置への電源供給を行って動作可能状態にした後に前記車載装置から前記更新地図データの送信の依頼を受けると、前記更新地図データを前記車載装置へ送信することを特徴とする地図情報サーバ。 - 地図データを備えた車載装置(3)であって、通信ネットワークを介して接続した地図情報サーバ(2)から送信された更新地図データを受けとる更新データ受信手段と、自己が保有する地図データが使用中か否かをチェックして使用中でない場合には直ちに、使用中であった場合には使用終了を待って、更新データ受信手段が受けとった更新地図データにより地図データの更新を行なう地図データ更新手段と、を備えることを特徴とする車載装置。
- 請求項6に記載の車載装置において、前記更新データ受信手段は、更新地図データを受けとった際に前記地図データ更新手段が電源供給を受けていないために動作できない状態にあった場合には、該地図データ更新手段への電源供給を行なって動作可能状態にした後に受けとった更新地図データを渡すことを特徴とする車載装置。
- 請求項6又は7に記載の車載装置において、前記地図データ更新手段は保有する地図データが使用中の場合であっても、受けとった更新地図データによる更新対象部分が使用中でない場合には直ちに更新を行なうことを特徴とする車載装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004314004A JP4415825B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | 地図データ更新方法、地図データ更新システム、地図情報サーバ及び車載装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004314004A JP4415825B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | 地図データ更新方法、地図データ更新システム、地図情報サーバ及び車載装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006126457A JP2006126457A (ja) | 2006-05-18 |
JP4415825B2 true JP4415825B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=36721286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004314004A Expired - Fee Related JP4415825B2 (ja) | 2004-10-28 | 2004-10-28 | 地図データ更新方法、地図データ更新システム、地図情報サーバ及び車載装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4415825B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4743032B2 (ja) * | 2006-07-11 | 2011-08-10 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP5325383B2 (ja) * | 2006-11-01 | 2013-10-23 | 株式会社日立情報制御ソリューションズ | 地図データ処理装置及び地図データ処理システム |
JP5277838B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2013-08-28 | 村田機械株式会社 | 搬送制御装置及び搬送システム |
JP5054734B2 (ja) * | 2009-06-26 | 2012-10-24 | クラリオン株式会社 | カーナビゲーション装置、プログラムおよび地図データ更新方法 |
JP5241655B2 (ja) * | 2009-09-04 | 2013-07-17 | クラリオン株式会社 | ナビゲーション装置および車両制御装置 |
JP5099208B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2012-12-19 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション装置 |
KR101983784B1 (ko) * | 2012-04-13 | 2019-09-03 | 현대엠엔소프트 주식회사 | 내비게이션에 지도 데이터를 업데이트 하기 위한 지도 데이터의 업데이트 방법 |
EP3862995A4 (en) | 2018-10-01 | 2021-10-20 | Nissan Motor Co., Ltd. | SYSTEM, DEVICE AND PROCESS FOR PROCESSING INFORMATION |
-
2004
- 2004-10-28 JP JP2004314004A patent/JP4415825B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006126457A (ja) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101210825B (zh) | 地图信息生成系统 | |
US6856892B2 (en) | Navigation apparatus and information server | |
JP3507309B2 (ja) | 旅行支援システムおよび方法 | |
CN107036614A (zh) | 共处的计算设备之间的导航数据共享 | |
JP6024366B2 (ja) | 情報処置装置および処理方法 | |
JP2002357444A (ja) | 移動端末を使用したナビゲーションシステム | |
CN100481786C (zh) | 通信装置电源管理系统 | |
CN101382435B (zh) | 具有轨迹切换功能的导航装置及导航方法 | |
JP2009289192A (ja) | 相乗り乗車システム | |
CN102426798A (zh) | 一种车队通讯导航系统及其好友导航、车队导航方法 | |
KR20050062358A (ko) | 정보 배신 시스템 및 정보 배신 방법의 프로그램 | |
CN102362285A (zh) | 通知装置、通知系统、通知装置的控制方法、控制程序以及存储有该程序的计算机可读取存储介质 | |
CN101395449A (zh) | 导航系统的移动台、服务器和操作方法 | |
JP4119088B2 (ja) | ナビゲーション情報更新システム及びナビゲーション情報配信装置 | |
JP2000193473A (ja) | ナビゲ―ション装置及び記憶媒体 | |
CN105096199A (zh) | 车辆生成的社交网络更新 | |
JP2006107421A (ja) | 情報連携サービスシステム、電子機器、携帯端末、認証装置及び通信方法 | |
CN101532849A (zh) | 具有语言选择功能的导航系统及方法 | |
WO2018034265A1 (ja) | ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム | |
CN101532847A (zh) | 兴趣点搜索结果显示方法及装置 | |
JP4415825B2 (ja) | 地図データ更新方法、地図データ更新システム、地図情報サーバ及び車載装置 | |
CN112050823B (zh) | 一种导航目的地修正方法、装置及计算机存储介质 | |
JP2006018086A (ja) | カーナビゲーション装置及びその地図データ更新のためのシステムとサーバ | |
JP6573818B2 (ja) | 情報処理システム、車載機、及び情報処理方法 | |
JP4843197B2 (ja) | 通信ナビゲーション装置、方法及びプログラム、サーバ装置、サーバ制御方法及びサーバプログラム、通信ナビゲーションシステム及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4415825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |