JP4373312B2 - カラー画像をモノクロ画像に再生する画像形成方法及び画像形成システム - Google Patents
カラー画像をモノクロ画像に再生する画像形成方法及び画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4373312B2 JP4373312B2 JP2004273101A JP2004273101A JP4373312B2 JP 4373312 B2 JP4373312 B2 JP 4373312B2 JP 2004273101 A JP2004273101 A JP 2004273101A JP 2004273101 A JP2004273101 A JP 2004273101A JP 4373312 B2 JP4373312 B2 JP 4373312B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- color
- density
- information
- graph
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 47
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40012—Conversion of colour to monochrome
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
Description
10…カラーCCD
12…識別ユニット
14…色変換器
16…モノクロ変換器
18…エッジ検知器
20…濃度変換装置
22…スイッチ
24…画像処理装置
26…プリンタ
500、600、700…原稿画像
510、610、710…再生画像
Claims (3)
- カラー画像読取り装置によりカラー画像を読取る読取り工程と、
前記読取ったカラー画像から画像情報を形成する画像情報形成工程と、
前記画像情報から、カラー文字領域を表示するためのカラー文字情報を識別する文字識別工程と、
前記画像情報中の前記カラー文字情報の濃度を調整する文字濃度調整工程と、
前記画像情報から、カラーグラフ領域を表示するためのカラーグラフ情報を識別するグラフ識別工程と、
前記カラーグラフ領域のエッジ部分に相当する前記カラーグラフ情報の濃度を調整する第1のグラフ濃度調整工程と、
前記カラーグラフ領域の残り部分に相当する前記カラーグラフ情報の濃度を前記第1のグラフ濃度調整工程と異なるように調整する第2のグラフ濃度調整工程と、
前記カラー文字情報の濃度調整を含む前記画像情報、さらに前記カラーグラフ領域の濃度調整に基づいて、前記カラー画像のモノクロ画像を再生する画像形成工程とを具備することを特徴とするカラー画像をモノクロ画像に再生する画像形成方法。 - 再生される前記モノクロ画像中で、前記カラーグラフ領域のエッジ領域を黒色で形成し、前記カラーグラフ領域の残り領域を白抜きで形成することを特徴とする請求項1記載のカラー画像をモノクロ画像に再生する画像形成方法。
- カラー画像を読取り画像情報を形成するカラー画像読取り装置と、
前記画像情報から、カラー文字領域を表示するためのカラー文字情報を識別し、更に前記画像情報からカラーグラフ領域を表示するためのカラーグラフ情報を識別する識別ユニットと、
前記画像情報中の前記カラー文字情報の濃度を調整し、更に、前記カラーグラフ領域のエッジ部分に相当する前記カラーグラフ情報の濃度を調整する第1の調整及び、前記カラーグラフ領域の残り部分に相当する前記カラーグラフ情報の濃度を前記第1の調整と異なるよう調整する第2の調整をする濃度変換装置と、
前記画像情報が前記カラー文字情報であれば前記カラー文字情報の濃度調整を含む前記画像情報に基づいて、前記カラー画像のモノクロ画像を再生し、前記画像情報が前記カラーグラフ情報であれば前記カラーグラフ領域の濃度調整に基づいて、前記モノクロ画像を再生するプリンタとを具備することを特徴とするカラー画像をモノクロ画像に再生する画像形成システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/682,910 US20050078867A1 (en) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | System and method for generating black and white reproductions of color documents |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005124172A JP2005124172A (ja) | 2005-05-12 |
JP4373312B2 true JP4373312B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=34377595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004273101A Expired - Fee Related JP4373312B2 (ja) | 2003-10-14 | 2004-09-21 | カラー画像をモノクロ画像に再生する画像形成方法及び画像形成システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050078867A1 (ja) |
EP (1) | EP1524842A2 (ja) |
JP (1) | JP4373312B2 (ja) |
CN (1) | CN1607811A (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4441300B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2010-03-31 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよびこのプログラムを記憶した記録媒体 |
US20060082832A1 (en) * | 2004-10-20 | 2006-04-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing device and image processing program |
US8194277B2 (en) * | 2005-06-20 | 2012-06-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image combining apparatus, and control method and program therefor |
JP4139834B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2008-08-27 | シャープ株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
WO2007062679A1 (en) * | 2005-11-29 | 2007-06-07 | Ocè-Technologies B.V. | Scanner and method of scanning |
US7616359B2 (en) * | 2006-06-14 | 2009-11-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image reading apparatus, image forming apparatus, and image forming method |
JP4791928B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2011-10-12 | 株式会社東芝 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2008118213A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-22 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置 |
US20080187244A1 (en) * | 2007-02-02 | 2008-08-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and image processing method |
US8049908B2 (en) * | 2007-02-02 | 2011-11-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and image processing method |
KR20100035039A (ko) * | 2008-09-25 | 2010-04-02 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치, 이를 포함하는 화상형성시스템 및 화상형성시스템의 인쇄방법 |
JP5039736B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2012-10-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、制御方法、及びプログラム |
US8279487B2 (en) * | 2009-06-24 | 2012-10-02 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Color detection during document analysis prior to printing |
US20100328703A1 (en) * | 2009-06-29 | 2010-12-30 | Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. | User-controlled color detection and optimization during document analysis prior to printing |
JP5776145B2 (ja) * | 2010-07-27 | 2015-09-09 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2015002442A (ja) * | 2013-06-14 | 2015-01-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および方法 |
JP6238656B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2017-11-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP6452342B2 (ja) * | 2014-08-14 | 2019-01-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム |
JP6633871B2 (ja) | 2015-08-26 | 2020-01-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置とその制御方法、及びプログラム |
JP6516103B2 (ja) * | 2016-06-16 | 2019-05-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
CN110084497A (zh) * | 2019-04-18 | 2019-08-02 | 上海电力学院 | 一种正三棱锥左视图的自动识别评分方法 |
CN113053322B (zh) * | 2021-03-12 | 2022-08-02 | 广州文石信息科技有限公司 | 一种电子墨水屏的显示优化方法及相关装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3749282B2 (ja) * | 1995-05-16 | 2006-02-22 | 株式会社東芝 | 画像処理装置 |
JP3845509B2 (ja) * | 1997-12-19 | 2006-11-15 | 株式会社東芝 | 画像処理装置および画像形成装置 |
US20040080789A1 (en) * | 2002-10-28 | 2004-04-29 | Anderson James E. | Gray scale enhancements for color documents rendered on monochrome devices |
-
2003
- 2003-10-14 US US10/682,910 patent/US20050078867A1/en not_active Abandoned
-
2004
- 2004-06-25 CN CN200410060079.3A patent/CN1607811A/zh active Pending
- 2004-06-29 EP EP04015268A patent/EP1524842A2/en not_active Withdrawn
- 2004-09-21 JP JP2004273101A patent/JP4373312B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050078867A1 (en) | 2005-04-14 |
CN1607811A (zh) | 2005-04-20 |
JP2005124172A (ja) | 2005-05-12 |
EP1524842A2 (en) | 2005-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4373312B2 (ja) | カラー画像をモノクロ画像に再生する画像形成方法及び画像形成システム | |
US5245417A (en) | Ground fog and ground removing system for image forming apparatus | |
US5477335A (en) | Method and apparatus of copying of black text on documents using a color scanner | |
JP4496239B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体 | |
JPH0736609B2 (ja) | カラー画像形成装置の下色除去方式 | |
JP4285127B2 (ja) | 減色処理装置及び減色処理方法 | |
JP4280404B2 (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
US20030058465A1 (en) | Image processing apparatus | |
JPH1127542A (ja) | 色種判別装置 | |
US6178010B1 (en) | Image processing device | |
JP3772610B2 (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP3767210B2 (ja) | 原稿種判定装置及び画像処理装置 | |
JP2002044464A (ja) | 画像処理方法および装置 | |
JP2004248103A (ja) | 画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム、およびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2007088741A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP4260774B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体 | |
JP4101741B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および記録媒体 | |
JP3554012B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JPH10224648A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP3281391B2 (ja) | フルカラー画像再生装置及びフルカラー画像再生方法 | |
JP3243397B2 (ja) | カラー画像処理装置 | |
JP2006238024A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2001352453A (ja) | 画像再生装置 | |
JP3351606B2 (ja) | カラー画像形成装置における下地制御装置 | |
JPH05130404A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |