JP4402027B2 - 画像形成装置、シート処理装置およびシート処理装置の制御方法 - Google Patents
画像形成装置、シート処理装置およびシート処理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4402027B2 JP4402027B2 JP2005250116A JP2005250116A JP4402027B2 JP 4402027 B2 JP4402027 B2 JP 4402027B2 JP 2005250116 A JP2005250116 A JP 2005250116A JP 2005250116 A JP2005250116 A JP 2005250116A JP 4402027 B2 JP4402027 B2 JP 4402027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- sheet bundle
- unit
- bundle
- job
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C9/00—Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
- B42C9/0006—Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets
- B42C9/0012—Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets with a roller
- B42C9/0018—Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets with a roller for binding stacks of sheets one at the time
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
図1は本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の主要部の構成を示す縦断面図である。本実施の形態においては、シート処理装置が接続されている画像形成装置を説明する。このシート処理装置は、糊付け製本装置を含み、糊付け製本装置は、画像形成装置から出力されたシートをシート束として積載するシート積載手段を備え、積載されたシート束に対して、糊付け、裁断などの処理を行うことにより、当該シート束を製本化する。
次に、本発明の第2の実施の形態について図54を参照しながら説明する。図54は本発明の第2の実施の形態に係る画像形成装置における天糊製本のスタックオーバーを通知するメッセージ画面の一例を示す図である。
100 原稿給送装置
150 CPU回路部
200 イメージリーダ
300 インサータ
350 プリンタ
400 フィニッシャ装置
500 糊付け製本装置
501 シート処理装置制御部
512 トリムグリッパ
520 シート積載トレイ
522 糊付けローラ制御モータ
523 糊付けグリッパ
524 糊付けローラ
525 糊容器
527 カッター制御モータ
528 カッター
529 積載板
530 製本支持板
532 裁断屑箱
533 裁断屑受け箱
534 製本排出安定板
600 操作表示装置
Claims (9)
- シート上に画像形成し、該画像形成された複数枚のシートを束ねて製本化する製本モードを有する画像形成装置であって、
画像形成された複数枚のシートをシート束として積載するシート積載手段と、
前記シート積載手段に積載されたシート束の端面に糊付けする糊付け手段と、
表紙用シートを前記端面が糊付けされたシート束に貼り付け、前記表紙用シートで前記シート束を包む包み手段と、
前記表紙用シートで包まれたシート束を外部へ排出する排出手段と、
製本モードのジョブに対して、前記シート積載手段に積載されたシート束を前記糊付け手段により糊付けし、該糊付けされたシート束を前記包み手段により前記表紙用シートで包み、該表紙用シートで包まれたシート束を前記排出手段へ移送するように制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、該ジョブが中止されるまでに前記シート積載手段に積載されたシート束を前記糊付け手段により糊付けし、該糊付けされたシート束を、前記包み手段により表紙用シートで包むことなく、前記排出手段へ移送するように制御することを特徴とする画像形成装置。 - 前記包み手段により前記表紙用シートで包まれたシート束に対して所定部位を裁断する裁断手段を備え、
前記制御手段は、製本モードのジョブに対して、前記表紙用シートで包まれたシート束に対して前記裁断手段による裁断を行った後に前記排出手段へ移送するように制御し、
前記制御手段は、製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、前記糊付けされたシート束を、前記包み手段により表紙用シートで包むことなくかつ前記裁断手段により裁断を行うことなく、前記排出手段へ移送するように制御することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 - 前記排出手段は、前記表紙用シートで包まれたシート束を外部から取り出し可能に積載する束積載手段を有し、
前記制御手段は、製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、前記糊付けされたシート束を、前記束積載手段に積載するように制御することを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。 - ユーザに対するメッセージを表示する表示手段を備え、
前記制御手段は、製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、前記束積載手段に積載された前記糊付けされたシート束を除去することを促すメッセージを前記表示手段に表示するように制御することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。 - シート上に画像形成する画像形成装置と接続され、該画像形成装置により画像形成された複数枚のシートを束ねて製本化するシート処理装置であって、
画像形成された複数枚のシートをシート束として積載するシート積載手段と、
前記シート積載手段に積載されたシート束の端面に糊付けする糊付け手段と、
表紙用シートを前記端面が糊付けされたシート束に貼り付け、前記表紙用シートで前記シート束を包む包み手段と、
前記表紙用シートで包まれたシート束を外部へ排出する排出手段と、
製本モードのジョブに対して、前記シート積載手段に積載されたシート束を前記糊付け手段により糊付けし、該糊付けされたシート束を前記包み手段により前記表紙用シートで包み、該表紙用シートで包まれたシート束を前記排出手段へ移送するように制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、該ジョブが中止されるまでに前記シート積載手段に積載されたシート束を前記糊付け手段により糊付けし、該糊付けされたシート束を、前記包み手段により表紙用シートで包むことなく、前記排出手段へ移送するように制御することを特徴とするシート処理装置。 - 前記包み手段により前記表紙用シートで包まれたシート束に対して所定部位を裁断する裁断手段を備え、
前記制御手段は、製本モードのジョブに対して、前記表紙用シートで包まれたシート束に対して前記裁断手段による裁断を行った後に前記排出手段へ移送するように制御し、
前記制御手段は、製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、前記糊付けされたシート束を、前記包み手段により表紙用シートで包むことなくかつ前記裁断手段により裁断を行うことなく、前記排出手段へ移送するように制御することを特徴とする請求項5記載のシート処理装置。 - 前記排出手段は、前記表紙用シートで包まれたシート束を外部から取り出し可能に積載する束積載手段を有し、
前記制御手段は、製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、前記糊付けされたシート束を、前記束積載手段に積載するように制御することを特徴とする請求項5または6記載のシート処理装置。 - ユーザに対するメッセージを表示する表示手段を備え、
前記制御手段は、製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、前記束積載手段に積載された前記糊付けされたシート束を除去することを促すメッセージを前記表示手段に表示するように制御することを特徴とする請求項7記載のシート処理装置。 - 画像形成装置により画像形成された複数枚のシートをシート束として積載するシート積載手段と、前記シート積載手段に積載されたシート束の端面に糊付けする糊付け手段と、表紙用シートを前記端面が糊付けされたシート束に貼り付け、前記表紙用シートで前記シート束を包む包み手段と、前記表紙用シートで包まれたシート束を外部へ排出する排出手段とを備えるシート処理装置の制御方法であって、
製本モードのジョブに対して、前記シート積載手段に積載されたシート束を前記糊付け手段により糊付けし、該糊付けされたシート束を前記包み手段により前記表紙用シートで包み、該表紙用シートで包まれたシート束を前記排出手段へ移送するように制御する第1の制御工程と、
製本モードのジョブの実行途中で該ジョブが中止された場合、該ジョブが中止されるまでに前記シート積載手段に積載されたシート束を前記糊付け手段により糊付けし、該糊付けされたシート束を、前記包み手段により表紙用シートで包むことなく、前記排出手段へ移送するように制御する第2の制御工程と
を有することを特徴とするシート処理装置の制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250116A JP4402027B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 画像形成装置、シート処理装置およびシート処理装置の制御方法 |
US11/466,096 US7527255B2 (en) | 2005-08-30 | 2006-08-21 | Image forming apparatus, sheet processing apparatus, and method of controlling the sheet processing apparatus |
US12/406,251 US7726641B2 (en) | 2005-08-30 | 2009-03-18 | Image forming apparatus, sheet processing apparatus, and method of controlling the sheet processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250116A JP4402027B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 画像形成装置、シート処理装置およびシート処理装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007062107A JP2007062107A (ja) | 2007-03-15 |
JP4402027B2 true JP4402027B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=37924886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005250116A Active JP4402027B2 (ja) | 2005-08-30 | 2005-08-30 | 画像形成装置、シート処理装置およびシート処理装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7527255B2 (ja) |
JP (1) | JP4402027B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1588863B1 (en) * | 2004-04-21 | 2011-08-24 | Canon Finetech Inc. | Bookbinding apparatus and image formation processing system |
JP4584627B2 (ja) * | 2004-05-28 | 2010-11-24 | キヤノンファインテック株式会社 | 画像形成処理システム |
JP5144018B2 (ja) * | 2006-03-09 | 2013-02-13 | ニスカ株式会社 | 製本装置及びこれを用いた画像形成システム |
JP4684929B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2011-05-18 | キヤノン株式会社 | 後処理装置及び画像形成システム |
US20080267734A1 (en) * | 2007-04-27 | 2008-10-30 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Bookbinding apparatus and image forming system |
JP2008307702A (ja) * | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Canon Finetech Inc | 製本装置、並びに画像形成システム |
JP2008307616A (ja) * | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Canon Finetech Inc | 用紙断裁装置 |
JP2009018493A (ja) * | 2007-07-11 | 2009-01-29 | Nisca Corp | 製本装置及び画像形成システム |
JP4404134B2 (ja) * | 2007-11-16 | 2010-01-27 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 製本システム |
JP5006256B2 (ja) * | 2008-05-23 | 2012-08-22 | オリンパス株式会社 | スタック装置及びそのスタック装置を有する画像形成装置 |
JP5213533B2 (ja) * | 2008-06-16 | 2013-06-19 | キヤノン株式会社 | 製本装置、画像形成装置、及び制御方法 |
BE1022705B1 (nl) * | 2015-02-10 | 2016-08-17 | Unibind Limited | Inbindtoestel |
CN107571511B (zh) * | 2017-09-20 | 2023-08-25 | 毛以波 | 纸张胶片粘贴模切成型设备 |
JP7066523B2 (ja) * | 2018-05-24 | 2022-05-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、制御方法およびプログラム |
EP3919284A1 (en) * | 2020-06-03 | 2021-12-08 | Horizon Inc. | Additional member attaching apparatus and binding system including the same |
EP3939800A1 (en) | 2020-06-03 | 2022-01-19 | Horizon Inc. | Additional member attaching apparatus and binding system including the same |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5881352A (en) * | 1996-12-27 | 1999-03-09 | Minolta Co., Ltd. | Image forming apparatus having a finisher |
JP2002003069A (ja) * | 2000-06-26 | 2002-01-09 | Konica Corp | 用紙断裁装置及び画像形成装置 |
JP2005104063A (ja) | 2003-10-01 | 2005-04-21 | Canon Finetech Inc | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP4389891B2 (ja) * | 2005-08-11 | 2009-12-24 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 製本システム |
-
2005
- 2005-08-30 JP JP2005250116A patent/JP4402027B2/ja active Active
-
2006
- 2006-08-21 US US11/466,096 patent/US7527255B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-03-18 US US12/406,251 patent/US7726641B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7527255B2 (en) | 2009-05-05 |
US20090179374A1 (en) | 2009-07-16 |
JP2007062107A (ja) | 2007-03-15 |
US20070085256A1 (en) | 2007-04-19 |
US7726641B2 (en) | 2010-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7527255B2 (en) | Image forming apparatus, sheet processing apparatus, and method of controlling the sheet processing apparatus | |
JP4389891B2 (ja) | 製本システム | |
JP5464790B2 (ja) | 製本システム及び製本装置 | |
US8019270B2 (en) | Bookbinding apparatus and bookbinding system | |
US8260162B2 (en) | Image forming apparatus and control method for the same | |
JPH10194562A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4878232B2 (ja) | シート処理装置および画像形成システム | |
JP5058572B2 (ja) | くるみ製本装置及びくるみ製本方法 | |
JP4684929B2 (ja) | 後処理装置及び画像形成システム | |
JP4609246B2 (ja) | 製本システム、画像形成装置及び製本装置 | |
JP4324141B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007268744A (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP2007118351A (ja) | 画像形成システム | |
JP4761564B2 (ja) | 製本装置及びその制御方法、並びに画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2005274982A (ja) | シート処理装置、シート処理方法および画像形成装置 | |
JP2006346903A (ja) | 画像形成システム及びその制御方法 | |
JP5098629B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP2021098306A (ja) | 表紙付け装置および画像形成システム | |
JP2010052919A (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2010215355A (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2008094024A (ja) | 画像形成システム | |
JP2009126611A (ja) | 画像形成システム | |
JP2007182006A (ja) | 製本システム | |
JP2011026088A (ja) | シート処理装置及びそのカール補正方法 | |
JP2007160856A (ja) | 製本装置、シート処理装置、および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061220 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20070626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4402027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |