JP4389854B2 - 電子機器、データ処理方法及びデータ処理プログラム - Google Patents
電子機器、データ処理方法及びデータ処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4389854B2 JP4389854B2 JP2005253410A JP2005253410A JP4389854B2 JP 4389854 B2 JP4389854 B2 JP 4389854B2 JP 2005253410 A JP2005253410 A JP 2005253410A JP 2005253410 A JP2005253410 A JP 2005253410A JP 4389854 B2 JP4389854 B2 JP 4389854B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- storage means
- unique information
- already stored
- requested
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/34—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/38—Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
- H04B1/40—Circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/40—Network security protocols
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Description
図1に、本実施の形態の携帯電話システム100のシステム構成を示す。図1に示すように、携帯電話システム100は、携帯電話機10、携帯電話機10の通信を中継する基地局50、及びコンテンツサーバ53を備えて構成されており、基地局50とコンテンツサーバ53とは、移動通信網51及びインターネット52を介して接続されている。携帯電話機10に、外部記憶媒体としてのUIMカード30が装着されているときのみ携帯電話機10は通信可能となり、他の携帯電話機との通話を行ったり、コンテンツサーバ53からコンテンツデータをダウンロードしたりする。
図7は、携帯電話機10により実行されるコンテンツデータ取得処理Aを示すフローチャートである。当該処理は、CPU11と、ROM23に記憶されているプログラムとの協働によるソフトウェア処理により実現される。
まず、コンテンツデータ記憶領域252に新たにコンテンツデータを保存する領域があるか否かが判断される(ステップS21)。コンテンツデータを保存する領域がない場合には(ステップS21;NO)、ユーザのキー入力部18からの操作により、不要なコンテンツデータが削除される(ステップS22)。
以上で、コンテンツデータ取得処理Aが終了する。
以上で、コンテンツデータ取得処理Bが終了する。
11 CPU(読出手段、送信要求手段、データ有無判断手段、変更手段、一致判断手段、記憶制御手段)
12 アンテナ
13 無線通信部
14 通話処理部
15 受話スピーカ
16 送話マイク
17 液晶表示部
18 キー入力部(選択手段)
19 外部メモリ装着部
20 UIM装着部
21 鳴音駆動部
22 スピーカ
23 ROM
24 RAM
25 不揮発性メモリ(記憶手段)
251 管理テーブル(管理情報記憶手段)
252 コンテンツデータ記憶領域(データ記憶手段)
30 UIMカード(外部記憶媒体)
31 CPU
32 外部インターフェイス
33 ROM
34 RAM
35 不揮発性メモリ
40 外部メモリ
50 基地局
51 移動通信網
52 インターネット
53 コンテンツサーバ(外部の記憶装置)
100 携帯電話システム
Claims (4)
- データを、このデータを利用できる利用者の固有の情報と対応付けて記憶する記憶手段と、
データの取得が要求された際に同じデータが前記記憶手段に既に記憶されているか否かを判断するデータ有無判断手段と、
このデータ有無判断手段によって前記要求されたデータと同じデータが前記記憶手段に既に記憶されていると判断された場合に、装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致するか否かを判断する一致判断手段と、
前記データ有無判断手段によって前記要求されたデータと同じデータが前記記憶手段に記憶されていないと判断された場合に、前記取得が要求されたデータを取得し、前記記憶手段に前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と対応付けて記憶する取得手段と、
前記一致判断手段により前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致しないと判断された場合に、有料コンテンツの場合はデータ供給者に対して前記データの使用を許可するための支払い処理が実行された後、前記記憶手段に既に記憶されているデータと固有の情報との対応付けを変更する変更手段と、
前記一致判断手段により前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致すると判断された場合に、前記対応付けを変更せず、前記取得が要求されたデータが既に使用可能である旨通知する通知手段と、
を備えたことを特徴とする電子機器。 - 前記記憶手段は、データを記憶するデータ記憶手段と、前記データに割り当てられた識別情報と前記固有の情報とを対応付けて管理する管理情報記憶手段とを含むことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
- データを、このデータを利用できる利用者の固有の情報と対応付けて記憶する記憶手段に記憶させる記憶ステップと、
データの取得が要求された際に同じデータが前記記憶手段に既に記憶されているか否かを判断するデータ有無判断ステップと、
このデータ有無判断ステップによって前記要求されたデータと同じデータが前記記憶手段に既に記憶されていると判断された場合に、装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致するか否かを判断する一致判断ステップと、
前記データ有無判断ステップによって前記要求されたデータと同じデータが前記記憶手段に記憶されていないと判断された場合に、前記取得が要求されたデータを取得し、前記記憶手段に前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と対応付けて記憶する取得ステップと、
前記一致判断ステップにより前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致しないと判断された場合に、有料コンテンツの場合はデータ供給者に対して前記データの使用を許可するための支払い処理が実行された後、前記記憶手段に既に記憶されているデータと固有の情報との対応付けを変更する変更ステップと、
前記一致判断ステップにより前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致すると判断された場合に、前記対応付けを変更せず、前記取得が要求されたデータが既に使用可能である旨通知する通知ステップと、
を含むことを特徴とするデータ処理方法。 - コンピュータに、
データを、このデータを利用できる利用者の固有の情報と対応付けて記憶する記憶手段に記憶させる記憶機能と、
データの取得が要求された際に同じデータが前記記憶手段に既に記憶されているか否かを判断するデータ有無判断機能と、
このデータ有無判断機能によって前記要求されたデータと同じデータが前記記憶手段に既に記憶されていると判断された場合に、装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致するか否かを判断する一致判断機能と、
前記データ有無判断機能によって前記要求されたデータと同じデータが前記記憶手段に記憶されていないと判断された場合に、前記取得が要求されたデータを取得し、前記記憶手段に前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と対応付けて記憶する取得機能と、
前記一致判断機能により前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致しないと判断された場合に、有料コンテンツの場合はデータ供給者に対して前記データの使用を許可するための支払い処理が実行された後、前記記憶手段に既に記憶されているデータと固有の情報との対応付けを変更する変更機能と、
前記一致判断機能により前記装着されている外部記憶媒体から読み出された固有の情報と前記記憶手段に既に記憶されているデータに対応付けられている固有の情報とが一致すると判断された場合に、前記対応付けを変更せず、前記取得が要求されたデータが既に使用可能である旨通知する通知機能と、
を実現させるためのデータ処理プログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005253410A JP4389854B2 (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 電子機器、データ処理方法及びデータ処理プログラム |
US11/513,671 US7778669B2 (en) | 2005-09-01 | 2006-08-30 | Electronic device, data processing system, data processing method and recording medium |
KR1020060083767A KR100760454B1 (ko) | 2005-09-01 | 2006-08-31 | 전자장치, 데이터 처리시스템, 데이터 처리방법 및기록매체 |
EP06018350.6A EP1760984B1 (en) | 2005-09-01 | 2006-09-01 | Electronic device, data processing system, data processing method and recording medium |
CN2006101280804A CN1925685B (zh) | 2005-09-01 | 2006-09-01 | 电子设备、数据处理系统、数据处理方法和记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005253410A JP4389854B2 (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 電子機器、データ処理方法及びデータ処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007066159A JP2007066159A (ja) | 2007-03-15 |
JP4389854B2 true JP4389854B2 (ja) | 2009-12-24 |
Family
ID=37603200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005253410A Expired - Fee Related JP4389854B2 (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 電子機器、データ処理方法及びデータ処理プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7778669B2 (ja) |
EP (1) | EP1760984B1 (ja) |
JP (1) | JP4389854B2 (ja) |
KR (1) | KR100760454B1 (ja) |
CN (1) | CN1925685B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8055247B1 (en) * | 2006-12-21 | 2011-11-08 | Sprint Communications Company L.P. | Mobile audible data services |
JP4840158B2 (ja) * | 2007-01-25 | 2011-12-21 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置とコンピュータプログラムとメモリシステム |
JP4483921B2 (ja) * | 2007-09-25 | 2010-06-16 | 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ | 通信システム |
JP5298596B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2013-09-25 | 大日本印刷株式会社 | 発行システム、携帯情報端末及び発行サーバ |
US8954042B2 (en) * | 2008-05-19 | 2015-02-10 | Qualcomm Incorporated | System, method, and apparatus for increasing a likelihood of advertisement display |
US9560470B2 (en) * | 2014-05-01 | 2017-01-31 | GM Global Technology Operations LLC | Updating a vehicle head unit with content from a wireless device |
CN105307150A (zh) * | 2014-06-24 | 2016-02-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种虚拟通信卡的实现方法及装置 |
JP6636879B2 (ja) * | 2016-08-19 | 2020-01-29 | キオクシア株式会社 | 記憶装置及び情報処理システム |
WO2018207197A1 (en) * | 2017-05-09 | 2018-11-15 | Sorting Hat Technologies Pvt. Ltd. | System and method for building and seamless playing of content modules |
CN112118352B (zh) | 2020-08-31 | 2021-05-25 | 京东数字科技控股股份有限公司 | 通知触发消息的处理方法、装置、电子设备以及计算机可读介质 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3906535B2 (ja) | 1997-11-07 | 2007-04-18 | ソニー株式会社 | ダウンロードシステム、及び記録媒体 |
JP4393733B2 (ja) * | 2001-11-27 | 2010-01-06 | 大日本印刷株式会社 | 携帯可能情報記録媒体 |
NZ534192A (en) * | 2001-12-25 | 2005-05-27 | Ntt Docomo Inc | Device and method for restricting content access and storage |
JP4142287B2 (ja) | 2001-12-25 | 2008-09-03 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 通信端末、コンテンツの使用制限方法およびプログラムの実行制限方法 |
JP2004023182A (ja) | 2002-06-12 | 2004-01-22 | Kenwood Corp | 移動通信端末 |
JP2004336719A (ja) | 2003-04-16 | 2004-11-25 | Nec Corp | 携帯端末及びその情報管理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP4361781B2 (ja) | 2003-12-02 | 2009-11-11 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 受信装置およびプログラム |
-
2005
- 2005-09-01 JP JP2005253410A patent/JP4389854B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-30 US US11/513,671 patent/US7778669B2/en active Active
- 2006-08-31 KR KR1020060083767A patent/KR100760454B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-01 CN CN2006101280804A patent/CN1925685B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-01 EP EP06018350.6A patent/EP1760984B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7778669B2 (en) | 2010-08-17 |
EP1760984A2 (en) | 2007-03-07 |
EP1760984A3 (en) | 2010-02-10 |
JP2007066159A (ja) | 2007-03-15 |
KR20070026211A (ko) | 2007-03-08 |
US20070049343A1 (en) | 2007-03-01 |
KR100760454B1 (ko) | 2007-09-20 |
EP1760984B1 (en) | 2013-07-03 |
CN1925685B (zh) | 2012-08-08 |
CN1925685A (zh) | 2007-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4563954B2 (ja) | 携帯電話機、電話番号管理サーバ、電話番号変更システム、電話番号ダウンロード方法、及び電話番号ダウンロードプログラム | |
US8761729B2 (en) | Radio terminal apparatus, communication system, and method of controlling radio terminal apparatus | |
KR100450967B1 (ko) | 휴대용 무선 단말기의 사용자 메뉴 작성 방법 | |
JP5264127B2 (ja) | 通信装置 | |
KR100760454B1 (ko) | 전자장치, 데이터 처리시스템, 데이터 처리방법 및기록매체 | |
JP2005094351A (ja) | 個人情報の保存・管理システムおよび保存・管理方法 | |
KR20040089686A (ko) | 다운로드가능한 컨텐츠의 지불 처리를 위한 방법 및 통신단말기 | |
US20060232662A1 (en) | Mobile communication terminal | |
JP2009159573A (ja) | 通信端末装置及び通信事業者サーバ、並びに、方法及びプログラム | |
EP1246101A2 (en) | Information communication terminal with mail receiving function | |
JP2009010466A (ja) | 通信端末 | |
KR100830303B1 (ko) | 휴대형 단말 장치, 이를 이용한 사이트 액세스방법 및 컴퓨터 판독가능한 매체 | |
JP4381446B2 (ja) | 電子マネーシステム、情報記憶媒体、及び携帯端末装置 | |
KR101212034B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 블루투스 기기 연결 장치 및 방법 | |
JP2006221351A (ja) | 残高照会装置びプログラム | |
EP1028576A2 (en) | Message transmission method for digital portable terminal | |
WO2008026797A1 (en) | Data backup and recovery method for mobile communication terminals | |
KR100606686B1 (ko) | 통신 시스템에서 휴대폰 정보 관리 방법 | |
JP4039670B2 (ja) | 通信管理装置、通信装置、及び通信システム | |
JP2002132609A (ja) | 通信端末、プログラム格納媒体および記録媒体 | |
KR100483949B1 (ko) | 휴대형 정보 단말기 및 제어 방법 | |
KR20050027591A (ko) | 이동통신단말기에서 수신 메시지 관리 방법 | |
JP4935900B2 (ja) | 通信装置、不正通信防止方法、不正通信防止プログラム | |
JP4567536B2 (ja) | 複数ベアラ接続機能付き通信端末 | |
KR101262247B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 수신메시지 저장 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4389854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |