JP4367325B2 - 排出装置及びインクジェットプリンタ - Google Patents
排出装置及びインクジェットプリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4367325B2 JP4367325B2 JP2004344019A JP2004344019A JP4367325B2 JP 4367325 B2 JP4367325 B2 JP 4367325B2 JP 2004344019 A JP2004344019 A JP 2004344019A JP 2004344019 A JP2004344019 A JP 2004344019A JP 4367325 B2 JP4367325 B2 JP 4367325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge
- medium
- state
- paper
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 24
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/0009—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
- B41J13/0036—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material in the output section of automatic paper handling systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/10—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
- B41J13/106—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
Landscapes
- Pile Receivers (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
例えばインクジェットプリンタやレーザプリンタ等の記録装置は、被搬送媒体としての記録紙が積載(堆積)された給紙トレイから記録紙を1枚ずつ記録部へ給紙する給紙動作と、記録部において記録紙に画像を記録する記録動作と、記録紙を載置可能な記録紙載置部を形成する排紙トレイへ、記録部において画像の記録された記録紙を排出する排出動作とを行うように構成されている。
例えば、特許文献1には、排出された記録紙を載置する排紙トレイの一部に凹部を形成し、この凹部に収納可能な補助トレイを回転移動可能に設けることにより、補助トレイを排紙トレイの凹部に収納した状態と、補助トレイを排紙トレイから張り出させた状態とに切り替え可能とした構成が開示されている。
また、請求項2に記載の排出装置では、上記請求項1に記載の排出装置において、媒体載置手段が、排出トレイと、排出トレイに対する位置を変更可能な補助トレイとを備え、補助トレイを所定の収納位置とすることで媒体載置部が排出トレイのみにより形成される基準状態となり、補助トレイを収納位置よりも被搬送媒体の排出方向側の拡張位置とすることで媒体載置部が排出トレイ及び補助トレイにより形成される拡張状態となるように構成されている。そして、補助トレイは、拡張位置において被搬送媒体の排出方向の下流側がその上流側よりも高くなる傾斜状態となる。
すなわち、請求項3に記載の排出装置は、上記請求項1又は2の排出装置において、媒体載置部の状態を検知する検知手段を備えており、排出速度制御手段は、検知手段による検知結果に基づき媒体載置部の状態を判断する。この構成によれば、媒体載置部の状態を正確に判断することができる。なお、検知手段としては、周知のセンサ類を用いることができる。
図1は、実施形態の多機能装置(MFD:Multi Function Device)1の斜視図であり、図2は、その側断面図である。
同図に示すように、記録部7は、上向き開放の箱状に形成されたメインフレーム21と、その左右一対の側板21aによって支持され左右方向(主走査方向)に延びる横長の板状の第1ガイド部材22及び第2ガイド部材23との間に設けられており、下面からインクを吐出することで記録紙Pに画像を記録するインクジェット式の記録ヘッド4(図2参照)と、この記録ヘッド4が搭載されたキャリッジ5とを備えている。
図4は、給紙カセット3の斜視図であり、図5は、その平面図であり、図6は、後述する補助支持部材33が引き出された状態での給紙カセット3の斜視図であり、図7は、給紙カセット3の側断面図である。なお、図7(a)は、図6(a)のC−C断面図である。
図8は、排紙補助トレイ35の位置を検知する構成を説明するための説明図である。具体的には、(a)は、補助支持部材33及び排紙補助トレイ35が収納された状態での給紙カセット3の模式的な断面図であり、(b)は、(a)の状態から補助支持部材33が引き出された状態での給紙カセット3の模式的な断面図であり、(c)は、(b)の状態から排紙補助トレイ35が拡張位置へ回転移動された状態での給紙カセット3の模式的な断面図である。
図9は、多機能装置1の制御系の構成を表すブロック図である。
同図に示すように、この制御系は、CPU101、ROM102、RAM103、EEPROM104、及び、これらを接続するバス105からなるマイクロコンピュータを中心に構成されている。また、バス105には、各種センサからの情報を取り込み、そのデータを高速に処理するとともに、各種アクチュエータを駆動制御するためのASIC(Application Specific Integrated Circuit)110が接続されている。
さらに、ASIC110には、操作パネル部14の操作ボタン群14aでの入力操作により入力される使用者からの情報をASIC110へ入力し、ASIC110からの表示指令に従い操作パネル部14の液晶表示部14bに各種メッセージ等を表示するためのパネルインターフェイス(パネルI/F)124が接続されている。
このプリント処理が開始されると、まずS101で、初期化処理が行われ、排紙ローラ28による記録紙Pの排出速度が、第1の排出速度に設定される。ここで、第1の排出速度とは、排紙補助トレイ35が収納位置の場合(記録紙載置部が基準状態である場合)を基準に設定された排出速度である。
このS103で、記録紙載置部が基準状態でない(拡張状態である)と判定された場合には、S104へ移行され、排紙ローラ28による記録紙Pの排出速度が、第2の排出速度に設定された後、S105へ移行される。ここで、第2の排出速度とは、排紙補助トレイ35が拡張位置の場合(記録紙載置部が拡張状態である場合)を基準に設定された排出速度であり、第1の排出速度よりも速い速度である。
S105では、記録紙Pの給紙動作及び記録紙Pへの画像の記録動作が行われる。
例えば、上記実施形態の多機能装置1では、排紙補助トレイ35が拡張位置であるか否かの判定を、排紙補助トレイ35との接触状態に基づきその位置を検知する構成の補助トレイセンサ112の検知結果に基づき行うようにしているが、これに限定されるものではなく、排紙補助トレイ35の位置を非接触で検知する光学的なセンサ等、周知のセンサ類を用いることができる。
このS203で、記録紙載置部が基準状態でないと判定された場合には、S204へ移行され、記録紙載置部の拡張状態が第1拡張状態であるか第2拡張状態であるかが判定される。そして、S205において、排紙ローラ28による記録紙Pの排出速度が、S204で判定された記録紙載置部の拡張状態に応じた排出速度に設定された後、S206へ移行される。具体的には、記録紙載置部の拡張状態が第1拡張状態であれば、第1の排出速度よりも高速の第2の排出速度に設定され、第2拡張状態であれば、第2の排出速度よりも更に高速の第3の排出速度に設定される。
S206では、記録紙Pの給紙動作及び記録紙Pへの画像の記録動作が行われる。
Claims (6)
- 被搬送媒体を載置可能な媒体載置部へその被搬送媒体を排出する排出手段と、
前記媒体載置部を形成するとともに、その媒体載置部の状態を、基準状態とこの基準状態に比べ被搬送媒体の排出方向へ拡張された拡張状態とに変更可能に構成された媒体載置手段と、
前記媒体載置部の状態を判断し、前記媒体載置部の状態が前記拡張状態である場合には、前記基準状態である場合に比べ、前記排出手段による被搬送媒体の排出速度を速くする排出速度制御手段と、
を備えたことを特徴とする排出装置。 - 請求項1に記載の排出装置において、
前記媒体載置手段は、排出トレイと、前記排出トレイに対する位置を変更可能な補助トレイとを備え、前記補助トレイを所定の収納位置とすることで前記媒体載置部が前記排出トレイのみにより形成される基準状態となり、前記補助トレイを前記収納位置よりも被搬送媒体の排出方向側の拡張位置とすることで前記媒体載置部が前記排出トレイ及び前記補助トレイにより形成される拡張状態となるように構成されており、
前記補助トレイは、前記拡張位置において被搬送媒体の排出方向の下流側がその上流側よりも高くなる傾斜状態となること
を特徴とする排出装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の排出装置において、
前記媒体載置部の状態を検知する検知手段を備え、
前記排出速度制御手段は、前記検知手段による検知結果に基づき前記媒体載置部の状態を判断すること
を特徴とする排出装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の排出装置において、
前記媒体載置部の状態に関する情報が入力される入力手段を備え、
前記排出速度制御手段は、前記入力手段に入力された情報に基づき前記媒体載置部の状態を判断すること
を特徴とする排出装置。 - 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の排出装置において、
前記媒体載置手段は、前記媒体載置部の状態を、前記基準状態に対する拡張度合いが異なる複数段階の拡張状態に変更可能に構成されており、
前記排出速度制御手段は、前記媒体載置部の拡張度合いが大きいほど、前記排出手段による被搬送媒体の排出速度を速くすること
を特徴とする排出装置。 - 請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の排出装置を備え、
前記被搬送媒体として、画像を記録した被記録媒体を排出するように構成されていること
を特徴とするインクジェットプリンタ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004344019A JP4367325B2 (ja) | 2004-11-29 | 2004-11-29 | 排出装置及びインクジェットプリンタ |
US11/288,359 US7410164B2 (en) | 2004-11-29 | 2005-11-29 | Discharging device and ink jet printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004344019A JP4367325B2 (ja) | 2004-11-29 | 2004-11-29 | 排出装置及びインクジェットプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006151573A JP2006151573A (ja) | 2006-06-15 |
JP4367325B2 true JP4367325B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=36566937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004344019A Expired - Fee Related JP4367325B2 (ja) | 2004-11-29 | 2004-11-29 | 排出装置及びインクジェットプリンタ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7410164B2 (ja) |
JP (1) | JP4367325B2 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3807624B2 (ja) * | 2004-04-13 | 2006-08-09 | 船井電機株式会社 | 画像形成装置の給紙カセット |
JP2007168955A (ja) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置及び搬送装置 |
JP4827634B2 (ja) * | 2006-07-06 | 2011-11-30 | キヤノン株式会社 | 搬送装置及び記録装置 |
KR101331029B1 (ko) | 2007-02-08 | 2013-11-20 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 및 그의 배지방법 |
JP5132353B2 (ja) | 2008-02-20 | 2013-01-30 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP5240436B2 (ja) * | 2008-04-23 | 2013-07-17 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP4831140B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2011-12-07 | ブラザー工業株式会社 | シート保持トレイ及び画像形成装置 |
JP5262471B2 (ja) * | 2008-09-05 | 2013-08-14 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置及び記録装置におけるトレイ制御方法 |
JP5014384B2 (ja) * | 2009-07-14 | 2012-08-29 | キヤノン株式会社 | 記録装置およびシート処理方法 |
JP5793907B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2015-10-14 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP5967879B2 (ja) | 2011-08-19 | 2016-08-10 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP5520276B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2014-06-11 | 株式会社沖データ | 媒体搬送装置及び画像形成装置 |
CN104854007B (zh) * | 2012-12-14 | 2018-04-20 | 佳能株式会社 | 片材堆叠装置和成像设备 |
JP6291741B2 (ja) * | 2013-08-07 | 2018-03-14 | ブラザー工業株式会社 | 搬送装置 |
JP6404653B2 (ja) * | 2014-09-16 | 2018-10-10 | キヤノン電子株式会社 | シート材排出装置 |
WO2019203844A1 (en) * | 2018-04-20 | 2019-10-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Output tray position detection |
JP2023008018A (ja) * | 2021-07-05 | 2023-01-19 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2986602B2 (ja) | 1991-12-11 | 1999-12-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置等の排紙速度制御方法 |
JPH069066A (ja) | 1992-06-24 | 1994-01-18 | Ricoh Co Ltd | シート使用装置の給紙トレイ |
JP2834621B2 (ja) | 1992-08-11 | 1998-12-09 | シャープ株式会社 | シート後処理装置 |
JP3443449B2 (ja) * | 1994-04-07 | 2003-09-02 | 富士通株式会社 | 画像読み取り装置用用紙スタック装置及び用紙スタック装置付き画像読み取り装置 |
JPH08143203A (ja) | 1994-11-22 | 1996-06-04 | Canon Inc | 記録装置 |
JP4114819B2 (ja) | 1996-04-19 | 2008-07-09 | 桂川電機株式会社 | 転写材集積装置及び転写材集積装置を備えた画像形成装置 |
JPH10167547A (ja) | 1996-12-10 | 1998-06-23 | Ricoh Co Ltd | シート積載トレイ |
JPH1160024A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-02 | Brother Ind Ltd | シート状媒体収納機構及び画像形成装置 |
JP2002356260A (ja) | 2001-05-31 | 2002-12-10 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
US6659454B1 (en) * | 2001-08-10 | 2003-12-09 | Lexmark International, Inc. | Printer exit tray and computer printer having an exit tray |
US20030081101A1 (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-01 | Iranpour Khormaei | Printer media tray and method of using same |
JP2003201054A (ja) | 2001-11-01 | 2003-07-15 | Murata Mach Ltd | 用紙トレイ |
US6921069B2 (en) * | 2002-01-10 | 2005-07-26 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet finisher and image forming system using the same |
US20060050127A1 (en) * | 2002-03-14 | 2006-03-09 | Seiko Epson Corporation | Recording apparatus |
US6991331B2 (en) * | 2002-06-25 | 2006-01-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
JP3751269B2 (ja) * | 2002-07-04 | 2006-03-01 | ニスカ株式会社 | 給紙装置 |
JP2004109289A (ja) | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2004331252A (ja) * | 2003-05-01 | 2004-11-25 | Seiko Epson Corp | トレイ及び記録装置 |
US7070350B2 (en) * | 2003-05-15 | 2006-07-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image recording device |
JP2006117391A (ja) * | 2004-10-21 | 2006-05-11 | Seiko Epson Corp | 媒体給送装置の駆動方法、駆動制御プログラム及び記録装置 |
JP2006240757A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
-
2004
- 2004-11-29 JP JP2004344019A patent/JP4367325B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-11-29 US US11/288,359 patent/US7410164B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060114280A1 (en) | 2006-06-01 |
JP2006151573A (ja) | 2006-06-15 |
US7410164B2 (en) | 2008-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4367325B2 (ja) | 排出装置及びインクジェットプリンタ | |
US8342677B2 (en) | Image recording device and image recording method | |
US7614738B2 (en) | Image recording apparatus | |
CN1939820B (zh) | 包括多个纸盒的供纸器及成像设备 | |
JP3919549B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4566106B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4458012B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP7435175B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP4207927B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4678480B2 (ja) | 画像記録装置及びそれに適用する給紙トレイ | |
JP4265671B2 (ja) | 画像記録装置 | |
EP1674276B1 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP2010082831A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2006303741A (ja) | 複合機 | |
US8038241B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4640617B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4577029B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2007230701A (ja) | 印刷装置 | |
JP4569757B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP7501242B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2006321593A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011207145A (ja) | 画像記録装置 | |
US20070097457A1 (en) | Image reader and image forming device | |
JP7497599B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2011090266A (ja) | 複合画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4367325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |