JP4366276B2 - lighting equipment - Google Patents
lighting equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4366276B2 JP4366276B2 JP2004264490A JP2004264490A JP4366276B2 JP 4366276 B2 JP4366276 B2 JP 4366276B2 JP 2004264490 A JP2004264490 A JP 2004264490A JP 2004264490 A JP2004264490 A JP 2004264490A JP 4366276 B2 JP4366276 B2 JP 4366276B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- light emitting
- wireless antenna
- signal
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V7/00—Reflectors for light sources
- F21V7/005—Reflectors for light sources with an elongated shape to cooperate with linear light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V11/00—Screens not covered by groups F21V1/00, F21V3/00, F21V7/00 or F21V9/00
- F21V11/02—Screens not covered by groups F21V1/00, F21V3/00, F21V7/00 or F21V9/00 using parallel laminae or strips, e.g. of Venetian-blind type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2103/00—Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
この発明は、無線アンテナを備えた照明器具に係り、無線アンテナが受信する無線信号により制御される照明器具、または、照明器具の点灯状態等の管理信号に基づく無線信号を無線アンテナが送信する照明器具に関するものである。 The present invention relates to a luminaire including a wireless antenna, and the luminaire that is controlled by a radio signal received by the radio antenna or a radio antenna that transmits a radio signal based on a management signal such as a lighting state of the luminaire. It relates to the instrument.
従来の照明器具は、照明カバーの上にランプを制御する無線信号を受信する無線アンテナが設けられる(例えば、特許文献1参照)。 In a conventional lighting fixture, a wireless antenna that receives a wireless signal for controlling a lamp is provided on a lighting cover (see, for example, Patent Document 1).
従来の照明器具は、照明カバーの上に無線アンテナが設けられるのでランプの光を遮り、照明の効率が低下する問題があった。また照明カバーに設けられる無線アンテナは目立つので美観を損なう問題があった。 Conventional lighting fixtures have a problem in that since the wireless antenna is provided on the lighting cover, the light from the lamp is blocked, and the efficiency of lighting is lowered. Moreover, since the wireless antenna provided in the lighting cover is conspicuous, there has been a problem of deteriorating the beauty.
この発明は上記のような課題を解消するためになされたもので、照明の効率を低下することがなく、美観を損なわない無線アンテナを備えた照明器具を得ることを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to obtain a luminaire including a wireless antenna that does not deteriorate illumination efficiency and does not impair the beauty.
この発明に係る照明器具においては、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、発光部から放射される光に対する反射板の反射光と同じレベルの反射光が得られる反射率を有し、無線信号を受信し制御信号を生成する受信信号を制御部へ出力する無線アンテナとを備え、無線アンテナが面状に形成され反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられるものである。 In the luminaire according to the present invention, a light emitting unit, a driving unit that supplies power to the light emitting unit to light it, a reflector that reflects light emitted from the light emitting unit, and a control signal that controls the driving unit are provided. A control unit that generates and outputs to the drive unit, and a receiver that has a reflectivity for obtaining reflected light of the same level as the reflected light of the reflecting plate with respect to the light emitted from the light emitting unit , and that receives a radio signal and generates a control signal And a radio antenna that outputs a signal to the control unit. The radio antenna is formed in a planar shape and is provided on the reflection plate so as to form a part of the reflection surface of the reflection plate.
また、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、発光部から放射される光に対する反射板の反射光と同じレベルの反射光が得られる反射率を有し、駆動部または制御部が生成する点灯状態管理信号に基づく無線信号を送信する無線アンテナとを備え、無線アンテナが面状に形成され前記反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられるものである。 In addition, a light emitting unit, a driving unit that supplies power to the light emitting unit to light it, a reflecting plate that reflects light emitted from the light emitting unit, and a control signal that controls the driving unit are generated and output to the driving unit. The control unit has a reflectivity that allows the reflected light of the same level as the reflected light of the reflector to the light emitted from the light emitting unit , and transmits a radio signal based on the lighting state management signal generated by the drive unit or the control unit The wireless antenna is formed in a planar shape and is provided on the reflection plate so as to form a part of the reflection surface of the reflection plate.
この発明に係る照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、発光部から放射される光に対する反射板の反射光と同じレベルの反射光が得られる反射率を有し、無線信号を受信し制御信号を生成する受信信号を制御部へ出力する無線アンテナとを備え、無線アンテナが面状に形成され反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられるので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。 According to the lighting apparatus of the present invention, the light emitting unit, the driving unit that supplies power to the light emitting unit to light it, the reflector that reflects the light emitted from the light emitting unit, and the control signal that controls the driving unit And a control unit that generates and outputs the control signal to the drive unit, and has a reflectivity for obtaining reflected light of the same level as the reflected light of the reflecting plate with respect to the light emitted from the light emitting unit, and receives the radio signal and generates the control signal And a radio antenna that outputs a reception signal to the control unit, and the radio antenna is formed in a planar shape and is provided on the reflection plate so as to form a part of the reflection surface of the reflection plate. It does not block light and can prevent a decrease in illumination efficiency. Further, the wireless antenna is not conspicuous and the aesthetic appearance is not impaired.
また、この発明に係る照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、駆動部または制御部が生成する点灯状態管理信号に基づく無線信号を送信する無線アンテナとを備え、発光部から放射される光に対する反射板の反射光と同じレベルの反射光が得られる反射率を有し、無線アンテナが面状に形成され前記反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられるので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。 Moreover, according to the lighting fixture which concerns on this invention, the light emission part, the drive part which supplies electric power to this light emission part and makes it light, the reflecting plate which reflects the light radiated | emitted from a light emission part, and a drive part are controlled. A control unit that generates a control signal and outputs the control signal to the drive unit, and a wireless antenna that transmits a radio signal based on a lighting state management signal generated by the drive unit or the control unit, and a reflector for light emitted from the light emitting unit The wireless antenna has a reflectivity that provides the same level of reflected light as the reflected light, and the wireless antenna is formed in a planar shape and is provided on the reflecting plate so as to form a part of the reflecting surface of the reflecting plate. The light radiated from the light is not blocked, and the efficiency of illumination can be prevented from being lowered. Further, the wireless antenna is not conspicuous and the aesthetic appearance is not impaired.
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1における照明器具の構成を示す概略構成図である。本実施例における照明器具200は、発光部である放電灯1、放電灯1から放射される光を反射する反射板2、放電灯1に電力を供給して点灯させる駆動部であるインバータ回路3、放電灯1を点灯し、消灯し、調光するようにインバータ回路3を制御する制御信号4を生成しインバータ回路3へ出力する制御部であるインバータ制御回路5、放電灯1をリモコンで制御するためのコントローラ6から送信された無線信号7を受信し、その受信信号8をインバータ制御回路5へ出力する無線アンテナ9から構成される。ここで、インバータ制御回路5は、無線アンテナ7から出力される受信信号8を復調する図示しない復調部を備え、この復調部により、受信信号8に含まれインバータ回路3を制御するための制御情報を抽出し、この制御情報に基づき制御信号4を生成する。なお、コントーラ6は持ち運びできるものである。また、照明器具200は図示しない取り付け具により天井210などへ取り付けられる。なお、照明器具200は、放電灯1からの光が通過して空間へ放射される開口部20のなす面と天井210の下面とが一致するように天井210へ埋設してもよい。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a lighting fixture according to
図2はこの発明の実施の形態1における照明器具の外観図である。放電灯1は直管の蛍光ランプであり、ランプソケット10に取り付けられる。放電灯1は、ランプソケット10を介して図示しないインバータ回路3から電力を供給されて点灯する。反射板2は断面が略コの字をなし、無線アンテナ9が設けられる反射板2a、放電灯1の裏面に配置される反射板2b、放電灯1に対し反射板2aと対称に配置される反射板2cから構成される。無線アンテナ9はマイクロストリップアンテナであり、このアンテナの金属パターンが誘電体基板の表面に平面状に形成される。無線アンテナ9は、放電灯1からの光に対する反射板2aの反射面の一部をなすように反射板2aへ設けられる。ここでは、金属パターンが設けられる面と反射板2aの面とが一致するように無線アンテナ9を反射板2aへ設ける。
FIG. 2 is an external view of the lighting apparatus according to
次に、動作について説明する。
インバータ回路3は、商用交流電源から交流電圧を供給され、この交流電圧を整流して平滑化した直流電圧に変換し、この直流電圧をスイッチング素子でスイッチングし高周波の交流電圧に変換する。インバータ回路3はこの高周波電圧を放電灯1に供給する。インバータ回路3はインバータ制御回路5から制御信号4を入力され、この制御信号4に基づき放電灯1へ供給される高周波電力を制御する。ここで、制御信号4は放電灯1の点灯を開始したり、消灯したり、放電灯1の光出力を変化する調光などの制御を行う信号であり、インバータ回路3への交流電源をオン、オフしたり、直流電圧値を制御したり、スイッチング周波数を制御して高周波電力を制御する。
Next, the operation will be described.
The
コントローラ6は無線アンテナ9へ放電灯1を制御するための無線信号7を送信する。無線信号7を受信した無線アンテナ9は受信信号8をインバータ制御回路5へ出力する。インバータ制御回路5は、無線アンテナ9から入力された受信信号8に基づき制御信号4を生成して、インバータ回路3へ出力する。このように、放電灯1はコントローラ6から送信される無線信号7により制御される。
The
図3及び図4は無線アンテナ9の設置位置を示す配置図である。図3は、図1及び図2と同様に、反射板2の断面が略コの字状の場合を示し、図4は反射板2の断面がW状の場合を示す。
3 and 4 are layout diagrams showing the installation position of the
図1及び図2で示した無線アンテナ9の設置位置は、図3の反射板2aに無線アンテナ9aが設置された場合に対応する。無線アンテナ9aの無線信号7に対する放射パターン91aは、無線アンテナ9aを構成するマイクロストリップアンテナの構成に依存するが、一般的にマイクロストリップアンテナの金属パターンが設けられる面と直交する方向92aにピークを持つ。したがって、照明器具200が天井210に取り付けられた場合、無線アンテナ9aの真下方向、すなわち、無線アンテナ9aを通り天井210に直交する方向での受信感度はピーク方向92aよりも低く、さらに、ピーク方向92aと直交する方向ではほとんど感度がない。このような方向にコントローラ6が配置されると、無線信号7が効率よく無線アンテナ9aで受信されず、放電灯1の制御ができない。そこで、新たに無線アンテナ9cを反射板2cに設置することにより、無線アンテナ9aの受信感度の悪い方向から到来する無線信号7を効率よく受信することができる。なお、無線アンテナ9aまたは9cをそれぞれ反射板2aまたは2cに設置するかわりに、無線アンテナ9bを反射板2bに設けてもよい。無線アンテナ9bはこの真下方向がピーク方向92bと一致するので、効率よく無線信号7を受信できる。
The installation position of the
図4は反射板2断面がW状をなし、二つの放電灯11、12を備える場合である。無線アンテナ9eが反射板2eに設置されると、図3において無線アンテナ9cが反射板2cに設けられる場合と同様に、アンテナ9eの直下方向で受信感度が低く、アンテナ9eのボアサイト方向92eと直交する方向ではほとんど受信感度がない。そこで、新たに無線アンテナ9fを反射板2fに設け、無線アンテナ9eの受信感度の悪い方向から到来する無線信号7を効率よく受信することができる。
FIG. 4 shows a case where the reflecting
なお、図3及び図4で、無線アンテナ9a、9c、9e及び9fのそれぞれの放射パターン91a、91c、91e及び91fがそれぞれのピーク方向でピークを持つ場合を示したが、それぞれの無線アンテナを形成するマイクロストリップアンテナパターンをアレー化し、このアレー化したアンテナパターンをそれぞれ給電する位相を調整し、各アンテナパターンの位相がアンテナ直下方向で揃うようにしてもよい。アンテナ直下方向で放射パターンがピークを持つように構成できる。
3 and 4 show the cases where the
このように、無線アンテナ9は反射板2の反射面の一部となるように反射板2に設けられるので、放電灯1から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。さらに無線アンテナ9は目立たず、美観を損なうことがない。
Thus, since the
このように構成された実施の形態1による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、無線信号を受信し制御信号を生成する受信信号を制御部へ出力する無線アンテナとを備え、無線アンテナが面状に形成され反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられるので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。 According to the lighting fixture according to the first embodiment configured as described above, a light emitting unit, a driving unit that supplies power to the light emitting unit to light it, a reflector that reflects light emitted from the light emitting unit, A control unit that generates a control signal for controlling the drive unit and outputs the control signal to the drive unit, and a radio antenna that receives the radio signal and generates a control signal is output to the control unit, and the radio antenna is formed in a planar shape Since the reflection plate is provided so as to form a part of the reflection surface of the reflection plate, the wireless antenna does not block the light emitted from the light emitting unit, and the reduction in illumination efficiency can be prevented. Further, the wireless antenna is not conspicuous and the aesthetic appearance is not impaired.
なお、実施の形態1において、反射板の反射面と無線アンテナの金属パターンが設けられる面とが平面の場合を示したが、両者が曲面をなす場合であってもよい。図5の(a)は、反射板2の反射面21と無線アンテナ9の金属パターンが設けられる面93とが平面であり、それぞれの平面の法線方向が一致して面93が反射面21の一部をなすように無線アンテナ9が反射板2へ設けられる。図5の(b)は、反射板2の反射面22と無線アンテナ9の金属パターンが設けられる面94とが曲面であり、例えばそれぞれの曲面の法線方向が連続して接続され、面94が反射面22の一部をなすように無線アンテナ9が反射板2へ設けられる。なお、図5の(a)及び(b)において、反射板の反射面と無線アンテナの金属パターンが設けられる面とに段差があってもよい。
In the first embodiment, the case where the reflecting surface of the reflecting plate and the surface on which the metal pattern of the wireless antenna is provided is a flat surface, but may be a case where both are curved surfaces. 5A, the reflecting
実施の形態2.
図6はこの発明の実施の形態2における照明器具の構成を示す概略構成図である。図6は無線アンテナをルーバに配置したものであり、図6の(a)及び(b)はそれぞれルーバに1つ、及び2つの無線アンテナを配置したものである。その他の構成は、実施の形態1と同様である。図6の(a)において、無線アンテナ9gは反射板2gに設けられる。ここで、反射板2gは、開口部20に設けられるルーバである。無線アンテナ9gの放射パターン91gは、反射板2gの反射面の法線方向から下方に傾いた方向92gにピークを有する。ここで、無線アンテナ9gはマイクロストリップアンテナにより構成される。無線アンテナ9gを形成するマイクロストリップアンテナパターンをアレー化し、このアレー化したアンテナパターンをそれぞれ給電する位相を調整し、各アンテナパターンの位相が方向92gで揃うように構成する。
FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a lighting fixture according to
図6の(a)において、無線アンテナ9gは、反射板2gに対し無線アンテナ9gが設けられる面の裏面側で、無線信号7に対する受信感度がほとんどない。そこで、図6の(b)に示すように、新たに無線アンテナ9hを反射板2hの反射板2gと対向する面に設け、無線アンテナ9gの受信感度の悪い方向から到来する無線信号7を効率よく受信することができる。
In FIG. 6A, the
なお、図6の(a)及び(b)において、無線アンテナ9g及び9hの放射パターンのピーク方向がアンテナ直下方向と異なる場合を示したが、それぞれの無線アンテナを形成するマイクロストリップアンテナパターンをアレー化し、このアレー化したアンテナパターンをそれぞれ給電する位相を調整し、各アンテナパターンの位相がアンテナ直下方向で揃うようにしてもよい。アンテナ直下方向で放射パターンがピークを持つように構成できる。
6A and 6B show the case where the peak directions of the radiation patterns of the
このように、無線アンテナ9は反射板2の反射面の一部となるように反射板2に設けられるので、放電灯1から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。さらに無線アンテナ9は目立たず、美観を損なうことがない。
Thus, since the
このように構成された実施の形態2による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、無線信号を受信し制御信号を生成する受信信号を制御部へ出力する無線アンテナとを備え、無線アンテナが面状に形成され反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられるので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。 According to the lighting fixture according to the second embodiment configured as described above, a light emitting unit, a driving unit that supplies power to the light emitting unit to light it, a reflector that reflects light emitted from the light emitting unit, A control unit that generates a control signal for controlling the drive unit and outputs the control signal to the drive unit, and a radio antenna that receives the radio signal and generates a control signal is output to the control unit, and the radio antenna is formed in a planar shape Since the reflection plate is provided so as to form a part of the reflection surface of the reflection plate, the wireless antenna does not block the light emitted from the light emitting unit, and the reduction in illumination efficiency can be prevented. Further, the wireless antenna is not conspicuous and the aesthetic appearance is not impaired.
なお、実施の形態1または実施の形態2では、反射板として放電灯の光を反射する傘部や放電灯の背面部、またはルーバを例にしたが、これに限るものでなく、例えば、図2におけるランプソケット10の背面側の部分を反射板して無線アンテナを設けてもよい。
In the first embodiment or the second embodiment, the umbrella part that reflects the light of the discharge lamp, the rear part of the discharge lamp, or the louver is taken as an example of the reflector, but the present invention is not limited to this. A radio antenna may be provided by reflecting a portion on the back side of the
実施の形態3.
図7はこの発明の実施の形態3における照明器具の無線アンテナの構成を示す概略構成図である。図7の(a)は無線アンテナ9の斜視図、図7の(b)及び(c)は、図7のI−I方向の断面の構造を示す。図7において、反射板2の上にパッチアンテナにより形成された無線アンテナ9が設けられる。無線アンテナ9は、金属パッチ95、誘電体基板96及び金属地板97により3層に構成される。反射板2の裏面から給電ピン98が金属パッチ95上の給電点99と接続され、金属パッチ95を励振する。給電ピン98は、給電線路を介してインバータ制御回路5へ接続される。図7の(c)は、図7の(b)における金属パッチ95及びその周囲の誘電体基板96に、放電灯1から放射される光に対し反射板2の反射面と同じ反射率を有する反射材100を塗布したものである。このように反射材100を設けることにより、無線アンテナによる反射光が周囲の反射板による反射光と同じレベルであり、照明の効率低下を防止できる。
FIG. 7 is a schematic configuration diagram showing the configuration of the wireless antenna of the lighting fixture according to
図8は、図7に示した構成と別の無線アンテナの構成を示す概略構成図である。図8の(a)は無線アンテナ9の斜視図、図8の(b)及び(c)は、図8のII−II方向の断面の構造を示す。図8における反射板2が金属により構成され、図7の金属地板97を反射板2で代用したものである。図8の(c)は、図8の(b)における金属パッチ95及びその周囲の誘電体基板96に、放電灯1から放射される光に対し反射板2の反射面と同じ反射率を有する反射材100を塗布したものである。このように反射材100を設けることにより、無線アンテナによる反射光が周囲の反射板による反射光と同じレベルであり、照明の効率低下を防止できる。また、金属地板が不要なので無線アンテナの構成が簡単になる。
FIG. 8 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a radio antenna different from the configuration shown in FIG. 8A is a perspective view of the
このように構成した実施の形態3による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、無線信号を受信し制御信号を生成する受信信号を制御部へ出力する無線アンテナとを備え、無線アンテナが反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられ、発光部から放射される光に対し無線アンテナが反射板と同じ反射率を有するので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らないのに加え、無線アンテナによる反射光が周囲の反射板による反射光と同じレベルであり、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。
According to the luminaire according to
なお、実施の形態1乃至実施の形態3では、無線アンテナにマイクロストリップアンテナやパッチアンテナを用いたが、それらのアンテナ金属パターンはエッチング、スパッタリングまたは印刷などにより形成できる。
In
実施の形態4.
図9はこの発明の実施の形態4における照明器具の無線アンテナの構成を示す概略構成図である。図9の(a)は無線アンテナ9の斜視図、図9の(b)及び(c)は、図9のIII−III方向の断面の構造を示す。図9において、反射板2は金属で構成され、スロット101が設けられる。反射板2に対し反射面の裏面にマイクロストリップ線路102が設けられ、ストリップ線路導体103がスロット101を横切って反射板2と接続される。マイクロストリップ線路102は誘電体104の上にストリップ線路導体103が設けられ、反射板2を金属地板として用いる構成となっている。マイクロストリップ線路102はインバータ制御回路5へ接続される。図9の(c)は、図9の(b)における反射板2及びスロット101に、放電灯1から放射される光に対し同一の反射率を有する反射材100を塗布したものである。このように反射材100を設けることにより、無線アンテナによる反射光が周囲の反射板による反射光と同じレベルであり、照明の効率低下を防止できる。
FIG. 9 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a wireless antenna of a lighting fixture in
このように構成した実施の形態4による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、無線信号を受信し制御信号を生成する受信信号を制御部へ出力する無線アンテナとを備え、無線アンテナが反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられ、発光部から放射される光に対し無線アンテナが反射板と同じ反射率を有するので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らないのに加え、無線アンテナによる反射光が周囲の反射板による反射光と同じレベルであり、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。
According to the luminaire according to
なお、実施の形態3及び実施の形態4では無線アンテナの給電線路にマイクロストリップ線路を用いたが、トリプレート線路や同軸線路などの他の給電線路を用いてもよい。また、実施の形態4において、スロットの裏面に共振器を設けた構成にしてもよい。 In the third and fourth embodiments, the microstrip line is used as the feed line of the wireless antenna, but other feed lines such as a triplate line and a coaxial line may be used. In the fourth embodiment, a configuration may be adopted in which a resonator is provided on the back surface of the slot.
実施の形態5.
図10はこの発明の実施の形態5における照明器具の構成を示す概略構成図である。本実施例における照明器具200は、実施の形態1の図1における反射板2が無線信号7に対し透過性を有する部材で構成し、無線アンテナ9を反射板2に対し放電灯1と反対側に配置したものである。その他の構成及び動作は実施の形態1と同じである。このように反射板2が無線信号7に対し透過性を有する部材で構成したので、無線アンテナ9を配置する場所の制約が緩くなり、設計の自由度が大きくなる。
FIG. 10 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a lighting fixture according to
このように構成した実施の形態5による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、無線信号を受信し制御信号を生成する受信信号を制御部へ出力する無線アンテナとを備え、反射板は無線アンテナが受信する無線信号を透過し、無線アンテナが反射板に対し発光部の反対側に設けられるので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナを配置する場所の制約が緩くなり、設計の自由度が大きくなる。さらに、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。
According to the lighting fixture according to
実施の形態6.
図11はこの発明の実施の形態6における照明器具の概観図である。本実施例における照明器具200は、実施の形態1の図2における無線アンテナ9をロッドアンテナで構成し、無線アンテナ9を図1に示す開口部20の外縁部201に沿って設けたものである。図11の(a)は、無線アンテナ9がコントローラ6からの無線信号7を受信する状態での位置を示し、図11の(b)は無線アンテナ9の一端を引き上げて開口部20のなす面の法線方向と一致させ、図11の(c)は、図11の(b)の状態の無線アンテナ9を押し込んで外縁部201へ収納した状態を示す。このように、無線アンテナ9が開口部20の外縁部201に沿って設けられた状態でコントローラ6からの無線信号7を受信するので、放電灯1から放射される光を遮ることがなく、目立たない。また、収納した状態でも無線信号が受信可能に構成することにより、例えば、コントローラ6の代わりに照明器具200の周辺に配置される人感センサや照度センサなどの各種センサからの信号を天井に沿って無線信号で送信し、外縁部201に収納した無線アンテナ9が各種センサからの無線信号を受信して放電灯1を制御するシステム、すなわち、照明器具本体と各種センサとの信号線の敷設が不要なシステムが容易に構築できる。
FIG. 11 is a schematic view of a lighting fixture according to
このように構成した実施の形態6による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、この駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、無線信号を受信し制御信号を生成する受信信号を制御部へ出力する無線アンテナと、発光部からの光が通過して空間へ放射される開口部とを備え、無線アンテナが開口部の外縁部に沿って設けられ、開口部のなす面の法線と所定の角度で外縁部へ収納可能なので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。
According to the luminaire according to
実施の形態7.
図12はこの発明の実施の形態7における照明器具の構成を示す概略構成図である。図1に示した実施の形態1では、無線アンテナ9がコントローラ6から送信される無線信号7を受信信号8としてインバータ制御回路5へ出力する構成を示したが、本実施例における照明器具200は、制御部であるインバータ制御回路5が、駆動部であるインバータ回路3を制御する制御信号4に加え、照明器具200の図示しない点灯状態管理信号を生成し、この点灯状態管理信号に基づき送信信号を生成して無線アンテナ9へ出力し、無線アンテナ9から無線信号71が送信される。ここで、インバータ制御回路5は図示しない変調部を備え、この変調部により点灯状態管理信号を変調した送信信号81を無線アンテナ7へ出力する。無線アンテナ9から送信された無線信号71はコントローラ61で受信される。コントローラ61は図示しない表示部を備え、点灯状態管理信号に基づき点灯状態管理情報が表示部へ表示される。その他の構成は図1と同じである。ここで、点灯状態管理信号とは、例えば、発光部である放電灯1を調光する場合の調光率、放電灯1の点灯異常、放電灯1の累積点灯時間、インバータ回路異常などの管理情報や、設定される目標調光率、照度の上限、下限設定、人感センサ設定などの設定内容確認情報などであり、駆動部であるインバータ回路3が生成してもよい。また、点灯状態管理信号に他の照明器具を制御する制御信号を含め、この制御を受ける照明器具が制御信号を送信する照明器具からの制御信号を受信するような構成にしてもよい。なお、インバータ制御回路5からインバータ回路3へ出力される制御信号4は、図示しない外部の制御指令入力手段により設定されて生成してもよいし、図1と同様に無線アンテナ9が無線信号を受信して、この受信信号に基づき制御信号4を生成してもよい。
FIG. 12 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a lighting fixture according to
このように構成された実施の形態7による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、駆動部または制御部が生成する点灯状態管理信号に基づく無線信号を送信する無線アンテナとを備え、無線アンテナが面状に形成され前記反射板の反射面の一部をなすように反射板に設けられるので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。 According to the lighting fixture according to the seventh embodiment configured as described above, a light emitting unit, a driving unit that supplies power to the light emitting unit to light it, a reflecting plate that reflects light emitted from the light emitting unit, A control unit that generates a control signal for controlling the drive unit and outputs the control signal to the drive unit, and a radio antenna that transmits a radio signal based on a lighting state management signal generated by the drive unit or the control unit, the radio antenna having a planar shape Since it is formed and provided on the reflection plate so as to form a part of the reflection surface of the reflection plate, the wireless antenna does not block the light radiated from the light emitting unit, and the efficiency of illumination can be prevented from being lowered. Further, the wireless antenna is not conspicuous and the aesthetic appearance is not impaired.
実施の形態8
図13はこの発明の実施の形態8における照明器具の構成を示す概略構成図である。本実施例における照明器具200は、実施の形態7における反射板2を無線信号71に対し透過する部材で構成し、無線アンテナ9を反射板2に対し放電灯1と反対側に配置したものである。その他の構成及び動作は実施の形態7と同じである。
Embodiment 8
FIG. 13 is a schematic configuration diagram showing a configuration of a lighting fixture according to Embodiment 8 of the present invention. The
このように構成された実施の形態8による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、発光部から放射される光を反射する反射板と、駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、駆動部または制御部が生成する点灯状態管理信号に基づく無線信号を送信する無線アンテナとを備え、反射板は無線アンテナが送信する無線信号を透過し、無線アンテナが反射板に対し発光部の反対側に設けられるので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナを配置する場所の制約が緩くなり、設計の自由度が大きくなる。さらに、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。 According to the lighting fixture according to the eighth embodiment configured as described above, a light emitting unit, a driving unit that supplies power to the light emitting unit to light it, a reflector that reflects light emitted from the light emitting unit, A control unit that generates a control signal for controlling the drive unit and outputs the control signal to the drive unit; and a radio antenna that transmits a radio signal based on a lighting state management signal generated by the drive unit or the control unit. Since the wireless signal to be transmitted is transmitted and the wireless antenna is provided on the opposite side of the light emitting portion with respect to the reflector, the wireless antenna does not block the light emitted from the light emitting portion, thereby preventing a reduction in illumination efficiency. In addition, the restriction on the place where the wireless antenna is arranged becomes loose, and the degree of freedom in design increases. Further, the wireless antenna is not conspicuous and the aesthetic appearance is not impaired.
実施の形態9.
図11に示した実施の形態6の構成において、無線アンテナ及び図示しないインバータ制御部を、図12または図13に示すように、無線アンテナから点灯状態管理信号を送信信号として送信するように構成するものである。なお、その他の構成及び動作は実施の形態6と同様である。
In the configuration of the sixth embodiment shown in FIG. 11, the radio antenna and the inverter control unit (not shown) are configured to transmit a lighting state management signal as a transmission signal from the radio antenna as shown in FIG. 12 or FIG. Is. Other configurations and operations are the same as those in the sixth embodiment.
このように構成した実施の形態9による照明器具によれば、発光部と、この発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、この駆動部を制御する制御信号を生成し駆動部へ出力する制御部と、駆動部または制御部が生成する点灯状態管理信号に基づく無線信号を送信する無線アンテナと、発光部からの光が通過して空間へ放射される開口部とを備え、無線アンテナが開口部の外縁部に沿って設けられ、開口部のなす面の法線に対して所定の角度で外縁部へ収納可能なので、無線アンテナが発光部から放射される光を遮らず、照明の効率低下を防止できる。また、無線アンテナが目立たず美観を損なうことがない。 According to the lighting fixture according to the ninth embodiment configured as described above, the light emitting unit, the driving unit that supplies power to the light emitting unit to light it, and the control signal that controls the driving unit are generated and output to the driving unit. A wireless antenna that transmits a wireless signal based on a lighting state management signal generated by the drive unit or the control unit, and an opening through which light from the light emitting unit passes and is radiated to space. Is provided along the outer edge of the opening, and can be stored in the outer edge at a predetermined angle with respect to the normal of the surface formed by the opening, so that the wireless antenna does not block the light emitted from the light emitting part, Efficiency reduction can be prevented. Further, the wireless antenna is not conspicuous and the aesthetic appearance is not impaired.
なお、実施の形態7乃至実施の形態9の説明において、無線アンテナが無線信号を送信し、コントーラが無線信号を受信する場合を示したが、無線アンテナを送信/受信共用に構成し、コントローラを受信/送信共用に構成し、それぞれ切り換えて使用してもよい。 In the description of the seventh to ninth embodiments, the case where the wireless antenna transmits a wireless signal and the controller receives the wireless signal has been described. However, the wireless antenna is configured to be used for both transmission and reception, and the controller is configured. It may be configured to be used for both reception and transmission, and each may be switched and used.
以上、実施の形態1乃至9の説明において、発光部が放電灯で駆動部がインバータ回路の場合を示したが、発光部が白熱電球であり、駆動部が白熱電球に電力を供給する電力を制御してもよい。 As described above, in the description of the first to ninth embodiments, the light emitting unit is a discharge lamp and the driving unit is an inverter circuit. However, the light emitting unit is an incandescent lamp, and the driving unit supplies power for supplying power to the incandescent lamp. You may control.
また、照明器具200が天井に設ける場合を示したが、壁などに設けてもよい。
Moreover, although the case where the
また、インバータ回路3とインバータ制御回路5とを別々の回路として分離して構成したが、両者を一体化した回路として構成してもよい。
Moreover, although the
また、コントローラ6は持ち運びできるように構成したが、壁などに固定されて取り付けるようにしてもよい。また壁などに着脱自在に取り付けられるように構成してもよい。
Moreover, although the
1、11、12 発光部である放電灯
2、2a、2b、2c、2d、2e、2g、2h 反射板
21、22 反射板の反射面
3 駆動部であるインバータ回路
4 制御信号
5 制御部であるインバータ制御回路
6、61 コントローラ
7、71 無線信号
8 受信信号
81 点灯状態管理信号を変調した送信信号
9、9a、9b、9c、9e、9f、9g、9h 無線アンテナ
91a、91b、91c、91e、91f、91g 放射パターン
92a、92b、92c、92e、92f ピーク方向
93、94 無線アンテナの金属パターンが設けられる面
95 金属パッチ
96 誘電体基板
97 金属地板
98 給電ピン
99 給電点
100 反射材
101 スロット
102 マイクロストリップ線路
10 ランプソケット
20開口部
200 照明器具
201 外縁部
210 天井
1, 11, 12
Claims (3)
前記発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、
前記発光部から放射される光を反射する反射板と、
前記駆動部を制御する制御信号を生成し前記駆動部へ出力する制御部と、
前記発光部から放射される光に対する前記反射板の反射光と同じレベルの反射光が得られる反射率を有し、無線信号を受信し前記制御信号を生成する受信信号を前記制御部へ出力する無線アンテナと、を備え、
前記無線アンテナが面状に形成され前記反射板の反射面の一部をなすように前記反射板に設けられることを特徴とする照明器具。 A light emitting section;
A driving unit for supplying power to the light emitting unit to light it;
A reflecting plate that reflects light emitted from the light emitting unit;
A control unit that generates a control signal for controlling the driving unit and outputs the control signal to the driving unit;
It has a reflectivity for obtaining the same level of reflected light as the reflected light of the reflecting plate with respect to the light emitted from the light emitting unit , receives a radio signal, and outputs a reception signal for generating the control signal to the control unit A wireless antenna,
The lighting apparatus according to claim 1, wherein the wireless antenna is formed in a planar shape and is provided on the reflecting plate so as to form a part of a reflecting surface of the reflecting plate.
前記発光部に電力を供給して点灯させる駆動部と、
前記発光部から放射される光を反射する反射板と、
前記駆動部を制御する制御信号を生成し前記駆動部へ出力する制御部と、
前記発光部から放射される光に対する前記反射板の反射光と同じレベルの反射光が得られる反射率を有し、前記駆動部または前記制御部が生成する点灯状態管理信号に基づく無線信号を送信する無線アンテナと、を備え、
前記無線アンテナが面状に形成され前記反射板の反射面の一部をなすように前記反射板に設けられることを特徴とする照明器具。 A light emitting section;
A driving unit for supplying power to the light emitting unit to light it;
A reflecting plate that reflects light emitted from the light emitting unit;
A control unit that generates a control signal for controlling the driving unit and outputs the control signal to the driving unit;
Transmitting a radio signal based on a lighting state management signal generated by the drive unit or the control unit , having a reflectivity with which the reflected light of the same level as the reflected light of the reflecting plate with respect to the light emitted from the light emitting unit is obtained. And a wireless antenna
The lighting apparatus according to claim 1, wherein the wireless antenna is formed in a planar shape and is provided on the reflecting plate so as to form a part of a reflecting surface of the reflecting plate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004264490A JP4366276B2 (en) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | lighting equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004264490A JP4366276B2 (en) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | lighting equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006080007A JP2006080007A (en) | 2006-03-23 |
JP4366276B2 true JP4366276B2 (en) | 2009-11-18 |
Family
ID=36159274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004264490A Expired - Lifetime JP4366276B2 (en) | 2004-09-10 | 2004-09-10 | lighting equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4366276B2 (en) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4854699B2 (en) * | 2008-04-03 | 2012-01-18 | 三菱電機株式会社 | Wireless communication terminal, wireless positioning system, lighting system, air conditioning system, and parking lot management system |
JP5196477B2 (en) * | 2008-06-23 | 2013-05-15 | Idec株式会社 | Lighting device |
WO2010116269A1 (en) * | 2009-03-06 | 2010-10-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Light housing |
JP2011049008A (en) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Lighting fixture |
JP5450008B2 (en) * | 2009-11-30 | 2014-03-26 | 三菱電機株式会社 | lighting equipment |
KR101079055B1 (en) * | 2010-01-15 | 2011-11-02 | 주식회사 에이스테크놀로지 | Broadband Antenna Apparatus using Illuminator |
JP2011204557A (en) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Lighting device |
JP2012174454A (en) * | 2011-02-21 | 2012-09-10 | Nippon Antenna Co Ltd | Wireless communication device for remote lighting control system |
BR112014006481A8 (en) * | 2011-09-22 | 2017-07-11 | Koninklijke Philips Nv | LIGHTING DEVICE |
NL1039662C2 (en) * | 2012-06-07 | 2013-12-10 | Leds Progress Holding B V | LED MODULE. |
WO2014081187A1 (en) * | 2012-11-20 | 2014-05-30 | 주식회사 케이엠더블유 | Mobile communication device |
JP6167456B2 (en) * | 2013-08-13 | 2017-07-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting equipment and power supply |
RU2673559C2 (en) * | 2013-08-23 | 2018-11-28 | Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. | Luminary with wireless transmitter |
ES2896240T3 (en) | 2014-03-21 | 2022-02-24 | Signify Holding Bv | Optical structure, lighting unit and manufacturing method |
JP6414736B2 (en) * | 2014-09-08 | 2018-10-31 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting device and lighting system |
JP6473925B2 (en) * | 2014-09-11 | 2019-02-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | lighting equipment |
JP6500559B2 (en) * | 2015-03-30 | 2019-04-17 | 三菱電機株式会社 | Lighting equipment and lighting system |
CN106087345A (en) * | 2016-07-29 | 2016-11-09 | 惠而浦(中国)股份有限公司 | Stroboscopic illumination system in a kind of washing machine drum |
CN108242587B (en) * | 2016-12-23 | 2020-03-10 | 华为技术有限公司 | Antenna, lighting system and communication system |
JP6526264B2 (en) * | 2018-01-17 | 2019-06-05 | 三菱電機株式会社 | lighting equipment |
JP7187948B2 (en) * | 2018-09-28 | 2022-12-13 | 三菱電機株式会社 | Radio units and lighting fixtures |
US11098880B2 (en) | 2018-12-11 | 2021-08-24 | Abl Ip Holding Llc | Luminaire with improved assembly, installation, and wireless functionality |
JP7280555B2 (en) * | 2019-05-21 | 2023-05-24 | 東芝ライテック株式会社 | lighting equipment |
US20220066407A1 (en) * | 2020-08-25 | 2022-03-03 | Enlighted, Inc. | Light fixture of building automation system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0343908A (en) * | 1989-07-10 | 1991-02-25 | Hitachi Lighting Ltd | Lighting apparatus with infrared ray detector |
JP2571899Y2 (en) * | 1992-04-23 | 1998-05-20 | 松下電工株式会社 | Recessed lighting fixture |
JP2002289372A (en) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Hitachi Ltd | Lighting device with wireless antenna, lighting system, lighting fixture and wireless antenna member |
JP2004006134A (en) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Lighting control device and lighting equipment |
-
2004
- 2004-09-10 JP JP2004264490A patent/JP4366276B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006080007A (en) | 2006-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4366276B2 (en) | lighting equipment | |
EP3215783B1 (en) | Solid-state lamps with electronically adjustable light beam distribution | |
CN107110469B (en) | Solid state lighting device with electronically adjustable beam distribution | |
EP3215785B1 (en) | Lighting techniques utilizing solid-state lamps with electronically adjustable light beam distribution | |
EP2320128B1 (en) | Lighting device | |
EP1988329A1 (en) | Illumination device | |
JP6166633B2 (en) | Lighting module, wireless communication module, lighting device, and lighting control system | |
US8686663B2 (en) | Lighting system and control method thereof | |
RU2653572C1 (en) | Lighting device with the first and second related and mutually movable antennas | |
US20110006688A1 (en) | Led lamp device | |
JP2012174454A (en) | Wireless communication device for remote lighting control system | |
US20080211369A1 (en) | Remote control lighting assembly and use thereof | |
US20130082623A1 (en) | Lighting system and control method thereof | |
EP2878174B1 (en) | Methods and apparatus for lighting unit configured for presence detection | |
WO2015060072A1 (en) | Illumination module, wireless communication module, illumination device, and illumination control system | |
JP2005285598A (en) | Lighting control system | |
CN116390295A (en) | Dimming control circuit, dimming control method and lighting system | |
CN112385319A (en) | Lighting device and method | |
EP2568772A2 (en) | Lighting system and control method thereof | |
CN113067118B (en) | Lighting device | |
KR20170027287A (en) | Electric Bulb | |
JP2009032680A (en) | Power unit and lighting device | |
US20220341577A1 (en) | Led lamp for lighting with radio control | |
JP7565536B2 (en) | Control devices, wiring devices | |
JP5385755B2 (en) | Lighting system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4366276 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |