JP4358120B2 - 入荷検品支援システム - Google Patents
入荷検品支援システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4358120B2 JP4358120B2 JP2005012762A JP2005012762A JP4358120B2 JP 4358120 B2 JP4358120 B2 JP 4358120B2 JP 2005012762 A JP2005012762 A JP 2005012762A JP 2005012762 A JP2005012762 A JP 2005012762A JP 4358120 B2 JP4358120 B2 JP 4358120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- delivery date
- information
- date
- order
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 109
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims description 365
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 63
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
前記管理サーバは、
前記発注用端末から、商品の品名、希望納期、納品先、複数の商品を一括で納品させることを指示するための一括納品情報、及び複数の商品を設定された順序で納品させることを指示するための順序納品情報、を含む発注情報が送信されると、前記一括納品情報を基に所定の一括フラグを生成し、前記順序納品情報を基に順序フラグに連番を割り振り、前記発注情報を記憶する発注情報記憶手段と、
前記発注用端末から送信された前記発注情報に含まれる前記希望納期に則した納品可能日を設定する納品可能日設定手段と、
前記所定の一括フラグが生成されている商品に対して前記納品可能日が設定された結果、一括で納品することができなくなったか否かを判断する一括納品チェック手段と、
前記順序フラグに連番が割り振られた商品に対して前記納品可能日が設定された結果、納品順序が異なることとなったか否かを判断する納期順序チェック手段と、
前記納品可能日設定手段によって設定された前記納品可能日を前記発注用端末に送信し、該発注用端末の表示装置に前記納品可能日を表示させるとともに、一括で納品することができないことが前記一括納品チェック手段によって判断された場合、または納品順序が異なることが前記納期順序チェック手段によって判断された場合には、前記発注者に対して納期の調整を促すための注意情報を表示させ、さらに前記納品可能日以降の範囲で調整後の希望納期を入力させることを可能にする可能納期返答手段と、
前記発注用端末から前記調整後の希望納期が送信された場合には、該希望納期を納期計画情報とし、一方、前記調整後の希望納期が送信されない場合には、前記納品可能日設定手段によって設定された納品可能日を納期計画情報として記憶する納期記憶手段と、
前記入荷検品用端末からの要求に従い、前記納期記憶手段に記憶されている前記納期計画情報を読出し前記入荷検品用端末に送信する計画情報送信手段と
を具備し、
前記入荷検品用端末は、
前記商品に取付けられたICタグから検品用データを読取ることにより該検品用データを認識する検品用データ認識手段と、
前記管理サーバから送信された前記納期計画情報を受信することにより該納期計画情報を認識する納期計画情報認識手段と、
前記検品用データ認識手段によって認識された前記検品用データを、前記納期計画情報認識手段によって認識された前記納期計画情報と突合せる納期情報突合せ手段と、
該納期情報突合せ手段による突合せ結果を表示させる表示制御手段と
を具備する」ものである。
2 管理サーバ
4 発注用端末
5 入荷検品用端末
7 発注者
8 受取者
9 商品
10 ICタグ
19 納期記憶手段
22 納品可能日設定手段
25 可能納期返答手段
29 計画情報送信手段
47 表示制御手段
48 納期計画認識手段(納期計画情報認識手段)
51 納期情報突合せ手段
Claims (1)
- 商品の受発注及び出荷を管理するための管理サーバと、前記商品の発注者が使用する発注用端末と、前記商品の受取者が該商品の受入れ検品の際に使用する入荷検品用端末とを有する入荷検品支援システムであって、
前記管理サーバは、
前記発注用端末から、商品の品名、希望納期、納品先、複数の商品を一括で納品させることを指示するための一括納品情報、及び複数の商品を設定された順序で納品させることを指示するための順序納品情報、を含む発注情報が送信されると、前記一括納品情報を基に所定の一括フラグを生成し、前記順序納品情報を基に順序フラグに連番を割り振り、前記発注情報を記憶する発注情報記憶手段と、
前記発注用端末から送信された前記発注情報に含まれる前記希望納期に則した納品可能日を設定する納品可能日設定手段と、
前記所定の一括フラグが生成されている商品に対して前記納品可能日が設定された結果、一括で納品することができなくなったか否かを判断する一括納品チェック手段と、
前記順序フラグに連番が割り振られた商品に対して前記納品可能日が設定された結果、納品順序が異なることとなったか否かを判断する納期順序チェック手段と、
前記納品可能日設定手段によって設定された前記納品可能日を前記発注用端末に送信し、該発注用端末の表示装置に前記納品可能日を表示させるとともに、一括で納品することができないことが前記一括納品チェック手段によって判断された場合、または納品順序が異なることが前記納期順序チェック手段によって判断された場合には、前記発注者に対して納期の調整を促すための注意情報を表示させ、さらに前記納品可能日以降の範囲で調整後の希望納期を入力させることを可能にする可能納期返答手段と、
前記発注用端末から前記調整後の希望納期が送信された場合には、該希望納期を納期計画情報とし、一方、前記調整後の希望納期が送信されない場合には、前記納品可能日設定手段によって設定された納品可能日を納期計画情報として記憶する納期記憶手段と、
前記入荷検品用端末からの要求に従い、前記納期記憶手段に記憶されている前記納期計画情報を読出し前記入荷検品用端末に送信する計画情報送信手段と
を具備し、
前記入荷検品用端末は、
前記商品に取付けられたICタグから検品用データを読取ることにより該検品用データを認識する検品用データ認識手段と、
前記管理サーバから送信された前記納期計画情報を受信することにより該納期計画情報を認識する納期計画情報認識手段と、
前記検品用データ認識手段によって認識された前記検品用データを、前記納期計画情報認識手段によって認識された前記納期計画情報と突合せる納期情報突合せ手段と、
該納期情報突合せ手段による突合せ結果を表示させる表示制御手段と
を具備することを特徴とする入荷検品支援システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005012762A JP4358120B2 (ja) | 2005-01-20 | 2005-01-20 | 入荷検品支援システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005012762A JP4358120B2 (ja) | 2005-01-20 | 2005-01-20 | 入荷検品支援システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006202021A JP2006202021A (ja) | 2006-08-03 |
JP4358120B2 true JP4358120B2 (ja) | 2009-11-04 |
Family
ID=36959966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005012762A Expired - Fee Related JP4358120B2 (ja) | 2005-01-20 | 2005-01-20 | 入荷検品支援システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4358120B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008052339A (ja) * | 2006-08-22 | 2008-03-06 | Fujitsu Ltd | 納品システム、納品処理装置、および納品処理プログラム |
WO2011052084A1 (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | 富士通フロンテック株式会社 | 生産管理装置、生産管理システム、生産管理プログラムおよび生産管理方法 |
JP5416164B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2014-02-12 | 株式会社日立製作所 | 物品納入計画調整支援装置および物品納入計画調整支援プログラム |
JP5805245B2 (ja) * | 2014-03-18 | 2015-11-04 | 東芝テック株式会社 | 検品装置およびプログラム |
JP6990574B2 (ja) * | 2017-12-19 | 2022-01-12 | 株式会社オービック | 納期管理装置、納期管理方法および納期管理プログラム |
JP6532116B1 (ja) * | 2018-04-27 | 2019-06-19 | 日本電気株式会社 | 検品システム、情報収集装置、検品方法、情報収集方法及びプログラム |
JP6747681B2 (ja) * | 2019-05-21 | 2020-08-26 | 日本電気株式会社 | 検品システム、情報収集装置及び検品方法 |
-
2005
- 2005-01-20 JP JP2005012762A patent/JP4358120B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006202021A (ja) | 2006-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4090741B2 (ja) | 出荷管理システム、及び出荷管理プログラム | |
TW201921302A (zh) | 管理系統、資訊管理伺服器、搬運車輛終端機 | |
JP5137422B2 (ja) | 物流容器管理システム | |
JP5543510B2 (ja) | 商品発注支援装置 | |
JP4786146B2 (ja) | 製品保管システム | |
JP2005276154A (ja) | 食品トレースバックシステム及び方法並びに2次元コード発行装置 | |
JP4358120B2 (ja) | 入荷検品支援システム | |
US20130037613A1 (en) | Apparatus, system, and method to stock product and maintain inventory | |
JP2004307095A (ja) | 商品管理システム | |
EP4254284A1 (en) | Supply method determination device | |
JP6009158B2 (ja) | トレーサビリティ管理システム | |
JP5330142B2 (ja) | Ediサーバコンピュータ及びediシステム | |
JP2006236172A (ja) | 在庫管理システムおよび在庫管理方法 | |
US20170330139A1 (en) | Systems and methods for estimating availability of additional sales floor space for a product being binned | |
JP2002114377A (ja) | 出荷管理システム及び入荷管理システム | |
JP7091077B2 (ja) | 外来作業管理システム及び外来作業管理方法 | |
JP2017182111A (ja) | 情報処理装置、制御方法、プログラム | |
JP2007286702A (ja) | 生産管理、出荷管理方法および装置 | |
JP2004250165A (ja) | 出荷管理システム、及び出荷管理プログラム | |
JP4700032B2 (ja) | 商品管理システム | |
JP2004217360A (ja) | 製品管理システム | |
JP2019057153A (ja) | 情報処理システム、中央管理システム、情報処理方法、及び、プログラム | |
CN109299990B (zh) | 礼仪资源服务系统、服务平台及其运作方法 | |
JP2005219881A (ja) | 物流および配送指図等の管理ネットワークシステム | |
KR20140046505A (ko) | 선박의 강재 관리 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090805 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150814 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |