JP4386064B2 - ネットワークを利用したプリント注文システム - Google Patents
ネットワークを利用したプリント注文システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4386064B2 JP4386064B2 JP2006294370A JP2006294370A JP4386064B2 JP 4386064 B2 JP4386064 B2 JP 4386064B2 JP 2006294370 A JP2006294370 A JP 2006294370A JP 2006294370 A JP2006294370 A JP 2006294370A JP 4386064 B2 JP4386064 B2 JP 4386064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- photo
- image data
- order
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 96
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 1
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 1
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000008571 general function Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
顧客の操作する第1コンピュータと、写真店側の操作する第2コンピュータを有する写真処理システムとをネットワークにより接続可能にし、ネットワーク経由で写真プリント作成の注文を受けるプリント注文システムであって、
顧客から写真プリント作成の注文を受けた場合に、写真プリントを作成すべき画像データを取得する画像取得手段と、
前記画像データの個々に対して固有の画像IDを付与するID付与手段と、
前記画像データと前記画像IDとを対応付けて登録する画像データベースとを備え、
後日、顧客から写真プリント作成の注文を受ける場合に、顧客からネットワーク経由で前記画像IDを取得するID取得手段と、
この画像IDをキーとして前記画像データベースを検索するデータベース検索手段を備え、
当該画像IDが付与されている画像データが存在した場合には、その画像データに基づいて写真プリントの作成を行うように構成したことを特徴とするものである。
このプリント注文システムにおいては、少なくとも、顧客の操作する第1コンピュータと、写真店の操作する第2コンピュータを有する写真処理システムとがインターネット等のネットワークにより接続される。
顧客が写真プリントの再注文を行うためには、何らかの方法で画像データと画像IDを取得する必要がある。そこで、記録媒体書き込み装置により、画像データと画像IDを共に記録媒体(CD−RやMO等)に記憶させて顧客に提供することで、再注文の時に必要とされる画像データと画像IDを簡単に取得することができる。
顧客の操作する第1コンピュータと、写真店側の操作する第2コンピュータを有する写真処理システムとをネットワークにより接続可能にし、ネットワーク経由で写真プリント作成の注文を受けるプリント注文システムを構築するために、ネットワーク上に存在する写真注文受付システムであって、
前記写真処理システムは、
顧客から写真プリント作成の注文を受けた場合に、写真プリントを作成すべき画像データを取得する画像取得手段と、
前記画像データの個々に対して固有の画像IDを付与するID付与手段と、
前記画像データと前記画像IDとを対応付けて登録する画像データベースとを備え、
後日、顧客から写真プリント作成の注文を受ける場合に、顧客からネットワーク経由で前記画像IDを取得するID取得手段と、
この画像IDをキーとして前記画像データベースを検索するデータベース検索手段を備え、
当該画像IDが付与されている画像データが存在した場合には、その画像データに基づいて写真プリントの作成を行うように構成し、
写真注文受付システムは、
前記写真処理システムの画像取得手段により取得された画像データと、写真処理システムのID付与手段により付与された固有の画像IDとを受信するデータ受信手段と、
受信された前記画像データと前記画像IDとを保存する画像保存手段と、
前記画像保存手段に登録されている画像データを、ネットワーク経由でアクセスしてきた顧客に対してアルバム形式で提供するアルバム提供手段と、
前記アルバム提供手段を利用して、写真プリント作成の注文を行う画像が顧客に指定されることにより、前記画像IDを含む注文データを生成する注文データ生成手段と
を備えている。
この構成によるプリント注文システムでは、顧客の第1コンピュータと写真処理システムとネットワーク上に存在する写真注文受付システムにより構築される。
写真処理システムは、顧客から写真プリント作成の注文を受ける場合に、画像データを取得する画像取得手段を備えている。画像取得手段は、例えば、現像済みネガフィルムから画像データを読み取るスキャナーである。この取得した画像データを画像データベースに登録するのであるが、個々の画像データに対して固有の画像ID(識別符号)を付与し、画像データと画像IDを対応付けてデータベースに登録する。後日、顧客から写真プリント作成の注文を受ける場合には、顧客からネットワーク経由で前記画像IDを取得する。写真処理システムでは、取得した画像IDに対応した画像データが画像データベースに存在すれば、その画像データを用いて写真プリントの作成を行うことができる。すなわち、顧客はネットワーク経由で画像データを送信(アップロード)する必要がない。画像ID自体のデータ量はごくわずかなものであり、顧客が注文を行う際に要する時間はわずかである。その結果、顧客がネットワーク経由で写真プリントの注文を行うに際して、データのアップロードに要する時間を短縮することができる。
この写真注文受付システムは、通常サーバーシステムにより構成される。写真注文受付システムには、画像データ及び画像IDが写真処理システムからアップロードされる。これら画像データと画像IDは、画像保存手段に保存される。これに保存される画像データに基づいて、顧客に対して電子的なアルバムを提供する。ネットワーク経由で、写真注文受付システムにアクセスすると、顧客はアルバム形式で画像を見ることができる。この画面を見ながら顧客は、注文を希望する画像を指定する。画像の指定と、プリント作成に必要なデータ(例えば、プリントサイズやプリント枚数の指定等)を入力することで、注文データが生成される。この注文データには、画像データは含まれず、画像IDが含まれる。したがって、この注文データが実際に写真処理を行う写真処理システムに送信されるときに、画像データは送信されないからデータ容量を小さくすることができる。また、写真プリントの注文を行う顧客は、画像のアップロードを行う必要はない。
この構成によれば、注文データが写真処理システム送信され、この写真処理システムにおいて、注文データに含まれる画像IDに対応する画像データが保存されていない場合に、第1コンピュータに当該画像データを送信する要求(ダウンロード要求)が自動的になされる。このダウンロード要求がなされた場合、第1コンピュータから、当該画像データを、要求元の写真処理システムに送信するように構成される。この構成によって、写真処理システム側に画像データが保存されていない場合でも(例えば、保存期間が経過してしまっている場合等)、第1コンピュータから画像データを取得できるので、プリント処理をできないという状態にならない。また、このダウンロード要求が自動的になされるため、写真処理が中断されたり、オペレータが指示を与えたりする作業を必要としない。
写真注文受付システムと共に用いられる写真処理システムであって、
顧客から写真プリント作成の注文を受けた場合に、写真プリントを作成すべき画像データを取得する画像取得手段と、
前記画像データの個々に対して固有の画像IDを付与するID付与手段と、
前記画像データと前記画像IDとを対応付けて登録する画像データベースとを備え、
後日、顧客から写真プリント作成の注文を受ける場合に、顧客からネットワーク経由で前記画像IDを取得するID取得手段と、
この画像IDをキーとして前記画像データベースを検索するデータベース検索手段を備え、
前記写真注文受付システムからダウンロードした注文データに含まれる画像IDが付与されている画像データが前記画像データベースに存在した場合には、その画像データに基づいて写真プリントの作成を行い、画像データが存在しない場合には、前記第1コンピュータに画像データを自動的にダウンロード要求するように構成したことを特徴とするものである。
この構成による写真処理システムは、写真注文受付システムからダウンロードした注文データに含まれる画像IDをキーとして、画像データベースを検索する。画像データベースに対応する画像データが記憶されておれば、それを用いて写真プリントの作成を行う。注文データをダウンロードする際に、画像データをわざわざダウンロードする必要がないので、ダウンロードを短時間で行うことができる。画像データベースに画像データが残されていない場合は、写真注文受付システムを介さずに、第1コンピュータから画像データをダウンロードすることができる。そして、このダウンロード要求が自動的になされるため、写真処理が中断されたり、オペレータが指示を与えたりする作業を必要としない。
図1において、写真処理システム1は、プリンタプロセッサー10(写真処理機)と、イメージプロセッサー11と、通信装置12とを備えている。プリンタプロセッサー10は、デジタル露光エンジンを備えており、画像データに基づいてペーパー等の写真感光材料に画像を焼付露光し、写真プリントを作成する。イメージプロセッサー11は、現像済みネガフィルムのコマ画像をスキャナーで読み取りデジタルデータ化したり、フレキシブルディスクやMOディスク等の記録媒体から画像データを取得することができる。また、通信装置12はインターネットN等のネットワーク経由で写真プリントの注文データ等を取得する。
図2は、写真処理システム1及びパソコン30の機能を説明するブロック図である。ただし本発明を説明するために必要な機能のみを示している。
次に、プリント処理の手順について図3のフローチャートにより説明する。まず、顧客が写真店を訪問し、同時プリント(ネガフィルムの現像及び写真プリントの作成)とCD−Rへの画像データ書き込み依頼を行う(#1)。なお、写真プリントの作成依頼はなくてもよい。
次に、第2実施形態に係るシステム構成を図5により説明する。この構成もインターネットNを介してプリント注文を受ける構成ではあるが、インターネット上に写真注文受付システム2として機能するサーバー装置40を設けている点が異なる。すなわち、プリント注文は、この写真注文受付システム2を介して行われる。このシステムを構築するにあたり、写真店における写真処理システム1の機能は、図2で説明したものを利用できる。ただし、顧客側のパソコン30については、クライアントソフトウェアは必要がない。プリント注文を受け付ける機能は、写真注文受付システム2が備えているからである。パソコン30はインターネットにアクセスする機能を備えていれば良い。
次に、第2実施形態に係るプリント注文システムにおけるプリント処理手順を簡単に説明する。顧客からプリント処理と画像データ書き込み処理の依頼を受けた場合に、写真処理システム1において行われる処理は図3と同じである。すなわち、画像データは画像IDと共に画像データベース16に登録される。これに加えて、画像データ及び画像IDを写真注文受付システム2へとアップロードする。アップロードされた画像データは、画像保存手段44に保存される。なお、アップロードされる画像データは顧客データとも関連付けられて保存され、関係のない第三者に画像を見られないようにしている。
(1)写真注文受付システム2はサーバー装置40で構成されるが、その構成態様は任意である。例えば、サーバーの負担を軽減するために、複数のサーバー装置で構成し機能を分散させてもよい。また、写真注文受付システム2はインターネット上に1つだけ設けてもよいし、各写真店ごとに設けても良い。例えば、チェーン店の場合、本店に1つだけサーバー装置を設けた構成でもよい。あるいは、各写真店がそれぞれ管理するサーバーに写真注文受付システム2の機能を持たせてもよい。
(3)ネットワークの形態は有線であるか無線であるかの形態を問わない。無線と有線とが適宜組み合わされたネットワークでもよい。
2 写真注文受付システム
13 画像取得手段
15 データベース制御部
16 画像データベース
17 ID付与手段
21 CD−R書き込み装置
26 ID取得手段
30 パソコン
32 クライアントソフトウェア
40 サーバー装置
41 データ送受信部
44 画像保存手段
45 アルバム提供手段
46 注文データ生成手段
Claims (2)
- 顧客の操作する第1コンピュータと、写真店側の操作する第2コンピュータを有する写真処理システムとをネットワークにより接続可能にし、ネットワーク経由で写真プリント作成の注文を受けるプリント注文システムを構築するために、ネットワーク上に存在する写真注文受付システムであって、
前記写真処理システムは、
顧客から写真プリント作成の注文を受けた場合に、写真プリントを作成すべき画像データを取得する画像取得手段と、
前記画像データの個々に対して固有の画像IDを付与するID付与手段と、
前記画像データと前記画像IDとを対応付けて登録する画像データベースとを備え、
後日、顧客から写真プリント作成の注文を受ける場合に、顧客からネットワーク経由で前記画像IDを取得するID取得手段と、
この画像IDをキーとして前記画像データベースを検索するデータベース検索手段を備え、
当該画像IDが付与されている画像データが存在した場合には、その画像データに基づいて写真プリントの作成を行うように構成し、
写真注文受付システムは、
前記写真処理システムの画像取得手段により取得された画像データと、写真処理システムのID付与手段により付与された固有の画像IDとを受信するデータ受信手段と、
受信された前記画像データと前記画像IDとを保存する画像保存手段と、
前記画像保存手段に登録されている画像データを、ネットワーク経由でアクセスしてきた顧客に対してアルバム形式で提供するアルバム提供手段と、
前記アルバム提供手段を利用して、写真プリント作成の注文を行う画像が顧客に指定されることにより、前記画像IDを含む注文データを生成する注文データ生成手段とを備え、
前記写真処理システムにおいて、前記注文データに含まれる画像IDに対応する画像データが保存されていない場合に、当該画像データのダウンロード要求が自動的にされて、前記顧客の第1コンピュータから、当該画像データを当該写真処理システムに送信するように構成した
ことを特徴とする写真注文受付システム。 - 請求項1に記載の写真注文受付システムと共に用いられる写真処理システムであって、
顧客から写真プリント作成の注文を受けた場合に、写真プリントを作成すべき画像データを取得する画像取得手段と、
前記画像データの個々に対して固有の画像IDを付与するID付与手段と、
前記画像データと前記画像IDとを対応付けて登録する画像データベースとを備え、
後日、顧客から写真プリント作成の注文を受ける場合に、顧客からネットワーク経由で前記画像IDを取得するID取得手段と、
この画像IDをキーとして前記画像データベースを検索するデータベース検索手段を備え、
前記写真注文受付システムからダウンロードした注文データに含まれる画像IDが付与されている画像データが前記画像データベースに存在した場合には、その画像データに基づいて写真プリントの作成を行い、画像データが存在しない場合には、前記顧客の第1コンピュータに画像データを自動的にダウンロード要求するように構成したことを特徴とする写真処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006294370A JP4386064B2 (ja) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | ネットワークを利用したプリント注文システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006294370A JP4386064B2 (ja) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | ネットワークを利用したプリント注文システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002239151A Division JP2004078654A (ja) | 2002-08-20 | 2002-08-20 | ネットワークを利用したプリント注文システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007087409A JP2007087409A (ja) | 2007-04-05 |
JP4386064B2 true JP4386064B2 (ja) | 2009-12-16 |
Family
ID=37974272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006294370A Expired - Lifetime JP4386064B2 (ja) | 2006-10-30 | 2006-10-30 | ネットワークを利用したプリント注文システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4386064B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101414307A (zh) * | 2008-11-26 | 2009-04-22 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 提供图片搜索的方法和服务器 |
CN103971244B (zh) | 2013-01-30 | 2018-08-17 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种商品信息的发布与浏览方法、装置及系统 |
-
2006
- 2006-10-30 JP JP2006294370A patent/JP4386064B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007087409A (ja) | 2007-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003271343A (ja) | 画像管理サーバおよび画像プリントサーバ並びに画像サービスシステム | |
JP2003167692A (ja) | オンラインアルバム画像のプリントシステム及びこのシステムに用いられるサーバーシステム及び写真処理システム | |
JP4223206B2 (ja) | プリント注文処理方法および装置並びにプログラム | |
JPH11203360A (ja) | ネットワークフォトサービスシステム | |
JP4386064B2 (ja) | ネットワークを利用したプリント注文システム | |
JP2002149790A (ja) | プリント注文方法およびシステム並びに記録媒体 | |
US7693843B2 (en) | Image management apparatus and image management method as well as program and storage medium therefor | |
JP2004078654A (ja) | ネットワークを利用したプリント注文システム | |
JP2006285025A (ja) | プリント生産システム | |
JP2002290703A (ja) | プリント注文処理装置、方法、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びプログラム | |
JP3821375B2 (ja) | オンラインプリント注文システム及びこのシステムに用いられる写真処理システム及びプリントデータ処理プログラム | |
KR20020009792A (ko) | 인터넷을 이용한 사진인화서비스 제공방법 | |
JP4466235B2 (ja) | 画像形成注文システム及びこれを構成するサーバーシステム及び画像形成処理システム | |
JP4241509B2 (ja) | 写真プリント仕分け装置,方法及びシステム並びにデジタルスチルカメラ | |
JP4247675B2 (ja) | 写真プリントシステム | |
JP2001350834A (ja) | プリント注文管理装置、プリント注文管理システム、プリント注文方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP2004258920A (ja) | フォトアルバムの制作システム | |
JP2003244380A (ja) | 写真プリント作成システム及びこのシステムに用いられる写真処理装置 | |
JP4055933B2 (ja) | オンラインプリント注文システム及びサーバーシステム及びこのサーバーシステムで実行されるプログラム | |
JP4400301B2 (ja) | 画像読込み装置、画像形成装置、画像読込み方法、及びプログラム | |
JP2005352272A (ja) | 写真プリント注文システム及びこれを構成するサーバーシステム及び写真処理システム | |
JP4081651B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2006011649A (ja) | 電子アルバム作成装置、電子アルバム作成方法、及びプログラム | |
JP2006004064A (ja) | 画像形成注文受付システムおよび画像形成注文システム | |
JP2005038133A (ja) | 入力端末及びプリントシステム並びにプリント出力順序制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090522 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090908 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801 |
|
ABAN | Cancellation due to abandonment | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |